1016万例文収録!

「四辺」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

四辺を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 790



例文

カラーフィルタ基板6の四辺端面を周囲から保持する枠材27Bとして、カラーフィルタ基板の四辺に対応させて4分割した枠材を用いること。例文帳に追加

A frame material divided into four corresponding to four edges of the color filter substrate is used as a frame material 27B retaining the four edge faces of the color filter substrate 6 from the periphery. - 特許庁

四辺形パッチ13へは、四辺形パッチ13とパッチ1との間のカップリングに基づき、給電配線7及びパッチ1を介して給電されるようにする。例文帳に追加

Power is supplied to the rectangular patch 13 via the power feed wiring 7 and the patch 1 on the basis of coupling between the rectangular patch 13 and patch 1. - 特許庁

四辺形状の開口部を有する天板の下側に、開口部を閉塞するように、上部が開放した箱状の受皿部を設け、受皿部内に開口部の四辺の各辺に沿って棒状ノズルを設ける。例文帳に追加

A top-opening box-shaped catch pan part is installed below a top plate having a quadrate opening so as to block the opening, and rod nozzles are installed along the sides of the quadrate opening in the catch pan part. - 特許庁

半導体チップ2を封止する封止体5は平面視において、四辺形を成し、四辺のそれぞれに沿ってそれぞれ複数のリード10が配置される。例文帳に追加

An encapsulant 5 which encapsulates a semiconductor chip 2 forms a quadrilateral in a plan view, the four sides of which each have a plurality of leads 10 disposed thereon. - 特許庁

例文

円弧版状の合成セグメント1は、外周面2の四辺の角部を覆う断面略L形状の第一構造部材3と、内周面4の四辺の角部を覆う断面略L形状の第二構造部材5とを備える。例文帳に追加

An arc-shaped composite segment 1 consists of a first structural component 3 approximately shaped "L" in cross section covering the corners of an external square circumferential surface 2 and a second structural component 5 approximately shaped "L" in cross section covering the corners of an internal square circumferential surface 4. - 特許庁


例文

テープ状の形状は通常厚さ10〜500μm、幅0.5〜5mmであり、幅方向の断面形状は、好適にはコーナー部分にアールを有する四辺形、楕円形、もしくは各アール値を変えた変形な四辺形である。例文帳に追加

The tape-shaped form usually is 10 to 500μm in thickness and 0.5 to 5 mm in width, and further, a cross-sectional form in a width direction is, preferably, a quadrangle having a roundness at a corner, an ellipse or a deformed quadrangle having different r-values. - 特許庁

四辺形基板の洗浄仕上がりの質の向上と、洗浄作業効率の向上を達成することのできる四辺形基板洗浄装置を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a trapezoid substrate cleaning apparatus which can improve in quality of a cleaning results of trapezoid substrate, and attain an improvement of cleaning working efficiency. - 特許庁

上部パンタアームの交差点より上部の外側アーム3と内側アーム4にそれぞれ補助リンク24,22を回転可能に取り付けて四辺形を形成し,下部パンタアームも同様に補助リンクで四辺形を形成する。例文帳に追加

Auxiliary links 24, 22 are rotatably mounted to an outer arm 3 and an inner arm 4 on the upper side of an intersection of the upper pantographic arm to form a quadrangle, and a quadrangle is formed at the lower pantographic arm in the same way with auxiliary links. - 特許庁

矩形状の定型性断熱材13が四辺を平板11の四辺とそれぞれ平行にして平板11の両側端に対し内側に間隙をあけて平板11の一方の面に設けられる。例文帳に追加

The four sides of a rectangular regular-form heat- insulating material 13 run parallel with the four sides of the plate 11 respectively and the heat-insulating material 13 is installed on one surfaces of the plate 11 at intervals to the insides to both side ends of the plate 11. - 特許庁

例文

第一、第二のガラス基板10、20の四辺の間に封着材料51〜54を配置し、四辺の上の封着材料51〜54に同時にレーザ光61〜64を照射するので、封着材料51〜54は一緒に溶融する。例文帳に追加

Sealing materials 51 to 54 are arranged between four sides of a first and a second glass substrates 10, 20, and, since laser beams 61 to 64 are simultaneously irradiated on the sealing materials 51 to 54 on the four sides, the sealing materials 51 to 54 melt together. - 特許庁

例文

四辺形基板の洗浄仕上がりの質の向上と、洗浄作業効率の向上を達成することのできる四辺形基板洗浄装置を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a quadrilateral substrate washing device capable of accomplishing an enhancement of a quality of washing finishing of the quadrilateral substrate and an enhancement of a washing work efficiency. - 特許庁

自転車用変速機のためのアクチュエータ・デバイス1において、自転車のフレームおよび変速機のディレイラに一体に取り付けられる関節型四辺形機構10、前記関節型四辺形機構10に作用し変形させて、前記ディレイラの変位を生じさせるモータ部材2、および、前記関節型四辺形部材10に組み合わされた前記モータ部材2のための支持部材5を有している。例文帳に追加

The actuator device 1 for the transmission for the bicycle has an articulated quadrilateral mechanism 10 which is integrally mounted to a frame of the bicycle and a derailleur of the transmission, a motor member 2 which actuates on the articulated quadrilateral mechanism 10, deforms it and generates the displacement of the derailleur, and a support member 5 for the motor member 2 assembled with the articulated quadrilateral mechanism 10. - 特許庁

四辺形基板を受け渡す四辺形基板の受渡機構において、基板Wを受ける基板受け台107と、該基板受け台107上に載置される基板Wの受渡機構に対する位置決めを行うように構成された水平方向にスライドする第2の位置決めピン112とを有する、四辺形基板の受渡機構とする。例文帳に追加

The transfer mechanism for the quadrilateral substrate transferring the quadrilateral substrate has a substrate pedestal 107 receiving the substrate W and a horizontally sliding second positioning pin 112 composed so as to position the substrate W mounted on the substrate pedestal 107 to the transfer mechanism. - 特許庁

メリディアン子午線と緯度線によって形作られる四辺形が地図上で地球上の領域に合致しているような地図投影法例文帳に追加

a map projection in which quadrilaterals formed by meridians and parallels have an area on the map proportional to their area on the globe  - 日本語WordNet

印画紙と糊の分だけ通常の年賀状よりも重量が増えるため、50円の郵便料金に収めるために四辺をカットしている。例文帳に追加

Given the increased weight of the photographic paper and paste, the four edges are trimmed off to bring the weight to within the range of 50 yen postage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一説に、暮色四辺にたちこめ、ついに日暮れるに至り、軍艦長は帰途における襲撃を恐れたからであるという。例文帳に追加

According to one theory, as sun was setting in, the chief was afraid of the raid by Japanese people on his way back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フォトマスク四辺の端面部に、容器内でフォトマスクを浮上させる磁石を固定したフォトマスク。例文帳に追加

The photomask has fixed magnets on end faces of the four sides of the photomask in order to float the photomask in the container. - 特許庁

ピニオンは、平行四辺形のラックの2本の脚部を横切ることにより、さらなる前進を機械的に止められる。例文帳に追加

The pinion is mechanically stopped from further progress by intersecting two legs of the parallelogram-shaped rack. - 特許庁

アクチュエータユニット21中の圧電シート41上に略平行四辺形の個別電極35が配置されている。例文帳に追加

A discrete electrode 35 of an approximate parallelogram is arranged on a piezoelectric sheet 41 in an actuator unit 21. - 特許庁

折り線2,3,4群によってパラフィン紙1に、縦横に複数の平行四辺形状の区画部5を形成した。例文帳に追加

A paraffin paper 1 comprises a plurality of parallelogram-shape compartments 5 formed vertically/horizontally by folding lines 2, 3 and 4. - 特許庁

CZTモノリスの平行四辺形の形状により、モノリス相互の間に効率の悪い区域を生じることなく一次元でタイリングが可能になる。例文帳に追加

Tiling becomes possible in one dimension, without generating a zone of low efficiency between monoliths due to the parallelogram shape of CZT monolith. - 特許庁

不等辺四辺形の横断面を有するレーザー装置及びこれに使用するレーザースラブを提供する。例文帳に追加

To provide a laser device having a trapezoidal transverse section and a laser slab for use therein. - 特許庁

この加工により、平地用の長方形のフエンスを傾斜地用の平行四辺形フエンスとすることができる。例文帳に追加

By this processing, the rectangular fence for the flat ground can be formed in a parallelogram fence for a slope. - 特許庁

また、このブロックの形状を平行四辺形とすると、画像変換が画素の座標の一次結合によって行え、変換処理が容易となる。例文帳に追加

If the block is formed in a parallelogram shape, the image conversion is processed by primary coupling of coordinates of pixels and the conversion processing is facilitated. - 特許庁

レーザースラブは光学質のインターフェースに垂直な方向において不等辺四辺形の横断面を有する。例文帳に追加

The laser slab has a trapezoidal transverse section in the direction perpendicular to the optical interface. - 特許庁

さらに、各入力キーは、平行四辺形の隣り合う2辺に対して平行な方向に整列するように配置されている。例文帳に追加

The respective input keys are so arranged as to be arrayed in parallel with two sides of the parallelograms adjacent to each other. - 特許庁

プローブ針は、開口部の四辺から内側に向かって下方斜めに伸び、次いでほぼ垂直方向に曲がった先端部24aを有する。例文帳に追加

The probe needles are slantingly extended downward from the four sides of the opening toward the inside, and have a tip 24a being bent in nearly a vertical direction. - 特許庁

共振器は、形状が少なくともほぼ平行四辺形である誘電材料で作成された少なくとも1つの他の平面共振器要素を有する。例文帳に追加

The resonator has at least another planar resonator element made of a dielectric material shaped to be nearly a parallelogram. - 特許庁

平面形状が例えば菱形のような斜方状の平行四辺形であるタイル素地を湿式成形により効率よく成形する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for efficiently forming a tile base having an orthorhombic parallelogram shape such as a rhombus, by wet forming. - 特許庁

陸部には、第1の傾斜溝部4aによって区分された略平行四辺形状をなすブロック5が形成される。例文帳に追加

The land part is formed with blocks 5 separated by the first inclined grooves 4a and formed into approximate parallelograms. - 特許庁

その結果、フロントフォーク5、プッシュロッド14、アッパーアーム15及び車軸支持アーム8の一部にて平行四辺形リンクが形成される。例文帳に追加

A parallelogram link is formed with the front fork 5, the push rod 14, the upper arm 15, and part of the axle support arm 8 as a result. - 特許庁

合成樹脂製の折り畳み箱を、スムーズに箱状に組み立てたり、略平行四辺形状に重ねて折り畳む折り畳むことができる。例文帳に追加

To make it possible to smoothly assemble a folding box made of a synthetic resin into a box shape and to fold it by piling up into an approximately parallelogram shape. - 特許庁

上記上面14は、平面視平行四辺形をなすと共に、上記左右の側面13a,13bにわたって円弧をなす。例文帳に追加

The top surface 14 forms a parallelogram in a plan view, and forms a circular arc over the right and left side surfaces 13a and 13b. - 特許庁

第1の出力アーム、第1のリンク、第2のリンク、及び脛で、角頂点が回動自在な平行四辺形が形成される。例文帳に追加

A parallelogram of which respective apexes are turnable is formed by the first output arm, the first link, the second link and the leg. - 特許庁

これらの枢支連結部P_1 ,P_2 ,P_3 ,P_4 が常時平行四辺形を構成しながら主アームBと副アームCとが回動すること。例文帳に追加

The main arm B and the auxiliary arm C are rotated while the connection parts P_1, P_2, P_3 and P_4 constantly constitute a parallelogram. - 特許庁

ノンイオン層を通してイオン層に入る光パワー入力は不等辺四辺形の横断面の使用により増大する。例文帳に追加

Optical power entering the ion layer through the nonion layer is increased through use of the trapezoidal transverse section. - 特許庁

上記各ルーバパネル7、7は、それぞれが矩形板状である太陽電池モジュールの四辺を支持枠により囲む事により構成する。例文帳に追加

Each louver panel 7, 7 is formed by enclosing four sides of a square platy solar battery module with support frames. - 特許庁

また、この平行四辺形の1つの対角線には、つるまきバネで引っ張られることによりサスペンションが形成される。例文帳に追加

On one diagonal of this parallelogram, a suspension is formed by drawing it by a helical spring. - 特許庁

トレー部11は、平面視で略平行四辺形の平板状に形成されており、その表面に小物を置くことができるように構成されている。例文帳に追加

The tray part 11 is formed into an approximately parallelogram flat sheet-like shape by a plane view, and is constituted so that the small article can be placed on the surface. - 特許庁

電磁シールド用ガスケット1を圧縮すると、連結糸23が配向に従って倒れ、全体が平行四辺形を押しつぶしたときのように変形する。例文帳に追加

When the electromagnetic shield gasket 1 is compressed, the connection yarns 23 are turned down along the orientation and wholly deformed into a crushed parallelogram. - 特許庁

日除け用建材1は、長手方向に貫通する貫通孔2,3,4を有した中空で且つ略平行四辺形断面形状のものである。例文帳に追加

The sunshade construction material 1 is a hollow having through-holes 2, 3 and 4 passing through the longitudinal direction and is formed in the shape of an approximately parallelogram section. - 特許庁

開口88の形状は、この開口88を形成する四辺のうちの二辺が内側に湾曲した矩形状である。例文帳に追加

The opening 88 is formed to a rectangular shape where two sides among four sides constituting the opening 88 are curved inwards. - 特許庁

コイルの、略平行四辺形断面の部分と略台形断面の部分を一つのスロット12に組み合わせて配置する。例文帳に追加

The part of the approximately parallelogram and that of the approximately trapezoid of the coils are combined and disposed in one slot 12. - 特許庁

第2リンク構成6は、接続構成4と要素1の間で作用する少なくとも1つの平行四辺形を備える。例文帳に追加

The second link arrangement 6 comprises at least one parallelogram acting between the connection arrangement 4 and the element 1. - 特許庁

内部でプランターbを保持可能な大きさの四辺形状のプランター保持兼用枠体1によって形成されている。例文帳に追加

This planter holding and snow guard fitting is formed of a planter holding frame body 1 of quadrilateral shape large enough to hold the planter b inside. - 特許庁

アクチュエータブロック40は、一辺H1が圧力室列の列方向R1と平行な平行四辺形状に形成されている。例文帳に追加

The actuator blocks 40 are formed in a parallelogram shape whose one side H1 is parallel to the array direction R1 of the pressure chamber arrays. - 特許庁

グリーンゾーン17には、複数の略平行四辺形の窓部23…からなる開口窓部22が形成されている。例文帳に追加

In the green zone 17, an open aperture section 22 composed of a plurality of apertures 23... approximately in the shape of a parallelogram are formed. - 特許庁

また使用状態における平行四辺形の鋭角側隅角を、10度から80度の範囲にあるようにした。例文帳に追加

Additionally, the corner angles on the acute angle sides of the parallelogram under the service condition are set to be in a range from 10° to 80°. - 特許庁

またシステム10は、四辺形内に可変テキスト文字列が配置された電子画像を印刷するプリンタ22を備える。例文帳に追加

The system 10 has a printer 22 which prints electronic images, such that the variable text string has been located in the quadrilateral. - 特許庁

例文

砥石ブロックの集合体は、多角形、平行四辺形、菱形、円形、楕円形のいずれか1種またはそれらの組み合わせとして形成される。例文帳に追加

The grinding wheel block assembly is formed of one or a combination of polygon, parallelogram, lozenge shape, circular shape, and elliptic shape. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS