1016万例文収録!

「学術的な」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 学術的なに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

学術的なの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 162



例文

学術的な追求例文帳に追加

scholarly pursuits  - 日本語WordNet

学術的な論文例文帳に追加

a scholarly treatise  - 日本語WordNet

学術的なカリキュラム例文帳に追加

the academic curriculum  - 日本語WordNet

学術的なプロトコル例文帳に追加

academic protocol  - 日本語WordNet

例文

深い学術的な知識例文帳に追加

profound scholarly knowledge  - 日本語WordNet


例文

革新学術分野例文帳に追加

The Cutting Edge of new scientific fields  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

哲学を教えることに関与しているある学術的な部門例文帳に追加

the academic department responsible for teaching philosophy  - 日本語WordNet

訳の分からない学術的な話は、すべて時間の無駄だった例文帳に追加

all that academic rigmarole was a waste of time  - 日本語WordNet

茶の学術的な分類として定義された言葉ではない。例文帳に追加

It is not a term defined as tea in a scholarly classification.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

いずれも朱熹の門流で学術的な方面に大きな役割を果たした。例文帳に追加

Both were from the school of Chu His and played a major role in academic fields.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

私は、学術的な見地からそれについて知りたいと思っています。例文帳に追加

I would like to know about that from an academic point of view.  - Weblio Email例文集

現代の学術的な校訂本での大島本の採用状況を示す。例文帳に追加

The following presents the usage of the Oshima-bon manuscript in current academic recensions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最近ではより学術的な面からの研究が期待されている。例文帳に追加

At present, it is anticipated that Masakado's life and his treatment since then will become the focus of more academically oriented research.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関西文化学術研究都市の中心な駅の1つである。例文帳に追加

It's one of the central hub stations of Kansai Science City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

機械の学術的な検討で時間を無駄にしていると思いました。例文帳に追加

I felt that I was wasting my time in the academic examination of machinery.  - H. G. Wells『タイムマシン』

専利法第二十四条第(二)号に言う学術会議又は技術会議とは、国務院の関係主管部門又は全国学術団体が組織開催する学術会議又は技術会議を指す。例文帳に追加

The academic or technological meeting referred to in Article 24,subparagraph (2) of the Patent Law means any academic or technological meeting organized by a competent department concerned of the State Council or by a national academic or technological association.  - 特許庁

(c) 使用が,学術又は科学実験のレベルで非営利目によりなされる場合例文帳に追加

(c) where the use is made for non-profit-making purposes, at the level of academic or scientific experimentation. - 特許庁

認可された学術会議又は技術会議とは、国務院の関連主管部門又は全国学術団体組織が開催する学術会議又は技術会議を指し、省以下、又は国務院の各部委員会若しくは全国学術団体から委任を受けて、或いはその名義により召集して開催する学術会議又は技術会議を含まない。例文帳に追加

Prescribed academic or technological meetings refer to those organized or held by the competent authorities under the State Council or national academic organizations, excluding those heldbelow the provincial level or with the entrustment or in the name of the departments under the State Council or national academic organizations.  - 特許庁

通常は毎回異なる講師が異なる話題で指導する学術会議やセミナー例文帳に追加

an academic meeting or seminar usually led by a different lecturer and on a different topic at each meeting  - 日本語WordNet

しかし史学会は学術団体であり政治決議をするのは馴染まないとしてこれに応じなかった。例文帳に追加

However he did not agree saying that doings so is not appropriate for Shigakukai, an academic society.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学術的な文書では現在では「アマテラス」と片仮名書きが慣行となっている。例文帳に追加

In academic documents she is now customarily spelled "アマテラス" in katakana.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、民俗学・神話学など学術的な場面では神号(3.の部分)を略すことが多い。例文帳に追加

Also, in the case of academic research, such as in the fields of folklorology, mythology and the like, the third part of the Shinmei is often omitted when referring to kami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の歴史学・国文学等に多大な影響を与え、学術的な研究に貢献している。例文帳に追加

It had a significant impact on later historical science and Japanese literature, and contributed to academic research.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうして、算道は世襲による閉鎖学術となって、日本数学史は停滞の時代を迎えた。例文帳に追加

As a result, heredity made Sando a closed discipline, and the Japanese history of mathematics entered a time of stagnation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(※ドイツ学術交流会:外国人留学生向け奨学金事業を行っている代表な機関)例文帳に追加

(*DAAD: Major organization which administers the scholarship program for international students.) - 経済産業省

六 地図又は学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の図形の著作物例文帳に追加

(vi) maps as well as diagrammatical works of a scientific nature, such as drawings, charts, and models;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

このような皇后を、学術には「非妻后の皇后」と呼び、あわせて11例ある。例文帳に追加

Such empresses are scholarly called 'Hisaigou no Kogo' (an empress who is not wife of an emperor) and there are eleven of these cases in total.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時期の演習林では、学術的な研究を重視した経営方針が立てられていた。例文帳に追加

A business policy of placing emphasis on academic research was employed for the field practice forest during this era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以下に、学術的な見地から支持あるいは反支持の立場であったとされる人物を述べる。例文帳に追加

Hereafter, person's supporting or opposing is described from an academic point of view.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事例2)学術研究を主たる目としない団体付属の研究機関例文帳に追加

Case 2 An institution attached to an organization that has no academic studies for its main purpose  - 経済産業省

文化学術研究地区とは、文化学術研究施設・文化学術研究交流施設を整備し、公共施設・公益施設・住宅施設などを整備すべき地区で、関係府県知事が作成した建設に関する計画によってその区域が定められる。例文帳に追加

A cultural and academic research zone indicates the area that is included in the construction plans compiled by the prefectural governors concerned and where public facilities, facilities for public benefits and housing facilities are to be constructed in addition to scientific research facilities and facilities for promoting exchange of scientific researches.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事例1)学術研究を主たる目とする団体付属の研究機関において、個人情報を利用する目が商品開発情報の分析のみ(学術研究目を含まない。)である場合例文帳に追加

Case 1 When the purpose of using personal information in an institution attached to an organization that has academic studies for its main purpose is only for the analysis of information on product development (not including the purpose for academic studies)  - 経済産業省

査読のある学術雑誌において、九州王朝を肯定に取り上げた学術論文は皆無であり、一般に九州王朝説及び関連する主張は科学な学説とはみなされていない。例文帳に追加

There are no academic theses that support the theory of the Kyushu Dynasty among the academic journals that conduct peer review, and in general any claims regarding the theory of the Kyushu Dynasty, or anything related to that matter, have not been deemed to be academic theories with any scientific proof.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、査読のある学術雑誌において、九州王朝を肯定に取り上げた学術論文は皆無であり、一般に九州王朝説および関連する主張は科学な学説とはみなされていない。例文帳に追加

However, there are no academic papers in refereed journals that discussed positively Kyushu Dynasty, and the Kyushu dynasty theory and related arguements are not regarded as scientific theories in general.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関西文化学術研究都市(かんさいぶんかがくじゅつけんきゅうとし)(以下、本稿では「学研都市」と表記する)は、創造学術・研究の振興、新産業・新文化の創造や発信などを目として建設されている都市である。例文帳に追加

Kansai Science City (to be referred to as Science city in the following) was constructed to promote creative academic and research activities as well as creating/dispatching of new industries and culture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学術会議及び技術会議の証明資料は国務院の関連主管部門又は会議を組織する全国学術団体が発行するものでなければならない。例文帳に追加

The certifying materials of the academic or technological meetings shall be provided by the competent authority under the StateCouncil or national academic organizations organizing the meeting.  - 特許庁

したがって、「営利施業より理想な施業」として、営利目より学術的な成果を重視する立場を取っていた。例文帳に追加

Therefore, the policy of placing an emphasis on attaining academic achievements rather than pursuing profits from business was employed as "Ideal business rather than business for pursuing profits."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような家門に結びついたカリスマな宗教権威は国王の霊威(独:Königsheil)あるいは血統霊威(独:Geblütsheil)と学術に呼び習わされている。例文帳に追加

Such mystical and religious power, passed down through certain families, is known academically as the divine right of kings (Königsheil in German) or a power ordained by God (Geblütsheil in German).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、芦生演習林においては学術研究の実地拠点にしようとする期待が大きく、学術的な成果を挙げようとする動きが強く働いた。例文帳に追加

However it was largely expected that the forest would be made into a site for conducting academic research, and there was a strong movement to attain academic achievements in the field practice forest in Ashiu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が、査読のある学術雑誌において九州王朝を肯定に取り上げた論文は皆無であり、科学な研究とはみなされていない。例文帳に追加

However, no treatises in refereed academic journals have positive opinions about the kingdom in the Kyushu region, and this theory is not regarded as scientific studies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

校異編は源氏物語の本格学術校本としては初めてのものであり、その後の源氏物語の研究に大きな影響力を持った。例文帳に追加

The book of comparison was the earliest full-scale academic variorum edition, and it has had a great influence on the study of The Tale of Genji later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小袖の発生に関する研究は、極めて学術で専門な学問の研究対象であり、簡単に答えが出せるものではない。例文帳に追加

As the origin of Kosode is a quite academic and technical theme of study, it cannot be easily found out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かかる方法および組成物は、学術および治療応用を含む、多様な異なる応用における用途を見出す。例文帳に追加

The method and composition find use in a variety of different applications, including academic and therapeutic applications. - 特許庁

それらは学術価値は勿論、田中忠三郎氏独特の審美眼にかなった芸術価値も高いコレクションとして認知されている。例文帳に追加

They are acknowledged as a collection with not only scholarly value, but also high artistic value that meets Chuzaburo TANAKA's peculiar aestheticism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(c) 特許の有効性若しくはその侵害につき学術若しくは専門な助言以外の助言を与えること例文帳に追加

(c) To give advice other than of a scientific or technical nature as to the validity of patents or their infringement-- - 特許庁

(少なくとも現代日本語で解釈するのは学術に無意味であり、古代日本語の音韻論を基本に考察しなければならない。)例文帳に追加

(It is, however, academically unsound to interpret the name according modern Japanese standards, as opposed to ancient Japanese phonology.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし利休と同時代の確かな資料には見られないことから、学術には利休の言葉としては認められていない。例文帳に追加

This slogan, however, is not academically accepted as being directly attributable to Rikyu, because there is no description about it in any credible material compiled in the period contemporaneous with Rikyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗達は流派に拠らない学術的な茶道の教授体系を考案しようとしたらしく、莫大な量の草稿を残している。例文帳に追加

Sotatsu left a huge vokume of scripts showing that he had apparently intended to create an academic teaching system of the tea ceremony regardless of whatever school or sect it may concern.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

系統学術調査としては熊野記念館の調査報告に次ぐもので、内容上は熊野記念館の業績を大きく増補するものになっている。例文帳に追加

It was a systematic investigation following the study by the Kumano Kinenkan Museum, and developed many studies by the Kumano Kinenkan Museum.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一 学術上若しくは芸術上の活動を行い、又は我が国特有の文化若しくは技芸について専門な研究を行おうとする場合例文帳に追加

(i) In the case where the foreign national intends to engage in academic or artistic activities or to pursue specific studies on Japanese culture or arts:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS