1016万例文収録!

「左はと」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 左はとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

左はとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29000



例文

現在の当主は十五代西村總衛門。例文帳に追加

Current head of the firm is the fifteenth, Sozaemon NISHIMURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

死者を葬るときに死者に着せる和服は前にする。例文帳に追加

A dead person is dressed in the opposite way for a funeral.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

池の前方には亀島と鶴石がある。例文帳に追加

A kame-shima (turtle island) and tsuru-ishi (crane stone) stand in the front left of the pond.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

井出大臣または西院大臣と号する。例文帳に追加

He called himself as Ide Sadaijin or Saiin Daijin (Minister Saiin).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幼少時代には利きであったと伝わる。例文帳に追加

He is believed to have been a left-hander in his childhood.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

通称は新助(新介とも)、新衛門。例文帳に追加

Common name was Shinsuke (also written as "" instead of ""), and Shinzaemon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それにより、顕光は「悪霊府」と呼ばれるようになった。例文帳に追加

Because of this Akimitsu was called 'Akuryo-safu.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官途は、従二位・神祇大副・衛門督。例文帳に追加

His government postions were Junii (Junior Second Rank), Jingi taifu and Saemon no kami (Captain of the Left Division of Outer Palace Guards).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粟田大臣、あるいは万里小路大臣と称す。例文帳に追加

He called himself Awata no Sadaijin or Madenokoji Daijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

監督デビュー作は『丹下膳・こけ猿の壺』(1954年)。例文帳に追加

His directorial debut was a movie entitled "Tange Sazen: Kokezaru no tsubo"(1954).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これは一方で兵農未分離の証とも言える。例文帳に追加

There is evidence that soldiers and farmers were not separated at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

衛門はひとを遣わせてこれを伏見におくった。例文帳に追加

Kyuzaemon sent a messenger with this letter to her mother living in Fushimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内容は、京の四条四坊に住んでいたこと。例文帳に追加

According to the epitaph, he lived in Shijo Shibo, Sakyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名は新井田仁衛門、新田角右衛門とも。例文帳に追加

He was also called by other names such as Nizaemon NIIDA or Kakuemon NITTA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鞍馬山(くらまやま)は、京都府京都市京区にある山。例文帳に追加

Mt. Kurama is located in Sakyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尊氏の弟である直義は馬頭に任官される。例文帳に追加

Takauji's younger brother Tadayoshi was appointed Leader of the Horsemen of the Left.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広嗣はこれを遷と感じ、強い不満を抱いた。例文帳に追加

Hirotsugu felt this demotion transfer and was greatly displeased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源実朝は馬寮御監に叙任された。例文帳に追加

MINAMOTO no Sanetomo was appointed to Samaryo gogen (Inspector of the Samaryo, Left Division of Bureau of Horses).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

院(さいん)とは明治初期の立法諮問機関。例文帳に追加

The Sain was a legislative and consultative body in the early Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

周濠の形状は右対称の盾形とされている。例文帳に追加

The surrounding moat of the tumulus was presumably in symmetrical, shield-like shape.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家紋は三つ巴(西園寺家と同じ)。例文帳に追加

The family's kamon (crest) was hidari mitsudomoe (a counter-clockwise pattern comprising three comma-shaped figures in a circle) (the same as that of the Saionji family).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シフタ106は、データD0を1ビットシフトする。例文帳に追加

A shifter 106 shifts the data D0 1 bit to the left. - 特許庁

右目画像と目画像では、視差がある。例文帳に追加

There is a parallax between right and left eye images. - 特許庁

ハンドル車用ハンド利器装置と該組み立て方法。例文帳に追加

HAND CONVENIENCE FOR LEFT HAND DRIVE VEHICLE AND ITS ASSEMBLING METHOD - 特許庁

と、首をはげしく右に振りながら言う。例文帳に追加

he said, shaking his head from side to side,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

手綱をとる手は影に隠れてしまっている。例文帳に追加

the left hand, holding the bridle rein, was invisible.  - Ambrose Bierce『空飛ぶ騎兵』

彼女は右からへと横切っていく。例文帳に追加

She was crossing there to the other side.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

彼は黄白に右されるような人でない例文帳に追加

He is proof against corruption.  - 斎藤和英大辞典

我れこそは佐野源衛門の成れの果てなり例文帳に追加

You behold in me the wreck of Sano Genzaemon.  - 斎藤和英大辞典

総計一千八百円、その内訳はの如し例文帳に追加

The total amounts to 1800 yen, the items whereof are―  - 斎藤和英大辞典

吾こそは佐野源衛門の成れの果にて候例文帳に追加

You behold in me the wreck of Sano Genzaemon.  - 斎藤和英大辞典

右に大きな(あるいは、特定の)範囲を持つさま例文帳に追加

having great (or a certain) extent from one side to the other  - 日本語WordNet

博物館はその通りの突き当たりの側にある例文帳に追加

The museum is on your left at the end of the street. - Eゲイト英和辞典

LeftNode は、最初のルートノードの側に配置します。例文帳に追加

The LeftNode will be placed leftsided to the first root-node.  - PEAR

所在地は、京都市京区大原勝林院町187番地。例文帳に追加

Its address is 187 Ohara, Shorinin-cho, Sakyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓所は京都市京区一乗寺の金福寺(こんぷくじ)。例文帳に追加

His grave site is at Kinpukuji in Ichijouji, Sakyou-ku, Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遷された事もあり編纂者から名は外されている。例文帳に追加

His name as an editor was removed from this work because he was demoted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓所は、京都京区黒谷の金戒光明寺にある。例文帳に追加

His grave is at Konkai Komyo-ji Temple in Kurotani, Sakyo Ward, Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓所は京都市京区の超勝寺にある。例文帳に追加

Her grave is located in Chosho-ji Temple in Sakyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は京大夫藤原鷹取。例文帳に追加

His father was Sakyo no daibu (Master of the Eastern Capital Offices) FUJIWARA no Takatori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近江国長浜の人で、父は吉川三衛門五助。例文帳に追加

He was from Nagahama, Omi Province, and his father was Sanzaemon Gosuke YOSHIKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

李卓吾は陽明学派の掉尾を飾る人物である。例文帳に追加

Li Zhuowu was the last of the left-wingers of Yomeigaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翼及び反体制派の人たちが話し合いをした例文帳に追加

The left-wingers and dissidents had a discussion.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

幅木1は右の支柱間に取り付けられる。例文帳に追加

The baseboard 1 is mounted between the right and left supports. - 特許庁

リフトブラケット20に右一対のフォーク38を右動自在に設けた。例文帳に追加

A pair of right-left forks 38 are laterally movably arranged on the lift bracket 20. - 特許庁

また、右の電動モータ(7,8)で右の走行装置(3)を別々に駆動する構成とする。例文帳に追加

Furthermore, the combine harvester is composed so as to separately drive the right and left traveling devices (3) with right and left electric motors (7 and 8). - 特許庁

ケーシング2内に右方向に側熱交換器11と右側熱交換器12を配列する。例文帳に追加

A left heat exchanger 11 and a right heat exchanger 12 are arranged in a lateral direction inside a casing 2. - 特許庁

右グリップの間に操作ガタを発生し難くすることができる右連動操作装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lateral interlocking operation device capable of hardly causing operational backlash between right and left grips. - 特許庁

車両10において、車体前輪側部材20と前輪側ロアアーム22の間には前輪側電磁サスペンション24および前輪側油圧アブソーバ26が設けられ、前輪側モータ28により前輪側電磁サスペンション24に減衰力が発生する。例文帳に追加

In a vehicle 10, a front left wheel side electromagnetic suspension 24 and a front left wheel side hydraulic absorber 26 are provided between a front left wheel side member 20 of a vehicle body and a front left wheel side lower arm 22, and the damping force is generated on the front left wheel side electromagnetic suspension 24 by a front left wheel side motor 28. - 特許庁

例文

底板13に前脚部下板13Bを一体形成し、上板19には前傾斜板部19Bを設け、この前傾斜板部19Bと前脚部下板13Bに立設された一対の前脚部側板15とに前脚部上板21を固着する。例文帳に追加

A left front leg part lower plate 13B is integrally formed with a bottom plate 13, a left front inclination plate part 19B is provided on an upper plate 19, and a left front leg part upper plate 21 is fixed to the left front inclination plate part 19B and a pair of left front leg part side plates 15 erected on the left front leg part lower plate 13B. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”A Horseman in the Sky”

邦題:『空飛ぶ騎兵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1889, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS