1016万例文収録!

「左はと」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 左はとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

左はとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29000



例文

(2)連結帯28は右端部で右のショルダベルト12に摺動可能である。例文帳に追加

(2) The connecting belt 28 is slidable relative to the right and left shoulder belts 12 at the right and left ends. - 特許庁

の刃は側に取り付け、反対側のラインに添って同様に行なう。例文帳に追加

A left blade is attached to the left side thereof, and an angle is set along a line on the opposite side. - 特許庁

座体21の右両側部は支持台16から右外向きにはみ出している。例文帳に追加

Both the right and left side parts of the seat body 21 project outward from the support base 16 in the right and left direction. - 特許庁

また、演算手段は、全身、腕、右腕、足、右足、半身、右半身、体幹部の体組成を求める。例文帳に追加

The computing means finds the body compositions of the whole body, the left arm, the right arm, the left leg, the right leg, the left half body, the right half body and the trunk part. - 特許庁

例文

介錯人が首を打つと検視は刀を取って足を踏み出し、回りに立つ。例文帳に追加

After the kaishakunin had beheaded the seppukunin, the coroner would take the sword, take a step forward with his left leg and turn anti-clockwise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

ロアメンバ16は、ロアメンバサポート7に対して前方に移動可能となっている。例文帳に追加

The left lower member 16 is forwardly movable against the left lower member support 7. - 特許庁

側のスロットルボデーの弁軸に連動するスロットルシャフトには、レバーを具備する回動体(212)が固定されている。例文帳に追加

A left turn unit 212 equipped with a lever is fixed to a left throttle shaft associated with a valve stem of a throttle body in a left side. - 特許庁

これにより、右の各音の干渉点をずらし、報知音が右からもしくはから右へ流れるようなパターンで出音する。例文帳に追加

Thus, the interference point of respective left and right sounds is shifted, and the sound is emitted in such a pattern that reporting sound flows from right to left or from left to right. - 特許庁

私にとって手で書くことは簡単です。例文帳に追加

It is easy for me to write with my left hand. - Weblio Email例文集

例文

彼らは寄りの路線をとることにした.例文帳に追加

They decided to take a leftish line.  - 研究社 新和英中辞典

例文

大金のことだから右からへというわけにはいかない例文帳に追加

I can't have such a large sum ready so easily.  - 斎藤和英大辞典

大金のことだから右からへというわけにはいかない例文帳に追加

I can not have such a large sum ready so easily.  - 斎藤和英大辞典

『彦と九馬』は同撮影所の最終作品となった。例文帳に追加

"Hikoza to Kyuma" became the last movie shot in the studio.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところがお富は赤間源衛門の妾であった。例文帳に追加

However, Otomi is a mistress of Genzaemon AKAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代は大臣源信_(公卿)とされている。例文帳に追加

The first Genji choja is believed to have been Sadaijin (minister of the left) MINAMOTO no Makoto (court noble).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右方と方もはっきりと分かれていた。例文帳に追加

The left and right of the room were also clearly divided.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雄ねじはねじとすることがある。例文帳に追加

The male screw may be a left-hand screw. - 特許庁

右ブレーキぺダルを右に並列配置した作業車両において、右ブレーキぺダルの右方向に長い足踏み部裏側に右ブレーキ連結手段をコンパクトに配設する。例文帳に追加

To compactly arrange right and left brake coupling means on the rear side of long step parts in right and left directions of right and left brake pedals in a working vehicle keeping the right and left brake pedals arranged right and left in parallel. - 特許庁

扉の右開きを変更するときに、右のカバー部材5を個別に取り外して、ヒンジピンを右に差し変える。例文帳に追加

When the right-hand opening and left-hand opening of the door are changed, the right and left cover members 5 are independently demounted to replace the hinge pin right and left. - 特許庁

ステアリング部材14,15の右及び側部と右及びのナックルアーム11bとに亘って、右及びの連係ロッド18を接続する。例文帳に追加

Right and left connecting rods 18 are connected to right and left parts of the steering members 14, 15 and the right and left knuckle arms 11b. - 特許庁

操作部8と右操作部9との間に右連動機構10を備える。例文帳に追加

A right and left interlocking mechanism 10 is provided between a left operation unit 8 and a right operation unit 9. - 特許庁

彼はへ行くと見せて右へ走った.例文帳に追加

He feinted to the left and ran to the right.  - 研究社 新英和中辞典

私たちは角をに曲がり、車を北へと走らせた。例文帳に追加

We turned left at the corner and drove north. - Tatoeba例文

政治的派の信条を信じること、または指示するさま例文帳に追加

believing in or supporting tenets of the political left  - 日本語WordNet

北は京区山端で白川通と合流する。例文帳に追加

In the north it merges with the Shirakawa-dori Street in Yamabana, Sakyo Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近右衛門派、大心派、寿徳派例文帳に追加

Sakonemon school, Daishin school, and the Jutoku school  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

飾りは右非対称な配置となっている。例文帳に追加

The ornaments are arranged asymmetrically.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河原大臣源融は嵯峨天皇の子の一人。例文帳に追加

Kawara no Sadaijin (Minister of the Left), MINAMOTO no Toru was one of Emperor SAGA's children.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日記『花園府記』は80巻にも及ぶものとされる。例文帳に追加

A diary "Hanazono Safu Ki" (diary of Hanazono safu (=sadaijin)) seems to be in this eighty book series.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

裏面電極30は右(上下)に対象の配置とする。例文帳に追加

The backside electrodes 30 are provided in a bilaterally (vertical) symmetrical arrangement. - 特許庁

親王の別称に御子大臣・御子があるが、これは『醍醐天皇の皇子(御子)である大臣』という意味。例文帳に追加

The Imperial Prince Kaneakira has other names; Mikohidari no otodo and Miko hidari, that mean the Imperial Prince of the Emperor Daigo and Sadaijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、最終的には811年(弘仁2)以降、右近衛府(このえふ)・右衛門府(えもんふ)右兵衛府(ひょうえふ)の六衛府制として定着した。例文帳に追加

Finally from 811 onward, the organization was fixed in the rokuefu system which consisted of Left/Right Konoefu (headquarters of the inner palace guards), Left/Right Emonfu and Left/Right Hyoefu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

補正処理部2は、受聴者からの入力に従って、この右の再生信号に右の時間差、右の音圧レベル等の処理を行う部分である。例文帳に追加

The correction processing section 2 processes the right and left reproduction signals with respect to a right/left time difference, right and left sound pressure levels, etc., according to input from the listener. - 特許庁

右の昇降装置4,5には同期作動する右の昇降手段として右の油圧シリンダ40,50がそれぞれ設けられている。例文帳に追加

The left and right elevation devices are fitted with a left and a right hydraulic cylinder, respectively, as a left and a right elevating means which are in synchronous operation. - 特許庁

45度、90度、135度の時はロボットが回転し、音源に対し背を向け直進する動作が選択される。例文帳に追加

When the sound source is at 45° to the left, 90° to left, and 135° to the left, the operation wherein the robot rotates and moves straight while giving the back to the sound source is selected. - 特許庁

第2の右輪51L、51Rは、第1の右輪11より後方に配置された車軸の右のそれぞれに取付けられて、独立して回転する。例文帳に追加

The second right and left wheels 11L, 11R are attached to the right and left sides of an axle behind the first right and left wheels 11L, 11R, and are independently rotated. - 特許庁

即ち、の操作キー2が最も側に配置、右の操作キー5が最も側に配置、上の操作キー3はの操作キー2の側に隣接して配置、下の操作キー4は右の操作キー5の側に隣接して配置する。例文帳に追加

When the left operation key 2 is arranged at the leftmost side, and the right operation key 5 is arranged at the right most side, and the upper operation key 3 is arranged adjacently to the left side of the left operation key 2, and the lower operation key 4 is arranged adjacently to the left side of the right operation key 5. - 特許庁

どうして現在一般的な「義長」という字があてられたのは、不明である。例文帳に追加

It is not known why kanji '左義長' which is currently in general, came to be applied.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大同_(日本)3年(808年)には右各300名に、更に寛平3年(891年)に右各200名に削減した。例文帳に追加

In 808, the number of Hyoe was reduced to 300 in the Left and Right Divisions, and then to 200 in 891.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛の陣所は宜陽殿に続く軒廊(こんろう)にあり、「近衛の陣」と呼ばれた。例文帳に追加

Jinsho (camp) of Sakonefu was located at Konro (roofed corridor with open sides) connecting to Giyoden (storeroom), and was called 'Sakone no jin.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に大弁、兵衛督などを歴任し、815年には従三位に昇った。例文帳に追加

Yasuhito had a series of prominent positions such as Sadaiben (Major Controller of the Left) and Sahyoe no kami (Captain of the Left Division of Middle Palace Guards), and was raised to an official court rank of jusanmi (Junior Third Rank) in 815.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京区広河原、京区花脊を南流するが、花脊南部で流れを西へと大きく変える。例文帳に追加

The river flows south through Hirogawara and Hanase in Sakyo Ward, but changes its course westward in the south of Hanase.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建物正面の階段の右には「近桜」と「右近橘」の木がある。例文帳に追加

On either side of the Shishinden's main stairway lie trees, Sakon no Sakura (a cherry tree) on the left and Ukon no Tachibana (a mandarin orange tree) on the right.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右の肩ベルト5は、それぞれ右の腰ベルト1に縫製部6により結合されている。例文帳に追加

Left/right shoulder belts 5 are connected to left/right waist belts 1 by a sewing part 6, respectively. - 特許庁

前腹部2は、前腹部2a及び右前腹部2bとに右に展開できる。例文帳に追加

The front belly part 2 is developed on either side of a left front belly part 2a and a right front belly part 2b. - 特許庁

第一の側油圧モータは、第二の側油圧モータと油圧で直列に接続されている。例文帳に追加

The first left side hydraulic motor is connected with the second left side hydraulic motor by hydraulic pressure in series. - 特許庁

一対のブロック60の脚部は、本体部の側面から方向に突出する突出部である。例文帳に追加

Leg parts of a pair of blocks 60 project in the left direction from a left surface of a body part. - 特許庁

折時にはLED20を右から順に点灯して方向に点灯数を増加させる。例文帳に追加

For turning left, the LED's are lighted from the right side to increase the number lighted leftward. - 特許庁

第2集塵板は交互に側端と右側端を右の側板7に固定する。例文帳に追加

The second dust collecting plates 2 have their left ends and right ends alternately connected to left and right side plates 7, 7. - 特許庁

例文

このスピーカボックス2の中には、正面方向を向いたスピーカ4と正面方向より右側を向いた内スピーカ5と、スピーカ4と内スピーカ5とを切り替え選択するためのスイッチ38が設けられている。例文帳に追加

A left speaker 4 facing the front, a left inner speaker 5 directed to the right from the front direction and a left switch 38 for switching and selecting the left speaker 4 and the left inner speaker 5 are provided in the left speaker box 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS