1016万例文収録!

「悪意をもって」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 悪意をもってに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

悪意をもっての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 63



例文

悪意をもって例文帳に追加

with malice  - 日本語WordNet

悪意をもって例文帳に追加

with spite  - 日本語WordNet

悪意を持って例文帳に追加

with evil intent - Eゲイト英和辞典

悪意を持っている.例文帳に追加

be evilly disposed  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼にはまったく悪意をもっていない.例文帳に追加

I bear no malice toward him.  - 研究社 新英和中辞典


例文

悪意をもって、または、意地悪に例文帳に追加

evilly or wickedly  - 日本語WordNet

いかにも悪意をもっているようなようすをしている例文帳に追加

the state or quality of looking really malicious  - EDR日英対訳辞書

財産を破壊するために、悪意をもって燃やすこと例文帳に追加

malicious burning to destroy property  - 日本語WordNet

悪意をもって,登録意匠を模造する者例文帳に追加

any person who with ill intent imitates a registered industrial design;  - 特許庁

例文

彼女は私達のグループに対して悪意をもっている。例文帳に追加

She bears malice toward our group. - Tatoeba例文

例文

彼女は私達のグループに対して悪意をもっている。例文帳に追加

She bears malice toward our group.  - Tanaka Corpus

いかにも悪意をもっているように見える程度例文帳に追加

the degree to which someone looks malicious  - EDR日英対訳辞書

いかにも悪意をもっているように見えること例文帳に追加

a state of looking malicious  - EDR日英対訳辞書

私は悪意をもって行動はしなかった。例文帳に追加

I did not act with malicious intent. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女はぼくに悪意を持っているに違いない例文帳に追加

She must have it in for me. - Eゲイト英和辞典

ふざけて、または、悪意をもって(特に嘲笑によって)誰かを悩ます行為例文帳に追加

the act of harassing someone playfully or maliciously (especially by ridicule)  - 日本語WordNet

内にいかにも悪意をもって,人を困らせるようなことをしそうに見えるさま例文帳に追加

of a person, appearing malicious and ill-intentioned  - EDR日英対訳辞書

君は猜疑の目をもって人を見るから人に悪意があるように見えるのだ例文帳に追加

You attribute sinister motives to people by looking upon them with the eye of suspicion.  - 斎藤和英大辞典

(c) 当該発明が明白に,かつ,悪意をもって新規性を欠く場合例文帳に追加

(c) The invention manifestly and notoriously lacks novelty. - 特許庁

悪意を持って相当な理由もないのに起こされたとみられる訴訟例文帳に追加

litigation shown to have been instituted maliciously and without probable cause  - 日本語WordNet

かつて単なる明るい点だったものは、いまや確かな悪意をもって彼の瞳をのぞきこんでいた。例文帳に追加

The eyes were no longer merely luminous points; they looked into his own with a meaning, a malign significance.  - Ambrose Bierce『男と蛇』

(1)の規定は,政府,税関長又は税関職員が悪意をもって行為した場合は,適用しない。例文帳に追加

Subsection (1) does not apply if the Crown, the chief executive, or the customs officer has acted in bad faith. - 特許庁

特許出願の行われた発明を悪意をもって模倣し又は実施した者。ただし,特許が最終的に付与されることを条件とする。例文帳に追加

any person who with ill intent imitates or makes use of an invention for which a patent application has been filed, provided that the patent is eventually granted.  - 特許庁

悪意をもって,出願された意匠を模造するか又は実施する者。ただし,権利が最終的に付与されたことを条件とする。例文帳に追加

any person who with ill intent imitates or makes use of an industrial design for which an application has been filed, provided that the title is eventually granted.  - 特許庁

文書の悪意もった流用や外部への情報の漏えいを防ぎ、かつ、文書管理を厳密なものとし、セキュリティの向上を図ること。例文帳に追加

To prevent the malicious diversion of documents or the leakage of information to the outside, and to attain an improvement in security by strictly managing documents. - 特許庁

出願人が悪意をもって出願すれば,出願日現在既に外国で使用されている登録商標と混同される虞がある場合例文帳に追加

if it is likely to be confused with a registered trademark in use abroad on the filing date of the application, provided that the application was made in bad faith by the applicant.  - 特許庁

あなたが公園ででくわすほとんど全てのいやな出来事は、妖精たちがあなたに悪意をもってるがために起きることです。例文帳に追加

Nearly all the nasty accidents you meet with in the Gardens occur because the fairies have taken an ill-will to you,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

商標の侵害が故意に又は悪意をもって行われた場合は,その責任者は,行政罰又は刑事罰に対する責任も問われるものとする。例文帳に追加

In cases where trademark infringement has been done deliberately or with malicious intent, the persons responsible shall also be called to administrative or criminal liability. - 特許庁

しかもそのまんなかにいる男は、なんというか平然と悪意のこもったうすら笑いをうかべているんですから。例文帳に追加

and there was the man in the middle, with a kind of black, sneering coolness  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

悪意を持った内部関係者であっても機密情報を大量に盗み出すことが実質的に出来ないシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for substantially preventing even a malicious insider from stealing a large amount of confidential information. - 特許庁

悪意を持ったユーザアプリケーションがシステム内の情報を全て収集したり、あるいは故意に改竄してしまうことを防止する。例文帳に追加

To prevent that malicious user application collects all of information in a system or falsifies it intentionally. - 特許庁

あるホームページが悪意を持ったユーザにより不正の氾濫しているホームページであるかどうかを判定することが可能な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique, capable of deciding whether a certain home page is one, to which unauthorized actions are frequently performed by malicious users. - 特許庁

サーバ側で必要なメールを誤って排除することなく、悪意を持ったユーザが送信したメールだけをユーザに負担をかけずに排除する。例文帳に追加

To eliminate only mail transmitted by malicious users without imposing a burden on a user without erroneously eliminating necessary mail at a server side. - 特許庁

個人のミス及び悪意を持った行為を排除するため、システム開発部門と運用部門の分離分担を行っているか。例文帳に追加

Does the institution have system development and operation divisions established separately with separate responsibilities in order to prevent personal mistakes and malicious acts?  - 金融庁

警告: marshalモジュールは、誤ったデータや悪意を持って作成されたデータに対する安全性を考慮していません。例文帳に追加

Warning:The marshal module is not intended to be secure againsterroneous or maliciously constructed data.  - Python

その犯罪を犯した者が必ずしも悪意を持っていなかったにもかかわらず、状況からそうであると仮定される詐欺行為例文帳に追加

fraud that is presumed from the circumstances although the one who commits it need not have had any evil intent  - 日本語WordNet

このようにして、前述のような運転手が悪意をもって乗客を乗せたにも関わらず乗せていないとして売上をごまかそうとする細工などの抑止力とすることができる。例文帳に追加

The driver cannot pocket the sales by intentionally pretending as if he or she has no passenger. - 特許庁

誤ってあるいは悪意をもって振込依頼を、受取人がその内容を振込前に確認でき、その確認結果に応じて承諾または拒否することができるようにする。例文帳に追加

To provide a system by which a recipient can confirm the content of an incorrect or a malicious transfer request before transfer, and by which the recipient can consent or reject the transfer request according to the confirmation result. - 特許庁

ウィルスに感染したプログラムや何らかの悪意をもって作成されたプログラムなど、ユーザやシステムにとって危険なプログラムの実行を未然に防止すること。例文帳に追加

To prevent the execution of a program dangerous to a user and a system, such as a virus infected program and a maliciously created program. - 特許庁

出願の行われた実用新案を悪意をもって模倣し又は実施した者。ただし,実用新案特許が最終的に付与されたことを条件とする。例文帳に追加

any person who with ill intent imitates or makes use of a utility model for which an application has been filed, provided that the utility model patent is eventually granted.  - 特許庁

パスワードまたは暗号化鍵を失ったり忘れた場合に、悪意を持った第三者にそれらの情報を知られる危険を最小にして復元する方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for recovering a password and an encryption key when the password and the encryption key are lost or forgotten while minimizing risk that information thereof may be known by a malicious third party. - 特許庁

SMTPプロトコルによるデータ受信の大幅な遅延を回避でき、また、悪意を持った相手から接続されることなく円滑なデータ受信を行えるネットワーク通信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide network communication equipment that can avoid a remarkable delay in data reception by the SMTP(simple mail transfer protocol), avoid connection from a malicious opposite party and smoothly receive data. - 特許庁

これは西村が山南と沖田には悪意を持っていなかったことの表われと見られ、従って沖田は新選組に表立って敵対した者以外には人当たりの良い好人物であったと考えられている。例文帳に追加

This seems to show that Nishimura had no bad feelings towards Yamanami and Okita, and Okita is believed to have been easy-going towards people who were not hostile to the Shinsengumi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

CPUが悪意を持った攻撃者によって制御可能な状態におかれた場合でも、メモリの所定の領域を保護することができるメモリコントローラを提供する。例文帳に追加

To provide a memory controller for protecting a predetermined area of a memory even when a CPU is made controllable by a malicious attacker. - 特許庁

無線通信により無線パラメータを設定する場合、本来、設定情報を知る必要のない第三者や悪意を持った第三者によるなりすましに対する対応を強化する。例文帳に追加

To strengthen protection against impersonation by a third party who does not need to know setting information intrinsically or a malicious third party when a wireless parameter is set by a wireless communication. - 特許庁

一台の決済端末につき専用のピンパッドを一台付加する必要がなく、かつ、悪意を持った第三者による暗証番号および記録担体の内部データの読み取りを防止した安価で、かつ安全な決済システムを提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive and secure payment system with which one dedicated pin pad does not have to be attached to one payment terminal and a malicious third party is prevented from reading password number and internal data of a record carrier. - 特許庁

処方は、ゼラチンに加えてポリヒドロキシアルコール及びポリエーテルアルコール及びこれらの混合物からなる群から選択された補助賦形剤を含み、これらの処方に含有される薬物の悪意を持った投与を不可能とする。例文帳に追加

The formulation comprises in addition to gelatin an auxiliary excipient selected from the group consisting of a polyhydroxy alcohol, a polyether alcohol, and a mixture thereof and makes impossible the malicious administration of the drugs contained in the formulation. - 特許庁

ライセンスする側の権限が限定される場合やライセンス先に改竄等の悪意がある場合でも、ライセンス対象製品が自律的にライセンス条件を守って動作し、ライセンスの履行状態を検証可能とする。例文帳に追加

To guarantee how a license is used by causing a product for licensing to operate autonomously in accordance with license requirements even if the authority of the licensing side is restricted or if the licensed side could alter the product with malicious intent. - 特許庁

専門家が作成するコンピュータウィルスのパターンのデータベース等を用いることなく、悪意を持った利用者から送信されコンピュータウィルスが潜んでいる電子メールを検出するための手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for detecting e-mail, that is transmitted from an evil-minded user and links computer virus, without using a database, etc., for computer virus patterns prepared by an expert. - 特許庁

例文

ユーザ名及びパスワードがネットワーク上を流れること無く、且つ悪意を持った第3者にユーザ名及びパスワードが傍受されることが無い新規なスイッチングハブを提供すること。例文帳に追加

To provide a new switching hub which prevents a user name and a password from flowing out on a network and also from being wiretapped by a third party having malice. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Man and the Snake”

邦題:『男と蛇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS