1016万例文収録!

「拡散音」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 拡散音に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

拡散音の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 321



例文

総厚みを薄くすることができ、機械的強度を損なうことなく、漏洩電流値を低く抑えることができ、床材として用いた場合に、防性に優れ、しかも、隣接パネル間への熱拡散性に優れた電熱面発熱ユニットを提供すること。例文帳に追加

To provide a plane electric heating unit that is made thin in total thickness and is not vitiated in mechanical strength, and enabled to suppress leakage current, and that has excellent sound insulating characteristics when used as a flooring material and is superior in thermal diffusion to the adjoining panels. - 特許庁

分配された通信チャンネルはセルラーシステムを備え、ここで、データ(409)は、セルラーシステムと関連する声及び他の送信と同時に、セルラーシステムの複数の送信機(406)と複数のレピータを用いて、スペクトル拡散技術を用いて送信される。例文帳に追加

A distributed communication channel provides a cellular system, where the data (409) is transmitted, by using a plurality of transmitters (406), and a plurality of repeaters in the cellular system at the same time of transmission of a voice and others relating to the cellular system by using a spread spectrum technology. - 特許庁

各貫通穴5に、それぞれ異なるアロマ成分をアロマ成分貯蔵部6に配置することで、各貫通穴5の噴霧圧力が異なるために各アロマ成分の拡散量が変わるため、アロマ成分の配合割合が波によって変化することが実現される。例文帳に追加

By arranging respectively different aroma components in aroma component storage parts 6 in the respective through-holes 5, the diffusion amounts of the respective aroma components are different since the atomization pressures of the respective through-holes 5 are different, and thus the mixing ratio of the aroma components are changed by the sound waves. - 特許庁

単一の短時間フーリエ変換(STFT)の領域で、拡散音を生成するためのフィルタリングも含めて、チャネル間レベル差(ICLD)、チャネル間時間差(ICTD)、およびICC合成がすべて遂行される、計算の複雑性の低減された代替態様が提供される。例文帳に追加

Also, including a filtering for forming a diffuse sound in a region of single short-time Fourier transform (STFT), it provides an alternative mode reducing the complexity of computation by which a level difference between channels (ICLD), a time difference between channels (ICTD) and all ICC syntheses are performed. - 特許庁

例文

保持部材13の内周面のほぼ中央付近には、段差部131が全周にわたって形成されていて、この段差部131よりも超波送出方向下流側の部分は、超波振動子12の超波送受面12aから送出される超波が拡散するのを防止するための導波部132になっている。例文帳に追加

Nearly at the center of the inner-periphery surface of the retaining member 13, a step part 131 is formed over an entire periphery, and a part at the downstream side in the direction for transmitting ultrasonic waves lower than the step part 131 is a waveguide part 132 for preventing ultrasonic waves being transmitted from an ultrasonic wave transmission/reception surface 12a of the ultrasonic vibrator 12 from being diffused. - 特許庁


例文

信号送受システムは、第1の信号送受装置を備え、それは、中央コンピュータ・システム5から電気メッセージ・データを受取る入力端子、受取ったメッセージ・データを変調するスペクトラム拡散変調器、および、変調されたデータを、対応する響信号に変換し、その響信号を伝送媒体へ送信する電気響変換器11を持つ。例文帳に追加

The signaling system comprises a first signaling device having an input terminal for receiving electrical message data from a central computer system 5, a spread spectrum encoder for encoding the received message data and an electroacoustic converter 11 for converting the encoded data into corresponding acoustic signals and for transmitting the acoustic signals into a transmission medium. - 特許庁

光走査装置を構成するポリゴンミラーの回転数の増大に伴って駆動モータから発生する騒を防止、遮する為にポリゴンミラー近傍を密閉空間とした場合に、ポリゴンミラー駆動用のモータからの発熱を有効に放熱しながら騒拡散を防止することができる光走査装置、及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To prevent the dispersion of a noise while effectively discharging a heat from a polygon mirror driving motor, in the case of forming a tightly closed space near the polygon mirror in order to prevent and shield the noise generated from the driving motor in accordance with the increase of the rotating speed of the polygon mirror constituting the optical scanner. - 特許庁

道路を走行する自動車の騒を遮すると共に排気ガスを上方に拡散させることにより、道路の周辺地域の生活環境が局地的に損なわれることを防止することができる道路構造体において、風洞体内部で事故が発生したときに救助活動や消火活動が容易迅速にできるようにする。例文帳に追加

To easily and quickly perform rescue activities and fire fighting upon occurrence of an accident inside a wind tunnel in a road structure capable of preventing local damages in living environment in and around the road by insulating the noise and diffusing exhaust gas upward of automobiles traveling on the road. - 特許庁

外部筒状体1の上方に、上向きに設置したスピーカーユニット2と、スピーカーユニットから出るを反射して周囲に拡散するコーン6を設置し、スピーカーユニット2の下部には、第1内部筒状体7と第2内部筒状体9を設けての通り道とした全指向性バックロードホーン型スピーカー。例文帳に追加

In an omni-directional back load horn speaker, at upper part of an outer cylindrical body 1, a speaker unit 2 mounted facing upward and a cone 6 reflecting and scattering the sound generated from the unit 2, and at lower part of the unit 2, a first inner cylindrical body 7 and a second inner cylindrical body 9 are mounted so as to form a path of the sound. - 特許庁

例文

この電極層を得るには、触媒担持粒子とイオン伝導性ポリマーと溶剤を含む触媒インクを超波スプレー装置により高分子膜またはガス拡散膜に塗布する際、超波スプレー装置から噴霧されたインク粒子がほぼ乾燥された状態でターゲット表面に付着するように該インク粒子を乾燥することで可能である。例文帳に追加

This electrode layer can be provided by drying an ink particle so that the ink particle sprayed from the ultrasonic spray device sticks to a target surface in a substantially dried state, when applying catalyst ink including the catalyst carrying particle, the ion conductive polymer and a solvent to a high polymer film or a gas diffusing film by the ultrasonic spray device. - 特許庁

例文

ボディ内部にマイク、スピーカ等の部品を配置して、ボディに設けた孔から声を集したり、拡散するように構成すると共に、マイク等の前面に防水膜を配置した防水型電子機器において、防水膜に水が浸入したり、ゴミが入り込むことを防止できる防水型電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide a waterproof electronic apparatus that is configured such that components such as a microphone and a speaker are arranged inside the body and sound is collected and output through holes formed in the body, and a waterproof membrane is located on a front face of the microphone or the like, that is capable of preventing intrusion of water and dust through the waterproof membrane. - 特許庁

アンテナ指向により、受信信号が遮蔽されてしまう屋内などの環境において、各アンテナ指向の逆拡散前の入力波形から雑レベルを検出する機能を備え、雑レベルが最も低くなるアンテナ指向が、受信信号が最も遮蔽されていない方角として、その方角の受信経路を選択することで、感度を向上する。例文帳に追加

The spread spectrum signal receiver comprises a function for detecting a noise level from an input waveform before despreading an antenna orientation in the environment where a reception signal is shielded, such as indoors, and a reception path of the azimuth where the reception signal is least shielded, is selected for the antenna orientation with which the noise level becomes the lowest, thereby improving sensitivity. - 特許庁

信号送受システムは、更に、第2の信号送受装置3を備え、それは、前記伝送媒体から響信号を受取り、受取った響信号を、対応する電気信号に変換する手段、受信された信号を復調するスペクトラム拡散復調器、および、復調器により出力された信号から第1の信号送受装置により送信されたメッセージ・データを再生成するメッセージ再生成器を有する。例文帳に追加

The signaling system also comprises a second signalling device 3 having means for receiving acoustic signals from the transmission medium and for converting the received acoustic signals into corresponding electrical signals, a spread spectrum decoder for decoding the received signals and a message regenerator for regenerating the message data transmitted by the first signalling device from the signals output by the decoder. - 特許庁

本発明は、上記した課題を解決するために、拡散燃焼運転モードと予混合燃焼運転モードの切換時に、気筒内の酸素濃度を推定又は測定し、その酸素濃度に応じてパイロット噴射量および/またはメイン噴射時期を最適化することにより、燃料の過早着火及び失火による燃焼騒の発生やトルク変動の発生を抑制するようにした。例文帳に追加

Generation of combustion noise and torque fluctuation due to misfire or premature ignition of fuel is inhibited by measuring or estimating oxygen concentration in a cylinder at the time of the diffusion combustion operation mode and the premixed combustion operation mode and optimizing pilot injection quantity and/or main injection timing according to the oxygen concentration. - 特許庁

同一サイクルにて予混合圧縮着火(HCCI)燃焼用の燃料、及び拡散燃焼用の燃料を噴射し得る内燃機関に適用される燃料噴射量制御装置において、HCCI燃焼による騒が過大になることが抑制され得る同燃焼用燃料噴射量の上限量を決定すること。例文帳に追加

To determine an upper limit quantity of an injection quantity of fuel for combustion at which excessive noise caused by HCCI (Homogeneous Charge Compression Ignition) combustion can be suppressed in a fuel injection quantity control device adopted to an internal combustion engine capable of injecting fuel for HCCI combustion and fuel for diffusion combustion at the same cycle. - 特許庁

よって前部無指向性マイクロフォンMC1及び後部無指向性マイクロフォンMC2等の間隔を所定距離まで離さなくても、低域周波数帯域で低くなったMSC値により、拡散性雑の低域周波数成分についても確実に除去でき、従来よりも一段と小型化を図ることができる。例文帳に追加

Therefore, the low-frequency component of the diffusive noise can surely be removed with the MSC value which becomes low in the low-frequency band without increasing the interval between the front-part nondirectional microphone MC1 and a rear-part nondirectional microphone MC2 etc., to a predetermined distance, and the device can be made much more compact than before. - 特許庁

本発明による肺の拡散能(DL_co)を測定する装置は、患者に対しDL_co検査ガス2を制御して供給するのに使用する、電気機械的に作動する弁装置17を取り付けた主流超波フローおよびモル質量センサ8と、肺胞容量の決定に必要なトレーサーガス濃度の算定に使用する副流モル質量センサ26と、および副流COセンサ27と、を備える。例文帳に追加

The single-breath diffusing capacity (DL_CO) of the lung is provided with a mainstream ultrasonic flow and molar mass sensor 8 used for controlling to supply DL_CO test gas 2 to a patient and attached with an electromechanically operated valve device 17, a sidestream molar mass sensor 26 used for calculating a tracer gas concentration necessary for determining an alveolar volume, and a sidestream CO sensor 27. - 特許庁

一対のスピーカユニットを同一直線上に向き合う形で配置し、その中央に円錐状の拡散器を配し、曲面を有するバッフル面を対向させバッフル面の曲面と曲面とでホーン形状をなすようにスペサーを挟んでボルトとナットでクランプし離隔固定し反作用力が相互に打消し合うようにした。例文帳に追加

In a 360°-aperture horn speaker system, a pair of speaker units are aligned to face each other, and a conical sound diffuser is arranged in the center, clamped with bolts and nuts while confronting curved baffle surfaces and interposing a spacer so as to form a horn with the curved baffle surfaces, and separately fixed to mutually cancel reaction forces. - 特許庁

エアソケットからエアプラグ1を抜くと、エアプラグ1側のホース及び空気圧工具に充填されている圧縮空気は、中心穴2から扇形の複数の穴3を通じて全周方向へ放射状に拡散されるので、ホースが排気推力によって跳躍することがなく、排気圧も軽減される。例文帳に追加

When the air plug 1 is taken out from an air socket, compressed air filled into a hose of the air plug 1 side and an air pressure tool is radially dispersed from the center hole 2 in the all circumferential direction through a plurality of sectoral holes 3, and thereby, it is possible to prevent the hose from jumping by exhaust thrust, and exhaust noise pressure is also reduced. - 特許庁

繊維構造物に過剰量の含浸剤を含浸あるいは塗工する一次含浸工程と、その後に一次含浸工程によって得られた一次含浸物に超波振動機構を備えるスクレイパーを接する二次含浸工程により、さらに繊維構造物の内部に含浸剤を拡散すると同時に、繊維構造物表面の余剰の含浸剤を排出する含浸物の製造方法とした。例文帳に追加

This method comprises a primary impregnating step of impregnating or coating a fibrous structure with an excessive amount of an impregnant and a secondary impregnating step of subsequently bringing the primarily impregnated material obtained in the primary impregnating step into contact with a scraper equipped with an ultrasonic vibrating mechanism, thereby further diffusing the impregnant into the interior of the fibrous structure and simultaneously discharging the excessive impregnant on the surface of the fibrous structure. - 特許庁

例文

自己相関特性でのサイドローブの出現を防止し、相互相関特性での相関値を零にしつつ、送信信号を帯域制限し、伝送路で混入する雑によるSNR劣化を最小限とすることが可能な自己相補系列を用いた直接拡散型相補系列繰返し変調形櫛の歯状スペクトル通信方式を提供する。例文帳に追加

To provide a direct spreading complement sequence repetitive modulation type comb-teeth spectral communication system employing a self- complementary sequence that can prevent appearance of a side lobe in an autocorrelation characteristic, makes a correlation value in the autocorrelation characteristic zero, limit a band of a transmission signal, and minimize deterioration in the SNR due to a noise intruded in a transmission channel. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS