1016万例文収録!

「振動部分」に関連した英語例文の一覧と使い方(26ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 振動部分に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

振動部分の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1284



例文

保持部材13の内周面のほぼ中央付近には、段差部131が全周にわたって形成されていて、この段差部131よりも超音波送出方向下流側の部分は、超音波振動子12の超音波送受面12aから送出される超音波が拡散するのを防止するための導波部132になっている。例文帳に追加

Nearly at the center of the inner-periphery surface of the retaining member 13, a step part 131 is formed over an entire periphery, and a part at the downstream side in the direction for transmitting ultrasonic waves lower than the step part 131 is a waveguide part 132 for preventing ultrasonic waves being transmitted from an ultrasonic wave transmission/reception surface 12a of the ultrasonic vibrator 12 from being diffused. - 特許庁

本発明に係る車両用障害物検知器は、筺体1と、蓋体2と、振動子ブロック3の3つのブロックからなり、筺体1とコネクタ部5が一体に形成され、筺体1は樹脂製の表面筺部材7と金属部分(シールドケース)6とが一体成形され、筺体1の内部に受信回路を12有する基板10が設けられている。例文帳に追加

This obstacle detector for vehicle is provided with three blocks of a housing 1, a lid body 2, and a vibrator block 3; and the housing 1 and a connector part 5 are formed in one body, the housing 1 has a resin-made surface housing part 7 and a metal part (shield case) 6 molded in one body and a substrate 10 having a receiving circuit 12 is provided in the housing. - 特許庁

挿入部5の先端部に配設した超音波振動子3を構成する圧電体31を回転方向で3分割すると共に、各圧電体エレメント31a〜31cの挿入軸方向Cでの厚みを中央部分で薄く、両端方向へ移行するに従い次第に厚く変化させた不均一形状に形成する。例文帳に追加

A piezo-electric body 31 constituting an ultrasonic vibrator 3 disposed at the distal end of an insertion part 5 is divided into three elements in the direction of rotation, and is formed in an irregular shape whose thickness in the direction C of insertion axes of the piezo-electric body elements 31a-31c is thin at the center to be gradually thicker toward both ends. - 特許庁

減衰領域20bを伝播する迷光は、減衰領域20bが可能な限り広く形成されているので、コアの減衰領域20bに対応する部分を伝播する過程で、下クラッド層または上クラッド層に漸次漏洩するか、または、コアを構成する材料の結晶、例えばSi結晶などの振動で熱に変換されることにより、減衰する。例文帳に追加

Stray light which propagates the attenuation area 20b gradually leaks to a lower clad layer or an upper clad layer in a process for propagating a part corresponding to the attenuation area 20b of a core or attenuates by being converted into heat by oscillation of crystal, for example, Si crystal, etc. of materials constituting the core since the attenuation area 20b is formed as wide as possible. - 特許庁

例文

慣性駆動アクチュエータはさらに、振動基板30と移動体40の間の摩擦力を制御する摩擦力制御手段70と、移動体40の移動に伴う第一駆動電極41と検出電極33の対向部分の面積の周期的な変化に伴う電位の変化を検出することにより移動体40の位置を検出する位置検出回路80とを備えている。例文帳に追加

The inertia drive actuator further comprises a means 70 for controlling the frictional force between the oscillatory substrate 30 and the moving element 40, the first drive electrode accompanied with the moving element 40 and a means 80 for detecting the position of the moving element 40 by detecting a variation in potential incident to a periodic variation in an area at the opposing portion of the detection electrode 33. - 特許庁


例文

本発明の電池製造方法は、正負の電極シート12,14がセパレータを介して積層された電極ユニット10を用意すること;および、その電極ユニット10において両電極シートの重なり部分102からはみ出した電極シート14を、超音波振動の付与を伴う接合手段によって集電端子32に接合すること;を包含する。例文帳に追加

The manufacturing method comprises preparation of the electrode unit 10 in which a positive and a negative electrode sheets 12, 14 are laminated through a separator; and a jointing process in which the electrode sheet 14 protruding from an overlapping portion 102 of the both electrode sheets in the electrode unit 10 is jointed to a current collector terminal 32 by a jointing means accompanying application of supersonic vibration. - 特許庁

しかも、コネクタ30のターミナル31、32と回路基板22とのはんだ接合部分に硬質樹脂からなるポッティング樹脂50が充填されているので、ポッティング樹脂50がコネクタ30の固定手段として作用し、ターミナル31、32と回路基板22とのはんだ接合部が外部からの振動より保護される。例文帳に追加

Since potting resin 50 of hard resin is filled in soldering joint part of terminals 31, 32 of the connector 30 with a circuit board 22, the potting resin 50 acts as a fixing means of the connector 30 to protect the soldering joint part of the terminals 31, 32 with the circuit board 22 from external vibration. - 特許庁

課題を解決するために本発明は、温度補償回路を形成する半導体ウエハと圧電振動子とフタとで構成する圧電発振器の製造方法において、所望の温度補償調整用端子を前記半導体ウエハの端部に配置した基板を用い、所望の調整が終了し圧電発振器を構成後、前記調整用端子部を形成する該半導体ウエハ部分を切断することにより課題を解決する。例文帳に追加

In the manufacturing method of the piezoelectric oscillator composed of a semiconductor wafer, a piezoelectric vibrator and a lid forming a temperature compensation circuit, the substrate with a desired temperature compensation control terminal disposed in the terminal portion of the semiconductor wafer is used and after desired control is completed and the piezoelectric oscillator is configured, the semiconductor wafer portion forming the control terminal portion is cut off. - 特許庁

両タンク間を強固に結合固定することができて、それらのタンクと放熱用チューブの両端部との連結部分に亀裂等が生じるのを防止することができ、しかも、補強部材が外気の流れに対して障害となるおそれがなくて、熱交換効率の低下や騒音及び振動の発生を抑制することができる熱交換器を提供する。例文帳に追加

To provide a heat exchanger capable of firmly connecting and fixing between both tanks, preventing cracking of connection parts of the tanks and both end parts of a heat radiation tube, applying a reinforcement member without disturbing the flow of the outside air, and preventing the impairing of the heat exchanging efficiency, and the generation of noise and vibration. - 特許庁

例文

アンビル1の凹凸面による加工面1a上に、互いに接合する金属箔11、12を重ね合せ、その重ね合わせ部分上から、アンビル1の加工面1aに対してほぼ平行に振動する超音波ホーンの凹凸面を有する加工面を押し当てて、金属箔の接合を行う金属箔の超音波溶接装置である。例文帳に追加

In a ultrasonic welding equipment for joining metallic foils, metallic foils 11, 12 to be joined are superimposed to each other on the rugged machining face 1a of an anvil 1, and the rugged machining face of an ultrasonic horn that vibrates in a nearly parallel direction to the machining face 1a of the anvil 1 is pressed on the superimposed part from above the superimposed part. - 特許庁

例文

これにより、ボイスコイル24から各リード線26の熱圧着部26aへの振動伝達を阻止して、該熱圧着部26aとそのボイスコイル24側の一般部26bとの接続部分26cに応力集中が生じないようにし、この応力集中に起因する各リード線26の断線の発生を未然に防止する。例文帳に追加

Thus, a transmission of a vibration from the coil 24 to the part 26a of each wire 26 is prevented so as not to concentrate a stress at a connecting part 26c of a general part 26 of the bonded part 26a at the coil 24 side, and hence occurrence of a disconnection of each wire 26 due to the stress concentration is prevented. - 特許庁

バックライト内の蛍光管37を中間で支持する中間ホルダ40の、蛍光管を保持する部分402において、蛍光管37対し、あらかじめ中間ホルダ40の蛍光管保持部402の内側に押し付ける力Fを加えておくようにして、蛍光管37が振動することによるノイズを防ぐ。例文帳に追加

In a portion 402 for holding the fluorescent tube of the intermediate holder 40 for halfway supporting the fluorescent tube 37 in the backlight, a pressing force F is applied inside a fluorescent tube retainer 402 of the intermediate holder 40 with respect to the fluorescent tube 37, thereby preventing the noise generated by the vibration of the fluorescent tube 37. - 特許庁

タービン翼のような回転試験を受ける回転試験体の周囲の複数位置に配置されその複数位置で回転試験体にそれぞれの力を作用させる複数の励振器8−1〜32と、回転試験体の周囲の複数位置に配置され回転試験体の複数位置に対応する部分振動を受ける受振器9−1〜32をコントローラ21で制御して駆動する。例文帳に追加

The exciters 8 and the vibration receivers 9 are controlled and driven by a controller. - 特許庁

また、マイコン50からのスタンバイ信号がLOWになると、スイッチング電源装置100は、連続発振動作となるが、この動作においてもソフトドライブと部分共振とが、組み合さった動作となっているので、広い負荷範囲で、高効率化・低ノイズ化および出力電圧の低リップル化を容易に実現できる。例文帳に追加

In addition, efficiency increase, noise reduction, and ripple reduction of the output voltage can be realized easily over a wide load range, since the power device 100 performs the combined operation of soft drive and partial resonance, even in a continuous oscillation operation, even though the power device 100 becomes to perform the continuous oscillation operation, when the standby signal from the microcomputer 50 becomes LOW. - 特許庁

油圧式振動減衰支持体は液体が充填された作業チャンバAを部分的に形成するエラストマ体7によって相互に連結された2つの補強部材2、3を有しており、作業チャンバが、剛性の仕切り11によって作業チャンバから分離された補償チャンバBとくびれた通路を介して連通している。例文帳に追加

This hydraulic vibration damping support body is provided with two reinforcing members 2 and 3 connected to each other by an elastomer body 7 partially forming an operation chamber A filled with liquid, and the operation chamber is communicated with a compensation chamber B separated from the operation chamber by the rigid partition 11 via a constricted passage. - 特許庁

バキュームヘッド1の吸引力と、吸引時の振動と、凸部11の先端部分に設けられたテーパーとの相乗作用により、レンズホルダー4表面のスリット42が上記の凸部11にまで導かれ、最終的には嵌め込まれることにより、レンズホルダー4の所定の角度合わせがなされる。例文帳に追加

Since a slit 42 in the surface of the lens holder 4 is introduced up to the projecting section 11 by the synergism of the suction force of the vacuum head 1, vibrations in the case of suction and the taper formed at the front end section of the projecting section 11 and fitted finally to the projecting section, the angle of the lens holder 4 is conformed in a fixed manner. - 特許庁

測定装置のステージ部架台より出された支持金具によって、サーマルチャンバの送風ブースを支持し、石定盤より上方のステージ部分のみ、一定温度に保つ構造とし、更に好ましくは、温調ユニットと送風ブースとを分離することにより、温調ユニットの機械振動を送風ブースに伝えない機能を備えたサーマルチャンバとした。例文帳に追加

Preferably, the thermal chamber further has a function of separating the temperature control unit from the blast booth, thereby preventing any mechanical vibration of the temperature control unit from transmitting to the blast booth. - 特許庁

地中、半地下または地上に設置される一部が開口し、内部に含水土砂が投入可能な土槽1と、この土槽1内に着脱自在に設けられる電気浸透用の電極と、土槽1内に投入された含水土砂6に振動を与えるバイブレータと、前記開口部分を塞ぎ移動可能な遮蔽体とを備える。例文帳に追加

The dehydration device comprises the soil tank 1 installed underground, semi-underground, or partly opened to the ground and in which wet sediment can be charged, electrodes for electroendosmosis detachably installed in the soil tank 1, a vibrator giving vibration to the wet sediment 6 charged in the soil tank 1, and a movable shielding body closing the opened portion. - 特許庁

そこで、本発明では、少なくとも圧電素子と弾性体とからなる固定子と、前記弾性体に加圧接触され、該固定子に生じる振動により相対運動する運動部材と、を備える超音波モーターにおいて、前記固定子の形状のうち前記運動部材に接触する部分が尖った形状を有するようにした超音波モーターを提案している。例文帳に追加

In the motor, the section to contact with of the above moving member out of the shape of the above stator is sharpened. - 特許庁

レールの端面を斜め切断することでレール間の車輪移行を平滑にし、継目補修部分の枕木の本数を増やして、さらに荷重による衝撃緩和と車両重量の分散の目的でレールとまくらぎの間にステンレス鋼板と鋼鉄板で挟んだ耐震合成ゴムのマットを当て車輪の衝撃によるレールの磨耗と騒音の発生、車体の振動の軽減と金属疲労を予防する。例文帳に追加

An aseismatic synthetic rubber mat 4 pinched by a stainless steel sheet 3 and a steel sheet 5 is inserted between the rails 7 and the sleepers 6 to mitigate the shock by a load and distribute the vehicle weight, and the occurrence of the abrasion and noise of the rails 7 or the vibration and metal fatigue of a vehicle body is prevented. - 特許庁

テレビジョン受像機等の電子機器に用いる筐体であって、表示面と筐体との当接部分において、振動を吸収してビビリ音の発生を防ぐ機構を備えるとともに、当該機構が製造時においては容易に製造可能であり、廃棄時においては困難な分別作業を行う必要がないものであることを特徴とする電子機器の筐体を提供する。例文帳に追加

To provide a cabinet for an electronic apparatus of a television receiver or the like wherein a mechanism is provided for preventing the occurrence of chattering noise by absorbing vibration at a contact part between a display surface and the cabinet, and the mechanism is easily manufactured upon its manufacture without requiring a difficult segregation work when the electronic apparatus is abolished. - 特許庁

ラジエータパネル6にセンサブラケット103を介してエアバッグセンサ101を固定し、ラジエータパネル6におけるエアバッグセンサ101の固定部分に対応してエアバッグセンサリンホース15を設け、ラジエータパネル6の振動が抑制されるとともに、車両の衝突が衝突初期に検知されるようにした。例文帳に追加

An air bag sensor 101 is fixed at a radiator panel 6 trough as sensor sub-racket 103, an air bag sensor reinforcement 15 is situated in correspondence to the fixing part of the air bag sensor 101 of the radiator panel 6, vibration of the radiator panel 6 is suppressed, and collision of the vehicle is detected at the initial stage of collision. - 特許庁

ブレーキパッド7a,7bの圧接により回転が制動されるディスクロータ5であって、ブレーキパッドが摺接される環状部分の内部に、ブレーキパッドの圧接に伴ない発生する当該ディスクロータ固有の高周波振動を吸収減衰させる耐熱性オイル21が密封されている構造。例文帳に追加

The disc rotor 5 in rotation is braked by pressure contact of brake pads 7a and 7b, and in the ring-shaped inside part of the rotor where the pads are in slide contact, a heat resistant oil 21 is encapsulated which absorbs and damps the high-frequency vibrations inherent in the disc rotor generated in association with the pressure contact of the pads. - 特許庁

本発明の課題は、摩擦粉塵が飛散して周辺機能部材に悪影響を及ばさないように集塵機能を備える超音波モータにおいて、粉塵が振動体とロータの接触部分に集積されるようなことがなく、その存在がロータ駆動の妨げにならないような摩擦粉飛散防止機能を備えた超音波モータを提供することにある。例文帳に追加

To provide an ultrasonic motor having an abrasion particle scatter preventive function which has a dust collecting function preventing abrasion fine particles from being scattered and from giving harmful influences upon peripheral functional members and preventing the fine particles from being accumulated in a contact part between a vibrator and a rotor an hence from interfering the drive of the rotor. - 特許庁

基板上に圧電体と同じ結晶構造に誘導できるアミノポリカルボン酸金属錯体とアミンとの塩またはアミノポリカルボン酸金属塩とアミンとの塩から生成した薄膜層を形成し、その薄膜層を介して基板と圧電体層を接合した構造を備えた振動部分の構成、ならびに製法とする。例文帳に追加

A thin film layer which is formed of salt of aminopolycarboxylic acid metal complex and amine or salt of aminopolycarboxylic acid metal salt and amine which can be derived to the same crystal structure as a piezoelectric is formed on a substrate, and a vibration part is constituted and manufactured to have a structure wherein a substrate and a piezoelectric layer are joined through the thin film layer. - 特許庁

組立作業の大部分を占める電極部材の取付けが極めて容易で、構造も極めて簡単かつ強固で、全体を大幅に小型化できると共に、量産性を高めて廉価で提供することができ、しかも耐久性・耐摩耗性に富むと同時に信頼性の高い無指向性の常閉式小型振動センサの提供。例文帳に追加

To provide a nondirectional normally closed small vibration sensor in which a mounting operation of an electrode member occupying the greater part of an assembling operation is easy, whose structure is simple and strong, which can be miniaturized as a whole, whose mass productivity is increased so as to be provided at low costs, which is rich in durability and abrasion resistance, and which is of high reliability. - 特許庁

上部ノズル本体34のトッププレート32に垂直方向に貫通する複数の流水孔42Aを設けて上部ノズル本体34を上向きに流れてトッププレート32に当たる冷却材Cの大部分をこれらの流水孔42Aを経て上昇して冷却材Cの流れによって制御棒に振動が付与される程度を少なくする。例文帳に追加

Flowing water holes 42A penetrating vertically are formed on the top plate 32 of a main body 34 of an upper nozzle, which allows most of the coolant C flowing upward in the body 34 of the upper nozzle and hitting the top plate 32, to ascend via the flowing water holes 42A, to reduce the degree which the control rod is given vibration due to the flow of the coolant C. - 特許庁

本発明のブレーキシュー保持装置は、バックプレート1に立設され、ブレーキシュー3のウェブ33に設けられた長孔34に挿通されるシュー保持ボルト10と、長孔34を通してウェブ33から突出したシュー保持ボルト10の突出部分11に螺合するナット12と、ナット12とウェブ33との間に介在させた振動減衰体13と、を含んで構成されることを特徴とする。例文帳に追加

This brake shoe retaining device comprises a shoe retaining bolt 10 erected on a back plate 1 and inserted into a long hole 34 provided to a web 33 of the brake shoe 3, a nut 12 screwed on a projection part 11 of the shoe retaining bolt 10 projected from the web 33 through the long hole 34, and a vibration damping body 13 interposed between the nut 12 and the web 33. - 特許庁

ト 液体状又はスラリー状の推進薬の制御装置であって、周波数範囲が二〇ヘルツ以上二、〇〇〇ヘルツ以下で、かつ、加速度の実効値が九八メートル毎秒毎秒を超える振動に耐えることができるように設計したもの(五〇〇キログラム以上のペイロードを三〇〇キロメートル以上運搬することができるロケット又は無人航空機に使用することができるものに限る。)又はその部分品(サーボ弁及びポンプを除く。)例文帳に追加

g) Control equipment for propellants in liquid or slurry states, the frequency range of which is 20 hertz or more and 2,000 hertz or less and designed to be capable of withstanding vibrations with effective acceleration rate exceeding 98 meters per second squared (limited to control equipment which can be used in rockets or unmanned aerial vehicles capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more for 300 kilometers or more) and components thereof (excluding servo valves and pumps  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十五 振動試験装置若しくはその部分品、風洞、燃焼試験装置、環境試験装置又は電子加速器若しくはこれを用いた装置(それぞれ五〇〇キログラム以上のペイロードを三〇〇キロメートル以上運搬することができるロケット若しくは無人航空機、第二号イに該当する貨物(五〇〇キログラム以上のペイロードを運搬することができるロケットに使用することができるものに限る。)又は同号ロに該当する貨物の開発又は試験に用いることができるものに限る。)であって、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(xxv) Vibration test equipment or components thereof, wind tunnels, combustion test equipment, environmental test equipment, electron accelerators or equipment using those (limited to those usable in the development or testing rockets or unmanned aerial vehicles capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more for 300 kilometers or more, goods (limited to those usable for rockets capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more) falling under item (ii) (a), goods falling under item (ii), (b)) and that fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

他の実施形態によれば、電気機械の多機能センサシステムは、2つの対向する表面を備える圧電基板、第1対向表面の上に重なる第1側面電極、および第2対向表面の上に重なる第2側面電極を備える一体式圧電振動部分放電、および抵抗温度センサと、第1側面電極および第2側面電極に選択的に一体化されたケーブルと、センサを囲繞するパッケージングとを備える。例文帳に追加

According to another embodiment, a multifunction sensor system for an electrical machine includes: an integral piezoelectric vibration, partial discharge, and resistive temperature sensor including a piezoelectric substrate including two counter surfaces, a first side electrode overlying a first counter surface, and a second side electrode overlying a second counter surface; cables selectively coupled to the first and second side electrodes; and packaging enclosing the sensor. - 特許庁

少なくとも振動板103と、密着層104,105、下電極106、圧電体層107、上電極108がこの順に構成された圧電素子において、上電極108の幅A、圧電体107の幅B、下電極106の幅CがA<BかつA<Cの関係であり、かつ密着層104,105の厚さが圧電体層107に対応する領域において、上電極108と対応する領域より上電極108と対応しない領域の少なくとも一部分の方が厚いことを特徴とする。例文帳に追加

In the piezoelectric element, a diaphragm 103, adhesion layers 104 and 105, a lower electrode 106, a piezoelectric body layer 107 and an upper electrode 108 are constituted in this order. - 特許庁

振動環境におけるチャイルドロックアウトカムからの、例えばがたつき等の騒音を低減するために、可撓性タブがドアハンドルアセンブリのプレートから一体的に延びてチャイルドロックアウトカム上の半径方向に拡大されたカム部分を側方に圧迫するようにし、それによってチャイルドロックアウトカムのジャーナルを、このジャーナルが通るベアリングアパーチャの内部壁に対して付勢する。例文帳に追加

For reducing the noise such as shaking or the like from the child lockout cam in the vibration environment, a flexible tab is monolithically extended from a plate of the door handle assembly to press a cam part enlarged in the direction of the radius on the child lockout cam to the side, and a journal of the child lockout cam is thereby energized to an inside wall of a bearing appature through which the journal can pass. - 特許庁

例文

二 第二条の規定並びに附則第八条から第十条まで、第十九条(租税特別措置法(昭和三十二年法律第二十六号)第二十条の六第一項第三号の改正規定及び第五十七条の八第一項第三号の改正規定に限る。)、第二十五条(大気汚染防止法(昭和四十三年法律第九十七号)第二十七条第二項の改正規定中「第二条第十項」を「第二条第十二項」に改める部分に限る。)、第二十六条(騒音規制法(昭和四十三年法律第九十八号)第二十一条第一項の改正規定中「第二条第十項」を「第二条第十二項」に改める部分に限る。)、第三十条及び第三十一条(振動規制法(昭和五十一年法律第六十四号)第十八条第一項の改正規定中「第二条第十項」を「第二条第十二項」に改める部分に限る。)の規定 公布の日から起算して六月を超えない範囲内において政令で定める日例文帳に追加

(ii) The provision of Article 2, and the provisions of Articles 8 to 10, Article 19 (limited, however, to the provisions to revise Article 20-6, paragraph 1, item 3 and Article 57-8, paragraph 1, item 3 of the Act on Special Measures Concerning Taxation (Act No. 26 of 1957)), Article 25 (limited, however, to the part revising Article 27, paragraph 2 of the Air Pollution Control Act (Act No. 97 of 1968) by revising "Article 2, paragraph 10" to "Article 2, paragraph 12"), Article 26 (limited, however, to the part revising Article 21, paragraph 1 of the Noise Regulation Act (Act No. 98 of 1968) by revising "Article 2, paragraph 10" to "Article 2, paragraph 12"), Article 30, and Article 31 (limited, however, to the part revising Article 18, paragraph 1 of the Vibration Regulation Act (Act No. 64 of 1976) by revising "Article 2, paragraph 10" to "Article 2, paragraph 12") in the Supplementary Provisions: the date specified by a Cabinet Order within a period not exceeding six months from the date of promulgation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS