1016万例文収録!

「振込指定」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 振込指定に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

振込指定の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 60



例文

振込取引を行うときに同意人を指定する振込システム例文帳に追加

TRANSFER SYSTEM SPECIFYING AGREEING PERSON WHEN PERFORMING TRANSFER TRANSACTION - 特許庁

記憶手段2に振込を行う振込の範囲を指定した指定金額、指定金額に該当したとき予め定められた振込額を含む口座情報を格納しておき、残高取得手段8で指定口座の残高を取得する。例文帳に追加

A storage means 2 is stored with a specified amount having a specified range of transfer to be carried out and account information including a predetermined transfer amount corresponding to the specified amount and a balance acquiring means 8 obtains the balance of a specified account. - 特許庁

金融ホスト1は、外部からの振込要求を受け付けて、振込先として指定された他の金融ホスト1に振込を要求する。例文帳に追加

A financial host 1 accepts a transfer request from the outside and requests transfer to the other financial host 1 designated as the transfer destination. - 特許庁

振込先の住所やメールアドレス等の振込先情報を振込金額とともに取得し、その振込先情報に従って振込先の受取人に振込依頼があった旨を通知し、その受取人の指定する口座に指定された金額を振り込むようにした。例文帳に追加

Transfer destination information such as the domicile or the mail address of the transfer destination is acquired together with a transfer amount, the presence of a transfer demand is reported to the recipient of the transfer destination according to the transfer destination information, and the designated amount is transferred to the account designated by the recipient. - 特許庁

例文

また、一旦受信した振込データの振込指定日が変更された場合も、振込指定日が変更された振込データを取り出し(126)、同様のチェック処理を行う。例文帳に追加

When a designated transfer date of the received transfer data is changed, the transfer data changing the designated transfer date is taken out (126) so as to perform similar check processing. - 特許庁


例文

自動振込端末1は、携帯電話機8から受信した配列パターンデータを復調して商品の金額や振込先口座番号を認識し、指定された振込先口座番号に指定された商品の金額を振込む。例文帳に追加

The automatic payment terminal 1 demodulates the code matrix pattern data received from the cellular phone 8, recognizes the amount of money of commodities and the account number to be paid and pays the amount of money of designated commodities to the designated account number. - 特許庁

指定金額判別手段9で残高に対する指定金額の有無を判別し、振込金額取得手段10で残高に該当する口座情報を特定し振込金額を取得し、振込処理手段11で振込金額を振込先口座に振り込む。例文帳に追加

A specified amount decision means 9 decide whether or not there is the specified amount for the balance, a transfer amount acquiring means 10 specifies account information corresponding to the balance and obtains the transfer amount, and a transfer processing means 11 transfers the transfer amount to a transfer- destination account. - 特許庁

金融機関端末である振込人端末200あるいは支店ATM機300は、少なくとも振込手数料の負担者の指定を含む振込に関する振込情報を入力する。例文帳に追加

A transferring person terminal 200 or a branch ATM machine 300, i.e., a financial institution terminal, inputs a transfer information regarding a transfer including designation of a burden person assuming the burden of transfer commission. - 特許庁

振込人は、振込取引のときに受取人とは別に振込取引に同意する人(同意人)を指定することにより、振込金を金融機関に一時預かりとする。例文帳に追加

The transferring person makes transferred money kept temporarily in a financial institution, by specifying a person who agrees with the transfer transaction (person agreeing) apart from a recipient, when a transfer transaction. - 特許庁

例文

また、債務金額の内、立替金処理されていない残余の債務金額を企業112の指定する振込日に企業110の口座に振込む。例文帳に追加

The remaining credit amount which is not subjected to advance money processing of the credit amount is transferred to the account of the company 110 in a transfer day designated by the company 112. - 特許庁

例文

携帯端末20から振込依頼を受けると,払戻センタシステム10は,的中金額振込処理部15によって,携帯端末20で指定された金融機関の振込先口座31への算出された的中金額の振込みを,金融機関システム30への振込依頼により実行する。例文帳に追加

When a transfer request is received from the portable terminal 20, the refund center system 10 has a prize money transfer process part 15 carry out transfer of the calculated prize money to a transferee account 31 of a financial institution designated by the portable terminal 20 by a transfer request to a financial institution system 30. - 特許庁

バンキングサーバー10は、登録振込先テーブル22に記録された何れかの登録振込先、または、振込依頼データで指定された振込先がマスター変更テーブル28に記録されている場合に、顧客端末14へ振込先変更のメッセージを送信する。例文帳に追加

When either of the registered transfer addresses recorded in the registered transfer address table 22 or the transfer address appointed by transfer request data is recorded in the master change table 28, the banking server 10 transmits a transfer address change message to a customer terminal 14. - 特許庁

次にユーザが振込を行おうとする場合には、この過去5回の振込先口座の一覧を情報処理端末10に表示し、その中に今回ユーザが振込を行おうとしている振込先口座が含まれている場合には、その中から振込先口座を選択し、振込金額を入力するだけで振込指定できるようにした。例文帳に追加

When the user is to transfer money next time, a list of the past five transfer destination accounts is displayed on the information processing terminal 10 and when the destination account of the current transfer is included in it, the transfer destination account is selected out of them, so that the transfer can be specified only by inputting a transfer amount. - 特許庁

また、自動取引装置は、振込操作が利用者によって開始されると、振込操作によって指定される振込元となる預金口座を識別し、識別した預金口座に対応付けられた端末情報を記憶部から取得する。例文帳に追加

When the transfer operation is started by the user, the automatic transaction device identifies the bank account that is a transfer source designated by the transfer operation, and obtains the terminal information associated to the identified bank account from the storage part. - 特許庁

本発明は、振込先に関するデータと、そのデータの区分を示すデータとをUSBメモリなどの携帯型記憶装置に格納し、ユーザが当該区分を指定することにより、指定された区分に従って、USBメモリから振込先に関するデータを呼び出し、振込先に対して振込処理を行なう振込システムである。例文帳に追加

In this transfer system, the data relating to a transfer destination and the data indicating a division of the data are stored in the portable storage device such as a USB memory, the data relating to the transfer destination is called out from the USB memory in accordance with the designated section, when a user designates the section, and the transferring processing is performed to the transfer destination. - 特許庁

預貯金端末装置12から振込先口座などの振込情報と共に振込先口座の所持者への通知を行うパーソナル・コンピュータ4や携帯電話端末33などの通知先端末の指定情報を入力することで、振込元のホスト・コンピュータ111は、所定の処理を行った後、取得した指定情報に基づいてその通知先端末に振込処理が終了したことを通知する。例文帳に追加

The host computer 111 of a transferer performs a prescribed process by inputting the specified information of an addressee terminal such as a personal computer 4 or a cellular phone terminal 33 reporting the transfer information such as the transferee account to the holder of the transferee account from a deposits and savings terminal 12, then it reports the completion of a transfer process to the addressee terminal based on the acquired specified information. - 特許庁

不明瞭な振込を制限することができ、しかも、正常な振込があった旨を受取人に通知することができ、さらには、支払人が「受取人が振込金を引き出せる時期」を指定することができる口座振込システムとATM装置を得る。例文帳に追加

To provide an account transfer system and an ATM device capable of restricting dubious transfers, informing a recipient of normal transfers, and allowing a payer to designate the time when the recipient can withdraw the money transferred. - 特許庁

目的に応じて、振込における手数料の負担を振込人あるいは受取人のどちらかに任意に指定することができる振込料金管理システム及び振込料金管理方法、金融機関端末、金融機関サーバ及びそれらの制御方法、コンピュータ可読メモリを提供する。例文帳に追加

To provide a transfer fee management system and a transfer fee management method, a financial institution terminal, a financial institution server and a control method therefor and a computer-readable memory, capable of optionally designating the burden on commission, at transferring to any either a transferring person or a receiving person, depending on purpose. - 特許庁

振込依頼人が振込時に指定する振込先の店番・口座番号について、店番を口座番号読替の要否を判定する際のキーとして用いて、所定の読替用店番が指定された場合に口座番号の読替処理を実行する。例文帳に追加

As to a shop number and an account number of a transfer destination designated by the transfer client in transfer, the shop number is used as a key for determining whether the substitution of the account number is required or not, and the substitution processing of the account number is operated when a predetermined substituting shop number is designated. - 特許庁

振込先情報に一意の番号を付与し、全ての振込先番号を管理できるデータベースを持つホストコンピュータを備える管理センタと、自動取引装置を所有する金融機関のホストコンピュータと前述管理センタのホストコンピュータとの通信手段を備えるシステムにおいて、利用者が振込先番号を自動取引装置にて入力すると、前述通信手段により振込先番号が管理センタのホストコンピュータへ伝えられ、振込先番号に対する振込先情報を照会することにより、利用者が振込先情報を入力することなく番号の入力操作のみで振込先を指定し、振込みを行なう。例文帳に追加

When the user uses the automatic teller machine to input a recipient number, the recipient number is transmitted to the host computer of the management center by the communication means, and the recipient information for the recipient number is referred, so that the user can transfer money only by inputting the number without inputting the recipient information. - 特許庁

振込先情報に一意の番号を付与し、全ての振込先番号を管理できるデータベースを持つホストコンピュータを備える管理センタと、自動取引装置を所有する金融機関のホストコンピュータと前述管理センタのホストコンピュータとの通信手段を備えるシステムにおいて、利用者が振込先番号を自動取引装置にて入力すると、前述通信手段により振込先番号が管理センタのホストコンピュータへ伝えられ、振込先番号に対する振込先情報を照会することにより、利用者が振込先情報を入力することなく番号の入力操作のみで振込先を指定し、振込みを行なう。例文帳に追加

Accordingly, the user can designate the transfer destination only by the input operation of the number without inputting the transfer destination information to perform transfer. - 特許庁

振込先情報に一意の番号を付与し、全ての振込先番号を管理できるデータベースを持つホストコンピュータを備える管理センタと、自動取引装置を所有する金融機関のホストコンピュータと前述管理センタのホストコンピュータとの通信手段を備えるシステムにおいて、利用者が振込先番号を自動取引装置にて入力すると、前述通信手段により振込先番号が管理センタのホストコンピュータへ伝えられ、振込先番号に対する振込先情報を照会することにより、利用者が振込先情報を入力することなく番号の入力操作のみで振込先を指定し、振込みを行なう。例文帳に追加

When a user inputs recipient numbers by using the automatic transaction device, the recipient numbers are transmitted to the host computer of the management center, and the recipient information is collated with the recipient numbers, so that the user can designate the recipient only by inputting the numbers. - 特許庁

訂正のためにそれまで表示された項目の1つが指定されると、表示制御部4が画面記憶部2からデータを読出して表示部3に表示し、訂正すべき新たな振込みデータの入力に応じて振込みデータ記憶部7の対応する振込みデータを更新し、指定された振込みデータの訂正を行う。例文帳に追加

When one displayed item is specified for correction, a display control part 4 reads data out of a screen storage part 2 and displays the data at the display part 3 and as new transfer data for the correction are inputted, the corresponding transfer data in a transfer data storage part 7 are updated, thereby correcting the specified transfer data. - 特許庁

訂正のためにそれまで表示された項目の1つが指定されると、表示制御部4が画面記憶部2からデータを読出して表示部3に表示し、訂正すべき新たな振込みデータの入力に応じて振込みデータ記憶部7の対応する振込みデータを更新し、指定された振込みデータの訂正を行う。例文帳に追加

When one of the displayed items is specified for a correction, a display controller 4 reads data from a screen storage section 2 and displays the data on the display section 3, updates the corresponding transfer data of a transfer data storage section 7 in response to the input of the new transfer data to be corrected, and corrects the specified transfer data. - 特許庁

訂正のためにそれまで表示された項目の1つが指定されると、表示制御部4が画面記憶部2からデータを読出して表示部3に表示し、訂正すべき新たな振込みデータの入力に応じて振込みデータ記憶部7の対応する振込みデータを更新し、指定された振込みデータの訂正を行う。例文帳に追加

When one of items displayed up to the moment is designated for correction, a display control part 4 reads out of a screen storage part 2, displays them on the display part 3, updates correspondent transfer data in a transfer data storage part 7 corresponding to the input of new transfer data to be corrected and corrects the designated transfer data. - 特許庁

訂正のためにそれまで表示された項目の1つが指定されると、表示制御部4が画面記憶部2からデータを読出して表示部3に表示し、訂正すべき新たな振込みデータの入力に応じて振込みデータ記憶部7の対応する振込みデータを更新し、指定された振込みデータの訂正を行う。例文帳に追加

When one of the items displayed by that moment is designated for correction, a display control part 4 reads data from a screen storage part 2, displays it on the display part 3, updates corresponding transfer data in a transfer data storage part 7 in response to the input of new transfer data to be corrected, and corrects designated transfer data. - 特許庁

訂正のためにそれまで表示された項目の1つが指定されると、表示制御部4が画面記憶部2からデータを読出して表示部3に表示し、訂正すべき新たな振込みデータの入力に応じて振込みデータ記憶部7の対応する振込みデータを更新し、指定された振込みデータの訂正を行う。例文帳に追加

If one of the displayed items is designated for correction, a display control section 4 reads the data from a screen storage section 2, displays them on a display section 3, updates corresponding transfer data in a transfer data storage section 7 according to an entry of new transfer data to be corrected to correct the designated transfer data. - 特許庁

訂正のためにそれまで表示された項目の1つが指定されると、表示制御部4が画面記憶部2からデータを読出して表示部3に表示し、訂正すべき新たな振込みデータの入力に応じて振込みデータ記憶部7の対応する振込みデータを更新し、指定された振込みデータの訂正を行う。例文帳に追加

When one of items displayed up to the moment is designated for correction, data are read out of a picture storage part 2 and displayed on the display part 3 by a display control part 4, corresponding remittance data in a remittance data storage part 7 are updated in accordance with an input of new remittance data to be corrected, and the designated remittance data are corrected. - 特許庁

さらに入金処理をした後に、工務店の指定口座から出金処理をし、借入申込情報で指定される工務店の下請業者等の指定口座に振込処理をする。例文帳に追加

After the depositing processing, a certain amount is paid out from the builder's specified account and transferred to a specified account of a subcontractor or the like of the constructor specified by the loan application information. - 特許庁

指定された銀行口座に振込をする際に、利用者が複数の銀行に口座を保有している場合、どの口座から振込を行うと手数料が安いか、振込額以上の金額が口座にあるかを判断し、利用者に口座選定の判断材料を提供する。例文帳に追加

To provide a user with judging data for selecting an account, by judging that from what account the transfer is to be performed for paying chiepest commission, and if there is an amount of money more than the transfer amount in the account, when the user has the accounts in a plurality of banks, in the transfer to an assigned bank account. - 特許庁

振込依頼者が振込時にICカード30をATM20に挿入し、振込先の口座番号を指定すると、銀行コンピュータ12は預金口座元帳データベース13を参照して当該受取口座にEDI情報の付与の契約があるか否かに関する情報をATM20に送信する。例文帳に追加

When the transfer requester, for a transfer operation, inserts the IC card 30 into the ATM 20 and specifies a transfer destination account number, a bank computer 12 refers to a deposit account ledger database 13 and transmits to the ATM 20 information on whether there is a contract to the receiving account to add EDI information or not. - 特許庁

また、取引先データベース17より当該取引先への振込指定口座に関する情報を特定し、銀行システム20に送信する振込データを作成する。例文帳に追加

Information about a designated transfer account to each customer is specified from a customer database 17 to create transfer data to be sent to a bank system 20. - 特許庁

一 当該労働者が指定する銀行その他の金融機関に対する当該労働者の預金又は貯金への振込例文帳に追加

(i) By transfer into the worker's account at a bank or other financial institution designated by the worker.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

情報処理用サーバ100は請求情報により指定された銀行口座に対して、代金を振込または振替により支払処理する。例文帳に追加

An information processing server 100 deposits or transfers the charge to a bank account designated by the bill information. - 特許庁

CGIプログラム処理では、印刷コマンドで指定された印刷書式を確認し、印刷書式が一覧表印刷であれば一覧表印刷処理を(S12)、指定された印刷書式が銀行振込用紙印刷であれば銀行振込用紙印刷処理を(S13)、それぞれ実行する。例文帳に追加

A printing format specified by a printing command is confirmed, a list printing processing is executed when the printing format is of list-printing (S12), and a bank transfer sheet printing processing is executed when the specified printing format is of bank transfer sheet (S13) respectively in the CGI program processing. - 特許庁

振込期限までに代金が指定口座に振り込まれなかった場合には、その口座番号を新たな購入申込みに対する指定口座の口座番号として再利用する。例文帳に追加

If the price is not remitted to the designated bank account by the remittance time limit, the designated bank account number is reused as the bank account number of a designated bank account for new purchase application. - 特許庁

次に、住民票データの請求に必要な所定の手数料を指定の銀行口座に振り込んだ後(S104)、振込時に得られた振込番号を住民票請求データに追加し、住民票請求データを役所サーバ19に送信する(S105)。例文帳に追加

Then, a prescribed commission necessary for the application of the resident card data is transferred to a designated bank account (S104), a transfer number obtained in the transfer is added thereafter to the resident card application data, and transmits the resident card application data to the public government office server 19 (S105). - 特許庁

当り画面には当マークが表示されるので、当マークをクリックし、当選ページに会員IDとパスワードおよび指定情報の記入をして口座振込み手続きを完了することにより、後日、現金決済機関の端末5から口座に振込まれた賞金金額を受け取る。例文帳に追加

In the win picture, a win mark is displayed, so the use clicks on the win mark, the member ID and password, and specific information into the win page, and completes an account transfer procedure, so that prize money transferred to an account from a terminal of a cash settling institution is received some other day. - 特許庁

振込口座が指定されていない場合、当籤券精算装置は当籤券の持参人の本人確認情報を取得し、この本人確認情報とともに口座開設要求を行い、その口座開設要求に応じて開設された振込口座に対する当籤金の振り込み要求を行う。例文帳に追加

When the transfer account is not designated, the prizewinning ticket fare adjustment device acquires the individuals confirmation information of the person carrying the prizewinning ticket, and makes an account opening request based on the individuals confirmation information, and makes the transfer request of the prizewinning money to the transfer account opened in response to the account opening request. - 特許庁

また、サーバ5は、団体情報および会員情報に従って、カード会社のサーバ7または銀行のサーバ8から指定の期日に指定の額を徴収し、徴収した額を団体毎に合計し、該合計金額から所定の手数料を引いた額を、団体の銀行振込先に振り込む。例文帳に追加

According to the group information and the membership information, the server 5 collects a designated amount at a specified date from a server 7 of a card company or a server 8 of a bank, adds up the collected amounts for each group, and transfers an amount obtained by subtracting a given charge from the total amount into the bank account of the group. - 特許庁

さらに、認証が得られたことを記憶し、その後、顧客からの支払い要求があると、当該顧客が指定したプリペイド金額の振込みをネットバンクに指示する。例文帳に追加

When the acquisition of the authentication is stored and then a paying request is given by the customer, the transfer of a prepaid amount specified by the customer is instructed to a net bank. - 特許庁

そして商品の購入申込みがあるたびに、販売管理用口座Aの中から順次異なる口座を選択して指定口座として設定し、その口座番号を振込期限と共に購入申込者に通知する。例文帳に追加

Each time merchandise purchase application is received, a different bank account is sequentially selected among the bank accounts A for sales management and set as a designated bank account, and its bank account number is notified to the purchase applicant together with remittance time limit. - 特許庁

原契約に基づく資金交付の受入や返済のための振込を所定の預金口座を指定して実行し、かかる預金口座への入出金を預金口座元帳ファイル12の入出金明細から把握する。例文帳に追加

Receipt of fund delivery or transfer for repayment based on an original contract is executed while designating a predetermined deposit account, and money receipt and payment for the deposit account is acquired from receipt and payment specification of a deposit account ledger file 12. - 特許庁

受付サーバ3は、口座振り込みを指定する依頼元について、依頼元の口座から銀行の口座への振込データを生成し、勘定系ホスト5に送信する。例文帳に追加

The server 3 generates transfer data from the account of a request source to a bank account about the request source designating account transfer and transmits it to an account system host 5. - 特許庁

企業グループのA子会社は取引先であるZ株式会社にA銀行の口座番号5199999を指定して資金の振込みを請求する。例文帳に追加

The A subsidiary company of an enterprise group designates the account number 5199999 of an A bank, and claims a Z stock company being transaction destination for the transfer of funds. - 特許庁

本発明は為替処理端末装置及び記録媒体に関し、振込指定日に打溜めデータの資金移動を自動的に行えるようにして、為替業務の効率化を図る。例文帳に追加

To excellently perform an exchange job by making automatically perform fund movement of inputted/stored data on a designated transfer date in an exchange processing terminal equipment and a recording medium. - 特許庁

サービス利用後に、サービス利用者11は電子キーBをサービス提供者13に渡し、サービス提供者13は、電子キーBを指定して口座15への振込を指示する(ステップ115)。例文帳に追加

After using the service, the service user 11 delivers the electronic key B to a service provider 13, and the service provider 13 designates the electronic key B and instructs the transfer of the money to the account 15 (Step 115). - 特許庁

新規バグの重要性に応じて還元手段5により謝礼金などのユーザ指定の銀行口座への振込手続が金融機関8に依頼される。例文帳に追加

Corresponding to the significance of the novel bug, the procedure of the transfer of a reward or the like to a bank account designated by the user is requested to a financial institution 8 by a reduction means 5. - 特許庁

金融機関のサービスで振込手数料が発生しない取引実施方法がある場合に、資金移動取引に指定された入金先口座を判別する事により取引実施者に対してメッセージを通知する。例文帳に追加

When there is a transaction performing method in which the transfer charge for service is not generated in a financial institution service, a message is notified to the transaction performer by discriminating an account for a deposit destination designated by a fund transfer transaction. - 特許庁

例文

ユーザが指定するIDと関連付けることで、振込先が異なる場合においても同一の口座を使用でき、金融機関に開設済の口座に対する振込処理等に直接使用できる代理口座を開設する代理口座管理装置、代理口座を用いた決済方法及びプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a virtual account management device, a settlement method, and a program for using one account even when money is transferred to different recipients and opening a virtual account that can be used directly for money transfer to an account already opened at a financial institution by associating the account with an ID designated by a user. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS