1016万例文収録!

「明衣」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 明衣に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

明衣の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 503



例文

けという例文帳に追加

a kimono with side slits  - EDR日英対訳辞書

騎手のるい色の例文帳に追加

the brightly colored garments of a jockey  - 日本語WordNet

服の背中にあける例文帳に追加

an opening in the back of a piece of clothing  - EDR日英対訳辞書

服の部分としての脇例文帳に追加

the side slits of a kimono  - EDR日英対訳辞書

例文

しかし治天皇は直の略装として小直の使用を行う。例文帳に追加

However, Emperor Meiji wore konoshi as noshi informal wear.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

本発類は、前記料用布帛を用いて構成する。例文帳に追加

The clothing is constituted by using the fabric for clothes. - 特許庁

私は日彼女に装選びを任せることにした。例文帳に追加

I decided to leave it up to her to choose the clothes for tomorrow.  - Weblio Email例文集

日の夜の夏祭りは、浴で行く?例文帳に追加

Do you want to go to the festival tomorrow night wearing yukatas?  - Weblio Email例文集

服に襟を付けるため,肩の部分をけること例文帳に追加

the action of cutting open the shoulder seams of Japanese clothing in order to attach a collar  - EDR日英対訳辞書

例文

天皇の更(女官)だったらしい。例文帳に追加

She seems to have been a koi (a court lady) of Emperor Nimmyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

紀有常・紀種子(仁天皇更)の妹。例文帳に追加

Little sister of KI no Aritasune and KI no Taneko (Emperor Ninmyo's koi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三浦義を討ち取る(笠城合戦)。例文帳に追加

He killed Yoshiaki MIURA (the Battle of Kinugasa Castle).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明衣装函用樹脂組成物及びその成形品例文帳に追加

RESIN COMPOSITION FOR TRANSPARENT DRESS CASE AND MOLDED ARTICLE THEREOF - 特許庁

本発は、料を洗濯する際に発生する料のごわつき、及び再汚染を防止することを課題とする。例文帳に追加

To prevent the stiffening and resoiling generated upon the washing of clothes. - 特許庁

本発は、従来にない画期的な類及び類の製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To obtain unconventional and revolutionary garment, and to provide a method for producing such a garment. - 特許庁

本発のリバーシブル服は、ニット服の一面にスカーフ生地をはぎ合わせたことを特徴とする。例文帳に追加

The reversible garment is formed through panelling scarf cloths all over a knitted garment. - 特許庁

この出願発は、ピースの端部に接合部を有するテープが付いている服用ピースおよび服用ピースが接合されている服に関する。例文帳に追加

A garment is formed by joining the garment pieces together. - 特許庁

本発のスカーフ類は、スカーフを類の前身頃、後身頃、襟、更には袖にすることにより、スカーフの類着用が可能となる。例文帳に追加

The scarf garment is wearable as a garment by utilize a scarf as the front body part, the back body part, the collar and also the sleeves. - 特許庁

本願発服用形状保持部材を有する服は、服本体としてのシャツ100と、服用形状保持部材としての衿芯1とを備えている。例文帳に追加

The garment having a shape-retaining member for a garment is provided with a shirt 100 as a garment main body, and a collar interfacing 1 as a garment shape retaining member. - 特許庁

本発類は、身体の一部を挿入して着用する類において、当該類に形成された身体の挿入口の縁に類の着脱を補助する環状のひも(30,32)が設けられている。例文帳に追加

The garment to which part of the body of a wearer is inserted to wear is provided with ring-like strings (30, 32) supporting put-on or take-off operation of the garment at the edge of a body insertion opening formed at the garment. - 特許庁

本発は雨・防寒用フードに関し、顔面や頭部との良好な密着性を図って雨や風の浸入を確実に防止し、着用感を向上させた雨・防寒用のフードを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a hood for a raincoat or coldproof clothing surely preventing penetration of rain and/or wind by firm fitting to a wearer's face and head, and having an improved wear feeling. - 特許庁

また、本発にかかる類の害虫被害を防止する方法は、前記本発の産卵阻害剤を類に噴霧する。例文帳に追加

The method for preventing the damage by the pest insect of the clothes includes spraying the oviposition inhibitor on the clothes. - 特許庁

演劇作品の美術面(裳、背景、照)を担当する監督例文帳に追加

the director in charge of the artistic features of a theatrical production (costumes and scenery and lighting)  - 日本語WordNet

料品や化粧品などの商品説販売をする女性例文帳に追加

a woman who explains and sells goods such as garments or cosmetics  - EDR日英対訳辞書

料品や化粧品の商品説販売のためのモデルとなる人例文帳に追加

a fashion model who promotes the sale of clothes or cosmetics  - EDR日英対訳辞書

晩年に、光天皇にも禅に関する諮問に答え、紫を授けられた。例文帳に追加

In his later years, Emperor Komyo also gave him another sie to honor his advice concerning Zen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各種の小忌について、院政期以降の規定に基づき説する。例文帳に追加

The following is the classification of Omigoromo under provisions valid since the cloister government period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

よって、本来の小忌とは全く異なるもので起源は不である。例文帳に追加

Therefore, as it is completely different from the original omigoromo, its origin is uncertain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつて,パステル調やるい色の浴のブームが起こった。例文帳に追加

There was once a boom in yukata in pastels and bright colors.  - 浜島書店 Catch a Wave

本発は周囲の悪臭、塵等が類などに付着しないようにする。例文帳に追加

To prevent sticking of surrounding malodor and dust to clothing. - 特許庁

本発は、対象類の状態を入力画像から推定する。例文帳に追加

The condition of the objective garment is estimated from an input image. - 特許庁

本発の課題は、服に計算機を一体に装着することにより、服を身体に着るだけで計算機を常時身体に装着でき、服掛けに充電装置を設けることにより、服を服掛けに掛けた状態でバッテリへの充電が可能な計算機一体型服及び服掛け型充電装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a piece of calculator-integrated type clothing capable of always attaching a calculator to the body only through wearing it by unitedly attaching the calculator to the clothing, and to provide a clothing-hanging type charging apparatus capable of charging a battery with a piece of clothing kept hanging on a hanger by setting a charging apparatus on the hanger. - 特許庁

分光光度計を利用して類から取得した測色データを、所定の手法に従って類の透感の程度を示す数値に変換して取得し、これら取得数値相互を比較して個々の類の透感を客観的に評価できる類の透感評価方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for estimating transparency of clothes which can change color measuring data acquired from the clothes by using a spectrophotometer to the numerical values showing the degree of the transparency of the clothes according to a predetermined technique, and which can objectively estimate the transparency of the clothes by mutually comparing the numerical values acquired. - 特許庁

治以降国家によって祭祀制度が整えられていく際、神職の服制に関して冠・狩を用いるよう制度化された。例文帳に追加

In the process of organizing religious services by the government since the Meiji period, a new rule that a Shinto priest must wear ikan or kariginu was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この言葉は治時代に、西洋の服すなわち「洋服」に対して日本の服を表す語として生まれた。例文帳に追加

This word was coined in the Meiji period for the purpose of indicating Japanese clothing in contrast to Western '' clothing '.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7世紀から8世紀の頃に使われた言葉の「」と「袍」が同じものを指していたのかは、現在も不であるが、似た物だったと推測されている。例文帳に追加

It is still uncertain that the words '' and '' used from the seventh century to the eighth century indicated the same thing, but it is supposed to be close.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発は、類乾燥時間が短縮でき、エネルギー消費を減らすことができる洗濯乾燥機及び類乾燥機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a washing and drying machine and a clothing dryer which can save the energy consumption by shortening the drying time. - 特許庁

この発では、貸与料の洗濯を請け負っているクリーニング工場において料の回収を行う。例文帳に追加

In this invention, the clothes are collected at a cleaning factory contracting for washing of the lent clothes. - 特許庁

本発の目的は、料品の乾燥効率を高めることのできる料品乾燥具を提供することである。例文帳に追加

To provide a clothing drying device capable of improving the drying efficiency of clothing. - 特許庁

本発は、服を掛ける際に、単独のハンガーを用いて、他の複数のハンガーを簡単に掛けはずしが出来る服用ハンガーの提供する。例文帳に追加

To provide a clothes hanger which allows another plurality of hangers to be hung thereon and taken therefrom easily. - 特許庁

この発は、洗濯物あるいは、類の型崩れをさせず干すことの出来る、類用のハンガーを提供する。例文帳に追加

To provide a hanger for clothes, which is capable of hanging laundry or clothes without losing the shape. - 特許庁

本発は糖錠の利点を生かしながら腸など、胃以外の部位で薬物を放出させることができる糖錠の提供を目的とする。例文帳に追加

The sugar-coated tablet has an inner core to which film coating is applied. - 特許庁

また、本発の摺動用類は、摺動用布帛が類の一部に固着していることを特徴とするものである。例文帳に追加

Also, the clothing for sliding of this invention is characterized in that the cloth for sliding is fixed to a part of the clothing. - 特許庁

父は源氏の母桐壺更の従兄弟にあたる石入道、母は石の尼君。例文帳に追加

Her father was the Akashi Priest, who is a cousin of Genji's mother Kiritsubo no Koi, and her mother was an Akashi Nun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

具本体1と、照具本体1を着などに止着する装着具2とからなる。例文帳に追加

The luminaire is composed of the luminaire main body 1 and a fitting tool 2 fitting the luminaire main body 1 to clothes or the like. - 特許庁

寛文3年(1663年)には「女中類直段之定」が定められ、当時の正上皇(女帝、銀500貫目)や御台所(征夷大将軍正室、銀400目)の装代にまで制約をかける徹底的なものであった。例文帳に追加

In 1663, uncompromising 'Jochu Irui Nedan no Jo' (女中衣類) was announced, restricting even the clothing costs of the retired Emperor Meisho (an empress regnant, silver 500 Kan) and midaidokoro (the lawful wife of seii taishogun [literally, "great general who subdues the barbarians"], 400 kan of silver).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発に係る釣り用服は、服本体に中綿が収容されてなる釣り用服であって、前記中綿は、複数の不織布が積層されてなることを特徴とする。例文帳に追加

This fishing wear holds an inner cotton in the main part of the wear and the aforesaid inner cotton is constituted by laminating several nonwaven fabrics. - 特許庁

類保持システムは、類保持付着部に、その上向きの側で摩擦増大表面特徴部を設けることによって、及び/又は類保持付着部の材料の賢な選択によって、より優れたものになる。例文帳に追加

The garment retention system is enhanced by providing the garment retention attachment with friction-increasing surface features on an upwardly facing side thereof, and/or by judicious selection of material for the garment retention attachment. - 特許庁

本発に係る介護用服1は、片袖のみを有する一対の片袖服2a、2bからなり、一対の片袖服2a、2bを重ね着をする要領で着用する。例文帳に追加

The care garment 1 is made of a pair of one sleeve garments 2a and 2b having only one sleeve, and worn just like layering a pair of the one sleeve garments 2a and 2b. - 特許庁

例文

本発は雨、登山、スポーツウェア、作業着等の各種料用に有用な、優れた防水性および快適性を示す、透湿防水性生地を提供すること。例文帳に追加

To provide a moisture permeable waterproof cloth which is useful for various garments such as rain wear, mountaineering wear, sportswear, fatigue, etc. and exhibits excellent waterproofness and comfortability. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS