1016万例文収録!

「架間」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

架間の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3912



例文

橋性の高分子膜を、短時で均一に加熱、及び冷却することを課題とする。例文帳に追加

To aim at uniformly heating and cooling a thermally crosslinking polymer film, in a short time. - 特許庁

ワイヤとのにコイルスプリングを介在させる必要のないワイヤ張具を提供する。例文帳に追加

To provide a tool for tensively laying a wire which is not in need of making a coil spring intervene between the tool and the wire. - 特許庁

主柱、先柱に、花火を取り付けたエンドレスラインの往復走行ロープを設する。例文帳に追加

A middle pole such as a crane is set on the intermediate position between the main pole and the opposite pole. - 特許庁

プライマリーレバー2とセカンダリーレバー3のに懸される付勢機構10を備える。例文帳に追加

This wiper blade has an energizing mechanism 10 bridged between a primary lever 2 and a secondary lever 3. - 特許庁

例文

側壁部11には、膨らみ防止ベルトが緊張した状態でけ渡して取り付けてある。例文帳に追加

An expansion preventing belt is stretched between the side wall parts 11 while maintaining the tension thereof. - 特許庁


例文

補助テールメッセル19とテールメッセル14に板バネ25を横した。例文帳に追加

A plate spring 25 is horizontally extended between the auxiliary tail messer 19 and the tail messer 14. - 特許庁

アーム板部19どうしのには操作板部20が一体的に設されている。例文帳に追加

An operation plate part 20 is integratedly provided between the arm plate parts 19. - 特許庁

撹拌補助軸を、撹拌爪と、回転駆動軸に植設したブラケットとのに懸してもよい。例文帳に追加

The auxiliary stirring shaft may be hung over between the stirring claws and the brackets implanted in the rotating driving shaft. - 特許庁

これにより、梁30を建築物10とフェンス20との設したものである。例文帳に追加

Thus, the beam 30 is installed between the building 10 and the fence 20. - 特許庁

例文

次に補強構30と小屋梁1とのに吊上げ手段38を設ける。例文帳に追加

A hanging means 38 is installed between the reinforcing frame structure 30 and the attic beam 1. - 特許庁

例文

そして、球通路ユニット50を、上枠部材21および下枠部材22の設した。例文帳に追加

The ball passage unit 50 is mounted across the upper and lower members 21 and 22. - 特許庁

螺旋状ケーブルハンガーを電柱設するに好適な先導具を提供する。例文帳に追加

To provide an appropriate guiding tool for erecting a spiral cable hanger between telegraph poles. - 特許庁

共通の台に連結された複数組の型のの相互干渉を低減し、加工精度を高める。例文帳に追加

To increase the pressing precision by reducing the mutual interference between a plurality of sets of dies connected to a common frame. - 特許庁

材36は、第1の載置部47と、第2の載置部51とのにわたされている。例文帳に追加

The horizontal member 36 is laid between the first bearing units 47 and the second bearing unit 51. - 特許庁

また、左右の柱フレーム1のに、目隠し孔空き壁4を設した。例文帳に追加

Further, blind screen plates 3 are erected between the right and left pillar frames 1, or a blind holed wall is erected between the right and left pillar frames 1. - 特許庁

半体3,4の上部同士のに締付具8をけ渡すように装着する。例文帳に追加

The tightening implement 8 is mounted in the state of being laid between the upper parts of the half bodies 3 and 4. - 特許庁

施工期を短縮可能な鉄筋コンクリート造の柱梁構を提供する。例文帳に追加

To provide a column-beam frame made of reinforced concrete and capable of shortening a construction term. - 特許庁

従って、構20の補強を減らしつつ、波形鋼板22の取付作業の手を低減できる。例文帳に追加

This can reduce the labor for the operation of mounting the corrugated steel plate 22, while reducing the reinforcement of the frame 20. - 特許庁

前後方向に隣接するコーナ部材12には、連結補強部材16が設されている。例文帳に追加

Connection reinforcing members 16 are installed between the adjoining corner members 12 back and forth. - 特許庁

ここで、前記球体と前記シールド掘削機のに受け台5を介在させることができる。例文帳に追加

A receiving holder 5 can be laid between the spherical body and the shield excavator. - 特許庁

アーチ形状に形成する上部床版の両端部に鋼材からなる繋ぎ材11を設する。例文帳に追加

A steel joist member 11 is installed between both ends of the upper floor slab formed in the arch-shape. - 特許庁

対向する型枠にセパレータ6を設し、型枠の外側に支保工3を配置する。例文帳に追加

A separator 6 is laid between the opposed forms, and the timbering 3 is arranged outside the form. - 特許庁

ランプLは電球形の蛍光ランプ装置で、台部32の下面に等隔に配置する。例文帳に追加

The lamps L are electric bulb type fluorescent lamp devices and arranged on the lower surface of the frame 32 at an equal distance. - 特許庁

柱用束3上に載置支持させて母屋5を軒と平行に設する。例文帳に追加

The purlin 5 is installed in parallel with the edges in the state of being placed and supported on the post 3. - 特許庁

フェアリング桁3は、断面横三角上の中空棒状体であり、橋脚設されている。例文帳に追加

The fairing girder 3 consists of a hollow rod-shaped body on a lateral triangular cross section, and built between piers. - 特許庁

この層3は、他のプロセスので、橋によって形成される重合層である。例文帳に追加

This layer 3 is a polymerized layer formed by cross-linking between other processes. - 特許庁

上部旋回体3とブーム12とのに12本の油圧ホースをけ渡す。例文帳に追加

Twelve hydraulic hoses are disposed between a super structure 3 and a boom 12. - 特許庁

建築の内外空を豊かに創り外郭線がジグザグにつくれる構を容易に提供する。例文帳に追加

To easily provide a frame wherein a contour can be made in zigzag by sufficiently creating the inner and outer spaces of a building. - 特許庁

サスペンションメンバ6を取り付ける左右のメンバ取付けピン1にクロスバー2を横する。例文帳に追加

The cross bar 2 is laid horizontally between the right and left member mounting pins 1 for mounting a suspension member 6. - 特許庁

カバー3は、本体2との空電線Wを把持可能に本体2に枢着される。例文帳に追加

The cover 3 is pivotally mounted on the main body 2 so as to grip an overhead wire W with regard to the main body 2. - 特許庁

中央部に支保工を設けなくても、水管橋を容易に設できるようにする。例文帳に追加

To easily erect a water pipe bridge even if timbering is not provided in a central portion of a span. - 特許庁

カーペット部材13は、シートバック25の背面と板部15aとのけ渡されている。例文帳に追加

The carpet member 13 is stretched between a back side of the seat back 25 and the plate part 15a. - 特許庁

台10の上に中型20を介して樹脂材成形用の成形型30を支持する。例文帳に追加

A mold 30 for molding a resin material is supported on a stand 10 through an intermediate mold 20. - 特許庁

側板5、6には駆動ローラ7、案内ローラ8及び回転ローラ9を軸している。例文帳に追加

A driving roller 7, a guide roller 8 and a rotating roller 9 are laid between the side plates 5, 6. - 特許庁

増築部分の外周部柱と既存構とのにダンパー等の減衰装置を設ける。例文帳に追加

A damping device such as a damper is provided between an outer peripheral part column of the extension part and an existing frame. - 特許庁

所定隔をおいて平行にけ渡された複数の主桁の上に底鋼板2を敷設する。例文帳に追加

A bottom steel plate 2 is laid on a plurality of main girders which are laid in parallel at predetermined spaces. - 特許庁

又、中空体の適宜箇所に内部空内を延在する橋部材を設けることが可能である。例文帳に追加

A crosslinking member extended in an internal space can be provided at a suitable position of the hollow unit. - 特許庁

そして、内側面孔211と外側面孔221とのに、導通部材3を設している。例文帳に追加

A conducting member 3 is laid between the inside surface hole 211 and the outside surface hole 221. - 特許庁

ウェイト8の両端と各ブラケット6aとのに引張コイルバネ10が設されている。例文帳に追加

A tensile coil spring 10 is erected between one end of the weight 8 and each of the brackets 6a. - 特許庁

転写ベルト6aを駆動ローラ6b、張ローラ6c等に掛け渡す。例文帳に追加

The intermediate transfer belt 6a is stretched to be laid between a driving roller 6b and a hanging roller 6c, etc. - 特許庁

ベベルロッド3は筐体6を構成する対向する側板6a、6aに軸されている。例文帳に追加

The bevel rod 3 is pivoted between side plates 6a and 6a opposed to each other and forming the enclosure 6. - 特許庁

左右両脚11のに上下に座板12と足載せ板13を横する。例文帳に追加

Left and right legs 11 are bridged with a seat plate 12 and a footrest plate 13 up and down. - 特許庁

台3は、接続部15と中部16及び台座部17によって構成されている。例文帳に追加

The trestle 3 includes a connection section 15, a middle section 16, and a pedestal section 17. - 特許庁

転写体、無端ベルト、ベルト張装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置例文帳に追加

INTERMEDIATE TRANSFER BODY, ENDLESS BELT, BELT TENSIONING DEVICE, PROCESS CARTRIDGE AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

建物の中心部を囲うように設けられた鉄筋コンクリート造のコアウォール11から構成されたコアチューブ構2と、建物の外周部に設けられた鉄筋コンクリート柱3と第一の鉄骨梁4とから構成された外周ラーメン構5と、コアチューブ構2と外周ラーメン構5との設された第二の鉄骨梁6とを備える。例文帳に追加

A structure of a building includes a core-tube frame 2 comprising reinforced-concrete core walls 11 installed so as to surround the center of the building, an outer peripheral rigid-frame 5 comprising reinforced concrete columns 3 and first steel beams 4 installed on the outer periphery of the building, and second steel beams 6 each installed between the core-tube frame 2 and the outer peripheral rigid-frame 5. - 特許庁

互いに隔を隔てて平行にけ渡された鋼製材料からなる複数の横材2と、前記複数の横材2の上面2aに亘って設置された床板3と、を有する建物の床構造1であって、前記複数の横材2の中から任意に選択した隣り合う2つの横材2の断面二次モーメントが異なることを特徴とする。例文帳に追加

The floor structure 1 of the building has a plurality of horizontal members 2 formed of a steel material and laid parallel with one another at spaces, and floor boards 3 installed over the upper faces 2a of the plurality of horizontal members 2, wherein the geometrical moment of inertia of two adjoining horizontal members 2 optionally selected out of the plurality of horizontal members 2 differs. - 特許庁

インクフィルム1が供給リール5と巻き取りリール6とのに張され、中記録媒体7が供給リール8と巻き取りリール9とのに張される。例文帳に追加

Ink film 1 is set between a supply reel 5 and a windup reek 6 and an intermediate recording medium 7 is set between a supply reel 8 and a windup reel 9. - 特許庁

転写ベルト11の内周面と加振体とのを、繊維材からなるシート状の清掃布212が懸ローラ210、211に懸され、回動源213により回動される。例文帳に追加

Sheet-like cleaning cloth 212 formed of fibrous materials is suspended between suspension rollers 210, 211 and rotated by a rotation source 213 between the inner periphery of the intermediate transfer belt 11 and the vibrator. - 特許庁

構の面内に、上位柱と下位柱をエネルギー吸収部材により連結して成る制震柱が設置された制震構を提供する。例文帳に追加

To provide a vibration control frame which has vibration control studs set in a frame plane, each vibration control stud being formed by connecting between an upper stud and a lower stud via an energy absorbing member. - 特許庁

例文

体14は、両中本体部14a,14aの、筒周方向に相隣り合う筒周方向端縁部のに筒周方向に延びるようにそれぞれ設された橋部14bを有する。例文帳に追加

The middle body 14 has bridge portions 14b laid so as to extend in the cylinder circumferential direction between cylinder circumferential direction end edge portions adjacent in the cylinder circumferential direction of both middle body portions 14a, 14a. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS