1016万例文収録!

「直揮」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 直揮に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

直揮の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 629



例文

現場指官で将監の指のもと、配下の人数を接指する。例文帳に追加

Shoso played a role of commander on the site under the authority of Shogen and directly commanded their subordinates.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

接に指統率する部下の兵例文帳に追加

soldiers under one's command  - EDR日英対訳辞書

現在の常任指者は広上淳一、桂冠指者に大友人。例文帳に追加

The present regular conductor is Junichi HIROKAMI and the Conductor Laureate is Naoto OTOMO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一 作業手順を決定し、作業を接指すること。例文帳に追加

(i) To decide a work procedure, and supervise the work directly.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

湯川光……湯川衆・紀州国人衆を指例文帳に追加

Naomitsu YUKAWA - led Yukawashu and kokujin-shu from Kii Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

ナノチューブを利用した不発性メモリ素子例文帳に追加

NONVOLATILE MEMORY DEVICE USING VERTICAL NANOTUBES - 特許庁

列ダイオードセルを利用した不発性メモリ装置例文帳に追加

NONVOLATILE MEMORY APPARATUS UTILIZING SERIAL DIODE CELL - 特許庁

一 作業を指する者を指名して、その者に接作業を指させること。例文帳に追加

(i) To appoint a person to supervise the work, and have the said person supervise the operation directly.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

的に集積された不発性記憶セルサブストリングを含む不発性記憶装置の形成方法、及び形成された不発性記憶装置例文帳に追加

METHODS OF FORMING NONVOLATILE MEMORY DEVICES HAVING VERTICALLY INTEGRATED NONVOLATILE MEMORY CELL SUB-STRINGS THEREIN AND NONVOLATILE MEMORY DEVICES FORMED THEREBY - 特許庁

例文

使用開始後から十分に散剤の有効成分を散させることができる散器、その製造方法及び使用方法を提供する。例文帳に追加

To provide a vaporization receptacle for enough vaporizing the effective component of a vaporizing agent immediately after the start of use, a manufacturing method therefor and usage for the same. - 特許庁

例文

官は敗走する軍隊を整えすことができなかった.例文帳に追加

The commander was not able to rally the fleeing troops.  - 研究社 新英和中辞典

一 木材加工用機械を取り扱う作業を接指すること。例文帳に追加

(i) To supervise directly the work handling woodworking machine.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 金型の取付け、取りはずし及び調整の作業を接指すること。例文帳に追加

(iv) To supervise directly the work of fitting, removing and adjusting a die.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 作業の方法を決定し、作業を接指すること。例文帳に追加

(i) To decide a work method and supervise the work directly.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 作業の方法及び順序を決定し、作業を接指すること。例文帳に追加

(i) To decide the method and procedure of the work, and supervise the work directly;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

座屈を少なくし垂方向の弾性係数を正確に発できること。例文帳に追加

To reduce buckling and to accurately exhibit an elastic modulus in a perpendicular direction. - 特許庁

チャンネルを有する不発性メモリ装置およびその製造方法例文帳に追加

NONVOLATILE MEMORY DEVICE HAVING VERTICAL CHANNEL AND MANUFACTURING METHOD OF THE SAME - 特許庁

ナノチューブを利用した不発性メモリ素子を提供する。例文帳に追加

To provide a nonvolatile memory device using vertical nanotubes. - 特許庁

発性強誘電体メモリを利用した列バス制御装置例文帳に追加

SERIAL BUS CONTROLLER UNIT USING FERROELECTRIC RAM - 特許庁

発性メモリ装置は垂構造のNANDストリングを含む。例文帳に追加

The nonvolatile memory device includes a NAND string having the vertical structure. - 特許庁

NANDチャンネルとこれを含む不発性メモリー装置、及び垂NANDメモリー装置例文帳に追加

VERTICAL NAND CHANNEL, NONVOLATILE MEMORY DEVICE INCLUDING SAME, AND VERTICAL NAND MEMORY DEVICE - 特許庁

発性記憶モジュール及び不発性記憶モジュールは、拡張インターフェースを介して列に接続される。例文帳に追加

The volatile storage module and the nonvolatile storage module are connected in series via the expansion interface. - 特許庁

発性強誘電体垂電極セルと垂電極セルを利用した不発性強誘電体メモリ装置、及びその垂電極セルの製造方法例文帳に追加

NONVOLATILE FERROELECTRIC VERTICAL ELECTRODE CELL, NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY DEVICE UTILIZING VERTICAL ELECTRODE CELL, AND METHOD OF MANUFACTURING VERTICAL ELECTRODE CELL - 特許庁

事故当時に航行を接指していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。例文帳に追加

The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance. - Tatoeba例文

旧日本陸軍において,戦闘終了後に上級指官に報告する報告書例文帳に追加

a brief battle report submitted to a commanding officer immediately after a battle  - EDR日英対訳辞書

事故当時に航行を接指していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。例文帳に追加

The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance.  - Tanaka Corpus

一 作業手順及び作業手順ごとの作業の方法を決定し、作業を接指すること。例文帳に追加

(i) To decide a work procedure and the work method for each work procedure, and supervise the work directly.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 作業の方法及び労働者の配置を決定し、作業を接指すること。例文帳に追加

(i) To decide a work method and arrangement of workers, and supervise the work directly.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

多賀城の略奪は反乱の接の結果だが、その指官が誰かを史料は記さない。例文帳に追加

The looting of the Taka-jo Castle was a direct consequence of the rebellion but historical materials didn't indicate who was a commander.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらにその下位にあり、部(べ)を接に指する多くの伴(とも)をさす。例文帳に追加

The clans that received the position of Momo Amari Yaso no Tomo were beneath the Tomo no Miyatsuko in its rank; many clans who received this title directly took control of common people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神成大尉が雪中行軍隊の指を任されることになったのは、行軍実施の前である。例文帳に追加

It was just before the march was carried out that they had decided to make Captain Kannari in charge of the marching troop.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため混合薬液w4が接地盤に浸透することで、高い地盤改良効果が発される。例文帳に追加

Thus, the mixed chemical w4 directly permeates into the ground, to exhibit the high ground improvement effect. - 特許庁

よって、混合薬液W4が接地盤に浸透することで、高い地盤改良効果を発できる。例文帳に追加

Thus, a mixed chemical W4 directly permeates into the ground, to exhibit the high ground improvement effect. - 特許庁

発性の鎖状シリコ—ンを含有するメ—クアップ用又は手入れ用の耐移り性組成物例文帳に追加

MIGRATION-RESISTANT COMPOSITION FOR USE IN MAKEUP OR CARE CONTAINING VOLATILE STRAIGHT-CHAIN SILICONE - 特許庁

第2の複数の不発性磁気抵抗エレメントは列に接続されている。例文帳に追加

The second plurality of nonvolatile magnetoresistive elements 12 are connected in series. - 特許庁

複数の不発性メモリセルは、入出力ノードを介して列に接続されている。例文帳に追加

A plurality of nonvolatile memory cells are connected in series through an input/output node. - 特許庁

スイッチの開閉信号を用いて接的、あるいは、間接的に初期化データを蓄えた不発性メモリの選択信号を制御し、かつ、不発性メモリを使用しない設定の場合、不発メモリからのデータが全ビット”1”となることを利用し、不発性メモリを使用するかどうか区別する。例文帳に追加

The device directly or indirectly controls a selection signal for the nonvolatile memory unit that stores the initialization data with a help of switch signals and when the non-volatile memory is not used, using the fact that data from the non-volatile memory become total bits 1, it is discriminated whether non-volatile memory can be used or not. - 特許庁

それから数十騎で乗り込むと、熊毛と諸々のが内応したため、吹負は難なく指権を奪取した。例文帳に追加

Then OTOMO no Fukei rode into Wakyo with several dozens of mounted warriers and easily captured the right of command over the place, owing also to the betrayal of Kumake and various atai () clan people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

居住前に木材を処理しても、炭素数8〜16の鎖飽和脂肪族炭化水素等の発性有機化合物が居住空間に散してしまうことの少ない木材保存組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a wood preservative composition from which little volatile organic compounds such as 8-16C saturated straight chain aliphatic hydrocarbons and the like volatilize into a dwelling space even when woods are treated just before the dwelling. - 特許庁

ASICに設けたデータメモリ517との間で電源ON後の不発性メモリの内容のコピーおよび定期的な不発性メモリのデータ更新が実行され、CPUから不発性メモリに接制御出力が行われることはない。例文帳に追加

Copying of the contents of the nonvolatile memory 515 and periodic updating of the data in the nonvolatile memory 515 is executed between the nonvolatile memory 515 and a data memory 517 provided in the ASIC after a power supply is turned on so that the CPU 511 does not directly output the control output to the nonvolatile memory 515. - 特許庁

発性半導体記憶装置(1)は、不発性記憶部(11)と、上記不発性記憶部の消去単位とされるブロック毎のデータを、当該ブロックとは異なるブロックに書きすためのリフレッシュ処理を制御可能なコントローラ(12)とを含む。例文帳に追加

A nonvolatile semiconductor storage device (1) includes a nonvolatile storing part (11), and a controller (12) capable of controlling refresh processing for rewriting data of each block to be an erasure unit of the nonvolatile storing part in a block different from the block. - 特許庁

この命令以降、ログデータ保存処理部403は、不発性メモリ405へのデータ保存処理を行うため、S23で設定した不発性メモリへの保存開始サイズ706を参照し、取得したログデータをちに不発性メモリ405に保存する。例文帳に追加

After this command, the log data save processing part 403 refers to the save start size 706 to the nonvolatile memory which is set at the step S23 to carry out the data save process to a nonvolatile memory 405, and saves the obtained log data to the nonvolatile memory 405 immediately. - 特許庁

3 事業者は、前項のガス導管の防護の作業については、当該作業を指する者を指名して、その者の接の指のもとに当該作業を行なわせなければならない。例文帳に追加

(3) The employer shall, as regards the works for the protection of gas conduits prescribed in the preceding paragraph, designate a person to direct the said work, and have the said work carried out under the direct supervision by the said person.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

鎌倉府の管轄国内の武士でありながら、鎌倉府に出仕する義務はなく、鎌倉公方の指も受けず、接将軍の指下に入った。例文帳に追加

Although they were samurai warriors from a province under the jurisdiction of the Kamakura Bakufu, they were not obliged to go and serve the Kamakura-fu and were put under the direct direction/control of the shogun, and were not directed by the Kamakura Kubo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

制御装置の起動時、その後に使用される優先制御データを優先的に外部の不発性メモリから読み出して内蔵の発性メモリに記憶させる(s120〜s150)。例文帳に追加

When starting a control device, preferential control data used just after its starting is preferentially read out of an external nonvolatile memory, and is stored in the built-in volatile memory (s120 to s150). - 特許庁

NANDセルユニットは、不発性メモリセルの互いのソース領域及びドレイン領域を共有し、不発性メモリセルが列接続されている。例文帳に追加

In the NAND cell unit, the non-volatile memory cells share a source region and a drain region, and are connected in series. - 特許庁

この畳用紙芯材1は、垂荷重を筒状支柱2で分散して受け支えるため優れた耐圧性能を発し、さらに筒状支柱2が適度に撓んでクッション性を発する。例文帳に追加

The paper core material 1 for the tatami mat displays excellent pressure-resistance performance because vertical load is dispersed and received and borne by the cylindrical supports 2, and the cylindrical supports 2 are deflected properly and cushioning properties are shown. - 特許庁

一方、グループGP2に帰属する第2のデータは、当該第2のデータの発性メモリ上での更新時においてちに不発性メモリに書き込まれる。例文帳に追加

On the other hand, second data attributed to the group GP2 is immediately written in the non-volatile memory in updating on the volatile memory of the second data. - 特許庁

高温下にある酸素過剰雰囲気に接晒されても優れた耐久性を発し,またエンジンの理論空燃比での運転において良好な酸化性能を発する排気ガス浄化用触媒を提供する。例文帳に追加

To provide a catalyst for cleaning exhaust gas, exhibiting excellent durability even in the case that it is exposed directly in an oxygen excess atmosphere at a high temperature, and exhibiting satisfactory oxidation performance in the operation of an engine at a theoretical air fuel ratio. - 特許庁

例文

情報処理装置、発性メモリおよび不発性メモリは列接続させ、接続信号数を少なくすることにより、メモリ容量の拡張性を保ちつつ、高速化を図る。例文帳に追加

The information processor, the volatile memory and the non-volatile memory are serially connected, and the number of connection signals is reduced so that a high speed operation can be achieved while the scalability of a memory capacity is maintained. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS