1016万例文収録!

「米相場」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 米相場の意味・解説 > 米相場に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

米相場の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 64



例文

米相場例文帳に追加

quotation of rice sold on time  - 斎藤和英大辞典

相場例文帳に追加

the price of rice  - 斎藤和英大辞典

米相場例文帳に追加

speculation in rice  - 斎藤和英大辞典

米相場例文帳に追加

speculation in rice  - 斎藤和英大辞典

例文

米相場をやる例文帳に追加

to speculate in rice  - 斎藤和英大辞典


例文

米相場に手を出す例文帳に追加

to dabble in rice  - 斎藤和英大辞典

米相場をする例文帳に追加

to speculate in ricegamble in rice  - 斎藤和英大辞典

彼は米相場をやる例文帳に追加

He speculates in rice―gambles in rice.  - 斎藤和英大辞典

相場が高い例文帳に追加

Rice is high in price.  - 斎藤和英大辞典

例文

米相場という市場例文帳に追加

a rice market  - EDR日英対訳辞書

例文

天候は相場に影響する例文帳に追加

The weather affects the price of rice.  - 斎藤和英大辞典

は一升五十銭の相場例文帳に追加

Rice stands at 50 sen a sho  - 斎藤和英大辞典

は一升五十銭の相場例文帳に追加

Rice is quoted at 50 sen a sho.  - 斎藤和英大辞典

米相場で失敗した人例文帳に追加

a person who failed in speculating rice  - EDR日英対訳辞書

米相場に手を出して身代をすってしまった例文帳に追加

He has lost his fortune by speculating in rice.  - 斎藤和英大辞典

米相場において,石建てという価格のきめ方例文帳に追加

in Japan, the pricing of rice by the 'koku' measurement  - EDR日英対訳辞書

大阪の米相場で,立会をする役目例文帳に追加

at an Osaka rice market, the role of observing  - EDR日英対訳辞書

大阪の米相場で,立会をする役目の商人例文帳に追加

a merchant who was an observer of the rice market in ancient Osaka, Japan  - EDR日英対訳辞書

旗師という,米相場などで投機取引をする職業例文帳に追加

an occupation in speculation dealings called {'hatashi'}  - EDR日英対訳辞書

予想以上の豊作のため秋に米相場が下がること例文帳に追加

a decrease in the price of rice in autumn because of a better harvest than was expected  - EDR日英対訳辞書

旗師という,米相場などで投機取引をする職業の人例文帳に追加

a person whose occupation is in speculation dealings, called {'hatashi'}  - EDR日英対訳辞書

そこには細かい文字で、浅草の米相場価格がびっしりと書かれていた。例文帳に追加

This paper was filled with rice prices of Asakusa written in small characters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

米相場という,,現物の受け渡しがなく,差金の授受だけを目的とするの取引例文帳に追加

the fictitious transactions conducted by a rice brokerage house  - EDR日英対訳辞書

この間米相場で成功を収め、また後に北浜銀行などの設立にも関わった。例文帳に追加

During this period, he profited in the rice price market, and also took part in the establishment of Kitahama bank.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため幕府の経済政策の主力は米相場を安定させる事が中心になった。例文帳に追加

Therefore, the economic policy of the shogunate government focused on the stabilization of rice price.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

住民らはの移出を実力行使で阻止し、当時1升40銭から50銭の相場だったを35銭で販売させた。例文帳に追加

They prevented the rice transportation by force and forced a sale of rice, which had been from 40 sen to 50 sen per 1 sho at that time, for 35 sen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政宗が江戸に廻送を始めて以降、江戸に供給されるの大半は仙台のとなり、作の豊凶は江戸の米相場を支配するほどであった。例文帳に追加

Since the time Masamune had started forwarding the rice to Edo, most of the rice supplied to Edo became the produce of Sendai Domain, thus the market price of rice in Edo was controlled and depended on the crop conditions in Sendai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事実、神戸市会所における相場では7月2日に1升34銭3厘だった相場が8月1日には40銭5厘、8月9日は60銭8厘と急騰している。例文帳に追加

In fact, in the market price at Kobe City rice exchange, the price which had been 34 sen 3 rin (one-hundredth) per 1 sho on July 2 soared to 40 sen 5 rin on August 1 and to 60 sen 8 rin on August 9.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場経済指標に対する反応はかなり限定的である。例文帳に追加

As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. - Tatoeba例文

最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場経済指標に対する反応はかなり限定的である。例文帳に追加

As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.  - Tanaka Corpus

-幕府は、そのときどきの米相場や食糧事情、政争などの理由で酒造統制を行なった。例文帳に追加

The bakufu put controls on brewing sake in place from time to time for reasons such as: the rice market, food supply situation and political turmoil etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで幕府は、ときどきの米相場や食糧事情によって、さまざまな形で酒造統制を行なった。例文帳に追加

Therefore, the bakufu controlled sake brewing in various forms depending on the price of rice and food situation at the time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1升が50文が相場のときに、4/18には58文に上がり、5/19には66文、6/19には70文まではね上がった。例文帳に追加

The market price of 1.8 liters of white rice was 50 mon (obsolete unit of currency), but it soared to 58 mon on May 31, 66 mon on July 1, and 70 mon on July 30.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金銀貨の両替や・綿・油などの商品の取引相場を定めて取引を行う、取引所・事務所としての役割を果たした。例文帳に追加

Kaisho served as an exchange market and a trading office, where the exchange market rate was determined for exchanging gold and silver currencies and the trading of such as commodities as rice, cotton and oil was undertaken.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治8年9月、明治政府は高によって給する禄を各地方3箇年の平均相場に換算して貨幣で支給した(金禄)。例文帳に追加

In September, 1875, the Meiji government supplied cash currency to each region, in the amount equal to 3 years worth of roku-type reward distributed in rice (Kinroku).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まず、円・ドル相場については、国景気の先行きの不透明感や FRB の追加的金融緩和期待、日金利差の縮小等を背景に円高ドル安が進み、2010年9月15日には82円92銭と、円・ドル相場は1995年5月以来約15年3か月ぶりに円高水準を更新した。例文帳に追加

On the exchange rate of yen and dollar, appreciation of the value of yen against US dollar was expanding due to uncertainty about the United States future economic outlook, expected monetary easing by FRB and narrowing gap in the interest rates between Japan and United States of America. On September 15, 2010, after about 3 months and 15 years since May 1995, the level of appreciation of yen was renewed with a price tag of ¥82.92. - 経済産業省

徳川家重に将軍の座を譲った後も大御所として権力を維持し、財政に直結する米相場を中心に改革を続行していたことから将軍(八木将軍)と呼ばれていた。例文帳に追加

He maintained his political power as ogosho (retired shogun) even after handing control of the shogunate over to Ieshige TOKUGAWA, and he was also called the Rice Shogun (Hachiboku Shogun) because he conducted reforms concentrating on rice prices which were directly connected to public finances.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月末から8月初めにかけては各地の取引所で立会い中止が相次ぎ、地方からのの出回りが減じ、8月7日には白小売相場は1升50銭に暴騰した。例文帳に追加

The retail price of polished rice soared to 50 sen (One sen is 1/100 of one yen) per 1 sho (1.8 liter) on August 7 since sessions on exchanges in various places were cancelled from the end of July to the beginning of August and the rice supply from the countryside was reduced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

農林水産省が所掌しておられるとか大豆とか小豆とかトウモロコシ、これは主食でございますし、ましてや日本は江戸時代からの先物相場を始めたというような歴史もあります。例文帳に追加

The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries has jurisdiction over staple crops such as rice, soybeans, adzuki beans and corn. Moreover, Japan opened a rice futures market as long ago as the Edo Period.  - 金融庁

その結果、例えば、近年では、国の株式市場とアジア、中東欧、中南といった新興国の株式相場との連動性が高まるなど、金融面での世界経済の統合も進んでいる(第1-1-5図)。例文帳に追加

As a result, financial integration of the world economy has also deepened in recent years there has been increased co movement between the United States stock market and the stock markets of emerging countries in such regions as Asia, Central and Eastern Europe, and Latin America (see Figure 1-1-5). - 経済産業省

国では、2010年3月16日に上院において、人民元相場の不均衡を是正しなければ国が反ダンピング税を課すことを可能にする法案が提出された。例文帳に追加

If the imbalance in the yuan market is not corrected the US will draft a bill which makes it possible to implement an anti-dumping tax. - 経済産業省

すなわち、①国の対外資産の価格変動が外国の対資産の価格変動を上回ったこと、②為替相場がドル安に振れたことで、国の対外資産のドル評価額が増加したこと、③その他の評価調整、によって、合計で対外純債務の減少がもたらされた。例文帳に追加

More specifically, (A) price fluctuations of U.S. external assets surpassed that of foreign assets in the U.S., (B) reflecting that currency market moved toward the weakening dollar, the apprised value of external assets based on U.S.$ increased, and (C) other evaluation adjustments brought the decrease of net external assets in total - 経済産業省

だから、ちょうど現代の中央銀行が公定歩合を上げ下げして景気をコントロールしようとするのと同じで、そのときどきの米相場や食糧事情によって、幕府は酒造を統制したのであった。例文帳に追加

The bakufu controlled sake brewing based on the market price of rice and the food situation of the time, as current central banks control the economy by changing the official interest rate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

富子は京都七つ口に関所を作って関銭を徴集(七口の関)し、米相場や高利貸しからの賄賂を受けるなど利殖活動を行い、彼女の財力によって室町幕府が運営されていた。例文帳に追加

Tomiko engaged in moneymaking activities, such as collecting tolls by setting up seven barriers in Kyoto (Nanakuchi-no-Seki), investing in the rice market, and taking bribes from loan sharks, and it was her financial power that enabled the Muromachi shogunate to function.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時、米相場の乱高下に頭を悩ます吉宗を身近で見て、田沼は日本に貨幣経済を普及させて問題を解決できないか、と考えたという。例文帳に追加

Yoshimune was concerned about the violently fluctuating price of rice, and it is said that Tanuma wondered whether the problem could be solved by promoting a monetary economy in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、1971年8月15日のいわゆるニクソン・ショック以降は金とドルの兌換が停止され、各国の通貨も1973年までに変動為替相場制に移行したため、金本位制は完全に終焉を迎えた。例文帳に追加

However, after the so-called Nixon Shock on August 15, 1971, the United States of America announced the discontinuance of the conversion of US dollar into gold and each country shifted to floating exchange rate system by 1973, which brought the complete end to gold standard system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本は大阪で米相場を人類で初めてしたというようなことを、この前大証を視察に行ったときにも聞かせて頂きましたけれども、これは農林水産省(の所管)でございますけれども。例文帳に追加

When I recently inspected the Osaka Securities Exchange, I learned that the world's first futures trading for rice was done in Osaka. Futures trading for agricultural commodities is under the jurisdiction of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries.  - 金融庁

相場の下落が止まらないということが、昨日もこれに関連するお話ございましたけれども、ギリシャにおける再選挙の実施、これは6月17日ですけれども、(国の)雇用回復に対する不透明感等が背景にあります。例文帳に追加

As was mentioned yesterday, stock prices are continuing to drop.This comes amid uncertainty over the Greek re-election, scheduled for June 17, and a recovery in the U.S. labor market.  - 金融庁

国における中期的な財政健全化、欧州及び日本における構造改革の継続及びアジアの新興市場国における必要に応じた為替相場の柔軟性向上の重要性を強調。例文帳に追加

We underscored the importance of medium-term fiscal consolidation in the United States, continued structural reforms to boost growth in Europe and Japan, and, in emergingAsia, steps towards greater exchange rate flexibility, supported by continued financial sector reform, as appropriate.  - 財務省

例文

1998年10月にドルが急激に下落した際にヘッジ・ファンドが果たした役割を考えると、こうした方策は主要通貨間の為替相場の一層の安定のためにも有益であろう。例文帳に追加

Considering the role played by the hedge funds when the U.S. dollar depreciated sharply in October, 1998, these measures would also be useful for further stability of the exchange rates between major currencies.  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS