1016万例文収録!

「記憶ファイル」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 記憶ファイルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

記憶ファイルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5025



例文

ユーザプロファイル生成部115は、記憶部111の記憶データからユーザのチャンネル(番組)遷移に関する操作パターンを示すユーザプロファイルを作成し、ユーザプロファイル記憶部116に格納する。例文帳に追加

A user profile generation part 115 prepares a user profile indicating an operation pattern concerning the user's channel (program) transition from data stored in the storage part 111 and stores the user profile into a user profile storage part 116. - 特許庁

作成ファイルのプロパティに元のテンプレートファイル記憶アドレスが記憶されている場合は(S5:Yes)、その記憶アドレスに元のテンプレートファイルが存在するか否かを判断する(S6)。例文帳に追加

When the storage file of an original template file is stored in the properties of a creation file (S5:Yes), it is decided whether there is original template file at the storage address (S6). - 特許庁

ファイルを暗号化して所定の場所に記憶することが可能な情報処理装置において、当該ファイル記憶するに際して、当該記憶後のファイルの内容が第三者に容易に認識できないようにする。例文帳に追加

To prevent contents of a stored file from being easily recognized by a third person when storing the file in an information processor capable of encrypting the file and storing the file in a prescribed place. - 特許庁

申込内容確定手段11、取引データファイル記憶装置17、契約書等作成手段12、契約書ファイル記憶装置18、指示書ファイル記憶装置19、資金処理手段13とからなる。例文帳に追加

This system consists of an application content confirming means 11, a transaction data file recording device 17, a contract preparing means 12, a contract file recording device 18, an instruction file recording device 19, and a fund processing means 13. - 特許庁

例文

完遂できないことが判明した場合、管理ユニットは、このファイルを第2の種類のファイルに変換し、必要であれば、関連ユーザの論理記憶空間を作成し、その関連ユーザの論理記憶空間にファイル記憶する。例文帳に追加

Then, if the job can not be completed, the data relating to the job are stored in the logical storage space of the relating user. - 特許庁


例文

ファイル保存手段12は、ポリシー記憶手段15に記憶されたポリシーに応じて、アーカイブ元サーバ2より対象のデータファイルを取得し、1次ファイル記憶手段17に保存する。例文帳に追加

A file saving means 12 obtains a desired data file from an archiving server 2 according to policies stored in a policy storage means 15, and saves the data file in a primary file storage means 17. - 特許庁

ディレクトリ管理部104は、1つのファイルに関する情報を記憶するディレクトリ内に、該ファイル記憶位置を示す記憶位置情報を記憶する所定記憶領域に記憶管理する。例文帳に追加

A directory managing part 104 stores and manages data in a prescribed storage region for storing storage position information indicating the storage position of a file in a directory for storing information related with one file. - 特許庁

また、クライアント端末コンピュータ2000は、上記第1のファイル情報と、内部に記憶される共通ファイルに係る情報である第2のファイル情報とを共通ファイルの種類毎に比較し、その比較結果、双方が一致しなかった場合、当該第2のファイル情報に対応する共通ファイルを当該第1のファイルに対応する共通ファイルに置き換える。例文帳に追加

Also, the client terminal computer 2000 compares the first file information with second file information being information about the common files stored inside for each type of the common files, and rewrites the common file corresponding to the second file information into the common file corresponding to the first file when both do not coincide as the comparison result. - 特許庁

ファイル管理プログラムは、複数のファイルそれぞれのファイル名を複数のファイルに共通する共通情報と対応付けて記憶するステップ(S3)と、共通情報で関連付けられた複数のファイルそれぞれのファイル名をファイルの順位を示す順位情報と対応付けて記憶するステップ(S4)とをコンピュータに実行させる。例文帳に追加

A file management program makes a computer execute a step (S3) to store file names of each of a plurality of files by correlating them with common information to be common to a plurality of files and a step (S4) to store the file names of each of a plurality of files correlated by the common information by correlating them with order information to indicate the order of the files. - 特許庁

例文

補助記憶装置に格納されているコンテンツファイルをコンテンツファイル処理装置にバックアップする際に、適正なコンテンツファイルを選択的に転送可能な、コンテンツファイル処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a content file processing apparatus selectively transferring an appropriate content file when backing up contents files stored in an auxiliary storage devices into the content file processing apparatus. - 特許庁

例文

電子辞書20は、暗号化ファイルリスト14LKと圧縮音声ファイル14iAをそのファイル管理データMFqと共にSDカード(登録商標)24に記憶し、暗号鍵Kにより暗号化ファイルリスト14LKを復号化する。例文帳に追加

The electronic dictionary 20 stores the encryption file list 14LK and the compressed audio file 14iA in an SD card (R) 24 together with its file management data MFq, and decrypts the encryption file list 14LK with the encryption key K. - 特許庁

こうすると、複数の異なるファイル名毎にデータファイル記憶しておかなくても、1のデータファイルを複数の異なるファイル名で切り替えて表示することができる。例文帳に追加

The one data file can then be switched and displayed by the plural different file names, even if the data files are not stored by each of the plural different file names. - 特許庁

ファイル管理サーバには、ファイルと、そのファイルの管理単位を示すシンボル画像及びそのシンボル画像に関連付けられたサムネイル画像を含むファイル管理情報とが記憶されている。例文帳に追加

The file management server stores a file, and file management information including a symbol image showing a management unit of the file and a thumbnail image related with the symbol image. - 特許庁

ウィザード画面で条件が入力されると、レシピファイル作成処理部14は、ウィザード画面での入力に基づいて、プロセスレシピファイルを作成し、そのプロセスレシピファイルをレシピファイル記憶部12に保存する。例文帳に追加

When conditions are inputted on the wizard screen, a recipe file creating processing section 14 creates a process recipe file on the basis of the input on the wizard screen and stores the process recipe file to a recipe file storage section 12. - 特許庁

ファイル管理装置が、ファイルが監視対象のフォルダに格納されたことを検知して、ファイルのフォルダへの新着に関する履歴情報である新着ファイル履歴情報を生成して記憶する。例文帳に追加

The file management device detects a file being stored in a folder to be monitored, and generates and stores new arrival file history information as history information associated with new arrival of the file at the folder. - 特許庁

遺伝子発現プロファイル比較装置10は、入力部12にて入力された質問プロファイルと遺伝子発現プロファイルDB16に記憶された遺伝子発現プロファイルとの相関を演算するCPU14とを備える。例文帳に追加

A gene expression profile comparison apparatus 10 is equipped with a CPU14 for computing a correlation between a question profile input in an input section 12 and a gene expression profile stored in a gene expression profile DB16. - 特許庁

ファイルシステムにアクセスするため、およびその後、記憶装置内のファイルのリストをユーザに提示するための方法が提案され、リスト内のファイルは、ファイルのコンテンツから導き出される名前によって識別される。例文帳に追加

The method is proposed for accessing a file system and for subsequently presenting to a user a list of files in a storage device, where files in the list are identified by names derived from the contents of the files. - 特許庁

抽出したファイルリストの前後に記憶されている残りファイル数をそれぞれ算出し、算出した前後それぞれの残りファイル数、及び抽出したファイルリストをクライアントへ送信する。例文帳に追加

Then, the invention calculates the numbers of remaining files stored before and after the extracted file list respectively, and transmits the extracted file list and the calculated numbers of the remaining files before and after the extracted file to a client. - 特許庁

よって、この場合には、バッファメモリに一時記憶されている全ての画像ファイルのうち、一致したファイル名の画像ファイルを除く画像ファイルを記録メディアに記録させる(S111)。例文帳に追加

Accordingly, in this case, of all the image files temporarily stored in a buffer memory, the image files except the image file having the matching file name are recorded in recording media (S111). - 特許庁

CPU2は、メールの受信時にメールに添付ファイルがあるか否かを判別し、添付ファイルがあれば、その添付ファイル名と重複するファイル名が既にRAM6内に記憶されているかを判別する。例文帳に追加

When receiving a mail, a CPU 2 discriminates whether an attached file exists in the received mail or not, and when there is the attached file, discriminates whether a file name overlapped with the attached file name has been already stored in a RAM 6 or not. - 特許庁

制御部6はファイルテーブル8を参照しながらファイルテーブル8に記録されているすべてのクラスファイルをクラスファイル記憶装置5から取り出すまで上記手順を繰り返す。例文帳に追加

The control part 6 repeats the procedure described above while referring to the table 8 until all class files recorded in the table 8 are extracted from the device 5. - 特許庁

ファイルを生成し(S101)、このファイルに関連する関連情報を生成し(S102)、生成したファイルファイルサーバ3に記憶させるべく送信する(S103)。例文帳に追加

A file is generated (S101), relevant information related to the file is generated (S102), and the generated file is transmitted to be stored in a file server 3 (S103). - 特許庁

ファイルシステムに従って記憶メディア20にアクセスするファイルシステム管理部71と、ファイルシステム管理部71が読み出したファイルに基づいて印刷を実行する印刷機構10と、を備える。例文帳に追加

The printer includes: a file system management part 71 for accessing the storage medium 20 according to the file system; and a printing mechanism 10 for executing printing based on the file read by the file system management part 71. - 特許庁

FTPによりファイルサーバトランク1に記憶されるフォルダへのファイル書き込み,読み出し,消去,ファイル一覧表示を行えるファイル転送特番サービスをおこなう。例文帳に追加

A special file transfer number service capable of performing the write, read, erasure and list display of the file to a folder stored in the file server trunk is executed by a file transfer protocol(FTP). - 特許庁

コンピュータ12の記憶装置16には、帳票印刷プログラム18、帳票定義ファイル20、印刷色変換ファイル22、線幅変換ファイル24、および、帳票内容ファイル26が記録される。例文帳に追加

A storage device 16 of the computer 12 records a business form printing program 18, a business form definision file 20, a printing color conversion file 22, a line width conversion file 24, and a business form content file 26. - 特許庁

コンピュータの記憶装置にウェブコンテンツを構成する複数のファイルを保持し、それら複数のファイルから転送すべきファイルを検出して、転送ファイルリストのテーブルを作成する。例文帳に追加

A plurality of files configuring Web content are held in the storage device of a computer, files to be transferred are detected from the plurality of files, and the table of a transfer file list is prepared. - 特許庁

ライトワンス型の記憶媒体に記録されるファイルファイル情報を記録する領域を、予め設定されたファイル数のファイル情報サイズ分確保する記録制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording control device for securing regions, where the file information of files to be recorded in a write-once type storage medium is recorded, for the file information size of the preset number of files. - 特許庁

ファイル保管端末20の制御部21は、配布ファイル記憶部12に記録されたダウンロード対象のファイル情報を取得し、ダウンロード対象を一覧表示した受信ファイル選択画面を出力する。例文帳に追加

A control part 21 of a file storage terminal 20 acquires file information as download objects recorded in a distribution file storage part 12, and outputs a reception file selection picture on which the download objects are displayed as a list. - 特許庁

コンピュータシステムが参照中のファイルシステム11の中のファイル18をファイル21で更新するとき、ディレクトリ一時記憶部16で、ファイルの更新後及び更新前の状態を管理する。例文帳に追加

When a computer system updates a file 18 in a file system 11 which is being referred to with a file 21, a directory temporary storage part 16 manages the state of the file before and after the file is updated. - 特許庁

ファイル名設定部22において、文書情報に基づいて、画像データのファイル名を生成して設定し、ファイル名設定部22で設定されたファイル名と画像データとを揮発性メモリ21に記憶する。例文帳に追加

The device 1 allows a file name setting part 22 to create a file name of the image data based on the document information to set the file name, and stores the file name with the image data in a volatile memory 21. - 特許庁

ファイルサーチ処理は、ハードディスク内のパーティション領域情報を元に、パーティション内のファイル管理方法を確認し、そのファイル管理方法に基づき有効となっている全てのファイル名と使用領域を記憶する。例文帳に追加

In a file search process, a file management method in a partition is identified based on partition area information in the hard disk, and all file names and use areas validated based on the file management method are stored. - 特許庁

制御プログラム又は参照用データのファイルであるデータファイル、を格納する内部記憶装置の、ファイル書き込み中電源断によるファイル破損を自動修復。例文帳に追加

To automatically repair file damage in an internal storage device for storing a control program or a data file as a file of reference data due to power interruption during file writing, and to prevent power interruption. - 特許庁

電子メールに添付ファイルが添付されてれば、その添付ファイルのフォーマットをテキスト形式に変換し、その変換した添付ファイルのデータをテキスト化された添付ファイル欄12cに記憶する。例文帳に追加

If an attached file is attached to an email, the format of the attached file is converted to a text format, and the data of the converted attached file is stored in a text attached file field 12c. - 特許庁

S105で抽出した画像ファイル名と、ファイル名データ管理メモリに既に記憶されているファイル名とを比較し(S107)、一致するファイル名があるか否かを判断する(S108)。例文帳に追加

The name of an image file extracted in S105 is compared with file names stored in a file name data management memory (S107) to determine whether or not there is a matching file name. - 特許庁

差分検出部14は、ファイル取得部13によって取得されたファイルと、ファイル記録部11に記憶される各ファイルとの差分データを検出する。例文帳に追加

A difference detection part 14 detects difference data between a file acquired by a file acquisition part 13 and each file stored in a file recording part 11. - 特許庁

ファイルシステム110は、ディスク装置等からなり、各ファイルに関する情報をファイル毎にエントリとして記憶するファイル管理テーブル112を有する。例文帳に追加

A file system 110 consists of the disk device, etc. and has a file management table 112 which stores information regarding each file as entry for each file. - 特許庁

ストレージ装置のファイル記憶部15は、分散ストレージシステムが対象とするファイル識別子空間のうちで自ノードが分担する分担範囲に含まれるファイル識別子を持つファイルを格納する。例文帳に追加

A file storage part 15 of a storage device stores a file having a file identifier included in a sharing range shared by its own node in a file identifier space being the target of a distributed storage system. - 特許庁

ファイルの内容を体系化されたコードで表現し、該コードをファイル名とした管理対象ファイルファイル名に対して検索を実行するプログラムを同一のCD等の取外し可能な記憶媒体に格納する。例文帳に追加

The contents of files are expressed by systematized codes and a managed file to use the codes as a file name and a program to execute the retrieval to the file name are stored in the detachable storage medium such as the CD. - 特許庁

ファイルシステム110は、ディスク装置等からなり、各ファイルに関する情報をファイル毎にエントリとして記憶するファイル管理テーブル112を有する。例文帳に追加

This file system 110 consisting of the disk device and the like is provided with a file management table 112 storing information about respective files as entries for the files individually. - 特許庁

デジタルカメラ22から取り出したスマートメディア23をカードリーダ13にセットすると、画像ファイルは画像ファイル用メモリ14に、DPOFファイルはDPOFファイル用メモリ15に記憶される。例文帳に追加

When a smart media (R) 23 extracted from a digital camera 22 is set to a card reader 13, an image file memory 14 stores an image file and a DPOF(Digital Print Order Format) file memory 15 stores a DPOF file. - 特許庁

マイグレーションされているファイルへの入出力要求があると、ファイル情報管理部11は、ファイル情報テーブル2を参照してファイルデータが1次記憶装置51上に残っているか確認する。例文帳に追加

When an input/output request to a migrated file is made, a file information management section 11 checks whether or not the file data remains on the primary storage 51 with reference to a file information table 2. - 特許庁

音声データおよび画像データを記憶するファイルファイルフオーマットを極力縮小化するとともに、また縮小化されたファイルを容易に生成し、生成されたファイルから容易に音声付き画像を閲覧表示させること。例文帳に追加

To reduce the file format of a file for storing sound data and picture data as much as possible, to easily generate a compressed file and to easily display and read a picture with sound from the generated file. - 特許庁

受信されたファイルがIPLファイルである場合、CPUは、受信されたIPLファイルがROMに記憶されているプログラムを更新するIPLファイルとして予め定められた要件を満たすか否かを判断する。例文帳に追加

When the received file is the IPL file, the CPU determines whether the received IPL file satisfies a predetermined requirement or not as the IPL file for updating the program stored in a ROM. - 特許庁

AV機器1のメモリ13には統計情報ファイル13a、ユーザ情報ファイル13b、EPG情報ファイル13c及び設定情報ファイル13dが記憶される。例文帳に追加

A memory 13 of an AV apparatus 1 stores a statistic information file 13a, a user information file 13b, an EPG information file 13c, and a setting information file 13d. - 特許庁

記憶部140は、特性が異なるn個の記憶階層に対応する記憶媒体を備えており、ファイルを各記憶媒体に記憶する。例文帳に追加

A storage part 140 includes storage media corresponding to n pieces of storage hierarchies whose characteristics are different. - 特許庁

装置100はファイル記憶する記憶媒体108及び管理エンジン116を含む。例文帳に追加

A device 100 includes a storage medium 108 to store files and a manageability engine 116. - 特許庁

ログファイルを用いたプリフライトチェック処理及び装置ならびにそれらを記憶する記憶媒体例文帳に追加

PREFLIGHT CHECK PROCESSING AND DEVICE USING LOG FILE, AND STORAGE MEDIUM STORING THEM - 特許庁

読み取った読取画像を所定のファイルに追加する形で記憶部102に記憶する。例文帳に追加

The read images are stored in a storage portion 102 in a form of adding the images to a predetermined file. - 特許庁

情報処理装置は、各情報記憶装置に記憶されたファイルを相互に利用する。例文帳に追加

The information processor mutually uses files stored in the respective information storage devices. - 特許庁

例文

記憶装置30はオーディオファイル記憶領域とヘッダ解析結果保存部31を有する。例文帳に追加

A storage device 30 has a storage region of an audio file and a header analysis result storage part 31. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS