1016万例文収録!

「配線系」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 配線系に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

配線系の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 898



例文

エンコーダ10からの二相の位置検出信号が、ケーブル20等の配線系統を介しアナログ信号として制御装置30に入力される。例文帳に追加

A two-phase position detection signal from an encoder 10 is input into a control device 30 as an analog signal through a wiring system such as a cable 20. - 特許庁

本発明の半導体デバイスは、樹脂等の封止前にアルミニウム配線の表面を水酸基と共有結合可能な有機シラン化合物の蒸気に曝すことにより製造することができる。例文帳に追加

The semiconductor device of the present invention can be manufactured by exposing the surface of the aluminum-based wiring to vapor of an organic silane compound capable of covalent binding with a hydroxyl group before encapsulation by a resin and the like. - 特許庁

配線の上にアルミニウムの材料によりボンディングパッドが形成されている半導体装置であって、ボンディングパッドを形成する工程がより有効に活用される半導体装置とその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device which effectively utilizes a process for forming a bonding pads in the semiconductor device having a bonding pads made of an aluminum-based material on a copper wiring, and to provide a manufacturing method thereof. - 特許庁

半導体基板上に形成された絶縁膜12および第一のHSQ膜14aに配線溝を形成し、基板全面にタンタルバリアメタル膜24aを形成する。例文帳に追加

A wiring groove is formed in an insulating film 12 and a first HSQ film 14a formed on a semiconductor substrate, and a tantalum system barrier metal film 24a is formed on the whole face of the substrate. - 特許庁

例文

多相化された画像信号を用いる液晶表示パネルにおける各相の配線の相互間で結合インピーダンスに起因して生じる信号クロストークを抑制して、高品質な画像表示を実現する。例文帳に追加

To attain high quality image display by suppressing signal crosstalk caused by coupled impedance between sequential wiring of each phase in a liquid crystal display panel using multi-phase image signals. - 特許庁


例文

集合住宅インターホンシステムにおいて、異なる統であっても同一のシースにより配線することができ、また、データ信号のクロストークによる誤動作をなくすことが可能な集合住宅インターホンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an apartment house intercom system in which wiring is performed by an identical sheath even in different systems and malfunction due to crosstalk of a data signal can be eliminated. - 特許庁

染料を含有してなる黒色の熱硬化性樹脂組成物において、染料としてアントラキノン化合物を0.05〜5質量%含む熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、金属張り積層板およびプリント配線板である。例文帳に追加

The black thermosetting resin composition including a dye comprises 0.05-5 mass% of an anthraquinone-based compound as the dye, and the prepreg, the metal-clad laminate and the printed wiring board are disclosed. - 特許庁

配線基板1において、金属端子パッド17は、Pを含有した無電解Niメッキ層53を有し、該無電解Niメッキ層53の第二主表面が無電解還元Auメッキ層54にて直接覆われてなる。例文帳に追加

The metallic terminal pad 17 of the wiring board 1 includes an electroless Ni plating layer 53 containing P, and the second principal surface of the electroless Ni plating layer 53 is directly covered by an electroless reduction Au group plating layer 54. - 特許庁

GaN半導体層1の一面上に、Al含有オーミック電極2と、TiWNからなるバリアメタル層5と、Au配線電極7とが順に形成されている。例文帳に追加

An Al-containing ohmic electrode 2, a barrier metallic layer 5 made of TiWN, and an Au wire electrode 7 are sequentially formed on one side of a GaN group semiconductor layer 1. - 特許庁

例文

部品点数削減やこれによる軽量化および組付作業の合理化等を図ると共に、電装のワイヤーハーネスに係る配線作業の合理化等を図る。例文帳に追加

To rationalize the assembling work while reducing the number of parts items and weight, and to rationalize the wiring work related to a wire harness of an electric system. - 特許庁

例文

第2配線32は銅の金属材料よりなり、走査電極18と走査電極ドライバIC24の端子24aとのデータ電極延在方向への位置ずれを吸収するようにして設けられている。例文帳に追加

The wiring 32 is made of copper metallic material and is provided to absorb positional deviation in the extended direction of the data electrodes between the electrodes 18 and a terminal 24a of a scanning electrode driver IC 24. - 特許庁

電子部品を配線基板にNCF接合するための絶縁性接着剤として、低温速重合硬化性に優れ、良好な接続信頼性を実現できる、ラジカル重合性のアクリル絶縁性接着剤を提供する。例文帳に追加

To provide a radical polymerizable acrylic insulative adhesive which is excellent in low-temperature quick polymerization curability and allows achievement of good connection reliability as an insulative adhesive for NCF-joining an electronic component to a wiring board. - 特許庁

低温硬化性と低反りを実現しつつ、長期の絶縁信頼性に優れた、TCPの配線保護膜として有用なポリイミドの熱硬化性樹脂組成物を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a polyimide thermosetting resin composition useful for a wiring protective film for TCP, which is excellent in insulation reliability for a long time, while realizing low temperature curability and low warpage. - 特許庁

プリント配線板用接着剤である従来のエポキシ樹脂接着剤に比較して、一層優れた耐熱性、接着性、加工性等を発揮しうる接着剤組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an adhesive composition which is excellent in heat resistance, adhesive property, processability, etc. compared to conventional epoxy resin adhesives for printed wiring boards. - 特許庁

第1のビュー及び第2のビューの一方における配線系統の表示に対するユーザ入力に応答して、他方のビューにおける任意の数のコンポーネントの表示の変更を行う。例文帳に追加

In response to user input to display of the wiring system in one of the first view and the second view, display of the arbitrary number of components in the other view is changed. - 特許庁

ハロゲン元素を用いず、難燃性を有し、Tgが高く、環境問題に対応したポリイミド樹脂プリント配線板用プリプレグ及び金属張り積層板を提供する。例文帳に追加

To provide a prepreg for a polyimide resin-based printed wiring board which has flame retardancy without using a halogen element, has a high Tg, and does not cause environmental problems, and a metal-clad laminate. - 特許庁

各インジェクタ用の駆動回路を構成する駆動回路部品(抵抗R1,R2,R3及びパワートランジスタアレイ10等)が、フレキシブル配線基板20に実装固定される。例文帳に追加

Drive circuit parts (resistances R1, R2, R3, power transistor array 10 and the like) forming a drive circuit for injectors are fixedly mounted on the flexible wiring board 20. - 特許庁

クロックの配置配線でタイミング制約違反が発生した場合に、タイミング制約違反が発生した部分の局部的な配置改善処理を自動的に行う。例文帳に追加

To automatically perform the local arrangement improvement treatment to a part where timing restriction violation occurs when the timing restriction violation occurs in a clock-system arrangement wiring. - 特許庁

図2(B)の熱処理によって下地絶縁膜2と金属膜3との間には水分がなくなっており、塩素ガスを用いてエッチングする場合に金属配線の腐食を防止することができる。例文帳に追加

The above heat-treatment allows the water between the underlying insulating film 2 and the metal film 3 to be removed to prevent corrosion of metal wiring when etching using a chlorine group gas. - 特許庁

の導電性インクとの密着性を確保し、かつ、基材表面の疎水性の低下に伴う諸問題の発生を有効に回避するプリント配線基板用の複合基材と、その代表的な利用技術とを提供する。例文帳に追加

To provide a composite substrate for a printed circuit board to keep the adhesiveness to a water-based electrically conductive ink and effectively prevent various problems caused by the lowering in the hydrophobicity of the substrate surface and provide a representative application technology of the substrate. - 特許庁

窒素添加タンタルは立方晶(α相)であり、抵抗率が低いので、データ線2の配線抵抗を低く抑えたい場合でも膜厚を薄くできる。例文帳に追加

Since the nitrogen added tantalum has a cubic crystal systemphase) and low resistivity, even when wiring resistance of the data line 2 is desired to be lowered, the film thickness can be made thin. - 特許庁

電源配線のインダクタンスを低減することができ、高速半導体デバイスとして好適のTape−BGA用TABを用いたフィルムキャリア型半導体装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a film carrier semiconductor device, where the TAB for Tape-BGA suitably used as a high speed semiconductor device is used, on which inductance of a power source wiring can be reduced. - 特許庁

アクチュエータを動作させる電気統の部品点数及び組立て工数を削減でき、かつ、高価な多層基板を用いないで配線を高密度化できる駆動モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a drive module which can reduce the number of parts and an assembly manhour of electric system operating an actuator, and can form interconnect line in densification without using an expensive multilayer substrate. - 特許庁

アルミニウム導電膜等の金属膜を全く腐食することなく、且つ、安全な方法で高精度の回路配線を製造できるような半導体素子の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing semiconductor device which can safely manufacture a high precision circuit wiring without corrosion of a metal film such as an aluminum-based conductive film. - 特許庁

無機質のプリント配線板に実装された搭載部品からプリント回路板を経由する放熱性を向上できるプリント回路板を提供する。例文帳に追加

To provide a printed circuit board improving heat radiation capacity via the printed circuit board from a mounted component mounted on an inorganic printed wiring board. - 特許庁

フッ素樹脂をエーテル型界面活性剤により水に分散させて得られる樹脂エマルジョンワニス1を基材2に含浸したプリント配線板用シート材に関する。例文帳に追加

In the sheet material for the printed wiring board, a substrate 2 is impregnated with a resin emulsion varnish 1 obtained by dispersing the fluorocarbon resin in water by an ether-type surfactant. - 特許庁

非ハロゲンでありながら、難燃性、Tg、および基板はんだ耐熱性に優れた環境問題対応型のプリント配線板用プリプレグ及びその用途を提供することである。例文帳に追加

To provide a prepreg for a printed wiring board of the type adaptable to environmental problems having excellent flame retardance, Tg and substrate solder heat resistance in spite of being a nonhalogen material and to provide its use. - 特許庁

クロック供給は、クロック発生回路から出力されるクロック信号を複数の分岐を介して末端に伝播するクロック配線(20)を有する。例文帳に追加

The clock supply system includes a clock wiring (20) which propagates the clock signal outputted from the clock generator to ends thereof via a plurality of branches. - 特許庁

そして、溝6の内側における低誘電率膜配線積層構造部3およびパッシベーション膜8の側面は、溝6内およびその上方に設けられたポリイミド樹脂等からなる保護膜10によって覆われている。例文帳に追加

Then flanks of the low-dielectric-constant film-wiring laminated structure part 3 and the passivation film 8 inside the groove 6 are covered with a protection film 10 made of polyimide-based resin etc., provided in the above the groove 6. - 特許庁

デバイス電極2および配線部以外の圧電基板1の主面上に、表面抵抗が5乗Ω/m2以上12乗Ω/m2以下であるシロキサンガラス質高分子膜を静電気防止用保護膜3として設ける。例文帳に追加

A siloxane glassy polymer film whose surface resistance is fifth power Ω/m2 to twelfth power Ω/m2 is installed on the main surface of a piezoelectric substrate 1 except for a device electrode 2 and a wiring part as a protection film for static electricity 3. - 特許庁

半導体素子と配線基板間に中空部を有する半導体素子実装基板をエポキシフィルムにより、ボイドなどの欠陥を生じさせることなく密着被覆し、信頼性の高い半導体装置を製造する。例文帳に追加

To provide a process for manufacturing a highly reliable semiconductor device in which a semiconductor element and a semiconductor element mounting board having a hollow section between wiring boards are coated tightly with an epoxy based film without causing a defect such as a void. - 特許庁

その後、アミノシラン化合物を材料とする層間膜を配線の上面に形成し、この層間膜の上面に有機絶縁膜を形成する。例文帳に追加

Afterwards, an inter-layer film with aminosilane system compounds as materials is formed on the upper face of the wiring, and an organic insulating film is formed on the upper face of the inter-layer film. - 特許庁

非ハロゲンで、接着性、半田耐熱性を損なうことなく、難燃性を満足できる接着剤組成物、およびこれを用いた積層体、フレキシブル印刷配線板を提供する。例文帳に追加

To provide a non-halogen-based adhesive composition having sufficient flame retardancy without decreasing adhesiveness or solder heat resistance, and to provide a laminate and a flexible printed wiring board using the composition. - 特許庁

従来のエポキシ樹脂接続材料よりも低温速硬化性に優れ、かつ、可使時間を有する電気・電子用の配線接続材料を提供する。例文帳に追加

To provide an electric and electronic wiring-connecting material more excellent in low temperature rapid curability than a conventional epoxy resin base connecting material and having a work life. - 特許庁

本発明の配線基板10におけるセラミックキャパシタ101は、キャパシタ機能部107及びキャパシタ機能部107よりも小容量の別統用キャパシタ機能部162を有する。例文帳に追加

A ceramic capacitor 101 in a wiring board 10 of the present invention has a capacitor function part 107 and a capacitor function part 162 for other families with smaller capacitances than the capacitor function part 107. - 特許庁

本発明は、ハロゲン化合物を含まずに、難燃性、耐熱性、金属箔引き剥がし強度に優れた樹脂組成物およびそれを用いたプリプレグ、金属張積層板、印刷配線板を提供する。例文帳に追加

To provide a resin composition which is free of halogen compounds and is excellent in flame retardance, heat resistance and metal foil peel strength, and a prepreg, a metal clad laminated board and a printed wiring board using the same. - 特許庁

本発明は、ディスク装置の中で、ヘッドのフレキシブルケーブルにおけるアクチュエータの駆動抵抗や信号伝送配線抵抗を低減し、信号の伝送における応答特性を向上せしめことを目的とする。例文帳に追加

To improve response characteristics in the transmission of signal by reducing the driving resistance of an actuator or wiring resistance of a signal transmitting system concerning the flexible cable of a head inside a disk device. - 特許庁

これにより、酸化還元銅層10が無い場合と比較して、エポキシ樹脂等からなる封止膜11が配線8の表面および柱状電極9の外周面から剥離しにくいようにすることができる。例文帳に追加

By this, the sealing film 11 formed of epoxy resin etc can be made hard to separate from the surface of the wiring 8 and the outer surface of the columnar electrode 9 compared with the case that the oxidation-reduced copper layer 10 is not present. - 特許庁

非ハロゲン難燃剤で難燃化し、かつ耐熱性も優れるエポキシ樹脂組成物及びこれを用いたシート性に優れるプリント配線板用絶縁フィルムを提供するものである。例文帳に追加

To obtain an epoxy resin composition which is made to be fire retarding by a non-halogen-based fire retardant and shows excellent heat resistance and to prepare an insulation film for a printed wiring board showing an excellent sheeting ability. - 特許庁

非ハロゲンでありながら、難燃性、Tg、及び基板はんだ耐熱性に優れた環境問題対応型のプリント配線板用プリプレグ及びその用途を提供することである。例文帳に追加

To provide a environment-friendly nonhalogen based prepreg for printed wiring board exhibiting excellent flame retardance, Tg, and substrate solder heat resistance, and its use. - 特許庁

次に、第2の配線8上に、スプレーコートにより、有機樹脂から成る保護膜9、及び保護膜9に開口部を設けるためのレジスト層を形成する。例文帳に追加

Then, a protective film 9 comprising an organic resin and a resist layer for providing an opening part in the protective film 9 are formed on the second wiring 8 by spray coating. - 特許庁

従って、従来例のように別途配線を設けることなく2統の照明制御システムで同一の換気扇Fを連動して動作させることができる。例文帳に追加

Accordingly, the same ventilation fan F can be conjointly operated by two different lighting control systems without providing separate wiring as in the case of a conventional example. - 特許庁

電気抵抗率が低く、膜の緻密性や絶縁膜との密着性に優れているといった高品質を安定して発揮する信頼性の高い半導体装置用のCu配線の形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a reliable method of forming a Cu-based wire for a semiconductor device which stably shows high qualities such as low electrical resistivity, excellent denseness of a film and excellent adhesiveness with an insulation film. - 特許庁

埋込配線7aを形成した後、層間絶縁膜3にアルキル基を導入するための熱処理を行うことにより層間絶縁膜3を構成するSiOC材料を低誘電率化する。例文帳に追加

After the embedded wiring 7a is formed, heat treatment is conducted for introducing an alkyl group into the interlayer insulating film 3, whereby the SiOC based material constituting the interlayer insulating film 3 is reduced in the dielectric constant. - 特許庁

その後、成膜ガスとして有機シラン化合物ガスを用いたCVD法によりウエハ1Wの主面上に窒化シリコンよりも誘電率の低い材料を主体とする配線キャップ用の絶縁膜15bを堆積する。例文帳に追加

Then, an insulating film 15b of a wiring cap, which mainly contains a material having a smaller dielectric constant than silicon nitride, is deposited on the principal plane of the wafer 1W by CVD method using an organic silane compound gas as film-forming gas. - 特許庁

配線部34と発熱抵抗体3とが接する部分はコンタクトバリアメタル膜36(チタンナイトライドやチタンタングステン、チタン等のチタン電気導体)で覆われる。例文帳に追加

A part at which the wiring part 34 comes into contact with the heating resistor 3 is coated with a contact barrier metal film 36 (a titanium-based electric conductor of titanium nitride, titanium tungsten, titanium, or the like). - 特許庁

ドレイン配線31は、下から順に、真性アモルファスシリコン層31a、n型アモルファスシリコン層31b、Crからなる下層金属層31cおよびAl金属層31dの4層構造となっている。例文帳に追加

Drain wiring 31 has the four layer structure of an intrinsic amorphous silicon layer 31a, an n-type amorphous silicon layer 31b, a lower metal layer 31c constituted of Cr and an Al metal layer 31d in order from the bottom. - 特許庁

低誘電率層間絶縁膜をエッチングし、配線用のホール、トレンチを微細加工する際に、フッ化炭素ガス+ArにNF_3を添加した混合ガスを真空チャンバ内に導入してエッチングする。例文帳に追加

When interconnect line holes and trenches are provided to the low-permittivity interlayer insulating film by etching through micro processing, a mixed gas of fluorocarbon gas, Ar, and NF_3 is introduced into a vacuum chamber for carrying out an etching operation. - 特許庁

無電解メッキ法によるメタルのバリア膜成膜プロセスにおける選択性の向上を図り、銅配線間の導通による動作不良のない信頼性の高い半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a highly reliable semiconductor device that is prevented from causing malfunctions due to conduction between copper wires by improving selectivity in a metallic barrier film forming process using electroless plating. - 特許庁

例文

アモルファスSi−TFTに関し、Al−Ni合金からなる電極配線層を半導体層に直接接合可能とする素子の接合技術を提供する。例文帳に追加

To provide a bonding technique for an element of an amorphous Si-TFT by which an electrode wiring layer made of Al-Ni-based alloy is bonded directly to a semiconductor layer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS