1016万例文収録!

「金属接触」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 金属接触の意味・解説 > 金属接触に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

金属接触の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4351



例文

溶融状態の原料金属に固体状の活性金属接触させ、原料金属中の不純物を活性金属に吸着もしくは結合させて不純物を除去する。例文帳に追加

An active metal in a solid state is brought into contact with a raw-material metal in a molten state and impurities in the raw-material metal are adsorbed or bonded onto the active metal to remove the impurities. - 特許庁

上記片面金属化フィルム(20)を、金属膜(20b)の形成されていない面が上記両面金属化フィルム(19)のヒューズ部(19e)が形成されている面と接触するように、該両面金属化フィルム(19)と重ね合わされて捲回する。例文帳に追加

The one-sided metallized film (20) and the double-sided metallized film (19) are superposed and wound in such a manner that a surface on which the metal film (20b) is not formed contacts with the surface on which the fuse (19e) of the double-sided metallized film (19) is formed. - 特許庁

アース用金属板150は金属板80によって常に上から強く押し下げられているので、アース用金属板150と金属板80は導電性繊維158を介して強く接触している。例文帳に追加

Since the grounding metal plate 150 is always depressed from above by a metal plate 80, the grounding metal plate 150 and the metal plate 80 are in tight contact with each other across the conductive fiber 158. - 特許庁

液状樹脂3内においてミクロンサイズ金属粒子4の表面にはナノサイズ金属粒子1が吸着しており、そしてミクロンサイズ金属粒子4同士はナノサイズ金属粒子1を介して接触している〔(a)図〕。例文帳に追加

A nano size metal particle 1 is adsorbed by the surface of a micro size metal particle in a liquid resin 3, and the micro size metal particles 4 are brought into contact with each other through the nano size metal particle 1, as shown in the Figure (a). - 特許庁

例文

引掻板13を金属板2の端部に接触し、バキュームカップ4で吸着された最上位の金属板2に密着して一緒に上がった下方の金属板2を、最上位の金属板2から分離する。例文帳に追加

The scratching plates 13 are brought into contact with the end parts of the metal plates 2 to separate the lower metal plate 2 which is in close contact with the uppermost metal plate 2 sucked by the vacuum cups 4 to be lifted together with it, from the uppermost metal plate 2. - 特許庁


例文

異種金属接触腐食による金属材の腐食量予測方法及び寿命予測方法、金属材、構造物の設計方法及び金属材の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PREDICTING AMOUNT OF CORROSION OF METALLIC MATERIAL DUE TO GALVANIC CORROSION, LIFE PREDICTING METHOD, METALLIC MATERIAL, STRUCTURE DESIGNING METHOD, AND METHOD FOR MANUFACTURING METALLIC MATERIAL - 特許庁

従って、抵抗金属薄膜20の表面が、金属抵抗1の形成過程でプラズマ等に晒されることがなくなり、抵抗金属薄膜20と配線金属16との電気的接触が確実となる。例文帳に追加

Consequently, a front surface of the resistor metal thin film 20 is never exposed to a plasma or the like in a process of forming the metal resistor 1, resulting in establishing an assured electrical contact between the resistor metal thin film 20 and the interconnection metal 16. - 特許庁

触媒金属と排ガスとの接触確率が高まり、触媒金属を早期に活性化させることができる。例文帳に追加

Thus, the contact probability between the catalyst metals and the exhaust gas is increased to activate the catalyst metals in early stages. - 特許庁

(4)このカルボキシル基を有するポリイミド樹脂に金属イオン含有溶液を接触させてカルボキシル基の金属塩を生成する工程。例文帳に追加

(4) A process for making a metal ion content solution contact to the polyimide resin having this carboxyl group, and generating the metal salt of a carboxyl group. - 特許庁

例文

また、リチウム金属の表面に空気中の水分や酸素が直接接触することを防止することにより、リチウム金属の酸化が防止されうる。例文帳に追加

Moreover, by preventing direct contact of the surface of lithium to the moisture or oxygen in the air, oxidization of lithium can be prevented. - 特許庁

例文

二酸化炭素と水を、金属金属酸化物あるいはそれらを混合した触媒と接触させることにより、メタノールを得る。例文帳に追加

Methanol is obtained by bringing carbon dioxide and water into contact with a catalyst comprising a metal, a metal oxide or a mixture thereof. - 特許庁

樹脂管内を循環している水に金属イオン捕捉能を有する担体を添加して、樹脂管に金属イオンが接触することを防止する。例文帳に追加

The contact of the metal ion to the resin pipe is prevented by adding the carrier having metal ion capturing function into the water circulating in the resin pipe. - 特許庁

本発明は、有害金属含有土壌にオゾンガスを接触させることを含む有害金属含有土壌の処理方法に関する。例文帳に追加

The treatment method for the soil containing the harmful metal includes a step for contacting an ozone gas with the soil containing the harmful metal. - 特許庁

第VIII族金属とスズとの間の強力な相互作用を有する二金属担持触媒、並びに接触リフォーミング方法におけるその使用例文帳に追加

TWO-METAL DEPOSITED CATALYST HAVING POWERFUL INTERACTION BETWEEN GROUP VIII METAL AND TIN AND USE THEREOF IN CONTACT REFORMING METHOD - 特許庁

金属不純物を含む粗高分子化合物を、α−ジオキシム類と接触させることを特徴とする金属不純物の低減方法。例文帳に追加

The method for reducing the metal impurities comprises bringing the crude polymer compound having metal impurities into contact with an α-dioxime. - 特許庁

冷媒通路に溜まった水素ガスは酸化金属接触して酸化金属の還元作用が起こり、水が生成されて水素ガスが除去される。例文帳に追加

Hydrogen gas standing in the refrigerant passage touches the oxide metal to cause reduction thereof thus producing water and removing hydrogen gas. - 特許庁

第VIII族金属とスズとの間の強力な相互作用を有する二金属担持触媒、並びに接触リフォーミング方法におけるその使用を提供する。例文帳に追加

To provide a catalyst having the characteristics substantially improved as compared with the catalyst of the prior art relating to activity and stability. - 特許庁

電極層と、金属シリサイドを含有する金属シリサイド含有層とを有する電解液接触用電極である。例文帳に追加

This electrode for electrolyte contact has an electrode layer and a metal silicide-including layer including a metal silicide. - 特許庁

金属が溶解した油または脂肪を、通常水中で用いられるキレート樹脂に直接接触させることで、重金属が除去される。例文帳に追加

The heavy metal is eliminated by directly contacting heavy metal-dissolving oil or fat with a chelate resin generally used in water. - 特許庁

アマルガム20は粒状金属および粒状金属酸化物から選ばれる少なくとも 1種の粒状物と接触している。例文帳に追加

The amalgam 20 is contacted with at least one kind of particulate matter selected from particulate metal and particulate metal oxide. - 特許庁

タービン用の圧縮機の内側バレル22の上下両半部分28, 30は、金属金属表面接触の状態で互いにボルト止めされている。例文帳に追加

The upper and lower halves 28, 30 of an inner barrel of a compressor for a turbine are bolted to each other in a state of metal-to-metal surface contact. - 特許庁

この金属電極組2は、両金属電極6,7間の電極接触部8が被検出環境下に晒される。例文帳に追加

For this metal electrode group 2, an electrode contact part 8 between the two metal electrode 6, 7 is exposed to the environment to be tested. - 特許庁

電子は、金属微粒子同士又は/及び前記金属微粒子と電極との接触を通じて、すみやかに外部へ電流として導き出される。例文帳に追加

The electrons are then taken outside as an electric current through contacts between the metal fine particles themselves and/or the metal fine particles and an electrode. - 特許庁

これを水に溶解した変色防止液および当該変色防止液を金属表面に接触させることによる金属の変色防止方法。例文帳に追加

The discoloration preventive liquid prepared by dissolving the composition into water and the discoloration preventive method for metals consisting in bringing the discoloration preventive liquid into contact with the metallic surface. - 特許庁

これら2種類の金属電極6,7は、互いに直接に接触して固定手段11,12で固定されて金属電極組2とされる。例文帳に追加

These 2 kinds of metal electrode 6, 7 are mutually in direct contact and fixed by a fixing means 11, 12 to form a metal electrode group 2. - 特許庁

はんだ槽12内の溶融はんだ11と接触する金属は、ステンレス鋼であり、その金属表面は窒化処理しておく。例文帳に追加

The metal that comes into contact with the fused solder 11 in the solder tank 12 is stainless steel, with the metallic surface preliminarily nitrided. - 特許庁

耐食層221は、金属基材21のうち金属ガスケット20が燃焼ガスに晒される部位(ガス接触面20a)に形成されている。例文帳に追加

The corrosion resistant layer 221 is formed at a portion (a gas contact surface 20a) of the metal base material 21 where the metal gasket 20 is exposed to the combustion gas. - 特許庁

本発明の金属鋳造装置用部品は、溶融金属との接触面に硫化ニッケル層が形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The part for metal casting apparatus is peculiarly formed of a nickel sulfide layer in the contacting surface with the molten metal. - 特許庁

少なくとも各第1金属層34の間で半導体層30と接触するように、第2金属層36も形成されている。例文帳に追加

A second metal layer 36 is formed so as to come into contact with the semiconductor layer 30 between the metal layers 34. - 特許庁

金属からなる枠、ブリッジ、テンプル等の部品が直接に肌に接触するのを防止し、金属によるかぶれの発生を防止する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of the rash by metals by preventing the direct contact of parts, such as frames, bridges and temples, consisting of the metals with the skin. - 特許庁

燃料電池用の金属セパレータにおいて、金属の腐食を防止すると共に電極との接触抵抗を小さくする。例文帳に追加

To prevent corrosion of metal and to reduce contact resistance with an electrode in a metal separator for a fuel cell. - 特許庁

アンダーコート12はガルバニ列で鉄よりも活性な金属又は金属合金を含有し、基材表面に電気的に接触する。例文帳に追加

The undercoat 12 contains a metal or metal alloy that is more active in the galvanic series than iron, and electrically contacts the surface of the substrate. - 特許庁

金属微粒子分散体の製造方法、該方法で製造された金属微粒子分散体を用いた導電性インキ、および非接触型メディア例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING METALLIC MICROPARTICLE DISPERSION, ELECTROCONDUCTIVE INK USING METALLIC MICROPARTICLE DISPERSION PRODUCED BY THE METHOD, AND NONCONTACT MEDIUM - 特許庁

この溶液を重金属汚染土壌又は廃棄物と接触させ、その後回収し、溶液中の重金属を処理する。例文帳に追加

A solution of this heavy metal treatment agent is brought into contact with heavy metal polluted soil or waste and subsequently recovered to treat heavy metals in the solution. - 特許庁

金属を実装した非接触ICカード型景品1において、貴金属のみを取り出して別の物と交換しようとする偽造を防止する。例文帳に追加

To prevent the forgery of a contactless IC card type prize 1 mounted with a precious metal in which only the precious metal is removed and replaced with another. - 特許庁

注油の保持および金属金属の直接的な接触の防止は、ワイヤロープの有効寿命を著しく改善する。例文帳に追加

Retaining lubrication and preventing direct metal-to-metal contact significantly improves the useful life of the wire rope. - 特許庁

金属含有層をパターン付けして、半導体デバイスの構成要素を形成し、金属含有層と接触させるために半導体層を付着させる。例文帳に追加

The metal-contained layer is patterned to form a constituent element of the semiconductor device, and a semiconductor layer is deposited in contact with the metal-contained layer. - 特許庁

シールド被覆部材6を導電性金属箔6aで形成し、導電性金属箔6aと導電線13aとの接触面積を増大する。例文帳に追加

The shield clad 6 comprises a conductive metal foil 6a, so that the contact area between the conductive metal foil 6a and the conductive wire 13a is increased. - 特許庁

金属薄層形成装置5は、非接触制御により誘電体層への金属薄層の形成速度を制御する。例文帳に追加

The metal film layer forming device 5 noncontactly controls the forming rate of the metal thin layer on the dielectric layer. - 特許庁

洗浄用水溶液を金属基板と同一の部材と接触させ、配管から溶出し水溶液中に含まれる金属イオンを除去する。例文帳に追加

This treatment method is performed so as to bring the washing aqueous solution into contact with the same member as the metal substrate to remove metal ions contained in the aqueous solution eluted from piping. - 特許庁

前記有害ガスを、活性炭に、臭素、ヨウ素、臭化金属、またはヨウ化金属を添着させた浄化剤と接触させて浄化する。例文帳に追加

The above harmful gas is cleaned by bringing it into contact with the cleaning agent affixed with bromine, iodine, a metal bromide or a metal iodide on an activated carbon. - 特許庁

金属リング集合体の幅方向内端が金属エレメントのネック部に接触して耐久性が低下するのを防止する。例文帳に追加

To prevent the lowering of the durability caused by the contact of an inner edge of the width direction for the metal ring aggregate with the neck part of a metal element. - 特許庁

また、金属部材が発光部内の発光物質との接触により反応を生じないように、金属部材をセラミックで覆った構造とする。例文帳に追加

Also the metal member is covered with ceramic so that the metal member may not react by contacting with a luminous substance in a luminescence part. - 特許庁

また、金属化合物を含むガスを、前記検知剤と接触させて、検知剤の変色を検知することにより金属化合物を検知する。例文帳に追加

The gas containing the metallic compound is brought into contact with the detection agent, and discoloration of the agent is detected to detect the metallic compound. - 特許庁

金属端子と包装材のアルミニウム等の金属箔とが接触して短絡することがないリチウム電池を安価に提供することである。例文帳に追加

To provide an inexpensive lithium cell which is not short-circuited due to the contact of a metallic terminal and a metallic foil such as aluminum of a packing material. - 特許庁

金属細線同士の接触を防ぎ、封止樹脂の注入条件の拡大及びパッケージ表面からの金属細線の露出を防止する。例文帳に追加

To prevent contact between metal fine wires, and to prevent expansion of conditions of a sealing resin and exposure of the metal fine wires from a package surface. - 特許庁

基板と金属層をオーミック接触させることで、基板と金属層間の抵抗差を低減させることができる。例文帳に追加

Since the substrate and the metal layer have ohmic contact with each other, a resistance difference between the substrate and the metal layer is reduced. - 特許庁

金属塩のアルコール溶液を加熱処理した後に、塩基性陰イオン交換樹脂と接触させる金属酸化物コロイドの製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the metallic oxide colloid, an alcohol solution of a metallic salt is heat-treated and then is brought into contact with a basic anion exchange resin. - 特許庁

1つの態様として、金属ケイ素を前記混合物と混合し、溶融状態の前記金属ケイ素を前記炭化ケイ素種結晶に接触させる。例文帳に追加

In one embodiment, metal silicon is mixed with the mixture, and the metal silicon in the molten state is brought into contact with the silicon carbide seed crystal. - 特許庁

例文

第2保護膜26は金属あるいは合金の軟磁性材料からなり、上部端子22は、第2保護膜26の金属面26aに接触する。例文帳に追加

The second protection film 26 consists of soft magnetic materials of metal or alloy and the upper terminal 22 contacts a metal surface 26a of the second protection film 26. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS