1016万例文収録!

「音声パターン」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 音声パターンに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

音声パターンの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 410



例文

AVレシーバはDVDプレーヤまたはチューナからの音声信号を入力してユーザ操作により設定された音声パターンおよび音量を示す音声信号を各スピーカに対応させて生成する。例文帳に追加

An AV receiver inputs an audio signal from a DVD player or tuner and generates audio signals representing an audio pattern and sound volume set by user operation so as to be made to correspond to the speakers, respectively. - 特許庁

音声認識装置5は、特定の音声パターンに該当する運転者の音声がマイク1から入力された場合に、防護発報の作動が必要であると認識して、防護発報起動信号27を防護無線装置3に送信する。例文帳に追加

A voice recognition device 5 recognizes necessary of activating protection warning when an operator's voice corresponding to a specific voice pattern is input from a microphone 1, and transmits a protection warning activation signal 27 to the protection radio device 3. - 特許庁

データ取得部40は、音声出力部24から出力すべき音声データと、音声データに対応付けられ、LED26の点灯パターンおよび発光輝度に関する発光データと、を含む制御データDcntを取得する。例文帳に追加

A data acquisition section 40 acquires the speech data to be outputted from the speech output section 24, and control data Dcnt associated to the speech data and including the lighting pattern of the LED 26 and the light emission data relating to the light emission luminance. - 特許庁

特殊効果部105は、音声処理部104から供給された音声データを解析し、解析した音声データが所定のパターンに対応するか否かを判定する。例文帳に追加

A special effect part 105 analyzes the sound data supplied from a sound processing part 104 and determines whether the analyzed sound data corresponds to a prescribed pattern. - 特許庁

例文

音声フレーム同期を利用して暗号同期外れを等価的に検出し、音声フレーム内の音声符号化データの代わりに固定パターンデータを挿入する。例文帳に追加

A transmission side terminal considers step-out to be password step-out and the transmission of synchronous pattern data in a reception terminal is a password synchronous pattern re-transmission processing for re- synchronizing a password. - 特許庁


例文

また、無音出力符号化情報入替部10は、第1の音声符号化情報を除く複数の音声符号化情報のうち、検出された音声符号化情報を、所定パターンの符号化情報と置き換える。例文帳に追加

Furthermore, the silent output coded information replacement part 10 replaces the detected pieces of audio coded information among the plurality of pieces of audio coded information other than the 1st piece of audio coded information with pieces of coded information having a prescribed pattern. - 特許庁

鍵化音声ブロックを予め定められた秘密鍵を用いて暗号化してもよく、暗号化音声パケットを作成するに際し鍵化音声ブロックの各ビットを任意のパターンでスクランブルして配置するようにしてもよい。例文帳に追加

In this case, the keyed voice block can be encrypted by using a preliminarily decided secret key, and each bit of the keyed voice block can be arranged so as to be scrambled with an arbitrary pattern at the time of preparing the encrypted voice packet. - 特許庁

単語の音声リズムをリズムボタン5aによって入力し、入力した音声リズムを予め定義しメモリ2aに記憶した音声パターンデータテーブルと比較して該当する単語を検出する。例文帳に追加

The voice rhythm of a word is inputted by a rhythm button 5a, and the inputted voice rhythm is compared with preliminarily defined voice pattern data table stored in a memory 2a so that the pertinent word can be detected. - 特許庁

そして、利用者からの入力音声が入力信号処理部11aによって時系列の音声データに変換されると、認識処理部11bは、時系列の音声データの最初の部分に同一パターンの繰り返しが3回以上ある場合、このパターン音声データの最初に一度だけ現れるように、音声データを修正する。例文帳に追加

When input voices from a user are converted to time series audio data by an input signal processing part 11a and the same pattern is repeated more than three times in the first section of time series audio data, a recognizing processing part 11b corrects the audio data so that this pattern can appear just once in the beginning of audio data. - 特許庁

例文

音声認識システム内で類似した音声パターンを見つけ出せず、または十分な類似度をもつ音声パターンを見つけ出せず、音声認識システムによっても発話が認識されないとき、音声認識システムは、その発話を新しい命令に即座に割り当てるためのトレーニングモードへの切り替えをユーザに提示する。例文帳に追加

When a similar voice pattern is not found, or the voice pattern with a significant similarity degree is not found, in the voice recognition system, and when the utterance is not recognized by the voice recognition system, the voice recognition system provides the user with change to a training mode to immediately assign the voice utterance to a new command. - 特許庁

例文

そして、マイク3より入力された音声信号の音声信号パターンと、選択した音響モデルにおける音素ごとの信号パターンの特徴とを比較することにより音声認識を実行して、操作コマンドをナビゲーション部2に対して出力する。例文帳に追加

The speech recognition is carried out by comparing features of a speech pattern of a speech signal inputted from a microphone 3 and signal patterns by phonemes of the selected sound model and an operation command is outputted to a navigation part 2. - 特許庁

車両用音声認識装置10の環境評価部60は、車速V、エアコン風量T、オーディオ音量A等の車両状態に基づき、音響パターン認識部50の音声認識処理と、画像パターン認識部54の音声認識処理とを選択的に制御する。例文帳に追加

An environmental evaluation section 60 of the voice recognition device 10 for the vehicle selectively controls the voice recognition process of the acoustic pattern recognition section 50 and the voice recognition process of the image pattern recognition section 54 based on the vehicle conditions such as a vehicle speed, an air amount T of the air-conditioner, an audio volume A or the like. - 特許庁

車両用音声認識装置10は、搭乗者が話す音声をマイクから入力して認識する音響パターン認識部50と、CCDカメラ22により搭乗者の口元を撮像した画像に基づいて音声を認識する画像パターン認識部54とを有する。例文帳に追加

A voice recognition device 10 for a vehicle is provided with an acoustic pattern recognition section 50 which receives voice uttered by a person on the vehicle from a microphone and conducts voice recognition and an image pattern recognition section 54 which recognizes voice based on the image of the mouth of the person on the vehicle photographed by a CCD camera 22. - 特許庁

識別部における識別動作において、標準音声パターンと特定話者の発する音声とが連続して不対応であった回数に基づいて(S1、S2)、識別動作の標準音声パターンのサーチ候補から除外(無効化という)する(S3)。例文帳に追加

The standard voice patterns and the voice uttered by a specific speaker in the identification operation in an identification section are precluded (said as invalidation) (S3) from the search candidates of the standard speech patterns of the identification operation in accordance with the number of times the standard speech patterns and the speech emitted by the specific speaker do not correspond to each other continuously (S1 and S2). - 特許庁

携帯端末10のマイク109は出力された音声信号を拾音して、音声処理部108にて音声信号の周波数解析を行い、得られた周波数分布とイコライズ処理で用いたイコライズパターンデータを照らし合わせて、イコライズパターンデータを修正する。例文帳に追加

A microphone 109 of a portable terminal 10 picks up outputted sound signals, the frequency analysis of the sound signals is executed in a sound processing unit 108, and an obtained frequency distribution and the equalization pattern data used in equalization processing are collated to correct the equalization pattern data. - 特許庁

そして、信号処理装置14は、今回の発話についての音声認識候補のパターンが、メモリ22に記憶されている過去の発話についての音声認識候補のパターンと同一である場合には、当該第1位以外の候補を音声認識結果として採用する。例文帳に追加

Then, the signal processor 14 adopts the candidate except the first place one as the voice recognition result when a pattern of a voice recognition candidate about a recent utterance is the same as that of the voice recognition candidate about the past utterance pre-stored in the memory 22. - 特許庁

また、音声判定部10は、その解析した上りパターンと記憶部9に記憶された兆候パターンとのパターンマッチングを行い、その上りパターンと兆候パターンの上り一致率が予め定められた閾値以上か否かを判定する。例文帳に追加

The voice determining section 10 executes pattern matching between the analyzed uplink pattern and the sign pattern stored in the storage section 9 to determine whether a rate of matching between the uplink pattern and the sign patterns is not less than a predetermined threshold value. - 特許庁

リンクテーブルを生成して、ストリームドットを用いたドットパターン毎に音声情報を関連付けておき、スキャナで前記ドットパターンを読み取った際に、当該ドットパターンに関係付けられた音声情報をスピーカから再生する。例文帳に追加

A link table is generated to associate each dot pattern using stream dots with audio information in advance, and when the dot pattern is scanned with a scanner, the audio information associated with the dot pattern is played from a speaker. - 特許庁

演算手段470は、音声リズムパターンに対応するリズムパターン情報に関連付けられた挿入音データに基づいて、音声リズムパターンに対応する挿入音、すなわち楽曲BPMに同調する挿入音を楽曲に合わせて発音手段450から出力させる。例文帳に追加

Then, the calculating means 470 makes an uttering means 450 output insertion sound corresponding to the voice rhythm pattern i.e., the insertion sound synchronizing the musical piece BPM, in a properly matched manner with the musical piece based on the insertion data related to the rhythm pattern information corresponding to the voice rhythm pattern. - 特許庁

音声制御基板は、入力した演出内容パターン指定コマンドで指定された演出内容パターンの内容を判定し、該内容に応じて、指定された演出内容パターンに基づく音声演出を実行するか否かを判定する。例文帳に追加

A voice controlling board judges contents of a representation pattern which is designated by inputted representation pattern designating commands and determines whether vocal representation according to the designated representation pattern is to be performed or not according to the contents. - 特許庁

制御部100は音声入力マイク105からの入力した音声信号から特徴パラメータを抽出し、メモリ(ROM101及びSRAM103)に格納されているフィルタリング用パターン(標準パターン及び話者別パターン(複数))とそれぞれパターンマッチングを行って、指定単語毎に各パターンに指定単語の認識度が高い順に順位を付ける。例文帳に追加

A control part 100 extracts a characteristic parameter from a speech signal inputted from a speech input microphone 105, and performs respectively the pattern matching with the filtering patterns (standard pattern and patterns by speaker classifications (plural)) stored in memories (ROM 101 and SRAM 103), and ranks respective patterns in order of the high recognition rate of the specified words for each specified word. - 特許庁

音声復号処理部17Aに供給する音声符号化データが、受信音声符号化データと蓄積音声符号化データとの間で切り換えられた場合に、データ切り換え補正部15Aにおいて、切換後の最初のフレームを特定パターンPに置き換えている。例文帳に追加

When sound encoded data to be supplied to a sound decoding processing part 17A is switched between received sound encoded data and stored sound encoded data, a data switching correcting part 15A replaces the first frame after the switching with a specific pattern P. - 特許庁

意味的に分離した複数の領域を持つ数字列を、前記複数の領域毎に分割してそれぞれ持つ音声認識辞書と、複数の音声認識辞書を入力音声パターンに応じて連結して認識する連続音声認識手段とを備える。例文帳に追加

The method is provided with voice recognition dictionaries storing numerical strings having a plurality of areas separated semantically by dividing the numerical strings for every plurality of ranges, respectively, and a continuous speech recognition means to recognize the plurality of voice recognition dictionaries by connecting them according to an inputted voice pattern. - 特許庁

前記音声信号生成部30は、前記所定装置の動きパターンとそれに対応する音声信号データを保存している保存媒体32、および所定の音声信号データに対応する音声信号を発生する信号発生部34を含む。例文帳に追加

The audio signal generating section 30 includes a storage medium 32, which stores the motion pattern of the predetermined apparatus and audio signal data, corresponding to the motion pattern; and a signal generating part 34 which generates the audio signal, corresponding to specified audio signal data. - 特許庁

ぱちんこ遊技機において、切替用音声データは、対応する短変動用音声データによって出力される音声の先頭部分を削除することにより、リーチなしの変動パターンの変動時間よりも所定の切替留保期間だけ音声出力時間が短くなるよう設けられている。例文帳に追加

In this Pachinko game machine, switching sound data is provided to reduce a sound output time only for a predetermined switching retention period in comparison with a variation time of a variation pattern without ready-to-win by deleting a head part of sound output by the corresponding short variation sound data. - 特許庁

また、音声指令登録部(音声登録GUI提供部112)は、遊技者によった登録される停止順に関するパターンを取り込み、音声認識エンジン15は、続く停止指令を遊技者による短縮音声指令により認識して回胴リールの停止制御を行う。例文帳に追加

A voice command registration part (voice registration GUI provision part 112) inputs the patterns pertaining to the order of stoppage to be registered by the players and the voice recognition engine 15 controls the stoppage of the spin drum reels by recognizing the subsequent stoppage command according to a reduction voice command from the players. - 特許庁

再生パターン制御部263は、リミックスパターンデータに示されるリミックスパターンに従って音声ブロックが再生されるように、楽曲データを再生する位置およびタイミングを制御する。例文帳に追加

A reproduction pattern controller 263 controls the position and timing of reproduction of musical piece data so that the audio block is reproduced according to the remix pattern that the remix pattern data represent. - 特許庁

制御部15は、音声認識処理時にはイコライザパターン記憶部22に記憶されている複数のイコライザパターンのうちからN番目のパターンを選択する。例文帳に追加

A control part 15 selects an (N)th pattern among a plurality of equalizer patterns stored in an equalizer pattern storage part 22 in speech recognition processing. - 特許庁

操作者が「操作パターン切り換え」と音声により所望の操作パターンに切り換えて(ステップB1)、操作者が「ブーム上げ」と言いながら、切り換えられた所望の操作パターンに操作レバーが割り当てられるように構成する(ステップB2)。例文帳に追加

The operator switches the operation pattern to a desired one while saying 'operation pattern switching' by voice (step B1), then he allocates the operation lever to the switched desired operation pattern while saying 'boom up' (step B2). - 特許庁

次に、制御部100はそれぞれのパターンの順位を加算し、順位の合計が最も小さいパターンを今回の音声認識用のフィルタリング用パターンとして選択する。例文帳に追加

Then, the control part 100 adds the ranks of respective patterns, and selects a pattern that has minimum sum of the ranks as the filtering pattern for the present speech recognition. - 特許庁

携帯電話が受信する音声情報、文字情報等の情報データを点字パターンに変換する処理部と、点字パターン出力可能な小型プリンタと点字パターン形成可能なシートとを内蔵する携帯電話。例文帳に追加

The mobile telephone has a built-in processing part for converting information data such as voice information and character information received by the mobile telephone into braille patterns, a built-in miniaturized printer capable of outputting the braille patterns, and a built-in sheet on which the braille patterns are formed. - 特許庁

音声バッファにユーザの発話が入っている場合(S406:Yes)、音声認識装置は、予め指定されたユーザが発話する認識単位、例えば1桁の数字または1モーラに基づいて、音声バッファに入っている音声信号と標準音声パターンとを比較し、認識単位毎に音声信号を認識する(S408)。例文帳に追加

When speech of the user is stored in the speech buffer (S406:Yes), the speech recognition device compares the speech signal in the speech buffer with a reference speech pattern, based on the predetermined speech recognition unit output from the user, for example, single-digit number or one mora, and recognizes the speech signal for each recognition unit (S408). - 特許庁

通常の音声制御の他に、(1) 図柄変動パターン演出時の音声制御、(2) 連続音声制御、(3) ラウンド回数報知音声制御という特別な音声制御を加え、適宜選択されて実行させるようにしたため、スピーカ64から出力されるBGM等の音声にバリエーションを持たせることができる。例文帳に追加

This game machine, besides the regular sound control, is added with special sound controls such as (1) a sound control in a symbol variable pattern performance, (2) a continuous sound control, and (3) a notification sound control of the the number of rounds, arbitrarily selects and executes it so as to provide the sound such as BGM output from a speaker 64 with variations. - 特許庁

混成音声データは、2以上の演出制御パターンに基づく演出が同じ演出期間内に実行されるときに一つの音声伝送路を通じて再生され、2以上の演出制御パターンのそれぞれに対応する単独音声データを混成させた内容を持ち、2以上の演出制御パターンの組合せごとに個別に対応づけられる。例文帳に追加

The mixed sound data is reproduced through one sound transmission line when the performances based on the two or more performance control patterns are executed within the same performance period, have contents that are the mixture of the single sound data corresponding to each of the two or more performance control patterns, and is individually made to correspond to each combination of the two or more performance control patterns. - 特許庁

メインCPU112は特別図柄処理で決定した特別図柄の変動パターンを参照し(S82)、変動パターン音声制御コマンドとを対応付けて構成されるテーブルから上記変動パターンに対応付けられている音声制御コマンドを決定し(S84)、その音声制御コマンドを出力し(S86)、転送信号を出力する(S88)。例文帳に追加

The main CPU 112 refers a variation pattern of a special symbol determined by a special symbol process (S82), determines a sound control command corresponding to the variation pattern from a table constituted by corresponding a variation pattern with a sound control command (S84), outputs the sound control command (S86), and outputs a transfer signal (S88). - 特許庁

アナログ音声用チェンジオーバ装置は、差分回路18,27において入力された2つの音声信号の差分信号をとり、ノイズ検出器19,28において2つの音声信号の伝送途中で混入したノイズを抽出し、ノイズパターンマッチング部29においてそのノイズのパターンを予め登録されたノイズパターンとを比較して前記差分信号がノイズか否かを判断する。例文帳に追加

In the changeover device for the analog voice, difference circuits 18 and 27 take the difference signal of two input voice signals, noise detectors 19 and 28 extract noise mixed in the middle of the transmission of the two voice signals, and a noise pattern-matching part 29 compares the pattern of the noise with a noise pattern registered beforehand and determines whether the difference signal is the noise. - 特許庁

所定装置の動きを感知し、感知された動きに対応する信号を生成するセンサー部10、前記生成された信号に基づいて所定装置の動きパターンを認識する動きパターン認識部20、および前記認識された動きパターンに対応する音声信号を生成する音声信号生成部30を含む動き基盤の音声発生装置を提供する。例文帳に追加

The audio generating apparatus includes a sensor section 10, which senses the motion of a predetermined apparatus and generates a sensor signal corresponding to the sensed motion; a motion pattern recognizing section 20, which recognizes a motion pattern of the predetermined apparatus, based on the sensor signal; and an audio signal generating section 30 which generates an audio signal, corresponding to the recognized motion pattern. - 特許庁

そしてパターン照合部4は、前記標準パターン記憶部6に記憶されている複数の標準パターン6a〜6eと音声特徴量抽出部3から出力される入力音声音声特徴量とを順次比較し、最も類似度の高い認識結果を最終的な認識結果5として出力する。例文帳に追加

A pattern collation part 4 successively compares the plurality of standard patterns 6a to 6e stored in the standard pattern storage part 6 with the speech feature quantity of an input speech outputted from a speech feature quantity extraction part 3 and outputs a recognition result of the highest degree of similarity as a final recognition result 5. - 特許庁

そして、l′_i,jに基づいて、混合信号に含まれる複数の音声信号パターンに類似した複数の基準音声信号パターンに基づいて構築されたラジアル基底関数ニューラルネットワークを参照し、取り出すべき音声信号パターンに対応する出力チャネルおよび振幅値の相対値を決定する。例文帳に追加

On the basis of signals 1'_i,j, a radial basis function neural network constructed on the basis of a plurality of reference sound signal patterns similar to a plurality of sound signal patterns included in the mixed signal is referred to determine an output channel corresponding to a sound signal pattern to be taken out and a relative value of an amplitude value. - 特許庁

この生活補助装置には、行動パターンが入力される行動パターン入力部と、入力された行動パターン及び入力時間を一組として複数組記憶する記憶部と、行動パターン及び入力時間の何れか1つに関連するキーワードが音声により入力される音声入力部とが備えられている。例文帳に追加

This life assisting device comprises an activity pattern input part for inputting an activity pattern; a storage part for storing a plurality of inputted patterns paired with input times thereof; and a voice input part for inputting a keyword related to either of the activity pattern and the input time by a voice. - 特許庁

音響処理部3は音素の継続時間や基本周波数パターンを決定し、文全体の音声の波形を決定する。例文帳に追加

The acoustic processing part 3 determines the continuance of phonemes and basic frequency patterns to determine the waveform of a voice of the whole sentence. - 特許庁

そして順次、音声情報を含む多重パターンを変更後の符号化レートに対応するように変更する。例文帳に追加

Then the multiplexed pattern including the voice information is sequentially to be compatible with the coding rate after the revision. - 特許庁

該照合の際には、該パターンと発話時の音声信号との時間的ずれを利用して、発話単語を認識する。例文帳に追加

During collation, a time lag between the patterns and voice signals for the talk is utilized for recognizing the spoken words. - 特許庁

音声入力されたキーワードをテキスト化して、複数のデータファイルからなるデータベースをパターンマッチングにより検索する。例文帳に追加

Keywords which are voice inputted are converted into text form and a database composed of several data files is searched by pattern matching. - 特許庁

この語句が切換選択機能部12c で選択された音声辞書の出力としてパターンマッチング機能部12d に供給される。例文帳に追加

These words and phrases are supplied to a pattern matching function part 12d as the output of the voice dictionary selected by the switch selective function part 12c. - 特許庁

入力された音声信号をBPF群1にて周波数分析することで時間−スペクトルパターンに変換する。例文帳に追加

An inputted voice signal is converted into a time-spectral pattern by performing the frequency analysis of the signal with a BPF group 1. - 特許庁

パターンマッチング機能部12d は、供給される音声信号から単語等を含む情報の認識を行う。例文帳に追加

The pattern matching function part 12d recognizes the information containing the words, etc., from the supplied voice signal. - 特許庁

そして、その受信試験パターンに基づいて、TGWの音声符号化/再生動作の正常性を確認する。例文帳に追加

The received test pattern is examined in order to make sure that the voice encoding/decoding operation of the TGW is performed normally. - 特許庁

支援情報記憶部2fは、運転者が運転動作時に必要とする案内を音声パターン化して支援情報として記憶する。例文帳に追加

A support information recording part 2f records a guidance needed by the driver during the driving operation as support information in voice patterns. - 特許庁

例文

知育ソフトなどで文字認識や音声認識のパターン認識を行う場合の、認識率の向上を少ない負担で行えるようにする。例文帳に追加

To improve the recognition rate with less burden when recognizing the patterns of characters or voices, using intellectual training software. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS