1016万例文収録!

「B 面」に関連した英語例文の一覧と使い方(216ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

B 面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10860



例文

The carrier for an electrostatic latent image developer comprises a core material particle having magnetism and a coating layer coating the core material particle where at least the coating layer contains a cross-linked product obtained by hydrolyzing a copolymer containing A-component of an acrylic resin having a tris(trimethylsiloxy)silane group and B component of an acrylic resin having a trimethoxysilane group to generate a silanol group, and condensing the product by using an organic zirconium-based catalyst.例文帳に追加

磁性を有する芯材粒子と該芯材粒子表面を被覆する被覆層とからなる静電潜像現像剤用キャリアであって、少なくとも前記被覆層は、トリス(トリメチルシロキシ)シラン基を有するアクリル系樹脂のA成分とトリメトキシシラン基を有するアクリル系樹脂のB成分とを含む共重合体を加水分解し、シラノール基を生成させ、有機ジルコニウム系触媒を用いて縮合することにより得られる架橋物を含有する静電潜像現像剤用キャリアである。 - 特許庁

There are provided the active energy ray-curable resin composition containing (A) a polymerizable compound having one or more fatty acid residues and one or more (meth)acryloyl groups in one molecule and (B) a polymerizable compound except for the component (A), having 1-3 (meth)acryloyl groups and negative to polycarbonate resin dissolution test; and an article comprising a cured product of the curable resin composition and having a patterned indented surface.例文帳に追加

(A)分子内に1個以上の脂肪酸残基と1個以上の(メタ)アクリロイル基を有する重合性化合物、および、(B)(A)成分以外の分子内に1個〜3個の(メタ)アクリロイル基を有する重合性化合物であって、ポリカーボネート樹脂溶解性試験に陰性である重合性化合物を含む活性エネルギー線硬化型樹脂組成物;およびこの硬化型樹脂組成物の硬化物であって、その表面が凹凸形状である物品。 - 特許庁

The multilayered structure contains an oxygen absorbing layer and a deodorizing layer, wherein the oxygen absorbing layer consists of an oxygen absorbing resin composition containing a thermoplastic resin (A) having a carbon-carbon double bond and a thermoplastic resin (B) excepting the thermoplastic resin (A), and the deodorizing layer contains a deodorizer consisting of at least two kinds of mixture selected from a group consisting of a porous inorganic particle, a surface modifying metal and hydrotalcite.例文帳に追加

本発明の多層構造体は、酸素吸収層と脱臭層とを含み、該酸素吸収層は、炭素−炭素二重結合を有する熱可塑性樹脂(A)と該熱可塑性樹脂(A)以外の熱可塑性樹脂(B)とを含有する酸素吸収性樹脂組成物からなり、そして該脱臭層は、多孔質無機粒子、表面修飾金属、およびハイドロタルサイトからなる群より選択される少なくとも2種の混合物からなる脱臭剤を含有する。 - 特許庁

L denotes a distance from the exit pupil to the image forming position of the light fluxes, X denotes a distance from the exit pupil to the output measuring position of the light fluxes, and B and C respectively denote scanning fields of view in the vertical direction and the horizontal direction at a scanning pulse having a pulse length equal to or less than 18μseconds, which passes a measuring opening formed in the output measuring position.例文帳に追加

(B+C)X/2000≦A≦7L/|L−X|ただし、Aは被投射面側から見たときの射出瞳310の径であり、Lは射出瞳から該光束の結像位置までの距離であり、Xは射出瞳から該光束の出力測定位置までの距離であり、BおよびCはそれぞれ、出力測定位置に配置された測定開口を通過する18μsec以下のパルス長さを有する走査パルスにおける垂直方向および水平方向の走査視角である。 - 特許庁

例文

The damping device 1 for the railway vehicle for suppressing the vibration of a railroad vehicle body B includes acceleration detection means 40, 41 for detecting the acceleration αv in the vertical direction with respect to a floor surface of the railroad vehicle body, and a curved section recognizing means 45 for recognizing that the railroad vehicle is running in the curved section based on the acceleration αv detected by the acceleration detection means and the acceleration G of gravity.例文帳に追加

上記した目的を達成するため、本発明の課題解決手段は、鉄道車両の車体Bの振動を抑制する鉄道車両用制振装置1において、鉄道車両の車体床面に対する鉛直方向の加速度αvを検知する加速度検知手段40,41と、加速度検知手段で検知した加速度αvと重力加速度Gとに基づいて鉄道車両が曲線区間を走行中であることを認識する曲線区間認識手段45とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁


例文

A snaking continuous groove 31 of a disk plate 3 is formed by connecting a first guide zone 31a for guiding a ball 6 and extended inside from the outside in the radial direction of the disk plate 3 and a second guide zone 31b for guiding the ball 6 and extended outside from the inside in the radial direction of the disk plate 3 in the circumferential direction.例文帳に追加

差動装置は、(a) 両側壁に開口部を有するケーシング1,2と、(b) ケーシング1,2内に回転自在に収容され、対向面に蛇行連続溝31,41が形成されている一対のディスクプレート3,4と、(c) 蛇行連続溝31,41内を転動する複数のボール6と、(d) 一対のディスクプレート3,4の間においてケーシング1,2に係止され、ボール6を1つづつ保持する半径方向に細長いガイド穴を有するボールホルダ5とを具備する。 - 特許庁

This package-containing product is characterized in that the material of a package or a package portion contacting with a soluble aqueous composition containing (A) vitamin E and its derivative, or 3-methyl-4- isopropylphenol and (B) a nonionic surfactant having an HLB of 14 to 19 comprises one or more resins selected from the group consisting of ethylene-vinyl alcohol copolymer, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate and polyamides.例文帳に追加

(A)ビタミンE及びその誘導体、または3−メチル−4−イソプロピルフェノールと、(B)HLBが14〜19の非イオン界面活性剤を含有する可溶系水系組成物が接する、包装体又は包装体部品の材質が、エチレンビニルアルコール共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリアミドからなる群から選ばれる樹脂の1種以上であることを特徴とする包装体入り製品。 - 特許庁

The shape factor SF-1:A of the toner for electrostatic charge image development and the content B of fine particles having ≤3 μm particle size satisfy formula (1) and formula (2).例文帳に追加

少なくとも結着樹脂、着色剤を含む静電荷現像用トナーを用いる静電荷像現像法を用い、少なくとも静電荷担持体表面に当接することにより静電荷担持体上に残った未転写トナーをクリーニングする手段を有する静電荷像現像装置に用いられる静電荷現像用トナーであって、前記静電荷像現像用トナーの形状係数SF−1:Aと、3μm以下微粉含有率:Bが下記式を満たすことを特徴とする静電荷像現像用トナー。 - 特許庁

The detergent composition comprises (A) an N-acyamino acid salt, (B) a cellulose based natural polymer derivative, and (C) at least one nonionic surface active agent to be selected from a polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, a polyoxyethylene sorbit fatty acid ester, a polyoxyethylene castor oil, a polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene alkyl ether, and a polyglycerin fatty acid ester.例文帳に追加

(A)N−アシルアミノ酸塩、(B)セルロース系天然高分子誘導体、及び(C)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンモノ脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリグリセリン脂肪酸エステルからなる群より選択される非イオン性界面活性剤の1種又は2種以上を含有することを特徴とする洗浄剤組成物。 - 特許庁

例文

When the flow state of a resin is simulated in such a case that reciprocal motion or repeated operation of pressurization and deporessurization is applied to a part of the resin during resin molding, a value vibrated corresponding to the applied reciprocal motion is added to the flow rate of the resin at a predetermined cross section a-b and set as a boundary value to operate the flow state of the resin.例文帳に追加

樹脂成形中の樹脂の一部に対して、往復運動又は加圧と減圧の繰返しの操作を施した場合の流動状況をシミュレーションする際、所定の断面a−bにおける樹脂の流量に、加えた往復運動に対応して振動する値を与えて、その値を境界値として流動状況を演算することにより、樹脂の流動状況のシミュレーションを行うことを特徴とする樹脂成形のシミュレーション方法。 - 特許庁

例文

A hardness measurement method comprises packing 60g of a sample into a cylindrical container having 5cm diameter and 4cm depth, allowing the sample to stand at 25°C for 24 hours, using a rheometer in which an adapter (disk having 1cm diameter) is set and measuring hardness at 1cm penetration depth.例文帳に追加

(A) 次の成分(A-1)及び(A-2)からなる直鎖状炭化水素ワックス (A-1) 融点が60℃以上である1種以上の直鎖状炭化水素ワックス (A-2) 融点が30℃以上60℃未満であり、かつ(A-1)の融点より5℃以上低い1種以上の直鎖状炭化水素ワックス (B) 融点が30℃以上である分岐鎖状炭化水素系ワックス (C) 炭素数12〜28の直鎖アルキル基を含有する界面活性剤 (D) 水<硬度の測定方法> 試料60gを直径5cm、深さ4cmの円筒型容器に充填し、25℃で24時間放置した後、アダプター(直径1cmの円板)をセットしたレオメーターを用い、針入深さ1cmで測定する。 - 特許庁

The layer A and the layer B are laminated by a co-extrusion film-forming method and at the same time a surface of the layer A side is equipped with a design pattern formed by using an embossing roller as a casting roller.例文帳に追加

A層:所定のPBT系樹脂および所定のポリエステル系樹脂からなる樹脂層、B層:所定のポリエステル系樹脂を主体としてなる樹脂層、C層:所定のポリエステル系樹脂を主体としてなる樹脂層、D層:所定のPBT系樹脂を含有してなる樹脂層、A層とB層とを共押出し製膜法により積層すると同時に、キャスティングロールとしてエンボスロールを用いることにより形成された柄意匠をA層側表面に備えている。 - 特許庁

The ratio at which the holes are filled with copper is expressed by the percent obtained by dividing a plating thickness (a) by a thickness (b).例文帳に追加

(A)100〜300g/Lの硫酸銅、(B)30〜150g/Lの硫酸(C)10〜1000mg/Lの、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、プルロニック型界面活性剤等の第1の成分(ポリマー成分)、(D)0.1〜20mg/Lの、スルホアルキルスルホン酸ナトリウム、ビススルホ有機化合物等の第2の成分(キャリアー成分)、(E)0.05〜10mg/Lの、ポリアルキレンイミン、1−ヒドロキシエチル−2−アルキルイミダゾリンクロライド、オーラミンおよびその誘導体等の第3の成分(レベラー成分)穴が銅で埋まった割合は、めっき厚さaを厚さbで割った百分率で表わす。 - 特許庁

The two-component type oxidative hair dye and the first component for a bleach are used for oxidation-dyeing or bleaching the hair, and each includes at least an alkali agent, (A) a polyoxyethylene alkyl ether having ≥16C alkyl, (B) a straight chain saturated higher alcohol having16 carbons, (C) glyceryl stearate, and (D) an anionic surfactant having a straight chain alkyl having16 carbons.例文帳に追加

本発明の2剤式酸化染毛・脱色剤用第1剤は、少なくともアルカリ剤を含み、毛髪を酸化染毛または脱色する際に用いる2剤式酸化染毛・脱色剤用第1剤において、(A)アルキル基の炭素数が16以上のポリオキシエチレンアルキルエーテル、(B)炭素数16以上の直鎖飽和高級アルコール、(C)ステアリン酸グリセリル、および(D)炭素数16以上の直鎖アルキル基を持つアニオン性界面活性剤を含有する。 - 特許庁

The liquid crystal alignment film consists of (a) a polymer having imide coupling units or a polymer having both of amic acid coupling units and imide coupling units, wherein the percentage of the imide coupling units to the total coupling units of the imide coupling units and amic acid coupling units in the polymer ranging is 30 to 100%, (b) the polar term in the surface tension of the film is10 dyn/cm.例文帳に追加

(a)イミド結合単位を有する重合体またはアミック酸結合単位とイミド結合単位の両方を有する重合体からなる液晶配向膜であって、ここで上記重合体におけるイミド結合単位とアミック酸結合単位の合計結合単位数に対するイミド結合単位数の百分率割合が30〜100%であり、そして(b)表面張力の極性項が10dyn/cm以上である液晶配向膜。 - 特許庁

In this material, a gas phase silica accounts for not lower than 85 mass% of the inorganic fine particle added to the ink acceptance layer A closer to the support, The ink acceptance layer B as a surface layer contains fine particles of the gas phase silica and a wet silica ground to not more than 500 nm average secondary particle diameter, in an aqueous medium as the inorganic fine particle respectively.例文帳に追加

支持体上に無機微粒子と親水性バインダーを含有する少なくとも2層のインク受容層を塗設したインクジェット記録材料において、支持体に近いインク受容層Aに含有される無機微粒子の85質量%以上が気相法シリカであり、表面層となるインク受容層Bが無機微粒子として気相法シリカ及び湿式法シリカを水性媒体中で平均二次粒子径500nm以下に粉砕した微粒子を夫々含有することを特徴とするインクジェット記録材料。 - 特許庁

The composition contains a polymer (I) obtained by polymerizing a monomer containing an ethylenically unsatd. monomer (A) containing10 wt.% fluorinated alkyl group as indispensable constituents and a polymer (II) obtained by polymerizing a monomer containing an ethylenically unsatd. monomer (A) containing less than 10 wt.% fluorinated alkyl group and an ethylenically unsatd. monomer (B) containing a hydrophilic structural unit as indispensable constituents.例文帳に追加

10重量%以上のフッ素化アルキル基含有エチレン性不飽和単量体(A)を必須成分として含有してなる単量体を重合せしめた重合体(I)と、10重量%未満のフッ素化アルキル基含有エチレン性不飽和単量体(A)及び親水性構造単位含有エチレン性不飽和単量体(B)を必須成分として含有してなる単量体を重合せしめた重合体(II)とを含有してなることを特徴とするフッ素系界面活性剤及びその組成物に関する。 - 特許庁

The fiber structure has a resin membrane having a polyalkylene oxide segment at both or one terminal or as a side chain of a main chain, and composed of a polymerizable monomer (monomer A) having at least two acryl groups and/or methacryl groups and/or a triazine ring-containing polymerizable monomer (monomer B) as polymerizable components, on the surface of a single fiber, wherein the resin membrane contains a compound having an acidic group.例文帳に追加

単繊維表面にポリアルキレンオキサイドセグメントを主鎖の両末端または一方の末端あるいは主鎖の側鎖として少なくとも2個のアクリル基および/またはメタクリル基を有する重合性単量体(単量体A)および/またはトリアジン環含有重合性単量体(単量体B)を重合成分としてなる樹脂皮膜を有し、かつ、該皮膜中に、酸性基を有する化合物が含有されている繊維構造物。 - 特許庁

A biaxially oriented polyester film comprises a polyester (A) and a polyether imide (B) and has a single glass transition temperature, wherein the diffraction peak of the crystal face in the main chain direction of the biaxially oriented polyester has a half-width in the range of 55-85 degrees in the circumference direction when the film is rotated about its normal line in crystal orientation analysis by diffractometry of wide angle X-ray diffraction.例文帳に追加

ポリエステル(A)とポリエーテルイミド(B)とを含んでなる単一のガラス転移温度を有する二軸配向ポリエステルフィルムであって、広角X線回折のディフラクトメータ法による結晶配向解析で該フィルムをその法線を軸として回転した時に得られる該二軸配向ポリエステル主鎖方向の結晶面の回折ピークの円周方向の半値幅が55〜85度の範囲であることを特徴とする二軸配向ポリエステルフィルム。 - 特許庁

This agrochemical granular hydrating agent is characterized by comprising (a) hydratable granules containing an agrochemically active ingredient and (b) at least one acid salt which is held on the surfaces of the granules and is selected from the group consisting of arylsulfonates, arylsulfonate-formalin condensates, aryl sulfates, aryl phosphates, alkyl sulfonates, alkyl sulfates, alkenyl sulfates, polyoxyethylene alkyl ether sulfates, polyoxyethylene alkyl ether phosphates, and lignin sulfonates.例文帳に追加

(a)農薬活性成分を含有する水和性顆粒状物および(b)該顆粒状物の表面に保持されてなるアリールスルホン酸塩、アリールスルホン酸塩ホルマリン縮合物、アリール硫酸エステル塩、アリールリン酸エステル塩、アルキルスルホン酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルケニル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩、及びリグニンスルホン酸塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の酸塩類から構成されてなることを特徴とする農薬顆粒状水和剤。 - 特許庁

This shampoo composition comprises (A) anionic surfactant, (B) at least one of co- or terpolymer selected from acrylamide- dialkyldiallylammonium salt copolymers acrylic acid-acrylamide- dialkyldiallylammonium terpolymers, (C) silicone oil in a dispersion form with an average particle size of ≤2 μm and (D) a higher alcohol melting at 20-100°C.例文帳に追加

シャンプー組成物において、(A)アニオン界面活性剤、(B)アクリルアミドとジアルキルジアリルアンモニウム塩との共重合体、アクリル酸とジアルキルジアリルアンモニウムの塩との共重合体およびアクリル酸とアクリルアミドとジアルキルジアリルアンモニウムの塩との3元共重合体の中から選ばれる少なくとも1種の共重合体、(C)平均粒子径2μm以下の分散粒子として存在するシリコーン油、(D)融点が20〜100℃である高級アルコール、を含有することを特徴とするシャンプー組成物。 - 特許庁

To provide a bumper reinforcement light in weight and high in strength used for increasing the safety of an automobile by improving the rigidity of a body of the automobile or absorbing the energy in a collision, a method for manufacturing a long member having a substantially B-shaped closed section useful for a material of the bumper reinforcement and the bumper reinforcement, and a press die.例文帳に追加

本発明は自動車のボディの剛性を向上させたり、衝突時のエネルギを吸収することにより、自動車の安全性を高めるため使用されるバンパーリィンホースに係り、軽量で強度の高いバンパーリィンホース1、及びバンパーリィンホース1の材料として有用な概略B字形の閉断面を有する長尺材並びにバンパーリィンホース1を製造する方法及びプレス加工型29を提供することにある。 - 特許庁

The prepolymer material used contains (A) at least one monomeric, oligomeric or polymeric compound having at least one ethylenically unsaturated (meth)acryloyl group, (B) at least one crosslinking agent, (C) at least one initiator for initiating the polymerization of the above materials under adequate reaction conditions, and (D) at least one surface active agent containing a fluorinated organosilane.例文帳に追加

プレポリマー材料であって、成分A: 少なくとも1つのエチレン性不飽和(メタ)アクリロイル基を有する、少なくとも1つのモノマー性、オリゴマー性またはポリマー性化合物、B: 少なくとも1つの架橋剤、C: 前記材料の重合を、適切な反応条件下において開始するための少なくとも1つの開始剤、およびD: フッ素化有機シランを含む、少なくとも1つの界面活性剤を含む、プレポリマー材料を使用する。 - 特許庁

The silver halide color photographic sensitive material has at least one each of blue-, green- and red-sensitive layers and at least one non-photosensitive layer on a support and contains at least one of fluorine-containing surfactants represented by formulae (A) and (B).例文帳に追加

支持体上にそれぞれ少なくとも1層の青感光性層、緑感光性層、赤感光性層と非感光性層を有し、下記一般式(A)および一般式(B)で表されるフッ素系界面活性剤を少なくとも1種含有し、かつ、該青感光性層の分光感度分布において、波長420nmにおける感度に対し、同一濃度を与える370nmにおける感度が70%以下であることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。 - 特許庁

This primer composition for forming the primer layer on the surface of the substrate contains (A) an acid-modified hydrogenated styrene-butadiene-styrene block copolymer having a form of adding an α,β-unsaturated carboxylic acid or its anhydride to the hydrogenated material of the styrene-butadiene-styrene block copolymer and (B) a polyester polyol having 50-200 mgKOH/g hydroxy value.例文帳に追加

プライマー組成物は、基材の表面にプライマー層を形成させるためのプライマー組成物であり、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体の水素添加物にα,β−不飽和カルボン酸又はその無水物が付加された形態の酸変性水添スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(A)と、水酸基価が50〜200mgKOH/gであるポリエステルポリオール(B)とを含有することを特徴とする。 - 特許庁

The toner controls a pressure contact state according to glossiness (A) of the image support, and the difference between the glossiness (B) and the glossiness (A) of the formed image is ≤10.例文帳に追加

少なくとも未定着トナー像を担持した画像支持体を加熱部材に圧接して、該トナー像を画像支持体上に定着する画像形成方法において、前記未定着トナー像を形成するトナーが、コア粒子の表面にシェル層を形成したコアシェル構造をとり、離型剤をトナーの全質量に対し3〜30質量%含有し、ガラス転移温度(Tg)が20〜55℃であり、画像支持体の光沢度(A)に応じて圧接状態を制御し、形成された画像の光沢度(B)と前記光沢度(A)の差が10以下とすることを特徴とする画像形成方法。 - 特許庁

The pressure-sensitive adhesive composition comprises (A) an acrylic copolymer comprising a (meth)acrylic ester as the main component, a hydroxyl-containing copolymerizable monomer, and a carboxyl-containing copolymerizable monomer, (B) aliphatic and/or alicyclic polyfunctional isocyanate compounds and/or polyfunctional isocyanurates, and (C) a compound showing keto-enol tautomerism.例文帳に追加

(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体を主成分とし、水酸基を含有する共重合可能な単量体とカルボキシル基を含有する共重合可能な単量体からなるアクリル系共重合体(A)に対して、脂肪族系及び/又は脂環族系の多官能イソシアネート系化合物及び/又は多官能イソシアヌレート系化合物(B)、ケト−エノール互変異性をおこす化合物(C)からなる表面保護フィルム用粘着剤組成物。 - 特許庁

The transferring material having a mold-releasing base film and a transferring layer provided thereon includes a component (A) of thermoadhesive polymer on the transferring layer, a component (B) of ethylene unsaturated compound polymerizeable by activated energy rays, and a component (C) of polymerization initiator.例文帳に追加

離型性ベースフィルムと、その上に設けられた転写層とを有する転写材は、その転写層に、成分(A)熱接着性重合体、成分(B)活性エネルギー線により重合可能なエチレン性不飽和化合物、及び成分(C)重合開始剤を含み、成分(A)の配合量(質量部)を(Awt)とし、成分(B)の配合量(質量部)を(Bwt)としたときに下記式(1)及び(2)の関係を満足する硬化性樹脂組成物からなる熱接着性硬化樹脂層を少なくとも1層含み、熱接着性硬化樹脂層を離型性ベースフィルムとは反対側の最表面に有する。 - 特許庁

In this method, the resin bonded magnet is manufactured by injection molding the composition for resin bonded magnet containing a magnetic powder (A) and a thermosetting resin (B) as a resin binder, and a mold releasing agent (C) which contains perfluoroalkyl phosphonic acid or fluorine-containing organic phosphorous compound selected from the salts thereof is applied beforehand to the inner surface of the metal mold used for the injection molding.例文帳に追加

磁性粉末(A)と、バインダー成分として熱硬化性樹脂(B)とを含む樹脂結合型磁石用組成物を射出成形することによって樹脂結合型磁石を製造する方法であって、射出成形に用いる金型の内面に、あらかじめパーフルオロアルキルホスホン酸またはその塩から選ばれる含フッ素有機リン化合物を含有する離型剤(C)を塗布することを特徴とする樹脂結合型磁石の製造方法によって提供する。 - 特許庁

The manufacturing method of the oxidation resistant conductive powder includes a process of making 50 weight portion of Ni-B alloy powder with average diameter smaller than that of base metal powder adhere on the surface of 100 weight portion of one kind of base metal powder which is chosen from Ni powder, Cu powder, alloy powder containing Ni and/or Cu as a main component, by mechanical treatment.例文帳に追加

本発明の耐酸化性を備える導電粉末の製造方法は、Ni粉末,Cu粉末,Niまたは/およびCuを主成分とする合金粉末からなる群より選ばれる少なくとも1種の卑金属粉末の表面に、卑金属粉末の平均粒径よりも小さく、卑金属粉末100重量部に対して50重量部以下のNi−B合金粉末を、機械的な処理によって付着させる付着工程を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The photosensitive lithographic printing plate original plate for an infrared laser is obtained, by disposing a recording layer on a support having a hydrophilic surface, wherein the recording layer contains (a) an infrared absorbent and (b) an acrylic resin containing 50-95 mol% of a polymerizable monomer, selected from either ethyl (meth)acrylate and propyl (meth)acrylate and a polymerizable monomer having an acid group as polymerized components.例文帳に追加

親水性表面を有する支持体上に記録層を設けた赤外線レーザ用感光性平版印刷版原版であって、該記録層が、(a)赤外線吸収剤、及び、(b)エチル(メタ)アクリレート及びプロピル(メタ)アクリレートから選択される重合性モノマー50〜95モル%と酸基を有する重合性モノマーとを重合成分として含むアクリル樹脂、を含有することを特徴とする赤外線レーザ用感光性平版印刷版原版。 - 特許庁

The polylactic resin sheet includes a film C containing a polyhydric alcohol fatty acid ester A and a water-soluble acrylic polymer B on at least one surface of a polylactic resin base material, wherein a content of the polyhydric alcohol fatty acid ester A in the film C is >20 to <50 mass% or >80 to <95 mass% with respect to 100 mass%.例文帳に追加

ポリ乳酸系樹脂基材の少なくとも片面に、多価アルコール脂肪酸エステル(A)と水溶性アクリル系重合体(B)とを含有する被膜(C)を有するポリ乳酸系樹脂シートであって、多価アルコール脂肪酸エステル(A)の被膜(C)100質量%に対する含有量が20質量%超50質量%未満、または80質量%超95質量%未満であることを特徴とするポリ乳酸系樹脂シート。 - 特許庁

The photosensitive resin composition for forming a spacer layer in an optical recording medium provided with two transparent substrates arranged facing each other, a recording layer arranged between opposite planes of the transparent substrates and the spacer layer contains (A) a binder polymer, (B) a photopolymerized compound having an ethylene unsaturated group in a molecule, and (C) a photopolymerization initiator having an oxime ester structure in the molecule.例文帳に追加

課題を解決する感光性樹脂組成物は、互いに対向して配置された2枚の透明基板と、該透明基板の対向面間に配置された記録層及びスペーサ層とを備える光学記録媒体における、スペーサ層を形成するための感光性樹脂組成物であって、感光性樹脂組成物が、(A)バインダポリマ、(B)分子内にエチレン性不飽和基を有する光重合性化合物、及び、(C)分子内にオキシムエステル構造を有する光重合開始剤を含有する。 - 特許庁

The surface sizing agent for papermaking includes an emulsion obtained by carrying out emulsion polymerization of a monomer group (C) containing hydrophilic unsaturated monomers and hydrophobic unsaturated monomers in the presence of a copolymer (A) having a weight average molecular weight of 5,000-20,000, and a water soluble chain transfer agent (B).例文帳に追加

不飽和ジカルボン酸類およびスチレン類を含み、かつ不飽和モノカルボン酸類を含まない単量体群(a)が重合反応してなり、かつ、そのカルボキシル基が下記一般式(1)で表される含窒素化合物と塩を形成しており、かつ、重量平均分子量が5000〜20000である共重合体(A)、ならびに水溶性連鎖移動剤(B)の存在下で、親水性不飽和単量体類および疎水性不飽和単量体類を含む単量体群(C)を乳化重合してなるエマルジョン、を含有する製紙用表面サイズ剤。 - 特許庁

In the method for producing the microcapsule, a wall of the microcapsule is formed by subjecting a polymerizable monomer to radical polymerization on the interface between an oil-soluble solvent and an aqueous solvent, wherein the aqueous solvent contains the polymerizable monomer, and an ionic monomer (A) of 50-99 parts weight and an alkylene oxide monomer (B) of 1-50 parts weight are used for 100 parts weight polymerizable monomer.例文帳に追加

油溶性溶媒と水溶性溶媒との界面で重合性モノマーがラジカル重合することによりカプセル壁が形成されるマイクロカプセルの製造方法であって、水溶性溶媒が、重合性モノマーを含み、かつ、重合性モノマー100重量部に対して、50〜99重量部のイオン性モノマー(A)と1〜50重量のアルキレンオキサイドモノマー(B)とを用いることを特徴とするマイクロカプセルの製造方法。 - 特許庁

This aqueous slurry of the halogenated hydantoin compound comprises (A) the halogenated hydantoin compound, (B) one or more kinds of surfactants selected from the group consisting of alkylsulfuric acid salts, alkylsulfonic acid salts, alkylsulfosuccinic acid salts, dialkylsulfosuccinic acid salts, polyoxyethylenealkyl ether sulfates, alkylphosphoric acid salts and polyoxyethylenealkyl ether phosphates, (C) a polysaccharide polymer and/or a polyhydric alcohol-based polymer and (D) a smectite-based inorganic thickener.例文帳に追加

(A)ハロゲン化ヒダントイン化合物、(B)アルキル硫酸塩類、アルキルスルホン酸塩類、アルキルスルホコハク酸塩類、ジアルキルスルホコハク酸塩類、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩類、アルキルリン酸塩類及びポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩類より成る群から選ばれる1種以上の界面活性剤、(C)多糖類高分子及び/又は多価アルコール系高分子、(D)スメクタイト系無機増粘剤を含むハロゲン化ヒダントイン化合物の水性スラリー。 - 特許庁

The skin cosmetics comprise (a) an amphoteric acrylic polymer and/or an acrylic acid and/or a methacrylic acid-acrylic ester, such as N-methacryloyloxyethyl-N-N-dimethylammonium-α-N-methylcarboxy betaine-methacrylic alkyl ester copolymer, and/or an acidic acrylic polymer such as methacrylic ester copolymer, (b) a higher alcohol of solid or semisolid at normal temperature and (c) a nonionic surfactant.例文帳に追加

(a)N−メタクリロイルオキシエチルN,N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体等の両性アクリル系高分子および/またはアクリル酸および/またはメタクリル酸・アクリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エステル共重合体等の酸性アクリル系高分子と、(b)常温で固体もしくは半固体の高級アルコールと、(c)非イオン界面活性剤とを含有してなる皮膚化粧料。 - 特許庁

As for the membrane-electrode junction for a solid polymer fuel cell having a positive ion exchange resin membrane, to both surfaces of which, an anode electrode and a cathode electrode are joined, the positive ion exchange resin membrane is composed of two membrane members of a positive ion exchange resin (A) arranged at the anode electrode side, and a positive ion exchange resin (B) arranged at the cathode electrode side.例文帳に追加

陽イオン交換樹脂膜の両面にアノード電極とカソード電極が接合された固体高分子型燃料電池用の膜電極接合体において、陽イオン交換樹脂膜は、アノード電極側に配置される陽イオン交換樹脂(A)と、カソード電極側に配置される陽イオン交換樹脂膜(B)との2つの膜部材から構成され、且つ、各膜部材中における酸基濃度値(酸基1個あたりの陽イオン交換樹脂の分子量)は、(A)、(B)中における酸基濃度値をそれぞれa、bとすると、下記の式(1)に示す関係を満足することを特徴とする膜電極接合体により提供。 - 特許庁

The positive photoresist composition contains (A) an acid generating sulfonium slat compound represented by a specified structure, (B) an acid decomposable resin containing at least specified silicon-containing repeating units or repeating units having a specified structure and having solubility to an alkali developing solution increased by the action of the acid, (C) a solvent, (D) an organic basic compound and (E) a surfactant having a specified structure.例文帳に追加

(A)特定の構造で表される酸を発生するスルホニウム塩化合物、(B)特定のシリコン含有繰り返し単位と、特定の構造の繰り返し単位のうち少なくともいずれかの繰り返し単位を含有し、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解度が増大する酸分解性樹脂、(C)溶剤、(D)有機塩基性化合物、及び(E)特定構造の界面活性剤を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁

The polystyrenic laminated film is constituted by laminating A-layers (comprising a styrenic polymer which has a syndiotactic structure and of which the degree of crystallization is 20% or more or a resin composition containing the same) on both surfaces of a B-layer (comprising a styrenic polymer having an atactic structure or a resin composition containing the same) and the total haze of the laminated film is 10% or less.例文帳に追加

B層(アタクチック構造を有するスチレン系重合体、又はそれを含有する樹脂組成物からなる層)の両面にA層(シンジオタクチック構造を有するスチレン系重合体、又はそれを含有する樹脂組成物からなる層であって、該スチレン系重合体の結晶化度が20%以上である層)を積層した積層フィルムであって、該積層フィルムの全ヘイズが10%以下であるポリスチレン系積層フィルム。 - 特許庁

The member for shielding electromagnetic wave is manufactured by laminating a mesh of metal foil on one side of a basic material of transparent film through adhesive produced by mixing (a) polyester polyurethane polyol produced through reaction of polyester polyol and polyisocyanate, (b) polyester polyol containing a carboxyl group produced through reaction of polyester polyol and anhydrous aromatic multivalent carboxylic acid, and (c) a mixture of trimethylpropane addition of isophorone diisocyanate and trimethylpropane addition of xylene isocyanate.例文帳に追加

透明なフィルム基材の一面に、金属箔からなるメッシュを、(a)ポリエステルポリオールとポリイソシアネートを反応させることによって得られるポリエステルポリウレタンポリオールと(b)ポリエステルポリオールに無水芳香族多価カルボン酸を反応させることによって得られるカルボキシル基含有ポリエステルポリオールと(c)イソホロンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加体と、キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加体の混合物を配合した接着剤を介して、積層した電磁波遮蔽用部材。 - 特許庁

The method of making the plasma display apparatus having the film filter formed by laminating the multiple functional films according to the present invention includes the steps of (a) blackening the entire surface of the electromagnetic interference shielding film by coating with a conductive material, (b) forming the black frame by laminating a color-dye film on the electromagnetic interference shielding film, and (c) laminating an antireflection film on the color-dye film.例文帳に追加

また、本発明は複数の機能性フィルム層が積層されて成り立ったフィルムフィルターが含まれたプラズマ表示装置製造方法において、前記フィルムフィルター製造工程は(a)電磁波遮蔽のためのフィルム層表面全体を導電性物質に鍍金して黒化させる段階、(b)前記電磁波遮蔽フィルム層にカラーダイフィルム層を積層してブラックフレームを形成する段階、及び(c)前記カラーダイフィルム層に反射防止フィルム層を積層する段階を含む。 - 特許庁

This positive photoresist composition contains (A) a sulfonic acid generating compound represented by a specified structure, (B) an acid decomposable resin containing at least specified silicon-containing repeating units or repeating units with a specified structure and having solubility to an alkali developing solution increased by the action of the acid, (C) a solvent, (D) an organic basic compound and (E) a surfactant with a specified structure.例文帳に追加

(A)特定の構造で表されるスルホン酸を発生する化合物、(B)特定のシリコン含有繰り返し単位と、特定の構造の繰り返し単位のうち少なくともいずれかの繰り返し単位を含有し、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解度が増大する酸分解性樹脂、(C)溶剤、(D)有機塩基性化合物、及び(E)特定構造の界面活性剤を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁

A zinc oxide-filled addition reaction-curing silicone rubber composition contains (A) a diorganopolysiloxane containing at least two alkenyl groups in a molecule, (B) an organohydorgenpolysiloxane containing at least two hydrogen atoms linking to silicon atoms in a molecule, (C) a platinum metal-based catalyst and (D) a zinc oxide powder surface-treated by tetraalkoxysilane and/or its partial hydrolysis condensate and further contains a high thermal conducting filler.例文帳に追加

(A)一分子中に少なくとも2個のアルケニル基を含有するジオルガノポリシロキサン、(B)ケイ素原子に結合する水素原子を一分子中に少なくとも2個含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、(C)白金族金属系触媒、及び(D)テトラアルコキシシラン及び/又はその部分加水分解縮合物で表面処理した酸化亜鉛粉末を含有してなる酸化亜鉛充填付加反応硬化型シリコーンゴム組成物、及び更に高熱伝導性フィラーを含有する前記組成物。 - 特許庁

This laminated sheet for forming has a layer (layer Y) comprising a substantially amorphous polyester resin on at least one surface of a layer (layer X) comprising a styrenic resin composition, where the styrenic resin composition comprises a specified styrenic copolymer (A) containing an acrylate and a methacrylate and a specified block copolymer (B) containing a polymer block of a conjugated diene-based monomer (b2).例文帳に追加

スチレン系樹脂組成物からなる層(層X)の少なくとも一方の面に、実質的に非晶質なポリエステル樹脂からなる層(層Y)を有する成形用積層シートであって、前記スチレン系樹脂組成物が、アクリル酸エステル及びメタアクリル酸エステルを含む特定のスチレン系共重合体(A)と、共役ジエン系単量体(b2)の重合体ブロックを含む特定のブロック共重合体(B)とを含有する成形用積層シート。 - 特許庁

In another aspect, a kit for use by a consumer having contracted or susceptible to a physical state resulting from lowering of estrogen after menopause comprising (a) a percutaneous patch for percutaneously prescribing estrogen of less than about 20 μg per day and (b) an instruction describing a method for using the percutaneous patch for reducing the risk of osteoporotic fracture of the patient is also provided.例文帳に追加

また、他の局面として、たとえば、閉経後エストロゲン低下に起因する身体的状態を罹患したあるいはこれに罹患しやすい消費者による使用のためのキットであって、以下:a)1日あたり約20μg未満のエストロゲンを経皮的に投与するための経皮パッチ;および、b)該消費者における骨粗しょう症性骨折の危険性を低下させるための経皮パッチを使用する方法を記載する説明書を包含する、キット。 - 特許庁

The electroconductive polyester fiber comprises a polyester component A being a polytrimethylene terephthalate (PTT) composed of90 mol % of trimethylene terephthalate repeating unit and an electroconductive component B being a thermoplastic polymer containing 15-40 wt.% of the electroconductive carbon black, has 70-95% of the cross-sectional area of the fiber formed by the polyester component A, ≥50% elastic recovery percentage of elongation and excellent stretchability.例文帳に追加

90モル%以上がトリメチレンテレフタレート繰り返し単位から構成されるポリトリメチレンテレフタレートであるポリエステル成分Aと導電性カーボンブラックを15〜40重量%含有する熱可塑性ポリマーである導電成分Bからなり、ポリエステル成分Aが繊維横断面積の70〜95%を形成する伸長回復率が50%以上であるストレッチ性に優れた導電性ポリエステル繊維。 - 特許庁

(where λ is the thermal conductivity [W/mK] of the material, b is a rib thickness [m] and p is a sell pitch (spacing between the ribs) [m], respectively).例文帳に追加

σ/E≧0.0161・α・(GSA)/{H_D・(ρ_C・C・λ_C)^0.5} …(11) (式(11)中、σ[MPa]は材料強度(リブ1枚曲げ)、E[MPa]は材料ヤング率(リブ1枚曲げ)、α[1/K]は貫流方向に対して垂直な方向のハニカム熱膨張係数:ただし、α≧1、GSA[m^2/m^3]はハニカム体積当たり幾何学的表面積、H_D[m]はハニカムセル水力直径、ρ_C[kg/m^3]はハニカム構造かさ密度、C[J/kgK]は材料比熱、λ_C[W/mK]はハニカムセル熱伝導率=λ・b/p(ここで、λは材料熱伝導率[W/mK]、bはリブ厚[m]、pはセルピッチ(リブの間隔)[m])をそれぞれ示す。)。 - 特許庁

To provide a polyolefin-polyester based reflection film having high reflection performance without mixing a filler into a raw material resin composition and without providing an applied layer for reflection on the surface of an obtained film, for giving optical characteristics such as reflection properties to the film obtained by using the resin composition including a polyolefin component (A) and a polyester component (B).例文帳に追加

本発明は、ポリオレフィン成分(A)とポリエステル成分(B)とを含む樹脂組成物を用いて得られるフィルムに反射性などの光学特性を付与するにあたり、原料樹脂組成物にフィラーを混合したり、得られるフィルムの表面に反射のための塗布層を設けることなく、高反射性能を有するポリオレフィン−ポリエステル系の反射フィルム及び該反射フィルムからなるバックライト用反射シートを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

This design method of the optical fiber amplifier includes: an amplifying optical fiber wherein an optical amplifying substance is added to a core part; and an excitation light source which outputs excitation light for optical-exciting the optical amplifying substance.例文帳に追加

光増幅物質をコア部に添加した増幅光ファイバと、前記光増幅物質を光励起するための励起光を出力する励起光源とを備える光ファイバ増幅器の設計方法であって、前記増幅光ファイバに入力する増幅すべきレーザ光の強度をPとし、前記増幅光ファイバの有効コア断面積をA_eff、長さをL、伝送損失をα、ブリユアン利得をg_B、増幅利得をg、誘導ブリユアン散乱の閾値をP_thとすると、前記Lを、以下の式(1)〜(3)を満たすように設計することを特徴とする光ファイバ増幅器の設計方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS