1016万例文収録!

「ELECTRONIC SIGNATURE」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ELECTRONIC SIGNATUREの意味・解説 > ELECTRONIC SIGNATUREに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ELECTRONIC SIGNATUREの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 975



例文

This electronic voting device uses public keys of all voters to whom a public key certificate is given in a public key base and a private key inherent to each voter to generate a signature for voting content and performs electronic voting with the signature (voting signature).例文帳に追加

電子投票装置によって、公開鍵基盤において公開鍵証明書が与えられた全投票者の公開鍵および各投票者に固有の秘密鍵を用いて投票内容に対する署名を生成し、この署名(投票署名)をもって電子投票を行う。 - 特許庁

A filter application part 13 extracts an electronic mail address from the signature data, when the signature data verification part 12 succeeds in verifying the signature data, and determines whether the extracted electronic mail address passes a prescribed filter rule.例文帳に追加

フィルター適用部13は、署名データ検証部12が署名データの検証に成功した場合、その署名データから電子メールアドレスを抽出し、抽出した電子メールアドレスが所定のフィルタールールにパスするか否かを判定する。 - 特許庁

According to this, the verifier can surely acquire the electronic signature policy issued by the electronic signature policy issuer from the signer regardless of a communication fault between the verifier and the signature policy issuer, and verify the electronically signed document based on this.例文帳に追加

本発明によれば、検証者は、検証者と署名ポリシ発行者との間の通信障害などに関係なく、署名者から確かに署名ポリシ発行者が発行した署名ポリシを取得し、これを元に電子署名文書を検証することができるようになる。 - 特許庁

The server repeating part 300 generates a 2nd electronic signature corresponding to data synthesized from the request message and a response message and transmits the 2nd electronic signature together with the response message, so that the repeating part 200 can check the validity of the response message based on the 2nd signature.例文帳に追加

サーバ中継部は、要求メッセージと応答メッセージを合成したデータに対する第2の電子署名を生成して応答メッセージとともに送信するので、クライアント中継部では、第2の電子署名を元に応答メッセージの正当性を検査することができる。 - 特許庁

例文

When a data reception part 32 of a printer receives an electronic document 20 in an application format, a signature extraction part 52 extracts digital signature information from the electronic document 20, while a signature parser 54 extracts an E-mail address of a subject (a signer) from the digital sign information.例文帳に追加

印刷装置のデータ受信部32がアプリケーション形式の電子文書20を受信した場合、署名抽出部52がその電子文書20中から電子署名情報を抽出し、署名パーサ54がその電子署名情報の中から主体者(署名者)の電子メールアドレスを抽出する。 - 特許庁


例文

Since a client repeating part 200 generates a 1st electronic signature corresponding to a request message and transmits the generated signature together with the request message, a server repeating part 300 can check the validity of the request message based on the 1st electronic signature.例文帳に追加

クライアント中継部は、要求メッセージに対する第1の電子署名を生成して要求メッセージとともに送信するので、サーバ中継部では、第1の電子署名を元に要求メッセージの正当性を検査することができる。 - 特許庁

A signer device 102 divides vector image data or multilayer image data into a plurality of constituents, calculates feature values of each constituent, generates an electronic signature from one obtained by coupling the feature values, and stores the electronic signature in an original image storing device 103 with signature.例文帳に追加

署名者装置102は、ベクトル画像データやマルチレイヤ画像データを複数の構成要素に分割し、その構成要素それぞれの特徴値を算出し、その特徴値を結合したものから電子署名を生成し、署名付きオリジナル画像保管装置103に保管する。 - 特許庁

The server device verifies validity of the electronic signature on the basis of the acquired electronic signature and the electronic certificate, determines availability of the electronic certificate by building an authentication path for the electronic certificate if the electronic signature is valid, and determines whether or not registration of the temporary user is permitted according to a route authentication station of the authentication path.例文帳に追加

サーバ装置は、取得した電子署名と電子証明書とに基づいて当該電子署名の正当性を検証し、電子署名が正当である場合に、当該電子証明書についての認証パスを構築して電子証明書の有効性を判断し、認証パスのルート認証局に応じて一時利用者の登録可否を判断する。 - 特許庁

requiring any document or other thing sent to the Registrar in the form of an electronic record to include or be accompanied by the electronic signature or digital signature of the person who sends it; and 例文帳に追加

電子記録の様式で登録官に送付される書類その他の物に,その送付者による電子署名又はデジタル署名を含め又は添えることを求めること,及び - 特許庁

例文

any electronic signature or digital signature or other kind of authentication accompanying or included with the electronic record appears to the Registrar to be altered or incomplete; or 例文帳に追加

電子記録に伴なう又は含まれる電子署名又はデジタル署名又はその他の種類の検認が,変更されているか又は不完全なものとして登録官に見える場合,又は - 特許庁

例文

requiring any document or other thing sent to the Registrar in the form of an electronic record to include or be accompanied by the electronic signature or digital signature of the person who sends it; and 例文帳に追加

電子記録の様式で登録官に送付される書類その他の物がその送付者の電子署名又はデジタル署名を含み又は伴なうことを求めること,及び - 特許庁

any electronic signature or digital signature or other kind of authentication accompanying or included with the electronic record appears to the Registrar to be altered or incomplete; or 例文帳に追加

電子記録に添えられ若しくは含まれる電子署名,デジタル署名又はその他の種類の検認が変更されたもの又は不完全なものと登録官に見える場合,又は - 特許庁

A watermark embed section 8 embeds an electronic watermark to the entered raw signature image, and an embedded paper database 9 stores signature images to which electronic watermarks are embedded.例文帳に追加

入力された生の署名画像に、透かし埋め込み部8が電子透かしを埋め込み、埋め込み済み用紙データベース9に、電子透かしが埋め込まれた署名画像を蓄積する。 - 特許庁

The image forming apparatus 1 that receives the file data with the attached electronic signature verifies the file data on the basis of the electronic signature and provides a user with authentication information as a verification result with the file data.例文帳に追加

一方、電子署名が添付されたファイルデータを受信した画像形成装置1は、電子署名に基づいてファイルデータの検証を行い、ファイルデータと共に、検証結果である認証情報をユーザに提供する。 - 特許庁

If the received electronic mail has a signature, the signature is authenticated and a result of authentication is added to the contents, and the printer unit 13 prints the contents of the electronic mail.例文帳に追加

受信した電子メールが署名付きの電子メールである場合には、署名を検証するとともに、その検証の結果を付加して、電子メールの内容を印刷部13で印刷する。 - 特許庁

To evade the addition of an electronic signature to unsuitable data in an information processor for adding an electronic signature after applying prescribed processing to data.例文帳に追加

データに所定の処理を施した後、電子署名を付加する情報処理装置において、不適当なデータに対して電子署名が付加されるのを回避することを目的とする。 - 特許庁

CERTIFYING STATION SERVER, ELECTRONIC SIGNATURE DEVICE, ELECTRONIC SIGNATURE VERIFYING DEVICE, PRIVACY INFORMATION KEY MANAGING SERVER AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加

認証局サーバ及び電子署名装置及び電子署名検証装置及びプライバシー情報鍵管理サーバ及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁

Further, an electronic signature processing section 23 affixes an electronic signature denoting the approval by the approved person to only the approved approval object document, and a document encryption processing section 24 encrypts the document.例文帳に追加

又、承認済の承認対象文書のみ、電子署名処理部23では該承認者の承認済を示す電子署名を、文書暗号化処理部24では暗号化を行う。 - 特許庁

To provide an information processing program which causes a storage device to store a result of verification of an electronic signature used for the subsequent verification when the verification is performed on the electronic signature applied to the information.例文帳に追加

情報に施された電子署名に対する検証を行う場合にあって、次回の検証に用いるための、電子署名に対する検証の結果を記憶装置に記憶させるようにした情報処理プログラムを提供する。 - 特許庁

The print job generation device A includes a print job generation part 3, an electronic signature generation part 5, an electronic signature giving part 7, an encryption part 9 and a delivery part 11.例文帳に追加

印刷ジョブ生成装置Aは、印刷ジョブ生成部3、電子署名生成部5、電子署名付与部7、暗号化部9および配信部11を有する。 - 特許庁

An electronic signature system 100 is configured in such a manner that a data transmission device 1, a database device 2, and an electronic signature verification device 3 can communicate with each other.例文帳に追加

電子署名システム100は、データ送信装置1、データベース装置2および電子署名検証装置3が通信可能であるように構成される。 - 特許庁

An after-calculation part 3 reads the pre-calculated value from the storage device and generates the electronic signature by performing the after-calculation when an electronic signature is requested to be made.例文帳に追加

事後計算部3は、電子署名の作成要求があったときに記憶装置から事前計算値を読み出して事後計算を行うことで電子署名を作成する。 - 特許庁

To confirm compression information by generating an electronic signature by including compression information on a compression system and a compression ratio when contents information is compressed and an electronic signature is generated.例文帳に追加

コンテンツ情報を圧縮して電子署名を生成する場合に、圧縮形式、圧縮率等の圧縮情報を含めて電子署名を生成することにより、圧縮情報の確認をも行うようにする。 - 特許庁

To simultaneously applying an electronic signature to external data associated with an HTML document and verify or authenticate an electronic signature of a person who is not registered as a user.例文帳に追加

HTML文書と関連の外部データに対して一括して電子署名を施すとともに、ユーザ登録されていない者の電子署名の検証や認証を行う。 - 特許庁

To provide an electronic signature method of applying an electronic signature to data to be signed without increasing a possibility that a secret key leaks, and without depending on a platform of a terminal unit.例文帳に追加

秘密鍵が漏洩する可能性を高めることなく、端末装置のプラットフォームに依存せずに署名対象データに電子署名を付与することのできる電子署名方法を提供する。 - 特許庁

When the electronic signature of the source of transmission is included in the received medical certificate data, the electronic signature is not deleted, but the created edition data are added to create new medical certificate data.例文帳に追加

受信した診断書データに送信元の電子署名が含まれる場合には、電子署名を削除することなく、生成した編集データを付加して新たな診断書データを生成する。 - 特許庁

To provide verifying device, method and program of document with electronic signature which can facilitate management and use of the document with electronic signature, and to provide a program recording medium.例文帳に追加

電子署名付き文書の管理及び電子文書の利用を容易にすることが可能な電子署名付き文書検証装置、電子署名付き文書検証方法、電子署名付き文書検証プログラム及びプログラム記録媒体を提供する。 - 特許庁

Then, a second electronic signature is applied to the procedure data, the first electronic signature, the print data and the event history data and by transmitting them to external main terminal equipment, illegal revising of the procedure data can be prevented.例文帳に追加

そして、手続データ、第1の電子署名、プリントデータ及びイベント履歴データに対して第2の電子署名が付与され、それらを外部のメイン端末装置へ送信することで手続データの不正な改変が防止できる。 - 特許庁

A ticket holder 4U forms an electronic signature for providing the presence of the secret key in the effective data, and transmits the electronic signature to a ticket inspection device 5S together with the proving object information.例文帳に追加

チケット保持装置4_uは、有効性データにおける秘密鍵の存在を証明する電子署名を生成し、被証明情報とともに、チケット検査装置5_sに送信する。 - 特許庁

To transmit data with an appropriate electronic signature at a designated time when the data with the electronic signature are to be transmitted at the designated time.例文帳に追加

タイマ送信が設定されたデータの電子署名を付与する際に使用する秘密鍵と公開鍵を含む電子証明書データが削除されると、設定されたタイマ送信時に電子署名を付与することができなくなる。 - 特許庁

When the locking device receives a signal requesting a locking or an unlocking from a reading terminal, the device transmits pre-stored electronic signature to the reading terminal, and records the data on a date when the electronic signature is read out.例文帳に追加

施錠又は施錠解除を要求する読取端末からの信号を受信すると、施錠装置は、予め記憶している電子署名を読取端末に送信すると共に、当該電子署名を読み出した日時データを記録する。 - 特許庁

To provide a digital signature device and a digital signature program for enabling an electronic seal impression in a single device, and determining the authenticity of the electronic seal impression.例文帳に追加

単独の装置において、電子的な印影を使用した処理を可能とし、かつ、電子的な印影の真偽の判定が可能な電子押印装置および電子押印プログラムを提供する。 - 特許庁

When confirming the validity of the electronic signature on that day when the electronic signature has been generated, the common base IF part 21 executes valid registration processing, and makes the issue request of a time stamp.例文帳に追加

電子署名を生成した当日の電子署名の有効性を確認した場合、共通基盤IF部21は有効登録処理を実行し、タイムスタンプの発行要求を行なう。 - 特許庁

Upon occurrence of an error during execution of a job flow including a plurality of processes, a multifunction device 1001 adds an electronic signature to image data processed in an executed process and stores the image data with electronic signature in a box.例文帳に追加

複数の工程を含むジョブフローを実行している最中にエラーが発生すると、複合機1001は、実行済みの工程で処理された画像データに電子署名を付加し、電子署名を付加した画像データをボックスに保存する。 - 特許庁

A transaction document M, describing the contents of transaction between users A and B, is created and an electronic signature SA(M) of user A and an electronic signature SB(M) of user B for the document are created.例文帳に追加

ユーザAとユーザBの取り引きの内容を記述した取り引き文書Mを作成し、それに対するユーザAの電子署名SA(M)およびユーザBの電子署名SB(M)を作成する。 - 特許庁

The electronic signature generation processing section 11a and the original nature verification processing section 11b execute electronic signature production/original nature verification processing while exchanging information with an application section 11c and an original nature warrant system 2.例文帳に追加

電子署名生成処理部11a、原本性検証処理部11bは、アプリケーション部11cや、原本性保証用システム2とやり取りしながら、電子署名生成/原本性検証処理を実行する。 - 特許庁

When a proxy authentication device 2 receives a data transmission request from a user terminal 3, an electronic signature means 22 sends an electronic signature to transmit data based on secret key information in a user information managing means 20 and sends the data.例文帳に追加

認証代行装置2において、ユーザ端末3からデータ送信要求を受けた場合、電子署名手段22は、ユーザ情報管理手段20内の秘密鍵情報に基づいて送信データに電子署名を施して送信する。 - 特許庁

To provide an image processor capable of operating a public key foundation with high reliability and at low cost, an electronic signature attaching method and an electronic signature attachment program.例文帳に追加

公開鍵基盤の運用を高信頼性かつ安価に行うことができる画像処理装置、電子署名付与方法及び電子署名付与プログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁

The device 200 generates an electronic signature of the contents employing own secret key and buries the generated electronic signature into the transmitted contents as a digital watermark.例文帳に追加

購入者装置200は、自身の秘密鍵を用いてコンテンツの電子署名を作成し、作成した電子署名を電子透かしとして送付されたコンテンツに埋め込む。 - 特許庁

The database device 2 stores the information received from the data transmission device 1, and provides the data generated by hashing the product information, the product-related information, and the electronic signature in response to the query from the electronic signature verification device 3.例文帳に追加

データベース装置2は、データ送信装置1から受信した情報を保存し、電子署名検証装置3からの問い合わせに対して、商品情報をハッシュしたデータ、商品関連情報および電子署名を提供する。 - 特許庁

In this way, a user can discriminate the contents of an electronic mail with a signature which may not be falsified from a general electronic mail without a signature which may be falsified only by glancing at a printing result.例文帳に追加

これによって、印刷結果を見ただけで、署名付きの改ざんのおそれのない電子メールの内容と、署名がない改ざんのおそれのある一般の電子メールとを区別することができる。 - 特許庁

To solve the problem wherein the load imposed on a mail server becomes considerably heavy when the mail server makes communication with pieces of mail encrypted or subjected to electronic signature processing to all destinations compatible with the encryption or electronic signature processing.例文帳に追加

暗号化あるいは電子署名に対応している宛先に対して、全て暗号化おるいは電子署名を施して通信すると、メールサーバの負担が著しくなる。 - 特許庁

A transaction document M, describing the contents of transaction between users A and B, is created, and an electronic signature SA(M) of the user A and an electronic signature SB(M) of the user B for the document are created.例文帳に追加

ユーザAとユーザBの取り引きの内容を記述した取り引き文書Mを作成し、それに対するユーザAの電子署名SA(M)およびユーザBの電子署名SB(M)を作成する。 - 特許庁

To solve the problem where even when a client receives encrypted mail or mail with an electronic signature, the fact that mail is encrypted or the electronic signature is attached to the mail is not clear when a mail server transfers the mail to the client.例文帳に追加

暗号化された電子メールや電子署名付きの電子メールを受信しても、メールサーバからクライアントに転送する際に、暗号化されていたことや電子署名付きであったことが不明になってしまう。 - 特許庁

The information terminal device 9 transmits to a center server 11 the personal history information 26 attached with the electronic signature (the person in question) 32 and the electronic signature (authentication organization) 35 attached thereto.例文帳に追加

情報端末機9は、センタサーバ11に電子署名(本人)32、及び電子署名(証明組織)35付きの経歴書情報26を送信する。 - 特許庁

The original motion picture information is divided by partial information GOP, hash information of each partial information GOP is generated, single root hash information is created using the aggregation of the hash information, an electronic signature of a person who gives the signature is created for the root hash information, and the root hash information is combined to the electronic signature to form the PIAT signature information of the person.例文帳に追加

原動画情報を部分情報GOPで分割し、各部分情報GOPのハッシュ情報を生成し、これらハッシュ情報の集まりを用いてひとつのルートハッシュ情報を作成し、このルートハッシュ情報に対して署名者の電子署名を作成し、ルートハッシュ情報と電子署名を合わせて署名者のPIAT署名情報とする。 - 特許庁

The terminal device is provided with a time signal acquiring section for acquiring the predetermined number of time signals with complex electronic signatures, an entire signature data computing section for computing entire signature data corresponding to a designated time using a predetermined interpolation method on the basis of a predetermined multinominal included in the time signal with the complex electronic signature, and a decryption key generating section for generating a decryption key using the entire signature data.例文帳に追加

端末装置は、所定数の複合型電子署名付き時報を取得する時報取得部と、複合型電子署名付き時報に含まれている所定の多項式に基づいて、指定時刻に対応する全体署名データを所定の補間法を用いて演算する全体署名データ演算部と、全体署名データを用いて復号鍵を生成する復号鍵生成部とを備える。 - 特許庁

To provide an electronic signature device, an electronic signature checking device and their methods capable of utilizing digital signature also for a handwritten document and solving problems such as illegal sealing due to the copying of a seal impression, labor of checking operation of manual sealing and imprecision of manual sealing as compared with signature using seals.例文帳に追加

手書きの文書に対してもディジタル署名を利用することができ、印鑑を用いた署名と比較して、印鑑の模倣による捺印の不正、人手による捺印の確認作業の手間や不正確さ等を解決することができる電子署名装置及び電子署名確認装置並びにそれらの方法を提供する。 - 特許庁

An electronic document is divided into constituent elements and an electronic signature is affixed to an arbitrary subset of a set including all the constituent elements.例文帳に追加

電子文書を構成要素に分割し、その構成要素全体からなる集合の任意の部分集合に対し署名を付与する。 - 特許庁

例文

When there is no mail text, the gateway device 2 transmits the electronic mail with the plaintext to the SMTP server 3 without performing the electronic signature processing or the encryption processing.例文帳に追加

メール本文がない場合には、電子署名処理や暗号化処理を行うことなく、平文の電子メールをSMTPサーバ3に送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS