1016万例文収録!

「Loin」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Loinを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

LOIN TREATING MACHINE例文帳に追加

ロイン処理機 - 特許庁

CHAIR WITH LOIN GUARD FITTING AND LOIN GUARD例文帳に追加

腰当て用具及び腰当て付き椅子 - 特許庁

beef loin muscle 例文帳に追加

牛の腰の筋肉 - 日本語WordNet

meat from a loin of lamb 例文帳に追加

ラムの腰肉 - 日本語WordNet

例文

LOIN GUARD SUPPORTER例文帳に追加

腰当てサポータ - 特許庁


例文

pork loin muscle 例文帳に追加

脂のない豚ロース - 日本語WordNet

meat from a loin of pork 例文帳に追加

豚の腰から取った肉 - 日本語WordNet

The native is naked of clothing, except for his loin-cloth. 例文帳に追加

土人はふんどし一つで丸裸 - 斎藤和英大辞典

to tighten one's loin-cloth―(奮発するの意味なら)―brace oneselfgird oneself 例文帳に追加

褌を締める - 斎藤和英大辞典

例文

Do you wear a loin-cloth? 例文帳に追加

君は褌を締めているか - 斎藤和英大辞典

例文

the loin and leg of a quadruped 例文帳に追加

四足動物の腰肉と脚 - 日本語WordNet

cut of meat from a loin of beef 例文帳に追加

牛の腰部の肉の切り身 - 日本語WordNet

steak from upper part of the short loin 例文帳に追加

ショートロインの上部のステーキ - 日本語WordNet

a skill in judo of loin lifting, called 'tsurikomigoshi' 例文帳に追加

柔道で,釣り込み腰という技 - EDR日英対訳辞書

the loin cloth of a sumo wrestler 例文帳に追加

力士のすもうを取る時のまわし - EDR日英対訳辞書

a judo technique called "sweeping hip-to-loin throw" 例文帳に追加

払い腰という,柔道の技 - EDR日英対訳辞書

LOIN GUARD CUSHION CONTAINING MAGNET例文帳に追加

磁石入り腰当てクッション - 特許庁

LEG AND LOIN STRENGTHENING SHOE WEIGHT例文帳に追加

足腰の強足靴の重り - 特許庁

PROTECTOR FOR LEG AND LOIN OF AGED WEEDER例文帳に追加

高齢者草取り用足腰保護具 - 特許庁

The native is naked, except for a loin-cloth. 例文帳に追加

土人はふんどし一本締めているばかりで素裸 - 斎藤和英大辞典

The natives are naked, except for a loin-cloth. 例文帳に追加

土人はふんどし一本締めているだけで丸裸 - 斎藤和英大辞典

the portion of the loin (especially of beef) just in front of the rump 例文帳に追加

臀部のすぐ前の腰の部分(特に牛肉の) - 日本語WordNet

the tender meat of the loin muscle on each side of the vertebral column 例文帳に追加

脊柱両側の、脂のない柔らかいロース - 日本語WordNet

from a boned strip of cured loin 例文帳に追加

骨を抜き取り保蔵処理した腰肉から - 日本語WordNet

For pork cutlets pork loin is primarily used but pork medallion is also possible. 例文帳に追加

豚カツはロースが主体だがヒレの場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is often used on the occasion of naked festivals (unless fundoshi loin cloths are used). 例文帳に追加

裸祭り(褌を着用しない場合)で多用される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Names sometimes vary as they are named after the part of meat used; when pork tenderloin is cooked it is called 'hirekatsu' (fillet cutlet), while when pork loin is used, it becomes 'rosukatsu' (loin cutlet). 例文帳に追加

ヒレ肉を用いたものは「ヒレカツ」、ロース肉を用いたものは「ロースカツ」というように使用する肉の部位により呼び名を変えることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

small steak from the front of the short loin of beef 例文帳に追加

牛肉のショートロインの正面からくる小さなステーキ - 日本語WordNet

Prepare a cut of pork loin that is three to four centimeters thick and weighs about 150 grams, and cut it at a slant with a carving knife. 例文帳に追加

厚さ3~4cm、150gほどの豚肉ロースに、包丁を斜めに入れるようにして筋を切る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The method for producing ham comprises injecting a pickle solution into a ham block having a hard part (the thigh side of loin meat) and a soft part (the shoulder side of loin meat) so as to reduce unevenness of the salt concentration.例文帳に追加

硬い部位(ロース肉のモモ側)と軟らかい部位(ロース肉の肩側)とを有するハム原木に塩漬液を注入する塩分濃度のバラツキが低下したハムを製造する。 - 特許庁

large steak from the thick end of the short loin containing a T-shaped bone and large piece of tenderloin 例文帳に追加

T字形の骨を含むショートロインの厚い端とテンダーロインの大きな切り身から成る大型ステーキ - 日本語WordNet

small steak from the thin end of the short loin containing a T-shaped bone and small piece of tenderloin 例文帳に追加

T字形の骨を含むショートロインの薄い端とテンダーロインの小さな切り身から成る小型ステーキ - 日本語WordNet

The method for forming cut lines on meat is effective when applied to a flat plate-shaped meat piece such as Kalbi meat on a bone or loin meat.例文帳に追加

この切れ目加工方法は、繊維の多い骨付きカルビまたはロース等の平板状肉片に適用すると効果的である。 - 特許庁

A rear surface 8 of the enclosure 2 is formed to be substantially curved along a curved surface near the loin in the side part of a human body.例文帳に追加

外囲器2の裏面8は、人体の側部の腰付近の湾曲面にほぼ沿う湾曲状に形成されている。 - 特許庁

This method for producing a seasoned and slightly roasted fish or meat comprises roasting the surface of a frozen fish or beef loin, putting the roasted fish or beef loin in a packing synthetic resin bag, further putting a seasoning liquid based on soy sauce in the packing bag, vacuum-packing the put materials and then freezing the packed materials.例文帳に追加

冷凍した魚肉または牛肉のロインの表面を焼き上げ、これを合成樹脂の包装袋に入れると共に、包装袋内にしょう油をベースとした調味液を入れて真空包装し、凍結することを特徴としている。 - 特許庁

To provide a block meat slicer which can surely cut off even block meat, such as pork loin having an outside shape with a relatively large radius of curvature, and tender raw meat.例文帳に追加

外形に比較的大きな丸みを有する豚ロースなどのブロック肉や柔らかい生肉などであっても確実に切り離すことができるブロック肉スライサーを提供する。 - 特許庁

To provide a meat slicer using a rotary knife, surely separating block meat of pork loin or the like whose outer shape is comparatively largely rounded or tender raw meat.例文帳に追加

外形に比較的大きな丸みを有する豚ロースなどのブロック肉や柔らかい生肉などであっても確実に切り離すことができる食肉スライサーを提供する。 - 特許庁

To provide a walking assistance device, in which an electrical unit and a loin guard member are attached to a lumbar part frame, capable of providing a user easy access to the electrical unit from an inside of the lumbar part frame.例文帳に追加

腰部フレームに電装ユニットおよび腰当て部材を取り付けた歩行補助装置において、腰部フレームの内側からの電装ユニットへのアクセスを容易とする。 - 特許庁

To obtain an underwater walking exercise machine which is compact and structured simply to improve reliability and to reduce costs, which reduces burden to a person having functional disorder at his loin or legs by his weight and is effective for function restoration.例文帳に追加

小型でかつ構造が簡単で、信頼性が高くなると共にコストを低くでき、腰部及び下肢に機能障害を有する人への体重による負荷を軽減できると共に機能回復効果が高い水中歩行運動装置を得る。 - 特許庁

To provide a health management system eliminating a troublesome work of measuring an applicable portion of the body with a tape measure or the like wound around that portion by automatically determining a measurement around the abdomen (waist size) and a measurement around the loin (hip size) of a human body.例文帳に追加

人体の腹囲(ウエストサイズ)や腰囲(ヒップサイズ)を自動的に求めることにより、巻き尺等を人体の該当部位に巻き付けて測定するという煩雑な作業をなくすことが可能な健康管理装置を提供する。 - 特許庁

The armrest fitting 10 which can be used as a loin guard is formed by using an integrated material by attaching a soft cloth on a thin rubber membrane and sewing two material pieces in a fan shape with a predetermined width and the center anger of approximately 190 degrees together and is composed of a front side section 11 and a back side section 12.例文帳に追加

腰当て兼用腕載せ用具10は、薄いゴム膜に柔らかい布を接着して一体化した素材を用いて、中心角略190°の所定幅の扇形の2枚の素材片を縫い合わせて形成したもので、表面側部11と裏面側部12とからなる。 - 特許庁

To provide a rotary vacuum-degassing device capable of performing the degassing of processed meat products such as a loin roll stock material for making sliced ham, a boneless ham stock material or a press ham stock material in a short time in a good efficiency and uniformly, and a method for producing the degassed meat products.例文帳に追加

スライスハム用のロースハム原木、ボンレスハム原木又はプレスハム原木等の食肉加工品の脱気を短時間で効率よく均一に行うことができる回転式真空脱気装置や脱気食肉加工品の製造方法を提供すること。 - 特許庁

To provide an apparatus for cutting a fish body designed to simply set or regulate cutting positions delicately different according to the species or size of the fish body without relying on the skill of an operator and efficiently process a loin of uniform quality in a large amount and to provide a method for cutting the fish body.例文帳に追加

魚体の種類や大きさによって微妙に異なる切断位置を作業者の熟練に頼ることなく、簡単に設定し、調節でき、品質の一様なロインを効率良く、大量に加工できる魚体の切断装置及び魚体の切断方法を提供する。 - 特許庁

Since the weight of the person 90 is held by the buoyancy of water and the belt 80 in this case, even the person 90 having functional disorder in his loin or legs has his pain at a disorder site reduced and can do the pseudo walking exercise.例文帳に追加

ここで、水の浮力及び体幹保持ベルト80により人90の体重が保持されるため、人90が腰部や下肢に機能障害を有する場合でも障害部位の疼痛が軽減され容易に擬似歩行運動を行うことができる。 - 特許庁

例文

To provide an armrest fitting which can be sharedly used as a loin guard which supports the arms of a person sitting on a seat without a handrail in a horizontal state, can be used by being placed between the waist or the torso of the sitting person and a backrest in a way that it cannot be easily displaced, and can be formed in a compact shape for easy carrying.例文帳に追加

手摺りを設けていないシートに着座した者が腕をもたれさせて水平状態に支持され、着座者の腰や胴と椅子の背もたれとの間に簡単には位置ずれしないように挟んで用いることができ、持ち運びが容易なコンパクトな形状にできる腰当て兼用腕載せ用具を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS