1016万例文収録!

「READ OUT」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > READ OUTの意味・解説 > READ OUTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

READ OUTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10034



例文

For recording of read-out information, when the user data is smaller than the read-out data, the minimum necessary amount of information is recorded from the end position of the read-out data previously recorded, and when it is smaller, the read-out data is recorded subsequently after the tail end of the user data.例文帳に追加

さらにリードアウト情報の追記は、ユーザデータがリードアウトより小さい場合、先に記録してあるリードアウトの終了位置より最低限必要な情報量だけ記録し、また大きかった場合、ユーザデータの後端に続いてリードアウトを記録する。 - 特許庁

To read out data at timing corresponding to a user's request.例文帳に追加

利用者の要求に応じたタイミングでデ−タを読み上げる。 - 特許庁

A read means 9 reads out the display contents of the type display surface.例文帳に追加

読取手段9は、前記字体表示面の表示内容を読み取る。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory in which information can be read out from a memory cell at high speed.例文帳に追加

メモリセルからの情報の読出しが高速な半導体記憶装置。 - 特許庁

例文

A transmission means a3 transmits the program steps or the read-out data.例文帳に追加

送信手段a3は、プログラムステップまたは読出データを送信する。 - 特許庁


例文

Vector data corresponding to a read out document image is generated.例文帳に追加

読み取られた原稿画像に対応するベクトルデータを生成する。 - 特許庁

The correction data D1-D4 are read out of the fuse memory 15.例文帳に追加

ヒューズメモリ15から補正データD1〜D4を読み出す。 - 特許庁

The reference signal and the read out signal have almost same output delay.例文帳に追加

基準信号と読出されるデータとは、ほぼ同じ出力遅延を有する。 - 特許庁

To reduce an access time while data are securely read out.例文帳に追加

データ読み出しを確実に行いながらアクセス時間を大幅に短縮する。 - 特許庁

例文

Consequently, read-out operation speed of data from a memory cell is increased.例文帳に追加

この結果、メモリセルからのデータの読み出し動作が高速になる。 - 特許庁

例文

DATA STORAGE DEVICE, ITS CORRECTING MECHANISM, AND DATA READ-OUT CONTROL METHOD例文帳に追加

データ記憶装置、その補正機構及びデータ読み出し制御方法 - 特許庁

NONVOLATILE SEMICONDUCTOR MEMORY DEVICE AND READ-OUT VOLTAGE DETECTION METHOD例文帳に追加

不揮発性半導体記憶装置、及び読み出し電圧検出方法 - 特許庁

First, the word line WL0 is activated and data 1 is read out.例文帳に追加

まず、ワード線WL0を立ち上げてデータ1を読み出す。 - 特許庁

To easily read additional information out of the digital data of a map.例文帳に追加

地図のデジタルデータから容易に付加情報を読み出せるようにする。 - 特許庁

To read out data at high speed in a non-volatile semiconductor memory.例文帳に追加

不揮発性半導体記憶装置において、高速なデータ読み出しを行う。 - 特許庁

he was out of spirits, he had grown very silent, he did not read; 例文帳に追加

元気がなく、口もきかないようになり、本さえ読まなかった。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

When the read out partition data does not indicate the recording end position, the partition data is read out from the partition area of the next chapter until read out partition data indicates the recording end position and the operation to decide whether the read out partition data indicates the recording end position or not is repetitively carried out and thereafter the recording data corresponding to an inputted command is read out (S26 and S27).例文帳に追加

読出したパーティションデータが記録終了位置を示していない場合、読出したパーティションデータが記録終了位置を示すまで、次のチャプターのパーティションエリアからパーティションデータを読出し、その読出したパーティションデータが記録終了位置を示しているか否かを判定する動作を繰返し行い、その後、入力されたコマンドに対応する前記記録データを読出す(S26、S27)。 - 特許庁

However, he takes out a scroll he has with him, and starts to read it out loud pretending to be a kanjincho. 例文帳に追加

しかし持っていた巻物を出し勧進帳と称して高らかに読みはじめる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To quickly read out desired data out of metadata including metadata about a face.例文帳に追加

顔についてのメタデータを含むメタデータのうち、所望のデータをより迅速に読み出す。 - 特許庁

A timer is set (303), and a time-out time is read out from a RAM (304).例文帳に追加

タイマがセットされ(303)、タイムアウト時間をRAMから読み出す(304)。 - 特許庁

A POS register reads out commodity data (step S1), and transmits the read-out data to a host PC (step S2).例文帳に追加

POSレジスターが、商品データを読み取り(ステップS1)、ホストPCへ送信する(ステップS2)。 - 特許庁

The dot information is read out and converted into the character code for displaying on a monitor or printing out.例文帳に追加

このドット情報を読み取り、キャラクタコードに変換してモニタに表示したり、プリントアウトする。 - 特許庁

A scanning drive part reads out all the pixels simultaneously to scan-drive each read out part in one direction.例文帳に追加

走査駆動部は、全画素同時読み出しを行い各読出部を一方向に走査駆動する。 - 特許庁

The plant controller can read out the process data at a speed close to real speed to carry out a simulation.例文帳に追加

乙プラントコントローラは実速度に近い速度でプロセスデータを読み出して、模擬を実行できる。 - 特許庁

To reduce deterioration of image quality after thinning out when an image is read by thinning out pixels.例文帳に追加

画素を間引いて読み出すに際し、間引き後における画質の劣化を低減させる。 - 特許庁

Next, the videos are read out of the ROM region 1a and the CMs out of the RAM region 1b and are reproduced.例文帳に追加

次に、ROM領域1aから映像を、RAM領域1bからCMを読み出して再生する。 - 特許庁

Melody pitch data of the automatic musical performance data are read out while stepping to carry out an automatic musical performance.例文帳に追加

自動演奏データのメロディ音高データを歩進しながら読み出して自動演奏する。 - 特許庁

Then the timer IDa is read out at time (n) to give notice of the time-out (a) of the timer.例文帳に追加

その後、時刻nにおいてタイマIDaが読み出され、タイマのタイムアウトaが通知される。 - 特許庁

When at least two audio data are played back, recorded audio data is read out, read out audio data is played back by the read-out processing, played back audio data is output.例文帳に追加

少なくとも2つのオーディオデータを再生する場合に、記録されたオーディオデータを読み出し、その読み出し処理により読み出されたオーディオデータを再生し、再生されたオーディオデータを出力する出力する。 - 特許庁

The number (classification number) corresponding to the classification read out of the memory in STEP23 is read out and reply mail words and phrases corresponding to the classification number are read out of a reply mail word and phrase memory (STEP24).例文帳に追加

分類メモリよりSTEP23で読み出された分類に対応する番号(分類番号)が読み出され、分類番号に対応する返信メール語句が返信メール語句メモリより読み出される(STEP24)。 - 特許庁

To enable enlarging output voltage of a cell at the read-out time, to enable improving a signal to noise ratio without increasing power consumption at the read-out time and to realize low power consumption and high speed read-out.例文帳に追加

読み出し時のセル出力電圧を大きくすることができ、且つ読み出し時の消費電力の増大を招くことなく信号−雑音比を改善することができ、低消費電力と高速読み出し性を実現する。 - 特許庁

The first memory unit 112 and the second memory unit 114 output a first memory read-out data signal 232 and a second memory read-out data signal 252, using the first memory read-out enable signal 228 as a trigger.例文帳に追加

第1メモリ部112、第2メモリ部114から、第1メモリ読出イネーブル信号228をトリガーにして、第1メモリ読出データ信号232、第2メモリ読出データ信号252を出力する。 - 特許庁

To provide a data read-out circuit in which attenuation of a read-out signal is suppressed, current consumption of a circuit is reduced, and which has an effect on reducing area occupied by circuits, in a data read-out circuit of a semiconductor memory.例文帳に追加

半導体記憶装置のデータ読み出し回路において、読み出し信号の減衰を抑え、回路の消費電流を低減し、回路の占める面積を縮小する効果の有るデータ読み出し回路を提供することを目的とする。 - 特許庁

At the time of read-out of data, a data line DIO receives the supply of a data read-out current Is from a data read-out current supply circuit 105, and is coupled electrically to a selection memory cell.例文帳に追加

データ読出時において、データ線DIOは、データ読出電流供給回路105からデータ読出電流Isの供給を受けて、選択メモリセルと電気的に結合される。 - 特許庁

At the time of terminating the read-out processing, the control part 11 records data showing the read-out end position and data showing the read-out date in the electronic book marker of the electronic book 2.例文帳に追加

読み上げ処理を終了するときには、制御部11は読み上げ終了位置を示すデータと読み上げ日時を示すデータとを電子書籍2の電子しおりに記録する。 - 特許庁

Read-out of data, in which depolarization is dissolved, is performed by adding pulse voltage swung to reverse polarity for read-out pulse voltage and having magnitude with which polarization inversion is not caused prior to read-out pulse voltage.例文帳に追加

読み出しパルス電圧に先行して、読み出しパルス電圧とは逆極性に振れる、分極反転を生じない大きさのパルス電圧を付加することにより、デポラリゼーションを解消したデータ読み出しを行う。 - 特許庁

After the optical disk is loaded again, the TOC data are read out by a TOC read-out means 402 from the optical disk device 300 and the error address is read out by an error address recording means 403.例文帳に追加

光ディスク再装填後、光ディスク装置300からTOC読出し手段402がTOCデータを、エラーアドレス受信手段403がエラーアドレスを読み出す。 - 特許庁

To obtain a solid state image sensor in which read-out voltage is lowered, unnecessary read-out of charges is prevented at the time of charge transfer, and generation of noise due to application of a high read-out voltage to the transfer electrodes is prevented.例文帳に追加

読出し電圧の低電圧化、電荷転送時の電荷の不要な読出しの防止、転送電極に読出し高電圧を印加することによるノイズ発生の防止を実現する。 - 特許庁

If the frequency of normal read-out is more than the specified number of times (YES at S14), the frequency of normal read-out is initialized to 0 without moving a reflector (S15) before ending the read-out processing.例文帳に追加

正常読み取り回数が規定回数以上である場合(S14で以上)には、反射板を移動させることなく、正常読み取り回数を0に初期化して(S15)、読み取り処理を終了する。 - 特許庁

This accessing method is constituted so that after a first read- out word line 24 is made active, a second read-out word line 24 is raised while the first read-out word line 24 is shut down.例文帳に追加

本発明のアクセス方法は、第1の読み出しワード・ライン24がアクティブになった後、第1の読み出しワード・ライン24が立ち下がる途中で、第2の読み出しワード・ライン24を立ち上げるように構成した。 - 特許庁

Data are read out by a read-out sequence in binary for binary data or by read-out sequence in multi-level for multi-level data, depending on a value of the multi-level flag section.例文帳に追加

多値フラグ部の値により、2値データについては、2値用の読出シーケンスで、多値データについては、多値用の読出シーケンスでデータを読出すことができる。 - 特許庁

The semiconductor memory transmits a first read-out strobe signal used for taking-in of first read-out data to the memory controller based on read-out request from the memory controller.例文帳に追加

半導体メモリは、メモリコントローラからの読み出し要求に基づいて、第1読み出しデータの取り込みに使用される第1読み出しストローブ信号をメモリコントローラに送信する。 - 特許庁

To read out data stably without reducing access speed and increasing circuit area by performing simultaneously bit line reset operation in a read-out cycle of a flash memory of a NOR type and read-out operation.例文帳に追加

ノアタイプのフラッシュメモリの読み出しサイクルにおけるビット線リセット動作を読み出し動作と並行して行い、アクセス速度の低下や回路面積の増大を招くことなく安定にデータを読み出す。 - 特許庁

The control information file is first read out form the recording medium of recorded source and analyzed, and in accordance with this information, the stream information file to be read out is read out and recorded in the continued area of the recording medium of recording destination.例文帳に追加

記録元の記録媒体から管理情報ファイルを先に読み出して解析を行い、その情報に基づいて読み出すべきストリーム情報ファイルを読み出し、記録先の記録媒体の連続した領域に記録する。 - 特許庁

Read-out data/RD1 outputted from the inverter 9 and read-out data D1 outputted from the inverter 11 are inputted to the read-out data transition detecting circuit 13.例文帳に追加

インバータ9から出力される読み出しデータ/RD1,および,インバータ11から出力される読み出しデータRD1は,読み出しデータ遷移検出回路13に入力される。 - 特許庁

When charges are read out from the photosensor 104, the light shielding film 14 is used as a read-out gate electrode and a read-out voltage is applied thereto.例文帳に追加

光センサー104から電荷を読み出す場合には、遮光膜14を読出しゲート電極として用い遮光膜14に読出し電圧を印加する。 - 特許庁

A read out value and a threshold value are compared, and when the compared result of the values to be read out at the first position and the compared result of the values to be read out at the least position are agreed, the result is treated as a correct result.例文帳に追加

また、読み取った値としきい値とを比較して、最初の位置で読み取った値の比較結果と、最後の位置で読み取った値の比較結果とが一致した場合には、その結果を正しい結果として取り扱う。 - 特許庁

In read-out of the second time, a read-out current is made to flow in a plurality of TMR elements connected in parallel in one column or one block, and comparison data is read out.例文帳に追加

2回目の読み出しでは、1カラム内又は1ブロック内の並列接続された複数のTMR素子に読み出し電流を流し、比較データを読み出す。 - 特許庁

To provide a read-out circuit of a semiconductor memory apparatus in which read-out operation speed can be increased and the number of reference cells for read-out operation can be decreased, in a multi-level type semiconductor memory apparatus.例文帳に追加

多値型の半導体記憶装置において、読み出し動作の高速化を図ること及び読み出し用のリファレンスセルの数を削減することが可能な半導体記憶装置の読み出し回路を提供する。 - 特許庁

例文

In data read-out processing, each of voltage of the bit lines BL1-BLn is compared with the read-out reference line RL, and data of a memory cell is read out.例文帳に追加

データ読み出し処理においては、ビット線BL1〜ビット線BLnの電圧と読み出し参照線RLの電圧とが比較されて、メモリセルのデータが読み出される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS