1016万例文収録!

「be accepted」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be acceptedの意味・解説 > be acceptedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be acceptedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1268



例文

If the request can be accepted, the renewal shall be entered in the Register. 例文帳に追加

更新請求を受理することができる場合は,その更新を登録簿に登録する。 - 特許庁

When the application has been processed and accepted the trade mark shall be registered and the registration shall be published. 例文帳に追加

出願が処理され,承認されたときは,商標は登録され,登録の公告が行われる。 - 特許庁

The attached information is preferred to be texture printing, and a bar code and RFID embedding may be accepted.例文帳に追加

付加情報は地紋印刷が望ましいが、バーコードやRFID埋め込みでもよい。 - 特許庁

Without the original packaging box, your return will not be accepted even if the product is still unused. 例文帳に追加

商品の外箱をなくされた場合、本体が未使用でも返品できません。 - Weblio Email例文集

例文

Your requests or questions during the holidays will be accepted on the first day after the holidays.例文帳に追加

連休中のお客様のご要望やご質問は連休明けより受け付けいたします。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集


例文

I hear that the subscription list for the first edition has been closed, and that later subscriptions are to be accepted from next March. 例文帳に追加

初版の予約はもう締め切りで, 後口の申込みは来年 3 月から受付けるそうだ. - 研究社 新和英中辞典

If this proposal of ours is accepted by them, I believe that the negotiations will make great progress [will be greatly expedited]. 例文帳に追加

もし我々のこの提案が受け入れてもらえるなら, 交渉は大いに進捗することと思う. - 研究社 新和英中辞典

It is widely accepted that the HAADF method can be effectively applied to quasicrystals. 例文帳に追加

HAADFが準結晶に効果的に応用できることは、幅広く受け入れられている。 - 科学技術論文動詞集

They'd better beef up their report or it won't be accepted.例文帳に追加

彼らはレポートをもっとしっかりしたものにした方がよい、さもないととても受理されないだろう。 - Tatoeba例文

例文

It is now a fully accepted idea that all occupations should be open to women.例文帳に追加

すべての職業が女性に開かれるべきだ、というのは今や完全に許容されている考え。 - Tatoeba例文

例文

a basic generalization that is accepted as true and that can be used as a basis for reasoning or conduct 例文帳に追加

真実であると受け入れられ、理論や行動の基本とすることができる、基礎的な概念 - 日本語WordNet

The new fashion won't be accepted by adults, not least by conservative people.例文帳に追加

その新しいファッションは大人には受け入れられないだろう.特に保守的な人々にはね - Eゲイト英和辞典

They'd better beef up their report or it won't be accepted. 例文帳に追加

彼らはレポートをもっとしっかりしたものにした方がよい、さもないととても受理されないだろう。 - Tanaka Corpus

It is now a fully accepted idea that all occupations should be open to women. 例文帳に追加

すべての職業が女性に開かれるべきだ、というのは今や完全に許容されている考え。 - Tanaka Corpus

Article 22 (1) A judicial decision of transfer that has become final and binding shall be binding on the court that has accepted the suit transferred thereto. 例文帳に追加

第二十二条 確定した移送の裁判は、移送を受けた裁判所を拘束する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

If no selectionis made in 10 seconds the default (US keyboard) will be accepted and the bootprocess will continue. 例文帳に追加

10秒以内に選択しなければ、デフォルト(USキーボード)が選択され、ブートプロセスが継続されます。 - Gentoo Linux

After that a new socket for each incoming connection can be accepted using accept (2). 例文帳に追加

その後、到着した接続要求に対してaccept (2) を用い、ソケットを新しく生成する。 - JM

self[key].For sequence types, the accepted keys should be integers and slice objects.例文帳に追加

シーケンスの場合、キーとして整数とスライスオブジェクトを受理できなければなりません。 - Python

The tradition which tells Prince Shotoku built this temple cannot be accepted as a historical fact. 例文帳に追加

聖徳太子創建との伝承をそのまま史実と受け取ることはできない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although some scholars agree with this theory, it is yet to be widely accepted in the academic circles. 例文帳に追加

この説に賛意を示す学者もいるが、広く学界の承認するまでには至っていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the board, the Crown Prince accepted a proposal to be photographed with each member of the Waseda University volleyball club. 例文帳に追加

船上では早稲田大学バレーボール部の面々と記念撮影をした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This activity has been well accepted by the forest-for-research side as they believe it to be useful in explaining the role of the forests to the general public and others. 例文帳に追加

これは、一般への説明などの観点から研究林側にも歓迎されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the death of Masatomo, Takatane followed Soun HOJO whose daughter married Takatane, being accepted to be a member of the Hojo clan. 例文帳に追加

その後は北条早雲に従い、その娘を妻として北条一門としての扱いを受けている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, according to the commonly accepted theory, Emperor Tenchi ordered the retainers to back up Otomo no Oji to be the next emperor. 例文帳に追加

しかし、一般には大友皇子を次の天皇に擁立することと理解されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ishiyama Hongan-ji Temple replied that they needed to have consent from the Mori clan and the overture could not be accepted immediately. 例文帳に追加

石山本願寺は毛利氏の承諾が必要とし、すぐには快諾とはならなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(The first draft of Kido) 旧来の陋習宇内通義ふへし (Evil customs of the past shall be broken off and everything based upon accepted orders of the whole world.) 例文帳に追加

(木戸当初案)旧来の陋習を破り宇内の通義に従ふへし - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Otani no. 1 tumulus (Okayama Prefecture), which is an unexampled five-stack square tumulus, is widely accepted to be his grave. 例文帳に追加

他に例のない5段積みの方墳である大谷1号墳(岡山県)がその墓との説が有力である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Where newly coined terms or terms which are not generally accepted are used, their meanings shall be explained. 例文帳に追加

一般的には認められていない新造用語を使用する場合は,その意味を説明しなければならない。 - 特許庁

Patent applications filed by telefax or other electronic means shall not be accepted. 例文帳に追加

テレファックスその他の電子的手段により提出された特許出願は受理されない。 - 特許庁

A registration application the filing date of which is established pursuant to subsection (3) or (6) of this section shall be accepted for processing. 例文帳に追加

(3)又は(6)により出願日が確定された登録出願は,処理のために受理するものとする。 - 特許庁

An application the filing date of which is determined pursuant to subsection (1) or (4) of this section shall be accepted for processing. 例文帳に追加

出願日が(1)又は(4)により決定される出願は,処理のために受理するものとする。 - 特許庁

In general, use should be made of the technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question.例文帳に追加

当該分野で一般に認められている技術用語,記号及び符号を使用する。 - 特許庁

A substitute specifications will ordinarily not be accepted unless it has been required by the Examiner.例文帳に追加

明細書の差替は,審査官が要求したのでない限り,通常,認められない。 - 特許庁

If the original is in the custody of a public officer, a certified copy thereof may be accepted.例文帳に追加

原本が公務員により保管されている場合は,その認証謄本も認められる。 - 特許庁

When an application for registration has been accepted, the Registrar shall cause the application to be published in the prescribed manner. 例文帳に追加

登録出願が受理された場合は,登録官は,所定の方式で出願を公告する。 - 特許庁

(24) In general, use should be made of technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question.例文帳に追加

(24) 一般に,当該分野において一般に認められている専門的な用語,符号及び記号を使用する。 - 特許庁

(1) When an application for registration has been accepted, the Registrar shall cause the application to be published in the prescribed manner.例文帳に追加

(1)登録出願が認容された場合は,登録官は,所定の方法で出願を公告させる。 - 特許庁

A design, which is contrary to public policy or to the accepted principles of morality, shall not be entered in the Register by the Office.例文帳に追加

庁は,公序良俗に反する意匠を登録簿に記入してはならない。 - 特許庁

A claim for convention priority made more than 2 working days after the application is filed must not be accepted.例文帳に追加

出願の2就業日を超えた後に行われた条約優先権の主張は,受理してはならない。 - 特許庁

A collective mark shall not be registered if the regulations governing its use are contrary to accepted principles of morality. 例文帳に追加

団体標章は,その使用規約が道徳律に反するときは登録されない。 - 特許庁

A certification mark shall not be registered if the regulations governing its use are contrary to accepted principles of morality. 例文帳に追加

証明標章は,その使用規約が道徳律に反するときは登録されない。 - 特許庁

In general, use should be made of technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question. 例文帳に追加

一般に,当該の分野で一般に認められている専門用語,符号及び記号を使用するべきである。 - 特許庁

Legal protection shall not be granted to the appearance of a product, which is in conflict with the public policy or socially accepted principles of morality.例文帳に追加

公序良俗に抵触する製品の外観には, 法的保護が付与されない。 - 特許庁

The renunciation shall only be accepted if it does not prejudice the rights of third parties. 例文帳に追加

特許の放棄は,それが第三者の権利を損なわない場合にのみ容認される。 - 特許庁

The petitions will only be accepted for protocol upon fulfillment of the legal requirements. 例文帳に追加

申請書は,法的要件が履行された時点で記録についてのみ認容される。 - 特許庁

An application which has been accepted for registration shall be published in the Gazette during such times and in such manner as the Registrar may direct. 例文帳に追加

受理された出願は,登録官が指示する期限及び方式により公報に公告される。 - 特許庁

Applications which fail to include the drawing of the model or design, the stereotype and corresponding description thereof shall not be accepted. 例文帳に追加

意匠の図面,ステロ版及び相応する説明書を添付しない願書は,受理しない。 - 特許庁

In a time zone wherein information processing can be performed, the temporarily accepted information processing is executed.例文帳に追加

情報処理を実行可能な時間帯が到来したとき、仮受付した情報処理を実行する。 - 特許庁

To increase kinds of operations to be accepted from users without increasing the number of keys of an operation panel.例文帳に追加

操作パネルのキーの数を増加させずに、ユーザから受け付ける操作の種類を増加させる。 - 特許庁

例文

Modification such as deletion or addition of the transmission destination candidate can be accepted from an imaging.例文帳に追加

送信先候補の削除や追加などの修正を撮影者から受け付けても良い。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS