1016万例文収録!

「destination scan」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > destination scanに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

destination scanの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

To register, in a digital multifunction peripheral, a preset scan and transmit button of scan settings or a transmission destination registered beforehand, through simple operation.例文帳に追加

スキャン設定や送信先を予め登録したプリセットのスキャン送信ボタンを簡単な操作でデジタル複合機に登録する。 - 特許庁

To reliably and safely transfer a scan document in a terminal device that is the transfer destination of the scan document.例文帳に追加

本発明の課題は、スキャン文書の転送先である端末装置において確実、かつ安全にスキャン文書を転送することを課題とする。 - 特許庁

A scanner node selects and acquires a scan order to be processed from scan orders stored in a database, then transmits a document image scanned according to a scan setting included in the scan order to a transmission destination included in the scan order.例文帳に追加

スキャナノードが、データベースに格納されているスキャンオーダのうち処理すべきスキャンオーダを選択して取得し、該スキャンオーダに含まれるスキャン設定に従ってスキャンした文書の画像を当該スキャンオーダに含まれる送信先に送信する。 - 特許庁

A storage information management section optionally designates a storage destination of data scanned by a scan management section.例文帳に追加

スキャン管理部でスキャンしたデータの格納先を蓄積情報管理部により任意に指定する。 - 特許庁

例文

To prevent scan data from being uploaded to a wrong upload destination.例文帳に追加

スキャンデータが間違ったアップロード先にアップロードされることを防止する。 - 特許庁


例文

Whether or not a destination to transmit scan image data is inside a company is analyzed (S12, S14).例文帳に追加

スキャン画像データを送信する宛先が、社内か否かを解析する(S12,S14)。 - 特許庁

A user of the network multifunction machine 1 designates a transmission destination of the scan data 75 on the basis of the transmission destination registration data 73.例文帳に追加

ネットワーク複合機1のユーザは、スキャンデータ75の送信先を、送信先登録データ73に基づいて指定する。 - 特許庁

It is therefore possible to prevent erroneous operation such as the input of the transmission destination as the number of scan, or the input of the number of scans as the transmission destination.例文帳に追加

よって、スキャン枚数として送信先を入力したり、送信先としてスキャン枚数を入力する等の誤操作を防止することができる。 - 特許庁

Upon pressing the scan and transmit button, a document is scanned in the scan settings associated therewith and the acquired document data is transmitted to the transmission destination associated with the scan and transmit button.例文帳に追加

そのスキャン送信ボタンが押されると、文書を関連づけたスキャン設定でスキャンして文書データを獲得し、その文書データをスキャン送信ボタンに関連づけた送信先に送信する。 - 特許庁

例文

In the case where the radio connection request is received, the control part 30 receives, prior to a scan result based on the radio connection request, a designation of the radio terminal of a transmission destination from the user by utilizing a scan result of the pre-scan.例文帳に追加

制御部30は、無線接続要求を受けた場合、無線接続要求に基づくスキャン結果に先立って、事前スキャンのスキャン結果を利用してユーザから送信先の無線端末の指定を受け付ける。 - 特許庁

例文

When the user instructs "Scan to Email", and inputs a destination address, a scan part 11 scans a document, and calls up an Email send request with a scanned image, the destination address, and other as arguments (x1).例文帳に追加

ユーザが、「Scan to Email」を指示し、宛先アドレスを入力すると、スキャン部11が原稿をスキャンして、スキャン画像、宛先アドレス、その他を引数として電子メール送信要求を呼び出す(x1)。 - 特許庁

To provide a scanner device capable of reliably transmitting scan data to an intended transmission destination for storing even if the user of the scanner device transmits the scan data without being conscious of the state of a computer specified as the transmission destination of the scan data.例文帳に追加

スキャナ装置のユーザがスキャンデータの送信先に指定するコンピュータの状態を意識することなく該スキャンデータの送信を操作しても、該スキャンデータを確実に意図する送信先に送信して保存させることのできるスキャナ装置を提供する。 - 特許庁

The wireless LAN terminal 10 does not keep a scan pause time constant, the scan pause time being a time from one scanning operation to a succeeding scan operation, but extends the scan pause time as the number of scan operation times increases in the case of carrying out an automatic assignment operation repeating the scan operations for searching a connection destination AP.例文帳に追加

無線LAN端末装置10は、接続先のAPを探索するためのスキャン動作を繰り返す自動帰属動作が行われる際に、スキャン動作が行われてから次のスキャン動作が行われるまでの時間であるスキャン休止時間を、一定時間のままとするのではなく、スキャン動作が行われる回数が増加するにともない長くする。 - 特許庁

If an activity to be executed includes a scan process of a document and an upload process of scan data generated by the scan process, a workflow server 104 stores upload destination data so that an MFP 103 uploads the scan data to an upload destination that is determined corresponding to the upload process.例文帳に追加

ワークフローサーバ104は、実行すべきアクティビティが、ドキュメントのスキャン処理と、スキャン処理によって生成されるスキャンデータのアップロード処理とを含む場合、MFP103がアップロード処理に対応して定められたアップロード先にスキャンデータをアップロードするようにアップロード先データを保存する。 - 特許庁

The cooperative application agent acquires the scan data and the instruction from the scan repository, divides the scan data into respective application ranges on the basis of the division identifier of the instruction, requests the application processing of the divided scan data to a specified cooperative application and stores the scan data in a specified storage destination.例文帳に追加

連携アプリエージェントはスキャンリポジトリからスキャンデータと指示書を取得し、指示書の分割識別子に基づいて適用範囲毎にスキャンデータを分割し、指定の連携アプリに対して分割したスキャンデータのアプリケーション処理を依頼し、指定の格納先にスキャンデータを格納する。 - 特許庁

In an image read system, a scanner allows a user to designate a PC, namely a transmission destination of image data, and stores generated scan data into a RAM.例文帳に追加

画像読取システムにおいて、スキャナは、画像データの送付先となるPCをユーザに指定させ、生成したスキャンデータをRAMに格納する。 - 特許庁

The scan image data are linked with a time certificate obtained by that and is then transmitted to the destination as electronic mail (S26).例文帳に追加

スキャン画像データは、これにより得られた時刻証明書と紐付けされた後に、宛先に向けて電子メール送信される(S26)。 - 特許庁

An MFP 100 receives a push scan instruction by a user, and selects a destination PC of the image data (S101).例文帳に追加

MFP100は,ユーザによるプッシュスキャン指示を受け,画像データの送信先PCを選択する(S101)。 - 特許庁

Scan processing is performed on a plurality of document images (1), a single page over all the scan images to which scan processing has been applied, is divided for the unit of pages designated from the user (2) and made into a multi-file for the unit of the predetermined pages (3), and the multi-file is distributed to a distribution destination (4).例文帳に追加

複数の原稿画像をスキャン処理し(1)、スキャン処理が施された全スキャン画像にかかるシングルページを、利用者から指定されたページ数毎に分割し(2)、当該所定のページごとにマルチファイル化し(3)、マルチファイルを配信先に配信する(4)。 - 特許庁

In the case of changing an attribute (storage destination) of the scan ticket set for each job, the scan ticket, if reusable, can be used optimally by keeping the setting.例文帳に追加

業務毎の設定されているスキャンチケットの属性(格納先)を変更する場合、再利用可能なスキャンチケットであれば、設定を引き継ぐことにより、最適にスキャンチケットを利用できるようにする。 - 特許庁

The network multifunction machine 1 transmits the scan data 75 and transfer instruction data 76 indicating a transmission destination of the scan data 75 to the network multifunction machine 4 by using an Internet printing protocol.例文帳に追加

ネットワーク複合機1は、スキャンデータ75と、スキャンデータ75の転送先を示す転送指示データ76とを、インターネット印刷プロトコルを用いてネットワーク複合機4に送信する。 - 特許庁

To obtain confocal effect for improving the picture quality of a simple laser scanning microscope which has its Y-directional scan fixed (linear scan type) and picks up an image formed by an objective at a return destination directly by a television camera.例文帳に追加

レーザー走査顕微鏡で、Y方向走査を固定型(線走査型)とし、戻り先の対物レンズによる結像を直接テレビカメラに写し込む簡易化型レーザー走査顕微鏡の画質を向上させるため共焦点効果をだすこと。 - 特許庁

The digital multifunction peripheral 20 receiving the request presets the received scan settings, registers a scan and transmit button using the received storage location as a transmission destination, and displays it through a user interface (UI).例文帳に追加

その要求を受けたデジタル複合機20は、受信したスキャン設定をプリセットし、受信した保存場所を送信先とするスキャン送信ボタンを登録し、UIに表示する。 - 特許庁

The network multifunction machine 4 determines to transfer scan data 75 to the transfer destination designated by the transfer instruction data 76 when it receives the transfer instruction data 76 together with the scan data 75.例文帳に追加

ネットワーク複合機4は、スキャンデータ75とともに転送指示データ76を受信した場合、転送指示データ76で指定された転送先にスキャンデータ75を転送することを決定する。 - 特許庁

The device 10 can register scan key registration information showing the transmission destination of the own device, using the scan key registration information preregistered about other existing device 32.例文帳に追加

デバイス10は、他の既存デバイス32について予め登録されているスキャンキー登録情報を利用して、自機の送信先を示すスキャンキー登録情報を登録できる。 - 特許庁

When a scan data transfer program is started, after storing folder information of a transmission destination and a selected storage file form, a document is scanned and scan data are converted in file form and stored (S101-S106).例文帳に追加

スキャンデータ転送プログラムを開始すると、送信先のフォルダ情報及び選択された保存ファイル形式を記憶した後、原稿をスキャンし、スキャンデータをファイル形式変換して保存する(S101〜S106)。 - 特許庁

The personal computer of the transmission destination then performs transfer processing of scan data to another transmission destination, so that processing can be distributed and a CPU load of an image processing apparatus can be reduced.例文帳に追加

そして、送信先のパソコンが他の送信先へのスキャンデータの転送処理を行うので、処理を分散することができ、画像処理装置のCPU負荷を軽減することができる。 - 特許庁

Then an operation section 5 accepts the entry of an object destination folder to which a Scan To Folder processing is applied, and a file copy function in compliance with the CIFS protocol copies the image data read by a read section 2 to the object destination folder.例文帳に追加

そして、スキャンToフォルダ処理を行うべき対象先フォルダの入力を操作部5にて受け付け、CIFSプロトコルのファイルコピー機能により、読取部2にて読み取った画像データを対象先フォルダにコピーする。 - 特許庁

A scan file generating apparatus is configured as generation (steps S109-S111) of a scan file on a condition indicated by processing condition information for scanner control (step S101) that is managed by a TWAIN enabled scanner driver within a computer designated as a scan file transmission destination by a user.例文帳に追加

スキャンファイル生成装置を、スキャンファイルの送信先としてユーザによって指定されたコンピュータ内のTWAIN対応スキャナドライバが管理している,スキャナ制御用の処理条件情報(ステップS101)が示している条件でスキャンファイルを生成する(ステップS109〜111)として構成しておく。 - 特許庁

The access point notified performs thereafter passive scan for detecting a beacon at the notified change destination channel and when the beacon is detected, a channel for communication is changed to that channel.例文帳に追加

通知を受けたアクセスポイントは、その後、通知を受けた変更先チャンネルでビーコンを検出するパッシブスキャンを行ない、ビーコンを検出したら、そのチャンネルに通信用のチャンネルを変更する。 - 特許庁

Upon the receipt of a scan end notice, a read transmission control section 4 issues a transmission request using the designated IP address for the transmission destination to a transmission section 7.例文帳に追加

読取送信制御部4はスキャン終了通知を受けると、送信部7に対して上記指定されたIPアドレスを送信宛先とする送信要求を発行する。 - 特許庁

To provide a method and apparatus that allows a scanner to directly send image data to a particular data acquisition destination computer on a network without the need for an intermediate scan server.例文帳に追加

中間スキャンサーバを必要とせずに、画像データをネットワーク上の特定のデータ取込先コンピュータにスキャナから直接送信する方法および装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus, an information processing method and a program, capable of appropriately diversifying a connection form with a computer at a transfer destination of scan data.例文帳に追加

スキャンデータの転送先のコンピュータとの接続形態を適切に多様化させることのできる画像形成装置、情報処理方法及びプログラムの提供を目的とする。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus compatible with a distribution destination specialized for pull type scanning with an operation specialized for push type scanning, and to provide a scan data distributing method.例文帳に追加

Pull型のスキャンに特化した配信先に対して、Push型のスキャンに特化した操作にて対応可能な画像処理装置及びスキャンデータ配信方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

While changing the destination of emitted beam LB3 along the scan path SP by rotating a rotation body 121 and the optical system around the axis X, the wafer 211 is moved in the radial direction at each station 155.例文帳に追加

軸Xを中心に回転体121及び光学系を回転させ出射ビーム光LB3の到達先を経路SP沿いに変化させる一方、各ステーション155では径方向にウェハ211を移動させる。 - 特許庁

Thus, the mobile device 10 can select a new destination to which the mobile device 10 belongs by a fewer numbers of scan times and terminate the scanning at handover in a short time with small power consumption.例文帳に追加

これにより、より少ないスキャン回数で新帰属先を選定でき、ハンドオーバ時に短時間および小消費電力でスキャンを終了させることができる。 - 特許庁

The TM as an embodiment holds the probability of failure of packet transmission for each AP, and determines a linking destination AP by using both an active scan result and the failure probability.例文帳に追加

すなわち、本発明の実施形態であるTMは、AP毎にパケット送信の失敗確率を保持しておき、アクティブスキャン結果と失敗確率との両方を利用して接続先APを決定する。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus and a control method thereof that allow a user to surely obtain an abnormality caused when image data can not be output to an output destination terminal in reading an original in a push scan mode.例文帳に追加

プッシュスキャンモードによる原稿の読み取りに際して、出力先端末への画像データの出力が不可である場合に、その異常をユーザに確実に把握させるようにした画像読取装置およびその制御方法を提供する。 - 特許庁

When the user selects a Scan To E-mail function ('Y' in step S16), the image forming apparatus acquires address directory data from the storage destination and stores the data (steps S17, S18).例文帳に追加

そして、そのユーザによりScan To E−mailが選択されると(ステップS16で「Y」)、その保存先からアドレス帳データを取得し、それを保存させる(ステップS17、S18)。 - 特許庁

Next, when there are a plurality of folders of transmission destinations, a personal computer that is one of the transmission destinations is selected, and only information about a storage place of the scan data and a folder of the transmission destination is transmitted (S107-S109).例文帳に追加

次に、送信先のフォルダが複数ある場合、送信先の一つのパソコンを選択し、スキャンデータの格納場所情報と送信先のフォルダ情報のみを送信する(S107〜S109)。 - 特許庁

The scanner controller for transmitting a scan mail as an e-mail about an original document converted into image data can store the destination information to each user therein, and require the user to enter his password in order to display the contents of the destination information about the user (step S102).例文帳に追加

原稿をイメージデータ化し、それに関する電子メールであるスキャンメールを送信するためのスキャナ制御装置を、ユーザ毎に、宛先情報を内部に記憶しておくことが出来る装置であるとともに、あるユーザに関する宛先情報の内容を表示させるために、ユーザパスワードの入力が必要とされる(ステップS102)装置として構成しておく。 - 特許庁

When the highly compressed PDF file HPD is sent to a destination by email, a storage PDF file PD is created from the scan data and stored in a directory in an accessible hard disk 24 from a sending computer 90 via a network.例文帳に追加

その高圧縮PDFファイルHPDを電子メールを用いて送信先へ送信する際に、スキャンデータから保存用PDFファイルPDを生成して、送信先コンピュータ90からネットワークを介してアクセス可能なハードディスク24内のディレクトリーに格納する。 - 特許庁

A scan server 2 applies processing such as correction specified by a job template to a received document and transfers the processed document to a transfer destination such as a www server 3, a data base 4, a document management server 5, and applications 7 (7-1 to 7-m) specified by the job template.例文帳に追加

スキャンサーバ2が、受信した文書に対してジョブテンプレートで指定された補正等の処理を施し、処理後の文書をジョブテンプレートで指定されたWWWサーバ3、データベース4、文書管理サーバ5、アプリケーション7(7−1〜7−m)等の転送先に転送する。 - 特許庁

To configure an inexpensive image processing system, having superior forgery preventive function in which an image data controller controls the destination of an image signal, depending on whether a decision circuit is incor porated in each device, at scan printing operation where a printer prints out an image read out from a scanner via a network.例文帳に追加

ネットワークを介して、スキャナから読み込んだ画像をプリンタで出力するスキャン−プリント動作を行う場合に、各装置に判定回路が内蔵されているかどうかに応じて出力先を画像データコントローラが制御して、優れた偽造抑止機能を有する画像処理システムを安価に構築すること。 - 特許庁

例文

A data processing system 102 determines whether an access destination corresponding to an access request from an access requester is a potentially infected storage device that is a storage device 111 potentially storing data not virus-scanned, and according to the determination of whether or not the access destination is a potentially infected storage device, switches a virus scan mode to be executed on target data corresponding to the access request.例文帳に追加

データ処理システム(102)が、アクセス要求元からのアクセス要求に従うアクセス先が、ウィルススキャンされていないデータが格納されている可能性のある記憶デバイス(111)である感染可能性記憶デバイスかどうかの判定を行い、そのアクセス先が感染可能性記憶デバイスであるか否かの判定結果に応じて、前記アクセス要求の対象データに対して実行するウィルススキャンモードを違える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS