1016万例文収録!

「dual band」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > dual bandの意味・解説 > dual bandに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

dual bandの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 250



例文

To provide a device for accessing a flash memory to obtain a dual-channel flash memory set that increases a transmission band width and obtains data backup capability.例文帳に追加

伝送帯域幅を増大させうるとともに、データのバックアップ能力を得ることができるデュアルチャネルフラッシュメモリセットを得るためのフラッシュメモリのアクセス装置を提供する。 - 特許庁

A control circuit 40 detects strength of its own reception signal and transmits a control signal to a band changeover device 13 on the basis of the detection result and identification information of one of dual bands (810 MHz/885 MHz).例文帳に追加

制御回路40は、自局受信信号の信号強度を検出し、この検出結果とデュアルバンドの一方のバンド(810MHz/885MHz)の識別情報とをもとに、バンド切替器13に制御信号を送出する。 - 特許庁

To provide a dual-band network capable of transmitting information highly securely by sharing hardware of an existing intra-enterprise network.例文帳に追加

既存の企業内ネットワークのハードウエアを可能な限り共用して、セキュリティの高い情報の伝送を可能にした複バンドネットワークを提供する。 - 特許庁

To provide a small front end module of simple configuration which is a low cost and appropriate for a dual band system of which the interval between reception frequency bands of two systems is narrower than a transmission/reception interval frequency.例文帳に追加

送受信間隔周波数に比べて、2つのシステム間の受信周波数帯の間隔が狭いデュアルバンドシステムに適する、構成を簡略化した、小型で低コストのフロントエンドモジュールを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a high-frequency power amplifier with a dual band function, where the number of components of the amplifier is reduced so as to make the circuit scale small and to reduce the cost.例文帳に追加

従来のデュアルバンド対応の高周波用電力増幅器は前段増幅部を含む多段電力増幅部を周波数帯ごとに2系統必要とし、回路規模が大きくなる。 - 特許庁


例文

To expand surplus areas (user data areas) on a NAND memory, which stores a communication program required for dual-band communication, by reducing a data amount of the relevant communication program.例文帳に追加

デュアルバンド通信に対応するために必要とする通信プログラムのデータ量を削減し、当該通信プログラムを記憶するNANDメモリ上の余領域(ユーザデータ領域)の拡大を図る。 - 特許庁

A radiation conductor 2 comprises a planar conductor 21 including a feeding point, a planar conductor 23 including an open end of the radiation conductor 2, and a dual-band forming inductor 22 connected between the planar conductors 21 and 22.例文帳に追加

放射導体2は、給電点を含む平面導体21と、放射導体2の開放端を含む平面導体23と、平面導体21と22との間に接続されたデュアルバンド形成用インダクタ22とを含む。 - 特許庁

Accordingly, the antenna switch 20 contributes to downsizing and weight reduction without losing the stability of the operation of the dual band unit 100 coping with different frequency bands.例文帳に追加

したがって、異なる周波数帯でも対応可能なデュアルバンド機100の動作の安定性を損なうことなく、小型軽量化に貢献し得る効果がある。 - 特許庁

To provide a means for downsizing a primary-ternary longitudinally coupled dual mode saw filter and improving deterioration in the attenuation in high frequency side in the vicinity of a pass band.例文帳に追加

1次−3次縦結合二重モードSAWフィルタを小型化すると共に、通過域近傍の高域側の減衰量劣化を改善する手段を得る。 - 特許庁

例文

The circuitry of a dual band radio communication terminal which is liable to be complicated by treating two frequency bands can be simplified, and the cost can be reduced by decreasing the number of components while enhancing the reliability.例文帳に追加

2つの周波数バンドを扱うことで複雑になりがちなデュアルバンド無線通信端末の回路構成を簡素化することが可能となり、部品点数削減によるコストダウンおよび信頼性向上を図ることができる。 - 特許庁

例文

A coefficient address generating section 202 receiving an orthogonal base-band signal 201 calculates an address of a DP RAM(dual port RAM) 203, and the address is fed to the DP RAM 203 as an address of a compensation coefficient table.例文帳に追加

直交ベースバンド信号201から係数アドレス生成部202にてDPRAM203へのアドレスが計算され、そのアドレスは補償係数テーブルのアドレスとしてDPRAM203へ送られる。 - 特許庁

To obtain a means to enhance attenuation gradient at a high frequency region in the vicinity of a pass band of a longitudinal coupling primary - tertiary dual mode surface acoustic wave SAW filters connected in cascade.例文帳に追加

縦続接続した縦結合1次−3次二重モードSAWフィルタにおいて通過域近傍の高周波側の減衰傾度を改善する手段を得る。 - 特許庁

To provide a dual-mode band pass filter which has improved Q0, low loss and further, has small variation in electrical characteristics, such as filter characteristics.例文帳に追加

Q0を高めることができ、低損失化を図ることができ、さらにフィルタ特性などの電気的特性のばらつきを小さくすることができる、デュアルモード・バンドパスフィルタを提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device the gain of which is enhanced by a method, where the impedance component of a wire bonding part attached to an emitter and that of a package are reduced by a differential low-noise amplifier, which is built in a semiconductor integrated circuit for dual-band transmission-reception.例文帳に追加

デュアルバンド送受信用半導体集積回路に内蔵される、差動低雑音増幅器で、エミッタにつくワイヤボンディング、パッケージのインピーダンス成分を減らし、利得を向上する。 - 特許庁

A radiation conductor 2 comprises a planar conductor 21 including a feeding point Q, a planar conductor 23 including an open end of the radiation conductor 2, and a dual-band forming inductor 22 connected between the planar conductors 21 and 22.例文帳に追加

放射導体2は、給電点を含む平面導体21と、放射導体2の開放端を含む平面導体23と、平面導体21と22との間に接続されたデュアルバンド形成用インダクタ22とを含む。 - 特許庁

To obtain an ultrathin dual band slot bow tie antenna.例文帳に追加

公知発明(特願2001−266273)のスロット型ボウタイアンテナを改良して、デュアルバンドの超薄型スロット ボウタイ アンテナを得る技術を提供する。 - 特許庁

To provide a dual mode band pass filter that can be downsized, the characteristic of which can easily be adjusted, with a low insertion loss and that hardly acts like a noise source.例文帳に追加

小型化を図ることができ、特性の調整が容易であり、挿入損失の低減を図ることができ、かつノイズ源となり難い、デュアルモード・バンドパスフィルタを得る。 - 特許庁

To provide a dual core cable which can prevent attenuation of a communication signal of a high frequency not lower than an HF band and contribute to reduction in damage by repeated flexing and good flexibility.例文帳に追加

本発明は、HF帯域以上の高周波の通信信号の減衰を防止することができ、また、繰り返し曲げによる障害の低減、良好な可とう性に寄与することができるる2軸ケーブルを提供することにある。 - 特許庁

To provide a dual band antenna system that eliminates degradation of a radiation efficiency due to interference between two elements adopted by prior arts, can be downsized, and reduces a loss caused by an operating frequency changeover switch to the utmost extent.例文帳に追加

エレメント間の干渉による放射効率の低下をなくし、小型化を可能としかつ使用周波数帯切替スイッチによるロスをできるだけ少なくしたデュアルバンドアンテナ装置を得る。 - 特許庁

To provide a dual-band antenna which has a simple structure, can be made sufficiently wide in bandwidth, and has a radiation pattern with nearly 8-shaped section, and is suitable for the antenna of a portable telephone set, etc.例文帳に追加

簡単な構造で帯域幅を十分に広くでき、しかも放射パターンが断面略8の字であって、携帯電話機などのアンテナとして好適なデュアルバンドアンテナを提供する。 - 特許庁

To provide a dual band antenna which reduces a deterioration in a characteristic caused by intercoupling of antenna elements arranged adjacently to each other without limiting the direction of installing the two antenna elements, and to provide a communication terminal using the same.例文帳に追加

二つのアンテナ素子の設置方向に制限を持たせることなく、近接して配置されたアンテナ素子同士の相互結合による特性の劣化を低減したデュアルバンドアンテナ及びこれを用いた通信端末を提供する。 - 特許庁

To provide a dual tuning transformer that can uniformly eliminate an image frequency over a broad reception band in spite of less number of components and a simple circuit configuration.例文帳に追加

少ない部品点数と簡単な回路構成で広い受信帯域のイメージ周波数を一様に取り除くことのできる複同調トランスを提供する。 - 特許庁

To realize a dual-band mode base-station wireless communication apparatus which can have a good frequency utility and a less power consumption, can determine that a terminal is capable of performing communication when switching of a communication frequency band causing the terminal to perform the communication, and can switch the communication frequency band while eliminating the need for switching operation by the user.例文帳に追加

周波数利用効率が良くなり、消費電力が少なくなるとともに、通信周波数帯の切り替えによって端末が通信可能である場合には、その端末において通信可能であることを判別することができ、ユーザの切り替え操作を要することなく通信周波数帯が切り替えられるデュアルバンド対応の基地局無線通信装置を実現する。 - 特許庁

This SAW filter is filter obtained by cascading a dual modes SAW filter composed of a normal type IDT electrodes 5 and 6 on a piezoelectric substrate 1 with a reflection inverted type dual mode SAW filter composed of reflection inverted type IDT electrodes 2 and 3 and a filter making the stop band widths of the normal type IDT electrodes and the reflection inverted type IDT electrodes are made almost equal by setting a line duty factor appropriately.例文帳に追加

圧電基板上に正規型IDT電極からなる二重モードSAWフィルタと、反射反転型IDT電極からなる反射反転型二重モードSAWフィルタとを縦続接続したフィルタであって、ライン占有率を適切に設定するとにより正規型IDT電極及び反射反転型IDT電極のストップバンド幅をほぼ等しくしたフィルタである。 - 特許庁

To provide a dual-band chip antenna module configured to improve radiation characteristics of the antenna module by increasing a current distribution in at least one of chip antenna modules with different bands while being affected from the remaining one.例文帳に追加

互いに異なる帯域を有するチップアンテナモジュールにおいて、少なくともいずれか1つが、残りの1つからの影響を受けて電流分布を増加させ、アンテナモジュールの放射特性を向上させるように構成されるデュアルバンドのチップアンテナモジュールを提供する。 - 特許庁

Assigning the polarization modulator (24) changing the polarization of a transmission signal to be sent at a prescribed time to the dual polarization antenna can more effectively utilize the available frequency band, resulting in reduced cluster size.例文帳に追加

利用可能な周波数帯のより効果的な利用、および結果的にクラスタサイズの低減は、送信すべき送信信号の偏波状態を所定の時点で変化させる偏波変調器(24)を二重偏波アンテナに割り当てることで可能になる。 - 特許庁

Furthermore, since the coupling capacitors C3, C8 can be properly changed and the impedance matching between switch circuits SW1, SW2 of the antenna switch 20 single body and the diplexer DP can properly be taken, the high frequency characteristic of the dual band unit 100 can be stabilized.例文帳に追加

また、結合コンデンサC3 、C8 は適宜変更できるところ、アンテナスイッチ20単体で、スイッチ回路SW1、SW2とダイプレクサDPとのインピーダンス整合を適切にとることができるので、デュアルバンド機100側の高周波特性を安定にすることができる。 - 特許庁

To obtain a high-frequency power amplifier for dual-band system which is composed of HBTs and can be integrated by MMIC by forming a bias switch circuit of an HBT together with bias circuits formed of HBTs.例文帳に追加

HBTで構成されたバイアス回路と共にバイアススイッチ回路をHBTで形成することによって、HBTで構成されたMMICで集積化を行うことができるデュアルバンドシステム用の高周波電力増幅器を得る。 - 特許庁

To obtain a resonator type SAW filter of primary-tertiary longitudinal coupling dual mode in which unwanted spurious is suppressed effectively on the high band side of passband, frequency symmetry is enhanced, attenuation slope of passband is made steep sufficiently, and further miniaturization is achieved.例文帳に追加

1次−3次縦結合二重モードの共振子型SAWフィルタにおいて、通過帯域の高域側で不要なスプリアスを効果的に抑圧し、周波数対称性を向上させ、通過帯域の減衰傾度を十分に急峻にし、より一層の小型化を実現する。 - 特許庁

In the horizontal coupling dual mode SAW filter, by making a line occupancy rate of a reflector smaller or larger than a line occupancy rate of an Interdigital Transducer (IDT), the spuriousness outside a pass band caused by the higher modes in the vertical and the horizontal directions are simultaneously suppressed.例文帳に追加

横結合二重モードSAWフィルタにおいて、IDTのライン占有率に対し反射器のライン占有率を小さくあるいは大きくすることで、縦方向および横方向の高次モードが原因で発生する通過帯域外のスプリアスを同時に抑圧することができる。 - 特許庁

A first method uses the scattered signal from a single dual band pulse complex for filtering in the fast time (depth time) to provide a signal with suppression of reverberation noise and with first harmonic sensitivity and increased spatial resolution.例文帳に追加

第1の方法は、単一のデュアル・バンド・パルス合成物からの散乱の信号を、速い時間(深さ時間)でのフィルタリングのために利用して、反響ノイズが抑制され、第1高調波の感度を伴い、空間分解能が増加した信号を実現するものである。 - 特許庁

The magnetic band 18D is annularly mounted on the whole circumference of the frame inner surface all around the group of magnetic rotating bodies 1B, and a dual gear mechanism (a combination of a fixed gear and a variable gear coaxially fitted and having the equal numbers of teeth) is used in a gear transmission mechanism of the planetary gear device.例文帳に追加

磁石回転体1B群の周囲の台枠内法全周に磁石帯18Dを環状に配置し、遊星歯車装置の歯車伝動機構に双子歯車機構(はめあいが同軸で歯数の等しい固定歯車と可変歯車の組合せ)を用いる。 - 特許庁

The dual-band bandpass resonator constituted of: a central conductor having a central axis aligned with an input/output direction; a pair of grounding conductors; a central conductor short-circuit part; and a pair of stub conductors that, which are formed on a surface of a dielectric substrate.例文帳に追加

デュアルバンド帯域通過型共振器は、入出力方向を中心軸とする中心導体と、一組の地導体と、中心導体短絡部と、一組のスタブ導体と、を誘電体基板の表面に形成することにより構成される。 - 特許庁

The dual-band patch antenna includes a metal-work antenna, provided with a rectangular (patch) radiator 100 on which an L-shaped slot structure 110 is formed; two short-circuiting strips 130a, 130b vertically short-circuited to a conductive ground plane formed on a substrate 200; and a feed means 120 inserted into the substrate.例文帳に追加

L形スロット構造110がその上に形成された長方形(パッチ)放射体100と、基板200上に形成された導電接地面へ垂直にショート接続された二つのショート片130a、130bと、基板中に挿入された送り手段120とを備える金属加工アンテナを含む。 - 特許庁

To provide a dual mode band-pass filter capable of not only contriving suppression of spurious resulting from the shape and reduction of a packaging space and but easily performing electric connection among an input terminal, an output terminal with the outside and consisting of a plurality of steps.例文帳に追加

形状に起因するスプリアスの抑制及び実装スペースの低減を図り得るだけでなく、入力端子と出力端子と外部との電気的接続を容易に行うことができ、複数段構成のデュアルモード・バンドパスフィルタ装置を提供する。 - 特許庁

To attain reduction in size and low power consumption, by using a shared circuit to use a 1st local oscillating frequency for reception and a 2nd local oscillation frequency for transmission in common which is required for respective frequency bands, with respect to a dual band radio communication unit.例文帳に追加

デュアルバンド無線通信機において、それぞれの周波数帯に必要な受信用第1局部発振周波数、送信第2局部発振周波数を共通回路で共有化することにより、小型化及び低消費電力化を図る。 - 特許庁

To accomplish a dual-band bandpass filter that has high flexibility in designing a total of four characteristic values, that is, the center frequency and bandwidth of the two pass bands, and also has a characteristic of substantially blocking unwanted signals in the bands other than the desired pass bands, and further is miniaturized.例文帳に追加

2つの通過帯域の中心周波数と帯域幅の計4つの特性値の設計自由度が高く、所望の通過帯域以外の不要な信号を概ね遮断する特性を有し、更に、小型化が可能なデュアルバンド帯域通過型フィルタを実現する。 - 特許庁

To implement a dual band filter which has high design flexibility of characteristic values (four in total) of center frequencies and bandwidths of two passbands and has a characteristic of generally cutting off unnecessary signals outside a desired passband and can be miniaturized.例文帳に追加

2つの通過帯域の中心周波数と帯域幅の計4つの特性値の設計自由度が高く、所望の通過帯域以外の不要な信号を概ね遮断する特性を有し、更に、小型化が可能なデュアルバンドフィルタを実現する。 - 特許庁

The portable telephone can be a dual band type for performing GSM communication and UMTS communication and can be further provided with a means to be used for calculating synchronism with the UMTS time reference while operating the portable telephone on a GSM network as well.例文帳に追加

前記携帯電話は、GSM通信及びUMTS通信を行うデュアルバンド型であってもよく、前記ドップラ偏移の補正値を、前記携帯電話がGSMネットワークで動作している時にUMTS時間基準との同期を計算するために用いる手段を更に備えていてもよい。 - 特許庁

Thus, a dual band antenna apparatus operates as a dipole antenna, in which antenna current does not flows to a feeder, at the first frequency and operates as a monopole antenna, in which a radiation element constituting the dipole antenna and the feeder which is to serve as a radiation element, in the second frequency that is lower than the first frequency.例文帳に追加

これによって、第1の周波数では給電線にアンテナ電流が流れないダイポールアンテナとして動作し、第1の周波数よりも低い第2の周波数では、ダイポールアンテナを構成する放射エレメントと給電線とが放射エレメントとなるモノポールアンテナとして動作する。 - 特許庁

The dual band amplifier with less gain deterioration in the case of interconnection can be realized by connecting an RF current input terminals of a common base amplifier circuit 140 and RF current output terminals of differential voltage-current conversion circuits 110, 120 with an RF current crossing section 130.例文帳に追加

ベース接地増幅回路140のRF電流差動入力端子と差動電圧−電流変換回路110,120のRF電流差動出力端子をRF電流交差部130で接続することで、相互接続の際に利得劣化が少ないデュアルバンド増幅器を実現できる。 - 特許庁

The mobile communication equipment 10 is a dual band portable telephone set having two communication systems corresponding to different frequencies, which are a DCS system being the communication system of 1.8 GHz band and a GSM system being the communication system of 900 MHz, and includes an antenna 11, the high frequency composite part 12, a transmission part Txdg and receiving parts Rxd and Rxg.例文帳に追加

移動体通信装置10は、異なる周波数に対応した2つの通信システム、すなわち1.8GHz帯の通信システムであるDCS系と900MHz帯の通信システムであるGSM系とを有するデュアルバンド携帯電話器であり、アンテナ11、高周波複合部品12、送信部Txdg及び受信部Rxd,Rxgを含む。 - 特許庁

In the case of coping with the dual modes of a triple band GSM system and an UMTS system, the supply of frequency components on the side of the route switching circuit 20 to the side of the route switching circuit 30 is blocked by an action of a 90-degree phase rotation circuit 40 when the route is switched by the route switching circuit 20.例文帳に追加

トリプルバンドGSMシステムおよびUMTSシステムのデュアルモード対応の場合において、経路切り替え回路20による経路切り替え時に、90度位相回転回路40による作用によって経路切り替え回路20側の周波数成分が経路切り替え回路30側へ供給されることを阻止する。 - 特許庁

The dual band voltage controlled oscillator 1 is constituted of variable capacity diodes D1, D2 for converting control voltage Vc into prescribed capacity components, a resonance means constituting a resonance circuit by using the capacity components, resonance parts 12, 22 for optionally controlling oscillation frequency, and oscillation circuits 11, 21 for continuing an oscillation state at the oscillation frequency set up by the resonance part.例文帳に追加

制御電圧Vcを所定の容量成分に変換する可変容量ダイオードD1、D2と当該容量成分を用いて共振回路を構成する共振手段とを備え、発振周波数を任意にコントロールする共振部12、22と、当該共振部で設定した発振周波数にて発振状態を継続させる発振回路11、21とでデュアルバンドの電圧制御発振器1を構成する。 - 特許庁

The antenna device 30 is operated as a dual band antenna wherein supplying a high frequency power with a first frequency to the antenna device 30 resonates the radiation conductor plate 11 and supplying the high frequency power with a second frequency higher than the first frequency to the antenna device 30 resonates the linear radiation conductor plate 16.例文帳に追加

このアンテナ装置30は、第1の周波数の高周波電力を供給することによって放射導体板11を共振させ、第1の周波数よりも高周波な第2の周波数の高周波電力を供給することによって直線状放射導体板16を共振させるデュアルバンドアンテナとして動作する。 - 特許庁

The dual mode band pass filter 1 has a rectangular ring shaped metallic film 3 formed on one side or in the inside of a dielectric substrate 2, a couple of input/output coupling circuits 5, 6 is coupled with the rectangular ring shaped metallic film 3 and the plane shape and the line width of the rectangular ring shaped metallic film 3 are configured to couple two generated resonance modes.例文帳に追加

誘電体基板2の一方面または内部に形成された矩形リング状金属膜3を有し、矩形リング状金属膜3一対の入出力結合回路5,6が結合されており、矩形リング状金属膜3の平面形状及び線幅が、発生する2つのモードの共振を結合し得るように構成されているデュアルモード・バンドパスフィルタ1。 - 特許庁

The dual band trumpet antenna is constituted so that the position of two bands is controlled by adjusting length of a trumpet of the trumpet antenna 40, and a gain of the antenna is controlled by adjusting size of a contained angle α of the trumpet or matching between high and low bands is controlled by adjusting coupling area between the antenna and the print line 43.例文帳に追加

又、そのトランペットアンテナ40のトランペットの長さを調整することで、二つのバンドの位置を制御し、又、トランペットの夾角αの大きさを調整して、アンテナの利得を制御し、又はそれとプリントライン43との間でのカップリング面積を調整して、高、低バンドの間でのマッチングを制御するデュアルバンドトランペットアンテナである。 - 特許庁

To provide a method of processing dual-wavelength IR images, capable of correctly obtaining the temperature of a target or temperature distribution of the target, by utilizing the IR rays of two wavelength regions if the the ratio of decay-rate of the two-wave length band IR rays, even if the decay-rates and the distance to the target are not known.例文帳に追加

異なった2波長帯域の赤外線を用いることで、大気の赤外線減衰率及び目標までの距離が不明であっても、2波長赤外線帯域の減衰率の比が既知であれば、目標の温度、さらには温度分布を正確に求めることが可能な2波長赤外線画像処理方法を提供する。 - 特許庁

The dual-band chip antenna module mounted on a mainboard of a terminal for operating in different frequency bands comprises: first and second chip antenna modules which are connected with each other in series; a feed line for electrically connecting an RF connector and the first chip antenna module; and a radiation pattern formed extended from the second chip antenna module.例文帳に追加

端末機のメインボードに実装される互いに異なる周波数帯域を有するデュアルバンドのアンテナモジュールに関し、互いに直列に連結される第1チップアンテナモジュールおよび第2チップアンテナモジュールと、前記メインボードに形成され、RFコネクタと前記第1チップアンテナモジュールとを電気的に連結する給電線と、前記第2チップアンテナモジュールから延長して形成される放射パターンとで構成される。 - 特許庁

例文

This amplifier circuit includes at least one 1st input amplifier T1, at least one 2nd amplifier T3 cascaded with the 1st amplifier and at least one invalid impedance circuit which includes two impedances Z1 and Z2 respectively showing a maximum value to 1st and 2nd frequencies f1 and f2 to form a dual band amplifier circuit and is serially attached to the 2nd amplifier.例文帳に追加

少なくとも1つの第1の入力増幅器(T1)と、第1の増幅器とカスコードに組み立てられた、少なくとも1つの第2の増幅器(T3)と、二重帯域増幅器回路を形成するために、第1の周波数(f1)及び第2の周波数(f2)に対して最大値をそれぞれ示す2つのインピーダンス(Z1、Z2)を含む、第2の増幅器と直列に取り付けられた少なくとも1つの無効インピーダンス回路とを含む増幅器回路である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS