1016万例文収録!

「in d.」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in d.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15533



例文

A sensor part 124 senses ID cards C1 to C4 including ID information for specifying each of the users A, B, C and D in the neighborhood of the display part 100.例文帳に追加

センサ部124は、表示部100の近傍で、ユーザA、B、C、Dのそれぞれを特定するID情報が含まれたI DカードC1〜C4を感知する。 - 特許庁

D+L1, D+L2 and D +L3 are allocated to three processors, respectively, to perform operation in parallel.例文帳に追加

そして、3つのプロセッサのそれぞれに、D+L1、D+L2、D+L3を割り振り、並列して演算を行わせる。 - 特許庁

A difference D(=d_rE'(k)-f_0) between a disturbance estimated value d_rE' after pulse removing process and a functional value f_0 in step 250.例文帳に追加

ステップ250では、脈動除去処理後の外乱推定値d_rE′と関数値f_0 との差D(=d_rE′(k)−f_0 )を求める。 - 特許庁

To automatically improve fitting failure of a die D by executing the retry operation of the die D when the fitting failure is caused in the die D.例文帳に追加

ダイDの取付不良が生じた場合に、ダイDのリトライ動作を実行して、ダイDの取付不良を自動的に改善すること。 - 特許庁

例文

12,000/(D)^1/2≤T≤25,000/(D)^1/2; (formula 1) In the formula, D is total fineness (dtex) of the constituting yarn, T is a twist count per meter.例文帳に追加

12,000/(D)^1/2≦T≦25,000/(D)^1/2 (式1) ここでDは構成する糸の総繊度(デシテックス)を、Tはメ−トル当たりの撚数を示す。 - 特許庁


例文

To provide an A/D converter device capable of obtaining an A/D conversion result in high resolution even if an A/D conversion IC of low resolution is used.例文帳に追加

低い分解能のA/D変換ICを使用しても高い分解能でのA/D変換結果が得られるA/D変換装置の実現。 - 特許庁

The channel length L is equal to or more than a widening width d of a depletion layer in the channel region 29 represented as d=D×N_a^-C.例文帳に追加

チャネル長Lは、d=D・N_a^−Cで表されるチャネル領域29における空乏層の広がり幅d以上となっている。 - 特許庁

It is desirable to perform a drawing process under the condition that meets the equation R_T/R_D ≤0.5 in addition to the equations (1) and (2).例文帳に追加

20(%)≦R_D≦35(%) ・・・(1) 5(%)≦R_T≦25(%) ・・・(2)(1)式、(2)式に加え、R_T/R_D≦0.5を満たす条件での引抜き加工が望ましい。 - 特許庁

Air pads 13a to d and 15a to d are arranged in an opposed part with the guide surfaces of the sliders 12a to d, and form a fluid bearing.例文帳に追加

スライダー12a〜dのガイド面との対向部には、エアパッド13a〜d、15a〜dが設けられ、流体軸受を形成する。 - 特許庁

例文

In this microscope, the following conditional equation is satisfied: A≤D/2, where A is the diameter of the field stop, and D is a beam diameter of light incident on the field stop.例文帳に追加

A≦D/2 ただし、Aは前記視野絞りの径、Dは前記視野絞りに入射するビームのビーム径とする。 - 特許庁

例文

During processing in the second A/D converting part 46, the next input voltage Vin is parallel A/D-converted by the first A/D converting part 32.例文帳に追加

第2AD変換部46で処理する間、次の入力電圧Vinが第1AD変換部32によって並行してAD変換される。 - 特許庁

For example, in a case of determining a representative point of an area 1, an evaluation function represented by El(p)=D(A, p) + D(B, p) + (1-D(C, p)) + (1-D(D, p)) is used.例文帳に追加

例えば領域1の代表点を求める場合にはE1(p)=D(A,p)+D(B,p)+(1−D(C,p))+(1−D(D,p))で示す評価関数を使用する。 - 特許庁

In a comparison method, a, b, c, d are considered as positive integers, and the size relation between "b/a" and "d/c" is determined from the sign of the value of "b×c-a×d".例文帳に追加

a,b,c,dを正の整数とし、「b/a」と「d/c」の大小関係を「b・c−a・d」の値の符号から判定する比較方法である。 - 特許庁

In addition, if D denotes the outer diameter of the portion of the fuel injection valve that the coil 44 is wound around, then the ratio D/L is set to be within the range: 0.9≤D/L≤2.例文帳に追加

また、燃料噴射弁のコイル44を巻回している箇所の外径をDとすると、0.9≦D/L≦2の範囲に設定されている。 - 特許庁

The thermal insulating materials D, D are connected to each other in the state of the thermal insulating material D and a connecting layer R being jointed at their contact faces.例文帳に追加

断熱材Dと連結層Rとがこれらの接触面で接合された状態で断熱材D、D同士が連結される。 - 特許庁

To provide an A/D converter which has redundancy while keeping high-speed performance in A/D conversion, and also to provide an A/D conversion method and a communication device.例文帳に追加

A/D変換の高速性を損なわず、かつ冗長性を有するA/D変換装置、A/D変換方法および通信装置を提供すること。 - 特許庁

a children's disease caused by the lack of vitamin D in which the bones become soft and curved例文帳に追加

ビタミンDの欠乏による子供の病気で骨を弱くし変形させる病気 - EDR日英対訳辞書

In the Design View (Alt-D), drag the Assign1 activity already existing on the diagram to the If1 activity. 例文帳に追加

デザインビュー (Alt-D) で、既存の Assign1 アクティビティーを If1 アクティビティーまでドラッグします。 - NetBeans

And among those students who entered the Faculty of Letters in Heisei 16 academic year and before, Group A, B, and D were not distinguished. 例文帳に追加

また、文学部生も平成16年度以前入学者については、A・B・D群が同一視されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the contribution made by the employer to the making, developing and working of the invention as mentioned in subsection (3) (d) 例文帳に追加

(3) (d)に規定される発明の創出,展開及び実施に対する使用者による貢献 - 特許庁

The Power of Attorney as referred to in Article 8 letter d, shall state the mark and registration number of the mark concerned. 例文帳に追加

第8条 (d)にいう委任状には,当該標章及びその登録番号を明記しなければならない。 - 特許庁

(d) where appropriate, the declaration that the inventor is opposed to disclosure of his identity in accordance with Article 17;例文帳に追加

(d) 該当する場合は,第17条に従って発明者が自己の身元の開示に反対する旨の宣言書 - 特許庁

(d) a flagrant abuse perpetrated against the inventor or his successor in title;例文帳に追加

(d) 発明者若しくはその権原承継人に対して犯された重大な濫用による開示 - 特許庁

(d) where applicable, any formula that, of all the formulas contained in the description, best characterises the invention,例文帳に追加

(d) 該当する場合は,明細書に含まれるすべての式の内で発明を最も的確に特徴付ける式, - 特許庁

(d) requiring persons to furnish to the Registrar documents in relation to an application under this Act;例文帳に追加

(d) 本法に基づく出願(申請)に関して,何人かに登録官への書類の提出を義務付けること - 特許庁

e. the heading of the description shall state the concise designation referred to in Article 24 of the Act, first paragraph under d;例文帳に追加

(e) 明細書には,法律第24条(1)(d)にいう簡潔な表示を表題として記載しなければならない。 - 特許庁

(d) The forfeiture of paraphernalia and all real and personal properties which have been used in the commission of the offense;例文帳に追加

(d) 違反行為に当たって使用された手回り品並びにすべての不動産及び動産の没収 - 特許庁

An application for cancellation under Section 67(1)(c) or (d) of the Act shall be in Form 10.例文帳に追加

法第67条(1)(c)又は(d)に基づく抹消の申請は,様式10により行うものとする。 - 特許庁

d) a translation into Romanian of the earlier application, if this has not been filed in Romanian.例文帳に追加

(d) 先の出願がルーマニア語によって提出されていない場合は,先の出願のルーマニア語翻訳文 - 特許庁

(3) The proposal of the plaintiff pursuant to paragraph 2(d) in the part related to the manner of destruction of the objects shall not be binding for the court.例文帳に追加

(3) (2)(d)にいう物品の廃棄方法に関する請求は,裁判所を拘束しない。 - 特許庁

d) wording or representation of the sign applied; in case of three-dimensional sign its surface representation;例文帳に追加

(d) 出願される標識の文言又は表示。立体標識の場合はその外見 - 特許庁

(d) when the owner of the patent had no right to obtain the patent in conformity with the provisions of Article 10(1).例文帳に追加

(d) 特許権者が,第10条(1)の規定に従って特許を取得する権利を有していない場合 - 特許庁

(d) where the owner of the utility model is not entitled to protection in accordance with the provisions of Article 144, above.例文帳に追加

(d) 実用新案の所有者が,第144条の規定に従う保護を受ける権利を有していなかった場合 - 特許庁

(d) the applicant is authorized to apply for a trademark in accordance with Article 3 of this Law.例文帳に追加

(d) 出願人が第3条に従い商標を出願する権限を有するか否か - 特許庁

The Patent Authority shall not verify whether the conditions in Article 3(d) of the Regulations are complied with. 例文帳に追加

特許当局は,規則第3条(d)の条件が満たされているか否かについては実証しないものとする。 - 特許庁

the documents prescribed for the purposes of paragraph (d) of that subsection are those mentioned in section 9 of these Rules; 例文帳に追加

条例第15条(2)(d)の適用上所定の書類は,本規則第9条に掲載のものである。 - 特許庁

The advertisement of the registration of a design published in the official journal under section 25(d) of the Ordinance shall contain-- 例文帳に追加

条例第25条(d)に基づき公報に告示した意匠登録の公告は,次の事項を含むものとする。 - 特許庁

relating to an assignment or transaction other than a transaction referred to in sub-paragraphs (b) to (d), on Form TM 11; 例文帳に追加

譲渡又は(b)から(d)に記載されている取引以外の取引に関するものは,様式TM11 - 特許庁

A medicine for disease W containing active ingredients C and D in combination. 例文帳に追加

有効成分C と有効成分D とを組み合わせたことを特徴とする疾病W治療薬。 - 特許庁

(d) the Registrar is informed in writing that the applicant has died.例文帳に追加

(d) 登録官に対して、出願人の死亡が書面によって届出されていること - 特許庁

(d) remove or amend an entry in the Record of International Registrations relating to a protected international trade mark.例文帳に追加

(d) 国際保護商標に関連する国際登録記録における記入を抹消又は補正すること - 特許庁

(d) the Registrar is satisfied that is it reasonable to exercise the power or powers mentioned in subregulation (1).例文帳に追加

(d) (1)に記載する権限の行使が合理的であると登録官が認めたこと - 特許庁

(b) met the requirements of paragraphs 198(2)(c) and (d) of the Patents Act 1990 as in force on 26 January 1999; or例文帳に追加

(b) 1999年 1月 26日において有効な 1990年特許法第 198条(2)(c)及び(d)の要件を満たしていた者、又は - 特許庁

(d) a person who has a real and effective industrial or commercial establishment in Singapore.例文帳に追加

(d)現実かつ真正の工業上若しくは商業上の営業所をシンガポールに有する者 - 特許庁

The phase angle θ is set to be larger than a maximum displacement angle θ_d in breakage of the connection claw.例文帳に追加

位相角度θは連結爪の破損時の最大変位角度θ_dよりも大きく設定されている。 - 特許庁

In a delta-sigma type A/D converter 2, A/D conversion by a digital filter 11_1 starts.例文帳に追加

デルタシグマ型A/D変換器2において、デジタルフィルタ11_1によるA/D変換が開始される。 - 特許庁

In the A/D converter 43, the analog synthesis signal is A/D-converted as a digital synthesis signal.例文帳に追加

A/D変換器43ではアナログ合成信号をA/D変換してデジタル合成信号とする。 - 特許庁

D-A CONVERTER AND SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE WITH BUILT-IN D-A CONVERTER例文帳に追加

D/Aコンバータ、及びD/Aコンバータを組み込んだ半導体集積回路装置 - 特許庁

Numbers shown in the dots (d) represent the number of the nozzle which forms the dot (d).例文帳に追加

ドットd内に表してある番号は、そのドットdを形成したノズルのノズル番号である。 - 特許庁

例文

The thermoplastic elastomer composition gives a molding of Durometer D hardness (in accordance with JIS K 6253) of 95 or lower.例文帳に追加

この熱可塑性エラストマー組成物は、デュロメーターD硬さ(JIS K6253準拠)95以下の成形物を与える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS