1016万例文収録!

「in d.」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in d.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15533



例文

Since the container D is conveyed in an opening state in the incinerator 3, bursting of the container D in the incinerator 3 is prevented from occurring.例文帳に追加

焼却炉3には開口した状態で容器Dが搬入されるので,焼却炉3内での容器Dの破裂を防止できる。 - 特許庁

To arrange recording paper in page order after forming images in a D-D mode in which the images on both surfaces of a document are formed on both surfaces of the recording paper.例文帳に追加

原稿の両面の画像を記録紙の両面に形成するD−Dモードで、画像形成後の記録紙を頁順に並べる。 - 特許庁

In a case of magnetization in an in-plane direction, the torque gradient dT/dHex of the film has a dependence of the dimension ratio L/D stronger than the flake-shaped powders.例文帳に追加

面内方向磁化の場合、フレーク状粉末よりも膜のトルク勾配dT/dHexの方が、寸法比L/Dの依存性が強い。 - 特許庁

At a movement ending position, the agent is displayed in order from the legs as shown in (C) and finally, the whole body is displayed as shown in (D).例文帳に追加

そして、移動終了位置において、(C)に示すように、脚部から順に表示されて、最終的には、(D)に示すように全身が表示される。 - 特許庁

例文

This device switches an apportion of data about an error and correction processing unit toward A-D in a recording device 10 in response to malfunction of A-D in the recording device 10.例文帳に追加

本発明は、記録系10、A〜Dの異常に応じて、記録系10、A〜Dに対する誤り訂正処理単位のデータの振り分けを切り換える。 - 特許庁


例文

To provide an analog-to-digital converter capable of solving a problem in which resolution is limited in a successive approximation ADC because of distortion occurred in an A/D conversion result due to voltage dependence of sampling capacity.例文帳に追加

逐次比較ADCにおいて、サンプリング容量の電圧依存性によりA/D変換結果に歪が生じるため、分解能が制限される。 - 特許庁

In a base plate 2, two recess parts d are arranged, and a plurality of steel balls 10 are stored in a plurality of countersunk holes e formed in each of the recess parts d.例文帳に追加

ベースプレート2に二ヶ所の凹部dを設け、各凹部d内に形成した複数のザグリ穴eに複数のスチールボール10を収容する。 - 特許庁

Further, the staggered connections among A, B, C, D in Figure 2 are different in staggering direction from the staggered connections among A, B, C, D in Figure 4.例文帳に追加

さらに図2のA、B、C、Dのジグザグ連結状態は、図4のA、B、C、Dのジグザグ連結状態とは、ジグザグの方向が反対となっている。 - 特許庁

In the first graphic section D, an image of the commodity is displayed on the basis of the commodity information stored in a storing means, and the selected commodity and the accessory of the commodity are simultaneously displayed on the screen D in a state of being emphasized by red and glue, when the commodity is selected in the first graphic section D, or one of the sections F, 2, 3, 4.例文帳に追加

前記第1 グラフィックセクションD において、記憶手段に記憶された商品情報に基づいて商品の画像を表示し、このセクションD 若しくはいずれかのセクションF,2,3,4 で商品が選択されると、選択された商品及びその商品の付属品も同時にこの画面D 上で赤や青に着色され、強調されて表示される。 - 特許庁

例文

On both sides in the tape longitudinal direction of A-D bursts constituting an LTO servo pattern respectively, auxiliary pulses 10 parallel with a line orthogonal to a tape edge and having a length roughly equal to a spacing along the line orthogonal to the tape edge between both ends in the tape width direction of the respective bursts A-D are formed at prescribed spacings in the tape longitudinal direction from the respective bursts A-D.例文帳に追加

LTOサーボパターンを構成するA〜Dバーストのテープ長手方向の各々両側に、テープエッジに直交する線に対して平行であり、且つA〜Dの各バーストのテープ幅方向両端間の、前記テープエッジに直交する線に沿う間隔と略等しい長さの補助パルス10を、A〜Dの各バーストからテープ長手方向に所定間隔隔てて形成する。 - 特許庁

例文

United States businessman who unified the telegraph system in the United States and who in 1865 (with Andrew D. White) founded Cornell University (1807-1874) 例文帳に追加

米国の実務家で、米国の電報システムを統一し、1865年(アンドリュー・D.ホワイトとともに)にコーネル大学を設立した(1807年−1874年) - 日本語WordNet

(i) In cases where there is a provision on the matters listed in Article 107(2)(iii)(d): Bondholders of the Bonds under that item (iii)(d); 例文帳に追加

一 第百七条第二項第三号ニに掲げる事項についての定めがある場合 同号ニの社債の社債権者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) In cases where there are provisions on the matters listed in Article 236(1)(vii)(d): Shareholders of shares under the same item (vii)(d); 例文帳に追加

一 第二百三十六条第一項第七号ニに掲げる事項についての定めがある場合 同号ニの株式の株主 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In this form, c workssimilarly to d, except that it leaves you in insert mode so that you can enter replacement text for the deleted region.例文帳に追加

このようにcはdと似たような動きをします、挿入モードから切り換えない限りあなたはテキストを削除したところと置き換えることができます。 - Gentoo Linux

(The minor device number is contained in the combination of bits 31 to 20 and 7 to 0; the major device number is in bits 15 t0 8.) tpgid %d The ID of the foreground process group of the controlling terminal of the process. 例文帳に追加

tpgid %dプロセスが接続している端末を所有しているプロセスの、プロセスグループ ID。 - JM

"Shokai Shingo", a Japanese language textbook in Modern Korea, tells that/b/,/d/,/z/ and/g/ in the Japanese language should be pronounced the same as Hangul letters representing mp, nt, nz and ngk respectively. 例文帳に追加

また、朝鮮で作られた教本『捷解新語』では、日本語における/b/、/d/、/z/、/g/の発音をハングル文字でmp、nt、nz、ngkと読むように表記していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The building faces C-dori Street (a street going north and south) and is located in the spot which is in the north from the intersection with D-dori Street (a street going east and west). 例文帳に追加

-建物はC通(南北方向の道)に面しており、かつ、D通(東西方向の道)との交差点から北に入った地点にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The building faces C-dori Street (a street going north and south) and is located in the spot which is in the north from the intersection with D-dori Street (a street going east and west). 例文帳に追加

-建物はC通(南北方向の道)に面しており、D通(東西方向の道)との交差点から北に入った地点にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(d) was indicated by the person referred to in points (a) to (c) as being involved in the production or distribution of the infringing goods or the provision of the infringing services.例文帳に追加

(d) (a)から(c)までにいう者から,侵害商品の生産若しくは流通又は侵害サービスの提供に関わっているとして指摘された者 - 特許庁

(d) the amount of product to be manufactured under the compulsory license is in compliance with the condition set out in Article 10(2) of Regulation 816/2006/EC.例文帳に追加

(d) 強制ライセンスに基づいて製造する製品の量が規則816/2006/EC第10条(2)に定める条件を満たしているか否か - 特許庁

(d) Separate letter for each case. In every case, a separate letter shall be written in relation to each distinct subject of inquiry.例文帳に追加

(d)事件ごとに書状を別にすること。あらゆる場合において,書状は照会の主題ごとに個別に作成しなければならない。 - 特許庁

(d) where the ownership in the design has passed to any other person, such other person;"register" means the register of designs kept at the designs office in terms of section 7;例文帳に追加

(d) 意匠の所有権が他人に移転した場合は,当該他人「登録簿」とは,第7 条に基づいて意匠庁に備えられる意匠の登録簿をいう。 - 特許庁

(d) prescribing the service of notices and other documents required in terms of this Act to be served in connection with proceedings before the registrar;例文帳に追加

(d) 登録官の下での手続に関連して本法に基づいて送達を要する通知その他の書類の送達について定める規則, - 特許庁

The provisions of paragraph 1 shall neither apply in the cases provided for in Art. 28, paragraph 2 e) and f), paragraph 4 d) and e) and Art.例文帳に追加

第1 段落の規定は,第28 条第2 段落(e)及び(f),第4 段落(d)及び(e),並びに第51 条に定める事件の何れに関しても適用しない。 - 特許庁

a) products, particularly substances or compositions used in any of the methods provided for in Art. 9 paragraph (1) letter d) of the Law;例文帳に追加

(a) 本法第 9条第 1段落(d)に定める方法の何れかにおいて使用される物,特に物質又は組成物 - 特許庁

b) surgical, therapeutical or diagnosis instruments or apparatus used in the methods provided for in Art. 9 paragraph (1) letter d) of the Law;例文帳に追加

(b) 本法第 9条第 1段落(d)に定める方法において使用される手術用,治療用又は診断用の器具又は装置 - 特許庁

d) signs which consist exclusively of signs or indications which have become customary in current language or in the bona fide and established practices of trade;例文帳に追加

(d) 日常語又は善意の確立された商慣行において通例となっている標識又は表示のみから構成される標識 - 特許庁

(4) In the case specified in paragraph (1)(d), above, the forfeiture of the patent shall be declared following examination by the Registry of Industrial Property of the corresponding administrative documentation.例文帳に追加

(4) (1)(d)に定める場合において,特許の消滅は,産業財産登録庁が相当する行政書類を審査した後に宣言される。 - 特許庁

(e) Whether the priority claim or statement of exhibition referred to in Rule 4 paragraphs 2(c) and 2(d) respectively, meet the requirements set out in these Implementing Regulations.例文帳に追加

(e) 優先権主張又は規則4(2)(c)及び(2)(d)に関する証拠物件の記載が夫々これらの規定の要件に合致しているか否か - 特許庁

Official information on international trademark applications prescribed in Chapters X/B to X/D shall also be published in the official journal of the Hungarian Patent Office.例文帳に追加

第X/B章から第X/D章までに定める国際商標出願に関する公式情報は,ハンガリー特許庁の公報においても公告する。 - 特許庁

In processing an application, the Patent Office does not verify that the application meets the conditions laid down in Article 3(1)(d) of the relevant Council Regulation. 例文帳に追加

申請の処理において,特許庁は,申請が関係理事会規則第3条(1)(d)に定める条件に適合することの確認はしない。 - 特許庁

The Patent Office shall announce each patent which has been granted in the Patent Official Gazette which shall contain matters as referred to in Article 59 paragraph (2) and Article 60 letters a, b, c and d. 例文帳に追加

特許局は,第59条(2)並びに第60条(a),(b),(c)及び(d)にいう事項を含んで既に付与されている各特許を特許公報に公告する。 - 特許庁

a reference to 'a design application mentioned in subsection 23(2) of the Act' is taken to be a reference to 'a design application mentioned in paragraph 12.03(1)(d)'. 例文帳に追加

「法律第23条(2)に定める意匠出願」への言及は,「規則12.03(1)(d)に定める意匠出願」への言及とみなす。 - 特許庁

It comes therefore within the scope of the person skilled in the art to further vary the Diameter "D" in order to further improve the properties of the isolator. 例文帳に追加

従って、isolatorの特性をさらに改善するために径「D」をさらに変化させることは当業者がなし得る範囲内である。 - 特許庁

(d) a representation of the Arms or emblem of a city or town in Australia or of a public authority or public institution in Australia;例文帳に追加

(d) オーストラリアの市若しくは町又はオーストラリアの官庁又は公立機関の紋章又は記章の表示 - 特許庁

(b) in the case of an extension of time that is granted on a ground set out in paragraphs 5.2(2)(d) and (e) -- not exceeding 3 months as the Registrar believes is reasonable.例文帳に追加

(b) 期間の延長が規則 5.2(2)(d)及び(e)に記載した理由に基づいて許可されたとき-登録官が合理的であると信じる 3月を超えない期間 - 特許庁

(d) if the request has with it the written consent to the cancellation of 1 of the persons mentioned in paragraph (c) -- by the other person mentioned in that paragraph.例文帳に追加

(d) その請求に、(c)に記載した者の何れか一方による取消についての同意書が添付されているとき-同号に記載した他方の者 - 特許庁

(d) if an application to register the trade mark was made in only 1 Convention country --from (and including) the day on which the application was made in that country; or例文帳に追加

(d) その商標の登録出願が 1の条約国のみにおいてされていた場合-当該国において出願がされた日(同日を含む)、又は - 特許庁

(d) the date of registration of the registered trade mark is earlier than the date specified in rule 17(2) in relation to the protected international trade mark (Singapore).例文帳に追加

(d)登録商標の登録日が保護国際商標(シンガポール)に関連して規則17(2)に定める日よりも早い場合 - 特許庁

In this invention, first a symbol (d) received from an antenna is demodulated to generate demodulation symbols (x) expressed in N bits.例文帳に追加

本発明によれば、まず、アンテナからの受信シンボル(d)を復調してNビットで表現される復調シンボル(x)を生成する。 - 特許庁

An analog signal from a sensor 1 is A/D-converted in a fixed sampling cycle, and the converted A/D signal is sequentially stored in the register 12.例文帳に追加

センサ1からのアナログ信号は一定のサンプリング周期でA/D変換され、そのA/D信号がレジスタ12に逐次格納される。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit with a built-in A/D converter capable of performing high-accuracy A/D conversion while suppressing expansion in chip size.例文帳に追加

チップサイズの増大を抑制しつつ高精度のA/D変換が可能なA/D変換器を内蔵した半導体集積回路を提供する。 - 特許庁

These electrons are generated as a result of electron avalanche in the p-D-M structure or injection process in the n^+-p-D-M structure.例文帳に追加

これらの電子は、p−D−M構造における電子なだれまたはn^+−p−D−M構造における注入プロセスの結果として生成される。 - 特許庁

A brightness detection part 25 detects a change in brightness such as luminance and lightness in the length direction for each of the detection lines D_1, ..., D_k, ..., D_n.例文帳に追加

明るさ検知部25は各検知ラインD_1,…,D_k,…,D_n毎に長さ方向における明るさ(例えば、輝度や明度等)の変化を検知する。 - 特許庁

A delay circuit 3 outputs a signal 103 in which the signal Eoc is delayed by a conversion period Δt in the A/D converter 2.例文帳に追加

遅延回路3は、A/D変換器2における変換周期Δtだけ信号Eocに遅延を与た信号103を出力する。 - 特許庁

The analog output of the Hall element 33 is A/D-converted in an A/D converter 35 to be input in a digital operator 36.例文帳に追加

ホール素子33のアナログ出力はA/Dコンバータ35でA/D変換されてディジタル演算部36に入力される。 - 特許庁

The studs are aligned in a single row in a wall center line position at mutual intervals D equivalent to 1/2, 1/3 or 1/4 of a width w of the board material.例文帳に追加

間柱は、ボード建材の幅(W) の1/2、1/3又は1/4に相当する相互間隔(D) を隔てて壁芯位置に単一列に整列配置される。 - 特許庁

To prevent streak unevenness from occurring when displaying black in a liquid crystal display in a D-STN (D-Super Twisted Nematic)mode.例文帳に追加

D−STNモードの液晶表示装置で、黒色を表示したときに筋むらが発生しないようにする。 - 特許庁

In addition, a distance L between the gas outlet 14 and the exhaust pipe shield 13 is set in the range of D/20<L<D as compared with the shield inner diameter D.例文帳に追加

ガス吹き出し口14と排気筒シールド13との距離Lは、シールド内径Dと比較してD/20<L<Dの範囲内に設定されている。 - 特許庁

例文

A D/A converter 40 converts a digital input signal D_IN input in each cycle into an analog output signal V_OUT.例文帳に追加

D/A変換器40は、サイクルごとに入力されるデジタル入力信号D_INをアナログ出力信号V_OUTに変換する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS