1016万例文収録!

「interface protocol」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > interface protocolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

interface protocolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 373



例文

To provide a high speed interface power management system capable of efficiently reducing electric power consumption by a combination of a transfer rate and a communication protocol.例文帳に追加

転送速度および通信プロトコルの組み合わせで効率的に消費電力を削減できる高速インターフェースパワーマネージメント装置の提供。 - 特許庁

To reduce power consumption of an interface control semiconductor integrated circuit having a plurality of protocol processing circuits which process protocols of an AV (audio visual) system and a PC (personal computer) system, etc. regarding data transfer based on IEEE 1394 standard.例文帳に追加

IEEE1394規格に準拠したデータ転送に係る、AV系やPC系などのプロトコルを処理するプロトコル処理回路を複数有するインタフェース制御半導体集積回路の消費電力を低減する。 - 特許庁

User QoS information outputted from an application layer interface 11 is inputted to a protocol determinator 16 and a QoS calculator 17.例文帳に追加

アプリケーション層インターフェース11から出力されたユーザQoS情報は、プロトコル決定器16及びQoS算出器17に入力される。 - 特許庁

To ensure elimination of malfunction and to provide a flexible design of a communication unit and an interface of the unit while reducing time and labor required to realize revision of a communication protocol.例文帳に追加

通信プロトコルの変更の実現にかかる時間の短縮と労力の削減を達成でき、誤動作を確実になくすとともに柔軟性のある通信装置の設計とその装置のインターフェース装置を提供する。 - 特許庁

例文

An initiator prescribed by NFCIP (Near Field Communication Interface and Protocol)-1 transmits attribute information indicating communication ability of itself as well as receives attribute information indicating communication ability of a target from the target.例文帳に追加

NFCIP-1で規定されるイニシエータは、自身の通信能力を表す属性情報を送信するとともに、ターゲットの通信能力を表す属性情報をターゲットから受信する。 - 特許庁


例文

To realize a communication method of a controller and an engine in which a throughput is enhanced by suppressing protocol overhead and constituting an interface for transmitting/receiving command/status of simple hardware.例文帳に追加

コマンド/ステータス送受信用インタフェースを簡単なハードで構成し、かつ、プロトコルオーバヘッドが少なく、スループットの向上が期待できるコントローラとエンジンの通信方法を実現すること。 - 特許庁

The protocol converter 100-f transmits the power-on command to an identification number Wd on the IEEE 1394 interface corresponding to the identification number Pd on the basis of an identification number correspondence table 120-f.例文帳に追加

プロトコル変換器100−fは、識別番号対照表120−fから識別番号Pdに対応したIEEE1394インタフェース上での識別番号Wdに対してパワーオンコマンドを送信する。 - 特許庁

A controlling part 13 turns on a part of a displaying part 14 in a station detection processing state while an infrared protocol is carried out by using an interface part 2.例文帳に追加

制御部13は、インターフェイス部2を用いて赤外線プロトコル実行中に、局発見処理状態の間は表示部14の一部を点灯させる。 - 特許庁

To improve the rate of data transfer by reducing the number of time of the generation of protocol processing through a host interface bus connecting a host computer with an outer storage device.例文帳に追加

ホストコンピュータと外部記憶装置とをつなぐホストインタフェースバスでのプロトコル処理の発生回数を減らしてデータ転送の割合を向上させる。 - 特許庁

例文

The interface 51 controls the physical layer and data link layer of a communication protocol and the communication task of the CPU 31 controls layers that are higher than the data link layer.例文帳に追加

ネットワークインタフェース51は通信プロトコルの物理層とデーリンク層の制御を行い、CPU31の通信タスクはデーリンク層より上層の制御を行う。 - 特許庁

例文

A plural-transfer control part 220 receives the transmitting instruction of an object having no relation with a communication protocol given from an application 100 according to a unified interface.例文帳に追加

複数転送制御部220は、アプリケーション100からの通信プロトコルにかかわりないオブジェクトの送信の指示を、統一インタフェースに従って受け付ける。 - 特許庁

The transmitted and received data are temporarily stored in the RAM 4 and are passed without converting the protocol, and a frame corresponding to each of the interface sections is created and then is sent out at a corresponding communication speed.例文帳に追加

送受信データは、RAM4に一時記憶され、プロトコル変換を行わず透過として、各インタフェース部に対応したフレームを構成して、対応した通信速度で送出する。 - 特許庁

To provide a SATA (Serial Advance Technology Attachment) storage device operating a nonvolatile semiconductor memory by a SATA protocol as an interface realizing high data transmitting speed.例文帳に追加

高速データ伝送速度を実現するインタフェースであるSATAプロトコルで不揮発性半導体メモリを動作可能とするSATA貯蔵装置を提供する。 - 特許庁

Furthermore, a communication interface between a facility unit 300 and the relay unit 200 is not restricted and a facility coordination processing section 202 in correspondence to a connected facility is prepared so as to be compatible with a multi-protocol.例文帳に追加

また、設備装置300と中継機200との間の通信インタフェースについては特に限定せず、接続する設備に対応して設備連携処理部202を用意しマルチプロトコル対応可能とする。 - 特許庁

To provide a computer system enabling an end user to communicate and confirm with this system by including an end user interface to be sent by using a standard communication protocol.例文帳に追加

標準的な通信プロトコル用いて送信されるエンドユーザ・インターフェースを含み、それによってエンドユーザが本システムと通信および確認することを可能とするシステムを提供すること。 - 特許庁

A protocol interface part sets a stop flag on the memory area to true in response to receipt of a use stop request by a use stop command from a card issuer.例文帳に追加

プロトコル・インターフェース部は、カード発行者からの利用停止コマンドによる利用停止依頼を受け取ったことに応答して、メモリ領域上の停止フラグを真に設定する。 - 特許庁

An electric wave identification middleware system provides an interface, which converts a control request input by a user/electric wave identification application system in accordance with a communication protocol of an electric wave identification device to transmit to the electric wave identification device.例文帳に追加

本発明の電波識別ミドルウェアシステムは使用者/電波識別応用システムが入力する制御要請を電波識別装置の通信規約に合わせて変換して電波識別装置に伝達するインターフェースを提供する。 - 特許庁

A part of information of the IP-retransmitted broadcasting program and the program exclusive to the IP network are received by one IP network interface 11 where a common protocol stack is set.例文帳に追加

IP再送信による放送番組とIP網専用番組の一部情報について共通化されたプロトコルスタックが設定されている1つのIPネットワークインタフェース11でIP再送信による放送番組とIP網専用番組を受ける。 - 特許庁

The control parts 11 and 12 include a graphical user interface (GUI) module acquired as a Web application, a Web browser which provides a user interface upon execution of the Web application for the GUI modules and a lower-level control module which incorporates an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) server to perform sequence control related to the video processing parts and acquisition of status information in communication with the user interface on the Web browser.例文帳に追加

制御部11,12はWebアプリケーションとして取得されるグラフィックユーザインタフェース(GUI)モジュール、GUIモジュールのWebアプリケーションを実行することによりユーザインタフェースを提供するWebブラウザ、並びにWebブラウザ上のユーザインタフェースとの通信により映像処理部に関連した一連の制御や状態情報の取得を行うHTTP(Hypertext Transfer Protocol)サーバ内蔵の下位制御モジュールを含む。 - 特許庁

The energy consumption device displays energy consumption information for the energy consumption device in hardware address information of a hardware interface for the energy consumption device to communicate with the other energy consumption device and/or an IP address (Internet Protocol Address) attached to the energy consumption device.例文帳に追加

エネルギー消費装置が、当該エネルギー消費装置のエネルギー消費量情報を、上記エネルギー消費装置が他のエネルギー消費装置と通信を行うためのハードウエアインターフェースのハードウエアアドレス情報中及び/または当該エネルギー消費装置に付されたIPアドレス(Internet Protocol Address)中に表示する。 - 特許庁

In a composite machine 1, a web browser 24 displays a user interface screen on a display device of an operation panel 14, and also transmits a command by a predetermined protocol, a web server 25 receives a command via a predetermined protocol, and a request processing unit 26 executes processing corresponding to the command received by the web server 25.例文帳に追加

複合機1では、ウェブブラウザ24が、操作パネル14の表示装置にユーザインタフェース画面を表示させるとともに、所定のプロトコルでコマンドを送信し、ウェブサーバ25が、所定のプロトコルでコマンドを受信し、要求処理部26が、ウェブサーバ25により受信されたコマンドに対応する処理を実行する。 - 特許庁

A reception protocol processing part 52 performs the reception protocol processing to a received frame received by the network interface part 51, acquires control information, stores the control information including it at least in a control information queue 55, and when data are included in the received frame, stores them in a reception buffer 54.例文帳に追加

受信プロトコル処理部52は、ネットワークインタフェース部51が受信した受信フレームに対して受信プロトコル処理を行い、制御情報を取得しこれを少なくとも含む制御情報を制御情報キュー55に記憶させ、受信フレームにデータが含まれていればこれを受信バッファ54に記憶させる。 - 特許庁

Then the data supplied to the IEEE1394 bus interface section are outputted to a device on an IEEE1394 network via an authentication and encryption/decoding section that authenticates communication units and encrypts/decodes the data, a transfer protocol support section that converts the data to have the decided protocol among transfer protocols and a bus control section.例文帳に追加

そしてIEEE1394バスインターフェイス部に供給されたデータは、通信機器間の認証とデータの暗号化及び復号化を行なう認証及び暗号/復号部と、複数備える転送プロトコルの中から上記で決定されたプロトコルにデータを変換する転送プロトコル支援部と、バス制御部を経由してIEEE1394ネットワーク上の機器に出力される。 - 特許庁

A multi protocol label switching (MPLS) tunnel is set with an opposite device, a tunnel in which resources of a pseudo wire remain in an interface having the MPLS tunnel is selected from among MPLS tunnels upon receipt of a pseudo wire setting request, and the tunnel information is associated with a label of the pseudo wire with the remaining resources and distributed to the opposite device.例文帳に追加

対向装置との間でMPLS(Multi Protocol Label Switching)トンネルを設定し、擬似ワイヤ設定要求を受けて該MPLSトンネルの中から該MPLSトンネルを持つインタフェースに擬似ワイヤのリソースが残っているものを選択してそのトンネル情報を該リソースが残っている擬似ワイヤのラベルと関連付けて該対向装置に配布する。 - 特許庁

An integrated access part 2 accepts an access request to a profiler by an access protocol defined to each service through an integrated access interface 20 for each protocol, and a name management part 3 converts a data element name designated by the access request into information about an actual storing position in the profiler.例文帳に追加

統合アクセス部2は,各プロトコル毎の統合アクセスインタフェース20を介して各サービスに対して定められたアクセスプロトコルによりプロファイラに対するアクセス要求を受け付け,名前管理部3は,アクセス要求において指定されたデータ要素名を,プロファイラにおける実際の格納場所に関する情報に変換する。 - 特許庁

A protocol conversion system incorporated in a certain chip generates various environmental register values by which the resources of the slave chip including the protocol conversion system can be utilized from the inherent interface signal of an external master chip and various control signals for controlling addresses for accessing the resources of the slave chip and the bus of the slave chip.例文帳に追加

ある一チップにプロトコル変換システムが内蔵され、前記プロトコル変換システムは外部マスタチップの固有インタフェース信号からプロトコル変換システムが内蔵されたスレイブチップの資源を利用することができる各種の環境レジスタ値、スレイブチップの資源にアクセスするためのアドレス及びスレイブチップのバス制御のための各種の制御信号を生成する。 - 特許庁

This pager message is received by a pager reception part 13 and converted by a protocol conversion part 12 to a protocol matching a remotely controlled device 2, and the converted message is sent to the remotely controlled device 2 through an interface part 11 to control the remotely controlled device 2 at a remote place by using the character transmitting function of the pager system.例文帳に追加

このページャメッセージはページャ受信部13により受信され、プロトコル変換部12により被リモート制御装置2に合ったプロトコルに変換され、インタフェース部11を介して被リモート制御装置2に送信され、ページャシステムの文字送信機能を利用した、遠隔地にある被リモート制御装置2の制御が行われる。 - 特許庁

In this communication program preparing device 3, a monitor part 11 acquires communication between a programmable indicator 1 and a PLC 2, an analyzing part 12 automatically analyzes the protocol of the PLC 2, a storing part 13 stores a protocol format, and a program preparing part 14 prepares the communication program P1 being a communication interface.例文帳に追加

通信プログラム作成装置3は、モニタ部11でプログラマブル表示器1とPLC2との間の通信を取得して、解析部12でPLC2のプロトコルを自動解析し、記憶部13でプロトコルフォーマットを記憶し、プログラム作成部14で通信インタフェースである通信プログラムP1を作成する。 - 特許庁

The authentication module (206) configures the packet filter to permit transmitting on the network interface (26) packets of an authentication protocol and to block transmitting all other packets before a timer reaches an expiration time, transmits one or more other packets of the authentication protocol until successfully authenticating the apparatus (202) and configures the packet filter (204) permit transmitting all packets.例文帳に追加

認証モジュール(206)は、ネットワークインターフェイス(26)において認証プロトコルのパケットの送信を許可し、タイマーが期限時に至るまで他のすべてのパケットの送信をブロックするように前記パケットフィルタ(204)を設定し、装置(202)を成功裏に認証するまで認証プロトコルの他の1つ以上のパケットを送信し、すべてのパケットの送信を許可するようにパケットフィルタ(204)を設定する。 - 特許庁

A CPU 21 converts data of high speed LAN protocol received by a LAN bus controller 33 into ATAPI protocol, a PIO (Parallel Interface Output) transmission register 13 once stores the data, and an ATAPI bus controller 11 reads the data from the PIO transmission register 13 and transmits them to the host.例文帳に追加

LANバスコントローラ33が受信した高速LANのプロトコルのデータを、CPU21がATAPIプロトコルに変換すると共にPIO送信レジスタ13がそのデータを一旦格納し、ATAPIバスコントローラ11がPIO送信レジスタ13からそのデータ読み出してホスト装置に送信する。 - 特許庁

At each input port (i), an SCAL element 1000 is provided with a reception protocol interface (PINT) 511 for processing a specified protocol corresponding to an adapter, to which the input port (i) is allocated, and a first sequential means 1160 for connection through a first serial communication link 1400 with a switch core.例文帳に追加

それぞれの入力ポートiに関して、SCAL要素(1000)が、入力ポートiを割り当てられたアダプタに対応する特定のプロトコルを処理するための受信プロトコル・インタフェース(PINT、511)と、第1の直列通信リンク(1400)によってスイッチ・コアに接続するための第1の逐次化手段(1160)とを含む。 - 特許庁

This monitor device including elements such as an event logger 840, a data format processor 850, and a protocol processor 860 collects information related with the using situation of a target application 514 through an interface 810, and transmits the information to a prescribed destination or preserves the information in a local disk in a requested data format and a requested communication protocol.例文帳に追加

イベント・ロガー840、データ・フォーマット・プロセッサ850、プロトコル・プロセッサ860などの要素を含む監視デバイスで、インターフェース810を介しターゲット・アプリケーション514の利用状況に関する情報を収集し、その情報を要求されたデータ・フォーマットで要求された通信プロトコルで所定の宛先へ送信し又はローカル・ディスクに保存する。 - 特許庁

A first radio interface 22 receives urgency data that is transmitted from an implantable medical device with a first radio communication protocol and indicates urgency of an event detected by the implantable medical device, and detail data that is transmitted from the implantable medical device with a second radio communication protocol and indicates a detail of the event.例文帳に追加

無線第1インターフェース22は、植込み型医療機器から第1の無線通信プロトコルで送信される、植込み型医療機器が検出したイベントの緊急度を示す緊急度データと、植込み型医療機器から第2の無線通信プロトコルで送信される、イベントの詳細を示す詳細データとを受信する。 - 特許庁

Processing for determining the network connected interface close to the user includes any of use of a network discovery protocol and an advertisement protocol, confirmation of a preset list of interfaces, use of a network connected personal locator or communication with an intermediary destination for receiving a transfer instruction.例文帳に追加

ユーザに近接するネットワーク接続されたインタフェースを決定する処理は、ネットワーク・ディスカバリ・プロトコル及びアドバタイズメント・プロトコルの使用、予め設定されたインタフェースのリストの確認、ネットワーク接続されたパーソネル・ロケータの使用、または転送指示を受信するための仲介宛先との通信のいずれかを含む。 - 特許庁

This instrument is provided with a communication line interface part communicating with an external device through the communication line by TCP/IP protocol, an HTTP server functional part transferring information between with the external device connected to the communication line through the communication line interface part using HTTP protocol and a control means transferring the information containing operation setting information for computer controlling the electronic instrument between with the HTTP server functional part.例文帳に追加

TCP/IPプロトコルにより通信回線を介して外部装置と通信を行う通信回線インタフェース部と、HTTPプロトコルを用いて上記通信回線インタフェース部を介し通信回線と接続された外部装置との間で情報のやり取りをするHTTPサーバ機能部と、電子楽器をコンピュータ制御するための操作設定情報を含む情報を上記HTTPサーバ機能部との間で授受する制御手段とを備える。 - 特許庁

A human interface device 106 consists of a USB human interface mechanism 104 having a USB keyboard, a USB mouse, etc., a storage mechanism 102 having data writing and reading functions, a conversion mechanism 101 converting an interface used for input-output of the mechanism 102 into a USB interface and a USB packet transmission and reception mechanism 105 for performing USB protocol communication between an information processor 107 and this device 106.例文帳に追加

ヒューマンインターフェース装置106は、USBキーボードやUSBマウス等の機能を持った、USBヒューマンインターフェース機構104と、データの読み書きの機能を持つ記憶機構102と、記憶機構102の入出力に使われるインターフェースとUSBインターフェースとを変換する変換機構101と、情報処理装置107−本装置106間でUSBプロトコル通信を行うためのUSBパケット送受信機構105で構成される。 - 特許庁

When an Ethernet (registered trademark) trailer which is transmitted from a client computer 10C via a network 11 is received by the network interface 108 of a server computer 10A and the matching of destination MAC addresses is detected, an IP(Internet protocol) trailer in the Ethernet trailer is transferred from an interface layer 101 to a filter driver 100.例文帳に追加

クライアント計算機10Cからネットワーク11を介して送信されたイーサネット(登録商標)トレーラがサーバ計算機10Aのネットワークインタフェース108で受信され、宛先MACアドレスの一致が検出された場合、そのイーサネットトレーラ中のIPトレーラがインタフェース層101からフィルタドライバ100に渡される。 - 特許庁

In the case of transmitting a power-on command from a controller 100-a on the serial interface to a target 100-d on an IEEE 1394 interface, the controller 100-a transmits the power-on command to an identification number Pd in the protocol converter 100-f corresponding to an identification number Sd of the target 100-d.例文帳に追加

シリアルインタフェース上のコントローラ100−aから、IEEE1394上のターゲット100−dへパワーオンコマンドを伝送する場合、プロトコル変換器100−fに対してターゲット100−dの識別番号Sdに対応するプロトコル変換器100−f内の識別番号Pdに向けてパワーオンコマンドを送信する。 - 特許庁

The radio device which sends and receives at least a sound or information data signal by radio is equipped with a USB interface part and a USB protocol conversion part for connection with a computer by a USB cable, and this USB interface is used to transmit information, control data, and sound data to the computer.例文帳に追加

少なくとも、音声または情報データ信号を無線により送受信する無線装置において、USBケーブルにてコンピュータ装置と接続するためのUSBインターフェイス部とUSBプロトコル変換部を備え、このUSBインターフェースを用いて、コンピュータ装置との間で情報、制御データ及び音声データの伝達を行うようにする。 - 特許庁

An ADSL interface section 16 has a rate adaptation function that adjusts a transmission rate in response to a line condition such as a distance and a line characteristic, a channel speed monitor section 15 monitors channel sped information of the ADSL interface section 16 and informs a routing protocol processing section 13 about the revised channel speed when finding out a revision of the channel speed information.例文帳に追加

ADSLインタフェース部16は距離や線路の特性等の線路条件に応じて伝送速度を調整するレートアダプテーション機能を持ち、回線速度監視部15はADSLインタフェース部16の回線速度情報を監視し、速度情報に変更があった場合にルーティングプロトコル処理部13に変更後の回線速度を通知する。 - 特許庁

This system is provided with a PHAI interface 101 for providing access to a line card resource and an SPAI interface 102 connected to a signaling protocol module and mounted with a controller function and the PHAI (101) and the SPAI (102) communicate with each other by using one or plural mechanisms, depending on a processing platform to be used.例文帳に追加

ラインカード資源へのアクセスを提供するPHAIインタフェースと、シグナリングプロトコルモジュールに接続されコントローラ機能を実装するSPAIインタフェースとを有し、PHAI及びSPAIは、使用される処理プラットフォームに依存して1つまたは複数のメカニズムを用いて互いに通信する。 - 特許庁

To solve a problem that a time required for logical interfaces to be usable increases in proportion to number of physical interfaces because the logical interface at a higher-order layer implements initializing and its related processing after awaiting a usable state of the physical interfaces in subordinate layers of the logical interface in a communication apparatus employing a hierarchical communication protocol.例文帳に追加

階層化通信プロトコルを用いた通信装置において,上位層に位置する論理インタフェースはその下位に位置する物理インタフェースの使用可能状態を待ってから初期化及び関連する処理を行うため,論理インタフェースが使用可能になるまでにかかる時間は,物理インタフェースに比例して増大する。 - 特許庁

The PBX edits call order information realizing a prescribed service according to an inter-PBX and multi-function terminal interface format, includes the information to an H. 225.0 call control signal of the H. 323 protocol, and transmits the resulting control signal to the IP terminal and the IP terminal in compliance with the interface format carries out the service.例文帳に追加

前記PBXは所定のサービスを実現する呼出オーダ情報をPBX−多機能端末間インタフェースフォーマットに従って編集し、前記情報をH.323プロトコルのH.225.0呼制御信号に含めて前記IP端末に送出し、前記IP端末が前記インタフェースフォーマットに対応し、前記サービスを実行する。 - 特許庁

To provide a protection system for increasing the reliability of a packet network and an interface converting device to be used for the protection system, in a network using an interface converting device for encapsulating a synchronizing transfer signal, such as TDM and STM through packet transmission protocol, and for carrying out circuit emulation.例文帳に追加

TDMないしはSTMのような同期転送信号をパケット伝送プロトコルでカプセル化し、回線エミュレーションを行うインタフェース変換装置を用いたネットワークにおいて、パケット網の信頼性を向上させるためのプロテクション方式、およびそのプロテクション方式で使用されるインタフェース変換装置を提供する。 - 特許庁

The interface model 102 wherein a necessary number of delay elements (108, 109) according to an input/output protocol are interposed between respective signal lines is configured so as to adjust timing of signal propagation to the operation model 403 from the RTL model 101, and the RTL model 101 and the operation model 103 are interconnected by the interface model 102.例文帳に追加

RTLモデル101から動作モデル403への信号伝播のタイミング調整を行うために、入出力プロトコルに従った必要な数だけの遅延素子(108,109)を各信号線に介在させたインターフェースモデル102を構成し、このインターフェースモデル102でRTLモデル101と動作モデル103とを仲介接続する。 - 特許庁

For a full explanationof the functions that are available, see the Xlib - C Language X Interfacemanual, the X Window System Protocol specification, the X Toolkit Intrinsics- C Language Interface manual, and various toolkit documents. 例文帳に追加

利用可能な関数の正式な説明については\\fIXlib - C 言語 X インタフェース\\fP マニュアル、\\fIX ウィンドウシステムプロトコル\\fP 仕様書、\\fIX ツールキットイントリンシクス - C 言語インタフェース\\fP マニュアルとツールキットに関する様々な文書を参照すること。 - XFree86

The digital TV receiver 1 provided with a network interface 20 and allowed network connection is configured to have an IP (Internet Protocol) adapter circuit 19 and to allow IP telephone communication through the network.例文帳に追加

ネットワークインターフェース20が備えられてネットワーク接続が可能とされたデジタルTV受像機1に対して、IP電話アダプタ回路19を備えるようにしてネットワークを介したIP電話通信が可能となるように構成する。 - 特許庁

The data processor performs, by hardware, a series of processing for recognizing a communication protocol of a handled Ethernet (R) frame, inserting a checksum operation result into the Ethernet (R) frame and transmitting the frame to a communication interface 108.例文帳に追加

本データ処理装置では、扱っているイーサネット(登録商標)フレームの通信プロトコルを認識し、チェックサム演算結果を該イーサネット(登録商標)フレームに挿入して通信インターフェイス108に送信する一連の処理をハードウェアで行う。 - 特許庁

A fiber channel fabric switch control circuit 3 is provided between a disk drive 4 and a disk drive interface control circuit 2, and protocol control part 16 is provided between a switch 18 in the fabric switch circuit 3 and the disk drive.例文帳に追加

ディスクドライブ4とディスクドライブインタフェース制御回路2との間にファイバチャネル・ファブリック・スイッチ制御回路3を設け、このファイバチャネル・ファブリック・スイッチ回路3内のスイッチ18とディスクドライブとの間にプロトコル制御部16を設ける。 - 特許庁

例文

A mainframe equipment 100 is equipped with a file manager 10 that executes input and output of data files and a driver 13 that executes extended functions, and they are connected to a serial interface 12 through protocol circuits 11 and 14 respectively.例文帳に追加

本体機器100にはデータファイルを入出力するファイルマネージャー10と拡張機能を実行するためのドライバー13が設けられ、それぞれプロトコル回路11、14を通じてシリアルインターフェース12と接続される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS