1016万例文収録!

「license document」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > license documentの意味・解説 > license documentに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

license documentの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 70



例文

The contents of this document are licensed under the Creative Commons -Attribution / Share Alike license.<! 例文帳に追加

このドキュメントの内容はAttribution/ShareAlikeライセンスです。 - Gentoo Linux

Bridging withUMLUML HomepageCaker's UML NotesUMLMailinglist archives The contents of this document are licensed under the Creative Commons -Attribution / Share Alike license.<!例文帳に追加

このドキュメントの内容はAttribution/ShareAlikeライセンスです。 - Gentoo Linux

Finally we have the license/ tag, used to publish the document under the CreativeCommons - Attribution / Share Alike license as required by the Documentation Policy.例文帳に追加

最後にDocumentationPolicyによって求められるCreativeCommons-Attribution/ShareAlikeライセンスの下でドキュメントを出版するために使用されているlicense/タグあります。 - Gentoo Linux

First, a scanner device 1 is transitioned to an exclusive mode for license document reading (S1), and scanning of the license document is performed (S2).例文帳に追加

まず、スキャナ装置1をライセンス証書読み取り専用のモードに遷移させ(S1)、ライセンス証書のスキャンを実行させる(S2)。 - 特許庁

例文

(ii) Document certifying the foreign national's educational background or a copy of a license pertaining to the educational activities. 例文帳に追加

二 学歴を証する文書又は教育活動に係る免許の写し - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

HTMLAll in one page, printable version The contents of this document are licensed under the Creative Commons -Attribution / Share Alike license.<!例文帳に追加

その他のドキュメント このドキュメントの内容はAttribution/ShareAlikeライセンスです。 - Gentoo Linux

! -- The content of this document is licensed under the CC-BY-SA license --! 例文帳に追加

また、このドキュメントはそれ自身GudeXMLを使用して作成されました。 - Gentoo Linux

LICENSE MANAGEMENT DEVICE, STORED DOCUMENT PROVISION DEVICE, LICENSE MANAGEMENT METHOD, STORED DOCUMENT PROVISION METHOD, LICENSE MANAGEMENT PROGRAM, STORED DOCUMENT PROVISION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

ライセンス管理装置、蓄積文書提供装置、ライセンス管理方法、蓄積文書提供方法、ライセンス管理プログラム、蓄積文書提供プログラム及び記録媒体 - 特許庁

Article 66-3 (1) A person who has passed the license examination and is to receive the license (excluding the one who falls under the next paragraph) shall submit the license application document (Form No. 12) for the grant of the license to the Director of the Prefectural Labour Bureau which has implemented the said license examination without delay after having passed the license examination concerned. 例文帳に追加

第六十六条の三 免許試験に合格した者で、免許を受けようとするもの(次項の者を除く。)は、当該免許試験に合格した後、遅滞なく、免許申請書(様式第十二号)を当該免許試験を行つた都道府県労働局長に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

License Announcement This document was issued on 02 April 2004 and was revised on 08 January 2006 when adding the MIT License. 例文帳に追加

ライセンスについての告知 このドキュメントは 2004 年 4 月 2 日に発行されたものです。 2006 年 1 月 8 日に改訂され、MIT ライセンスが追加されました。 - PEAR

例文

Introduction to devfs Setting up devfs Implementing devfs The contents of this document are licensed under the Creative Commons -Attribution / Share Alike license.<!例文帳に追加

initラッパーを使ってdevfsを導入する このドキュメントの内容はAttribution/ShareAlikeライセンスです。 - Gentoo Linux

HTMLAll in onepage, printable versionThe contents of this document are licensed under the Creative Commons -Attribution / Share Alike license.<! 例文帳に追加

--> 印刷更新日2005年7月6日要約:このハンドブックは段階的にGentooLinuxを強化するためのガイドです。 - Gentoo Linux

GeForce2"Driver "nvidia"Option "NoLogo" "true"VideoRam 65536EndSection The contents of this document are licensed under the Creative Commons -Attribution / Share Alike license.<! 例文帳に追加

nVidiaはカードのパフォーマンスを向上させる特定のLinuxドライバを提供しています。 - Gentoo Linux

(b) the document providing proof of the transfer or license, in accordance with Article 49(2), (3) and (4);例文帳に追加

(b) 第49条(2),(3)及び(4)に従い,譲渡又はライセンスを証明する書類 - 特許庁

(3) A person other than the one who has passed the license examination but who intends to receive a license shall submit the license application document set forth in paragraph (1) to the Director of the Prefectural Labour Bureau who exercises jurisdiction over the area where the said person resides. 例文帳に追加

3 免許試験に合格した者以外の者で、免許を受けようとするものは、第一項の免許申請書をその者の住所を管轄する都道府県労働局長に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.See the end of this document for complete license and permissionsinformation. 例文帳に追加

Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. Translation Copyright 2003, 2004Python Document Japanese Translation Project. All rights reserved.ライセンスおよび許諾に関する完全な情報は、このドキュメントの末尾を参照してください。 - Python

(2) A non-exclusive license shall be subject to such conditions and restrictions (if any) as the Controller may impose, at the time of the grant of the license or subsequently, and specify in the license or in another document given or sent to the holder of the license.例文帳に追加

(2) 非排他的ライセンスは,ライセンスの付与時又はその後に,長官が課すことができ,そのライセンスに又はライセンスの所有者に付与若しくは送付される他の書類に指定することのできる条件及び制限(ある場合)に服する。 - 特許庁

A processing server 100 receiving a license issue request including the document ID of a document for which issue of a license is requested, and licenses themselves for documents relevant to the document, which have been already issued, from a client PC 101, determines whether the document ID is designated as a content for which license issue is permitted, included in the licenses or not.例文帳に追加

クライアントPC101からライセンスの発行を要求する文書の文書IDとその文書に関連する既にライセンスが発行された文書のそのライセンスそのものを含むライセンス発行要求を受信した処理サーバ100が、そのライセンスに含まれるライセンス発行可能コンテンツとして前記文書IDが指定されているかを判断する。 - 特許庁

Article 67 (1) A person who has issued the license and being actually engaging in or intends to engage in the work related to the said license shall, when having lost or damaged the said license certificate, submit the applications document (Form No. 12) for the reissuance of the license to the Director of the Prefectural Labour Bureau who issued the license or to the Director of the Prefectural Labour Bureau having jurisdiction over the district in which the residence of the applicant is located. 例文帳に追加

第六十七条 免許証の交付を受けた者で、当該免許に係る業務に現に就いているもの又は就こうとするものは、これを滅失し、又は損傷したときは、免許証再交付申請書(様式第十二号)を免許証の交付を受けた都道府県労働局長又はその者の住所を管轄する都道府県労働局長に提出し、免許証の再交付を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

As a Migyosho was a notice or emergency order, its status as a document was inferior to a Kudashibumi (a document issued by a superior or office), which was an official document and effective indefinitely as a court ruling, license proof, etc. 例文帳に追加

下文が訴訟の判決、裁許状など効力が永久的になる正式文書であるのに対し、御教書は通達や緊急の命令などで、文書としての格は劣るものとされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the document ID is determined to be designated, policy information to be applied to the document having the document ID is selected, and the license of contents based on the policy information is issued to the request source.例文帳に追加

文書IDが指定されている場合は、該文書IDの文書に適用するポリシー情報を選択して、該ポリシー情報に基づく内容のライセンスを要求元に発行する。 - 特許庁

Article 71 A person who intends to receive the license examination shall submit a license examination application document (Form No. 14) to the Director of the Prefectural Labour Bureau (to a designated testing institution for a person who intends to receive a license examination that the designated testing institution is to implement). 例文帳に追加

第七十一条 免許試験を受けようとする者は、免許試験受験申請書(様式第十四号)を都道府県労働局長(指定試験機関が行う免許試験を受けようとする者にあつては、指定試験機関)に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When a user requests the policy server 200 to issue a temporary use license to another user, a temporary use license issuing part 204 issues a temporary use license including the operation authority defined by the temporary use condition DB 216, an ID of an object document, and an issue target person ID.例文帳に追加

あるユーザがポリシーサーバ200に対して他のユーザへの一時利用許可書の発行を要求すると、一時利用許可書発行部204は一時利用条件DB216に規定される操作権限と対象文書のIDと被発行者IDを含んだ一時利用許可書を発行する。 - 特許庁

However, relinquishmentof the protection document, in case of compulsory license, shall onlybe accepted with a written consent of the beneficiary of the license,or the proof of the existence of compelling circumstances justifying thisrelinquishment.例文帳に追加

ただし,強制ライセンスが付与されている場合における保護書類の放棄は,当該ライセンスの受益者の書面による同意又は当該放棄を正当化する止むを得ない事情の存在する証拠があるときに限り,受理される。 - 特許庁

The start document is described with at least the reference destination information of the high-order resource and license information for specifying a viewing license necessary for the viewing of each resource configuring the contents.例文帳に追加

起動文書は、上位リソースの参照先情報、及びコンテンツを構成する各リソースの視聴に必要な視聴ライセンスを特定するためのライセンス情報を、少なくとも記述する。 - 特許庁

Even though he moved up, he did not apply for a license which cost money, with 'kirigami' (a licensing document) and 'mokuroku' (a register of skills mastered) as he was of a poor family. 例文帳に追加

が、家が貧乏なため、進級しても切紙や目録など、費用のかかる免許状を求めたことがなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The date of recording of an assignment, other document or license is the date of its receipt at the Office in proper form and accompanied by the full recording fee.例文帳に追加

譲渡証,その他の証書又はライセンスの記録日は,庁が,記録手数料全額とともに,これらを適切な様式により受領した日とする。 - 特許庁

To generate an electronic file for precisely identifying and searching a position of a character on a document image regardless of restriction of a font license.例文帳に追加

フォントのライセンスの制限にかかわらずに、文字の位置を正確に特定して文書画像上で検索することができる電子ファイルを生成する。 - 特許庁

To provide a document operation system which uses an issued license including operation limitation information, by which operations on a prescribed document can be made possible, to be able to automatically issue a license including operation limitation information for other documents, and to provide a management device, and a program.例文帳に追加

所定の文書に対する操作を可能とする操作制限情報を含む発行済みのライセンスを用いてその他の文書に対する操作制限情報を含むライセンスの発行を自動的に行いうる文書操作システムおよび管理装置およびプログラムを提供する。 - 特許庁

3. Any application for the entry of a license or of other rights based on a patent or a patent application must be accompanied furthermore with a document establishing the constitution of license and other rights, respectively. In the case of a license, the document must mention whether it concerns an exclusive or non-exclusive license, and whether it concerns a sublicense of a license entered in the Register. Any application for deletion of a license or of other rights entered in the Register must be accompanied with either a document establishing that the license or other rights are nullified, or a declaration by which the owner of the license or of other such rights consents to the deletion of the entry.例文帳に追加

(3) 特許又は特許出願に基づくライセンス又は他の権利の登録を求める如何なる請求にも,夫々ライセンス又は他の権利の設定を実証する書類を更に添付しなければならない。ライセンスの場合は,当該書類は,それが排他的ライセンス又は非排他的ライセンスに関するものか,またそれが登録簿に登録されたライセンスのサブライセンスに関するものかを,記載しなければならない。 登録簿に登録されたライセンス又は他の権利の抹消を求める如何なる請求にも,当該ライセンス又は他の権利が無効となっている旨を実証する書類,又はライセンス若しくは他の権利の所有者が登録の抹消に同意する旨の宣言書の何れかを添付しなければならない。 - 特許庁

To provide a document encryption control apparatus, and document encryption control method, for overwriting and duplicating a document for a plurality of times, and preventing a license needed for encryption of the document from being issued needlessly.例文帳に追加

ドキュメントを複数回、上書き保存や複製保存をすることが可能であるとともに、ドキュメントの暗号化に必要なライセンスの濫発を防ぐことができるドキュメント暗号化制御装置及びドキュメント暗号化制御方法を提供する。 - 特許庁

A user of an image forming apparatus 10 sets a document such as a driver's license and a guide, in which features of a document to be read are written, onto an original platen 11 and starts reading.例文帳に追加

画像形成装置10の利用者は、運転免許証などの文書と、読み込ませる文書の特徴が書き込まれているガイドを原稿台11にセットし、読み取り開始を行う。 - 特許庁

When applying for the reactor installment license, the applicant must prove that it has sufficient financial basis by attachment of application document and other sources to the application document so as to prove its financial basis.例文帳に追加

原子炉を設置しようとする者は、原子炉設置許可を申請するにあたり、自らの経理的基礎を有することを明らかにする書類等を申請書に添付して、十分な経理的基礎を有することを説明しなければならない。 - 経済産業省

When the another user makes a multifunction machine 100 read the temporary use license and the object document, a temporary use determinator 106 determines whether temporary use should be permitted on the basis of an ID of the another user, an ID read from the object document, and the issue target person ID and the object document ID which are written in the temporary use license.例文帳に追加

当該他のユーザがその一時利用許可書と対象の文書を複合機100に読み取らせると、一時利用判定部106が当該他のユーザのID、対象の文書から読み取ったID、その一時利用許可書に記載された被発行者ID及び対象文書のIDに基づき、一時利用を許可するかどうかを判定する。 - 特許庁

(2) A person prescribed by the preceding paragraph shall, when having changed the permanent address or the name, submit the application document (Form No. 12) for a change of permanent address or name in the license to the Director of the Prefectural Labour Bureau who issued the license concerned or to the Director of the Prefectural Labour Bureau having jurisdiction over the district in which the residence of the applicant is located. 例文帳に追加

2 前項に規定する者は、本籍又は氏名を変更したときは、免許証書替申請書(様式第十二号)を免許証の交付を受けた都道府県労働局長又はその者の住所を管轄する都道府県労働局長に提出し、免許証の書替えを受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The Reactor Regulation Act specifies that a reactor license applicant must submit to the competent minister the results of evaluation, which prove that the basic design or the basic design policy of a nuclear installation is sufficient for ensuring safety, along with the installment license application document.例文帳に追加

原子炉施設を設置しようとする者は、設置する原子炉施設の基本設計ないし基本的設計方針が、安全確保上十分であることの評価等を設置許可申請書に添えて主務大臣に提出しなければならないことが、原子炉等規制法等に規定されている。 - 経済産業省

An applicant is required to attach document that explains the evaluation results on the conditions such as weather, soil, hydraulic status, earthquakes, and social environment, etc.concerning the site where the applicant intends to install nuclear reactor, to an application document for a reactor installment license. The NISA conducts an evaluation of site-related factors, too.例文帳に追加

申請者は、原子炉を設置しようとする場所に関する気象、地盤、水理、地震、社会環境等の状況に関する説明書を原子炉設置許可申請書に添付することが求められており、原子力安全・保安院は、立地地点に関する要因についても評価を行っている。 - 経済産業省

(2) A person who has passed the license examination which has been implemented by the designated testing institution set forth in Article 75-2 of the Act (hereinafter referred to as "the designated testing institution") and is to receive the license shall submit the license application document set forth in the preceding paragraph together with the document prescribed by Article 71-2 to the Director of the Prefectural Labour Bureau who exercises jurisdiction over the area where the office of the designated testing institution is located without delay after having passed concerned. 例文帳に追加

2 法第七十五条の二の指定試験機関(以下「指定試験機関」という。)が行う免許試験に合格した者で、免許を受けようとするものは、当該免許試験に合格した後、遅滞なく、前項の免許申請書に第七十一条の二に規定する書面を添えて当該免許試験を行つた指定試験機関の事務所の所在地を管轄する都道府県労働局長に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A person who is qualified pursuant to the provision of paragraph (1) to engage in the said operations shall, at the time of the engagement in the said operations, carry with oneself the license concerning the said operations or other document to prove the qualification. 例文帳に追加

3 第一項の規定により当該業務につくことができる者は、当該業務に従事するときは、これに係る免許証その他その資格を証する書面を携帯していなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) In the case of a juridical person, a copy of the driver's license, passport, or any other document specified by a Cabinet Office Ordinance as identification with regard to the juridical person's Officer and its employee specified by a Cabinet Order; 例文帳に追加

二 法人である場合においては、その役員及び政令で定める使用人に係る運転免許証、旅券その他の本人確認に利用できるものとして内閣府令で定める書類の写し - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) In the case of an individual, a copy of his/her driver's license, passport, or any other document specified by a Cabinet Office Ordinance as identification with regard to the individual and his/her employee specified by a Cabinet Order; 例文帳に追加

三 個人である場合においては、その者及び政令で定める使用人に係る運転免許証、旅券その他の本人確認に利用できるものとして内閣府令で定める書類の写し - 日本法令外国語訳データベースシステム

The system required Hideyoshi's shuinjo (shogunate license to trade) for the transportation from Nagoya to Osaka and Kyoto; Hidetsugu TOYOTOMI's shuinjo for transportation from Kyoto to Nagoya; a document with Kita no mandokoro's stamp for transportation from Osaka to Nagoya. 例文帳に追加

名護屋から大坂・京への交通には秀吉の朱印状が、京から名護屋への交通には豊臣秀次の朱印状が、そして大坂から名護屋への交通には北政所の印のある書状を必要とする体制が築かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Directorate may instruct the parties to the license contract to amendit in order to prevent abusing the right in the protection document orany other negative effect on competition or the acquisition of technologyand its dissemination.Article Twenty Three例文帳に追加

局は,ライセンス契約の当事者に対し,保護書類に係る権利の濫用,又は競争に対する若しくは技術の取得及びその普及に対するその他の悪影響を防止するために,契約の修正を指示することができる。 - 特許庁

The licensee shall not assign the rights and privileges licensedto him by the owner of the protection document, unless it is expresslystated in the license contract.例文帳に追加

実施権者は,ライセンス契約に明示的に記載されていない限り,保護書類の所有者から自己にライセンスされた権利及び特典を譲渡してはならない。 - 特許庁

If the patent involves a significant technological advance with aconsiderable economic value, which requires the exploitation of anotherpatent, the City may grant that owner of the protection document acompulsory license to exploit the other patent.例文帳に追加

特許が,相当な経済的価値を有する顕著な技術的進歩を含んでおり,他の特許の利用を必要とする場合は,都市は,保護書類の所有者に当該他の特許を利用するための強制ライセンスを付与することができる。 - 特許庁

The owner of the protection document or the beneficiary of thecompulsory license may request the City to make this amendment if itspre-requisites are fulfilled.例文帳に追加

保護書類の所有者又は強制ライセンスの受益者は,修正の前提条件が満たされた場合は,修正を行うよう都市に請求することができる。 - 特許庁

Decisions of compulsory license, its amendment, withdrawal, transferenceto others and relinquishment shall be entered in the records of theDirectorate, published in the Gazette and notified to the owner of theprotection document.例文帳に追加

強制ライセンスの決定,その修正,取下,他人への移転及び放棄は,局の記録簿に記載され,公報に公告され,また保護書類の所有者に通知される。 - 特許庁

(a) a request document conforming to the official model, containing the trademark registration number affected, the identification data for the new holder and an indication of the goods or services affected where the transfer or license is not total;例文帳に追加

(a) 影響を受ける商標登録番号,新所有者に関する識別データ,及び譲渡又はライセンスがすべてに関係していない場合は,影響を受ける商品又はサービスの表示を記載した公式のひな形に沿った申請書 - 特許庁

A person who wants registration (registrant) presents an official document (license, passport, etc.) for personal identification to a person who performs a registration work (person in charge of registration) in the registration center.例文帳に追加

登録したい人(登録人)は、登録所の登録作業を行う人(登録者)に、本人確認のために公式な書類(免許証、パスポート等)を提示する。 - 特許庁

例文

The permission of access to a specific content after the acquisition of the position of the appliance is useful for preventing a user from accessing to a protected document area in the area considered to be forbidden position defined in the license.例文帳に追加

機器の位置を取得した後に特定のコンテンツへのアクセスを許可することは、ユーザが、ライセンス内で定義される禁止位置と考えられる地域で、保護された文書にアクセスすることを防止するのに役立つ。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS