1016万例文収録!

「more than anything」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > more than anythingの意味・解説 > more than anythingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

more than anythingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 124



例文

Good health is more valuable than anything else.例文帳に追加

健康は他のどんなものよりも貴重である。 - Tatoeba例文

I love to jog more than anything else in the world.例文帳に追加

何よりもジョギングが大好きです。 - Tatoeba例文

an issue whose settlement is more important than anything else 例文帳に追加

和解が他の何よりも重要である問題 - 日本語WordNet

My grandfather loved his dog more than anything else.例文帳に追加

祖父は何よりも自分の犬をかわいがった - Eゲイト英和辞典

例文

She wanted that position more than anything else.例文帳に追加

彼女は何にもましてその地位が欲しかった - Eゲイト英和辞典


例文

They want, more than anything else, to live in peace. 例文帳に追加

彼らは何よりも平和に暮らしたがっている。 - Tanaka Corpus

I want to fly more than anything else in the world. 例文帳に追加

私は世の中のどんなことをするよりも大空に飛びたい。 - Tanaka Corpus

I value your friendship more than anything. 例文帳に追加

私は何より君の友情が大事だ。 - Tanaka Corpus

Good health is more valuable than anything else. 例文帳に追加

健康は他のどんなものよりも貴重である。 - Tanaka Corpus

例文

This may ruin the country more than anything else.' 例文帳に追加

「凡そ亡国の基、之に過ぐべからず。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

--'looking more like a fish than anything else,' 例文帳に追加

「なんというか、魚以外のなにものでもないわよね」 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

If you are to be successful in life [get on in the world], patience is more important than anything else. 例文帳に追加

人生に成功するためには忍耐が何より肝要である. - 研究社 新和英中辞典

It is his tenacity of purpose more than anything else that contributed to the completion of this project. 例文帳に追加

この事業が完成できたのはひとえに彼の執念のおかげだ. - 研究社 新和英中辞典

He asserted with emphasis [was emphatic in his assertion] that kindheartedness was more important than anything else. 例文帳に追加

心の優しさが何よりも大切であると彼は語気を強めて語った. - 研究社 新和英中辞典

I haven't yet heard anything more than a rough outline of the case. 例文帳に追加

その件についてはまだ通り一遍の話しか聞いていません. - 研究社 新和英中辞典

Although she is gone, I still love her more than anything.例文帳に追加

たとえいなくなってしまっても、私は何ものよりも彼女を愛している。 - Tatoeba例文

nor is there anything more virginal than the shimmer of young foliage- L.P.Smith 例文帳に追加

若葉のゆらめきよりも新鮮なものは何もない−L.P.スミス - 日本語WordNet

The leaves are so much more flavorful than anything we can buy in the supermarket.例文帳に追加

その葉はスーパーで買うものよりずっと風味豊かです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Among others, the pottery shows the transition of historical stages more vividly than anything else. 例文帳に追加

このうち、時代の変遷をもっともよく示す遺物が土器である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He directed his attention toward stabilizing the rice price more than anything else. 例文帳に追加

吉宗が最も心を砕いたのは米価の安定であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I do not know anything more than what has been reported by the mass media, and I think that making such a judgment would be one option for them 例文帳に追加

私は報道しか知りませんので、それもご判断だろうと - 金融庁

That there should be anything more to it than that was a thought that never entered his head. 例文帳に追加

それ以上の意味があるとはまったく思いもしなかった。 - Jack London『火を起こす』

He was ugly, but a very swift runner, and he cared for horses more than for anything else in the world. 例文帳に追加

ドローンは醜かったが、足が速く、この世で何より馬が好きだった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

but more marvellous than anything is the suffering of men and of women. 例文帳に追加

しかし、苦しみを受けている人々の話ほど驚くべきことはない。 - Oscar Wilde『幸福の王子』

Anything was more tolerable than this derision! 例文帳に追加

,こんな風に嘲笑の的にされるくらいならどんなことだって我慢してやる! - Edgar Allan Poe『暴露させる心臓』

More than anything, I am so happy that you thought about me during your vacation. 例文帳に追加

なによりあなたが休暇中に私のことを思い出してくれてとてもうれしいです。 - Weblio Email例文集

More than anything, the biggest merit is that all of this is related to personal growth. 例文帳に追加

何よりも大きいメリットは、これらがすべて自己の成長につながるという点である。 - Weblio Email例文集

For my part, having you lot with me is more reassuring than the police or anything!例文帳に追加

僕には警察よりも何よりもみんながいてくれることの方が心強いのですよ。 - Tatoeba例文

Although it was a popular movie, Out of Africa was more of a coffee-table movie than anything else.例文帳に追加

「愛と哀しみの果て」は俗受けしたけど何といっても映像のきれいな映画だった。 - Tatoeba例文

if the rumor is true, can anything be more inept than to repeat it now? 例文帳に追加

もし噂が本当なら、今なおそれを繰り返すほど、ばかなことがあるだろうか - 日本語WordNet

For my part, having you lot with me is more reassuring than the police or anything! 例文帳に追加

僕には警察よりも何よりもみんながいてくれることの方が心強いのですよ。 - Tanaka Corpus

Although it was a popular movie, Out of Africa was more of a coffee table movie than anything else. 例文帳に追加

「愛と哀しみの果て」は俗受けしたけど何といっても映像のきれいな映画だった。 - Tanaka Corpus

The taste of suimono depends on the soup stock; therefore, it is more important than anything else to prepare good soup stock. 例文帳に追加

吸い物は出汁で味が決まるためよい出汁をとることがなによりも重要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also mentioned that Michitsuna could not read anything more than the Kanji (Chinese characters) used in his own name, even in his forties. 例文帳に追加

40代になっても自分の名前に使われている漢字しか読めなかったとも記されてしまった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When he received it from Hiromoto, he appreciated it and said, 'Is there anything more valuable than this?' 例文帳に追加

広元よりこれを受け取ると「これに過ぎる重宝があろうか」と述べ賞玩する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And more than anything else, he was a perfect husband as a good partner to his first daughter. 例文帳に追加

そしてなによりも、長女の良き伴侶として文句の付けようがない夫だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shimazaki Sampo (Oguri Shun) loves mountains more than anything else. 例文帳に追加

島(しま)崎(ざき)三(さん)歩(ぽ)(小(お)栗(ぐり)旬(しゅん))は他の何よりも山を愛している。 - 浜島書店 Catch a Wave

Second, more than anything, domestic demand itself is becoming increasingly important in Asian economies. 例文帳に追加

何よりも、アジア各国の内需自体が益々重要な意味を持つようになっている。 - 財務省

A. We must fear, love, and trust God more than anything else. 例文帳に追加

答え 私たちは他の何よりも唯一の神を畏れ、愛し、信頼しなければならないということです。 - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』

On this head a remark of Agassiz impressed me more than anything else. 例文帳に追加

この種のものでは、アガシの見解が私には他にぬきんでて印象深いものでした。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

Do as you pleased, she always made more leeway than anything else, and turning round and round was the manoeuvre she was best at. 例文帳に追加

どうやっても風下へと行ってしまうし、ぐるぐる回ってしまうのがその舟のお得意だった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

I am a wanderer from the most populous island in the world, Java, Indonesia. I love cats more than anything in the world, and I live on coffee.例文帳に追加

私は世界でもっとも人口が多い島、インドネシア・ジャワ島出身の風来坊です。私は猫をこよなく愛し、コーヒーは私の主食です。 - Tatoeba例文

Normally, an output filter is not meant to do anything more than initialize a printer or do some simple character conversion. 例文帳に追加

通常、 出力フィルタはプリンタを初期化するか、単純な文字列変換をする程度の働きしかしません。 - FreeBSD

h>. )By default this variable is set to log anything more important than debug messages. 例文帳に追加

)デフォルトではこの変数は、デバッグメッセージよりも重要なあらゆるメッセージを記録するよう設定されている(デバッグメッセージは含まない)。 - JM

The aliens are using three-legged fighting machines equipped with technology that is more advanced than anything humans have. 例文帳に追加

異星人は人間の持つ何よりもずっと進んだ技術を装備した3本足の戦闘用機械を使っている。 - 浜島書店 Catch a Wave

One loves Cospure more than anything is not all that matters to be an organizer. Competency to make it an event and manage the event is required.例文帳に追加

コスプレをこよなく愛しているというだけでなく、イベントとして成立・運営していくだけの力量が要求される。 - 経済産業省

In order to realize a society based on the principle of normalization, more than anything, efforts on the part of persons with disabilities to become independent as capable professionals are important例文帳に追加

ノーマライゼーションの理念に基づいた社会を実現するためには、何よりも障害者自身の職業的自立に向けた努力が重要 - 厚生労働省

The term duty to oneself, when it means anything more than prudence, means self-respect or self-development; 例文帳に追加

自分自身への義務という用語は、なにか思慮分別以上のものを意味する場合、自尊心と自己開発を意味するのです。 - John Stuart Mill『自由について』

Nor is there anything which tends more to discredit and frustrate the better means of influencing conduct, than a resort to the worse. 例文帳に追加

行為に影響を与えるよい手段の信用を落し、だいなしにするには、もっと悪い手段を頼りにするのが一番です。 - John Stuart Mill『自由について』

例文

I am more than all thatI am a murderer; a murderer before the law; a murderer before God; and worse than a murderer before the pure woman whom I love more than anything that God could make." 例文帳に追加

いいえそれ以上に――法に照らせば私は殺人者なのです。神の面前に出れば、間違いなく殺人者です。そして、神が創りたもうた何者にもまして私が愛している女性の前では、殺人者よりも罪深い人間なのです…」 - Melville Davisson Post『罪体』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Tell-Tale Heart”

邦題:『暴露させる心臓』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Luther's Little Instruction Book(The Small Catechism of Martin Luther)”

邦題:『マルチン・ルターの小信仰問答書』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この『マルチン・ルターの小信仰問答書』は、 Project Wittenburgの、 Luther's Little Instruction Book (The Small Catechism of Martin Luther), translated by Robert E. Smith, May 22, 1994,
(Version 1.1 -- December 22, 1994), -if html PW# 001-003-002Ea -if latex PW\# 001-003-002Ea の全訳です。
This work is dedicated to the Public Domain.
本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS