1016万例文収録!

「wire drawn」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > wire drawnの意味・解説 > wire drawnに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

wire drawnの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 471



例文

The bushing 43, the circuit board 40 and the external lead wire 42 are sealed by sealing resin 35 together with the stator 31 under a condition where the bushing 43 retaining a plurality of external lead wires 42 are separated from the circuit board 40 to which stator lead wire 41 drawn out from winding 33 of the stator 31 connected.例文帳に追加

固定子31の巻線33から引き出された固定子リード線41が接続される回路基板40に対して、複数の外部リード線42を保持するブッシング43を離間させた状態で、該ブッシング43、回路基板40及び外部リード線42を、上記固定子31とともに封止樹脂35によって封止する。 - 特許庁

The catalytic chemical vapor deposition apparatus comprises: a process chamber 1; a shower head 2 constituted to draw a process gas into the process chamber 1; a catalytic wire structure 3 constituted in the process chamber 1 to crack the gas drawn from the shower head 2 and capable of exerting tension; and a substrate 4 on which the gas cracked by the catalytic wire structure 3 is deposited.例文帳に追加

工程チャンバ1と、前記工程チャンバ1内に工程ガスを引入するように構成されるシャワーヘッド2と、前記シャワーヘッド2から引入されるガスを分解させるように前記工程チャンバ1内に構成される張力付加の可能な触媒ワイヤ構造体3と、前記触媒ワイヤ構造体3で分解されたガスが蒸着される基板4と、を含んでなる。 - 特許庁

In the method by which the thin wire of the noble metal especially gold (Au) of ≥ 99.99 mass% in purity is drawn with the diamond dies and the capstan rollers, in this drawing method into the extra fine wire, a roller having a ceramic slide-contacting surface treated by HIP is used as the capstan roller.例文帳に追加

スリップ型湿式伸線機によっ貴金属、特に純度99.99質量%以上の金(Au)の細線をダイヤモンド・ダイスとキャプスタン・ローラで伸線する方法において、前記キャプスタン・ローラとしてHIP処理されたセラミックス摺接面を有するものを用いることを特徴とする極細線への伸線方法。 - 特許庁

A drawn wire consisting of fiber and resin is used, and fitted and fixed as a bridge 2 connecting lenses 1 in front frames to prevent spreading and strain, and the temples 3 are inserted into hinges 4 and ear bends 5, and fitted and fixed by using the wire to obtain the spectacle frames which are lightweight, durable, tender to skin, and easy to wear at ease.例文帳に追加

〔解決手段〕 これが為、繊維と樹脂からなる引抜線を使って、前枠のレンズ1をつなぐブリッジ2として取り付け固着して、開きやひずみを防止し、テンプル3は該線を使って、蝶番4とモダン5に差し込んで取り付け固着して、軽くて、丈夫で、肌当りの優しい、安心して、掛け易い眼鏡枠となった。 - 特許庁

例文

The solid electrolytic capacitor comprises an anode foil having a means for leading out the anode, a cathode foil having a means for leading out the cathode, and a conducting polymer as a solid electrolyte wherein at least a part of the means for leading out the anode and the means for leading out the cathode is composed of a copper wire having a semihard-drawn copper wire or an iron core.例文帳に追加

陽極引き出し手段を有する陽極箔と、陰極引き出し手段を有する陰極箔と、固体電解質として導電性ポリマーを備える固体電解コンデンサにおいて、陽極引き出し手段と陰極引き出し手段の少なくともその一部を、半硬銅線または鉄芯を有する銅線から構成する。 - 特許庁


例文

A core wire supplier 10 supplies a metal wire 1a passing through a die 22 of an extruder 20 to coat it with a molten synthetic resin 1b to produce a resin coated metal wire 1A, which is drawn through a cooling device 30 to a transfer path S by a take and transfer device 40, thus continuously transferred to a coil shaper 50 to produce a spiral coil 1.例文帳に追加

芯線供給部10から金属線1aを供給すると共に、金属線1aの外周面に押出成形機20の口金22内で溶融状態の合成樹脂1bを被覆して樹脂被覆線1Aを成形し、樹脂被覆線1Aを冷却装置30と引取り兼送出し装置40を備えた送給路Sを介して押出成形機20から連続的にコイル成形機50へ導き、コイル成形機50で螺旋状のコイル1に成形する。 - 特許庁

To obtain a liquid crystalline polyester resin for hydrogen gas barrier that has excellent hydrogen gas barrier properties, lowered working temperature, can be drawn and is resistant to deformation, for example, depression even when wire is wound around due to its strong fastening resistance and is suitable as parts having impact strength and flexibility.例文帳に追加

本発明は、水素ガスバリア性に優れ、加工温度領域が低温であり、延伸が可能であり、かつ締め付け耐性が強いために、ワイヤーを巻き付けてもへこみなどの変形が生じにくい、耐衝撃強度や屈曲耐性を有する部品に適した水素ガスバリア用液晶性ポリエステル樹脂を提供する。 - 特許庁

To provide a gastrostoma sheath preventing the sheath from being drawn into the stomach even without being gripped when inserting a button type gastrostoma catheter, and allowing the one hand to be free when inserting the button type gastrostoma catheter, thereby enabling an operator for allowing even one operator to use a guide wire by him/herself and improving facility and safety in a procedure.例文帳に追加

ボタン型胃瘻カテーテルの挿入にあたって、シースを把持しなくてもシースが胃内へ引き込まれることを防止できると共に、ボタン型胃瘻カテーテル挿入時に片手を自由とすることができることで、術者一人でもガイドワイヤを使用することが可能となり、手技の簡便性・安全性を向上させることが可能な胃瘻用シースの提供。 - 特許庁

A triple insulated wire draw-out portion 32 on the center side of the winding 2 is drawn out to one outer surface side of the bobbin.例文帳に追加

本インダクタンス部品は、磁気コア4とシートコイル11、12と巻線2とを備えるインダクタンス部品において、少なくとも2枚の前記シートコイル11、12で構成されたボビンと、前記ボビンを構成する少なくとも前記シートコイル2枚の間に三重絶縁電線が巻回されて形成された巻線2と、を備え、前記巻線2の中心側の三重絶縁電線引出部32は前記ボビンの一方の外面側に引き出されていることを特徴とする。 - 特許庁

例文

when the folded part 36 of the electric wire 35 starts exposure to come into contact with a brake drum 10, the folded part 36 has the possibility of that it is floatingly drawn out and receives lateral deflecting force, but its deflection is controlled by the regulation wall 29 to keep the folded part 36 in a posture of striding over the support protrusive part nearly regularly.例文帳に追加

電線35の折り返し部36が露出し始めてブレーキドラム10と接触するようになると、折り返し部36が浮くように引き出されて側方に振れる力が作用するおそれがあるが、その振れは規制壁29により規制され、折り返し部36は支持突部をほぼ正規に跨いだ姿勢に留められる。 - 特許庁

例文

Next, when the brush part 52 is picked to be pulled out of the treatment instrument inserting channel outlet 28, the annular wire 72 is elastically deformed into an elongated shape so as to strike against a forept hole 26 to pass therethrough and passed through the treatment instrument inserting channel 30 to be drawn out of the treatment instrument inserting channel outlet 28.例文帳に追加

次に、ブラシ部52を摘んで処置具挿通チャンネル出口28から引き抜いていくと、環状ワイヤ72が鉗子孔26に当たり鉗子孔26を通過するように長細状に弾性変形し、そして、その形状を保持した状態で処置具挿通チャンネル30を通過して処置具挿通チャンネル出口28から外方に引き出される。 - 特許庁

The printed wiring board includes the first and second signal pads for differential signals, at least one ground pad arranged close to them, and the via arranged an approximately equal distance from each of the first and second signal pads for connecting a ground pattern portion on a layer adjacent thereto directly to the ground pad, or through a drawn wire.例文帳に追加

プリント配線基板は、差動信号用の第1、第2の信号用パッドと、その近傍に配置された少なくとも1個のグラウンド用パッドと、前記第1、第2の信号用パッド夫々から略等距離に配置されて隣接層のグラウンドパターン部を前記グラウンド用パッドに対して直接に或いは引き出し線を介して接続するビアとを備える。 - 特許庁

The output of a current sensor 5 for measuring the current drawn from a catenary wire 1 is converted into a light signal by an electricity/light converter 8 to input into a light/electricity converter 10 via an optical fiber 9 and the light/electricity converter 10 outputs electrical signals, according to the output from the current sensor 5.例文帳に追加

カテナリ架線1から引き込まれる電流を測定する電流センサ5の出力は、電気/光コンバータ8によって光信号に変換され、光ファイバ9を介して光/電気コンバータ10に入力され、光/電気コンバータ10は、電流センサ5の出力に応じた電気信号を出力する。 - 特許庁

An equalizer 13 is composed of a first equalizer 24 to which a wire 14a on a parking brake operating device side, a second equalizer 25 to which wires 14b, 14c on a rear wheel side are connected, a pin 26 which integrates the first equalizer 24 and the second equalizer 25 so as to divide and can be drawn out.例文帳に追加

イコライザ13を、パーキングブレーキ操作装置側のワイヤ14aが接続された第一イコライザ24と、後輪側のワイヤ14b,14cが接続された第二イコライザ25と、これら第一イコライザ24と第二イコライザ25とを分割可能に一体化する引き抜き可能なピン26とで構成した。 - 特許庁

To provide a releasable embolus coil capable of strongly holding a connection part even when extension stress acts on the coil and capable of expecting that a filament can be brought back and recovered out of a living body even if a wire is drawn in the living body and the coil is extended in the living body to become a state getting loose.例文帳に追加

コイルに伸張応力が作用する際にも、強固に接続部を保持することが可能であり、ワイヤーが生体内で牽引されコイルが生体内で伸びて解れるような状態となった場合でも、フィラメントを体外まで引き戻し回収できることが期待できる離脱型塞栓コイルを提供すること。 - 特許庁

To provide underwater rope of simple structure, having such advantages that the position of aimed electric wire(s) can be confirmed by merely visual observation at any point midway of the cables, and signals and/or electric power can be drawn/communicated at desired points, and also Karman's vortex-suppressive effects can be combinedly afforded at places with water current.例文帳に追加

簡単な構造で、しかもケーブル中間部何れかの場所においても目視だけで目的電線の位置が確認できるとともに、所望の位置において信号や電力の取り出し・授受が可能であり、かつまた、流れがある場所においてカルマン渦抑止効果もあわせて得られる水中ロープを提供する。 - 特許庁

To solve a problem that solder on a land is drawn back to the solder tank side at the time of separating a printed board from the solder tank in the case of forming a through hole on the center of a conventional circular land, and performing flow soldering in the projected state of a lead wire from the through hole and solder of sufficient quantity can not be left on the land.例文帳に追加

従来の円形のランドの中央にスルーホールを形成し、そのスルーホールからリード線を突出させた状態でフローハンダを行うと、ハンダ槽からプリント配線板が離脱する際にランド部上のハンダがハンダ槽側に引き戻され、十分な量のハンダをランド部上に残留させることができない場合が生じる。 - 特許庁

The electrode body of an impressed current system or a galvanic anode system for preventing corrosion of the underground tube, is characterized in that an electrode exists inside of a protector and the perimeter of the electrode is filled with back-fill, and is characterized by that an electric wire or cable drawn from the electrode has several switchable lines.例文帳に追加

保護体の内部に電極を有し、該電極の周囲がバックフィルにより充填されている外部電源方式又は流電陽極方式の埋設管防食用電極体であって、該電極のより引き出される電線又は電纜が切り替え可能な複数系統であることを特徴とする埋設管防食用電極体。 - 特許庁

To provide a transformer in which lead wires can be drawn out of a coil without welding nor notching the wire members at the end sections of copper or aluminum sheets by making the widths of the copper or aluminum sheets narrower than the linear width of a coil lead-out section and which has high insulation reliability.例文帳に追加

銅又はアルミシートのシート幅寸法をコイル口出し部の直線幅寸法以下にすることにより、銅又はアルミシートの端部における口出し用ライン線部材の溶接や切り込みを必要せずにコイル外部へ口出し用ライン線を引き出すことができ、絶縁信頼性の高いコイルを備えた変圧器を提供する。 - 特許庁

The filament is formed so as to be flat-shaped and distributed around the core material in a layered form in the cross section of the wire and to be spirally drawn in the longitudinal direction of the wire, and the engineering critical current density of 15,000 A/cm^2 or higher is obtained at temperatures of liquid nitrogen in a self magnetic field.例文帳に追加

金属からなる芯材16と、前記芯材より外側に配置された安定化材からなるマトリックス22と、前記マトリックス中に多数埋め込んだ酸化物超電導体からなるフィラメント21とを備えた酸化物超電導線材において、前記フィラメントが、線材断面において扁平状となり前記芯材周辺に層状分布し、線材長手方向においてはらせん状に延伸して形成されるものであり、かつ、液体窒素温度下自己磁場において15000A/cm^2以上の工学的臨界電流密度を示すことを特徴とする。 - 特許庁

例文

Magnet wire is led out on the non-connection side 19 of the stator, and drawn and wound without cutting it to form a neutral point.例文帳に追加

固定子は、拡翼部の一端に連接した連鎖部3と、この連鎖部の延びる方向とほぼ直角方向に上記拡翼部2の基部から互いに平行に延びるティース5を形成した帯状鉄心を積層して固定子鉄心1を構成し、このティース5の外周に設けた絶縁部7にコイル11を巻装して各相を構成し、このマグネットワイヤーを固定子の反結線側19に導出し、この導出したマグネットワイヤーを切断せずに引き廻して中性点を形成するようにした。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS