1016万例文収録!

「wire drawn」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > wire drawnの意味・解説 > wire drawnに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

wire drawnの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 471



例文

To provide an X-ray diffraction measuring method capable of evaluating crystalline orientation of a drawn wire material, without requiring work for cutting or the like and without requiring labors and time for parallel array.例文帳に追加

切断などの加工や平行に並べたりする手間を要することなく、伸線材の結晶配向性を評価することが可能なX線回折測定方法を提供する。 - 特許庁

The cable holding mechanism 4 holds the cable 1a to be drawn out and taken in freely by winding in and feeding out a wire 4c freely by means of a winding spring 4a.例文帳に追加

ケーブル保持機構4は、例えばうず巻きバネ4aによりワイヤ4cを巻取り自在かつ巻出し自在としてケーブル1aを引出し自在かつ引取り自在に保持する。 - 特許庁

A syringe, a wire guide, a biopsy needle and a needle 11 such as a Huber needle are drawn into a protective cap 12 and sheath 22 arrangement after use for disposal purpose.例文帳に追加

注射器、ワイヤ案内部、生検針、Huber針など、針11を使用後、処分の目的で、保護キャップ12およびシース22の構成内に引き込める。 - 特許庁

A lead wire 5 of the damage predicting sensor 4 is drawn into a box 6 provided on the road source to always or periodically monitor the situation of the damage predicting sensor 4 from the ground.例文帳に追加

破損予知センサー4のリード線5は、路面に設けられたボックス6内に引き出されており、地上から破損予知センサー4の状況を常時又は定期的に監視できるようになっている。 - 特許庁

例文

When the wires are drawn into the threaded screw part, a torque added to the wires is increased until the wires can be twisted no longer by hand in the wire connector.例文帳に追加

ワイヤが螺旋ネジ部内へ引き込まれると、ワイヤコネクタ内でワイヤをもはや手で捩ることができなくなるまで、ワイヤに加わるトルクが増大する。 - 特許庁


例文

This catenary wire 2 of an electric line 3 of a track 4 is drawn from a storage drum by a drawing force 37 of the drum, and guided on winch wheels 17, 20 of a friction winch 13.例文帳に追加

軌道4の電線路3の吊架線2は、ドラムの引出し力37で保管ドラムから引き出され、摩擦ウィンチ13のウィンチホイール17、20上に案内される。 - 特許庁

The coil main body 10 is housed in the casing C, and the electric wire W fetched out from the one end of the coil main body 10 is drawn outside of the casing C through an opening H provided to the casing C.例文帳に追加

コイル本体10は、ケースC内に収容され、その一端から導出した電線WがケースCに設けられた開口部Hを通してケースC外へと引き出されている。 - 特許庁

By this improvement, when executing winding on the slot side, the wire is drawn out of the point at which the radius of curvature in the major axis of the ellipse becomes maximum.例文帳に追加

ノズルの先端の出口穴の形状は従来と同じ楕円形であるが、その楕円形穴の中心軸は、巻線時に線材の繰り出される方向に合致した角度θに、ノズル本体の中心軸に対して傾斜させる。 - 特許庁

Then, when a hoist crane or the like is operated to forcedly hoist the hoisting tool 12, the distribution box 11 is torn off from the vehicle body at first, and an electrical wiring harness 13 is hoisted to allow all the wire harness to be drawn out.例文帳に追加

続いて、ホイストクレーン等を操作して引上治具12を強力に引き上げると、先ず配電ボックス11が車体から引き剥がされ、次いで電気配線束13が引き上げられて、ワイヤハーネス全体が引き出されることになる。 - 特許庁

例文

To provide a resin molding mold which seals an object to be sealed in a resin molding and extracts a wire rod drawn out from the object outside the molding for molding.例文帳に追加

樹脂成形品内に被封止物を封止して、被封止物から引き出された線材を樹脂成形品の外に引き出して成形する樹脂成形金型を提供する。 - 特許庁

例文

A copper wire 14 drawn to a desired diameter by a drawing die is passed through the inside of a pretreatment vessel 13 in a drawing line and jet gushing water is admitted into the pretreatment vessel 13 from jetting inlets 11.例文帳に追加

伸線加工ダイスによって所望の径に伸線された銅線14を伸線ラインで前処理容器13内に通過させると共に、ジェット噴流水を噴入口11から前処理容器13の内部に噴入させる。 - 特許庁

The bus bar mounting body 10 is installed as follows: After the bridge section is punched out by a punch inserted into the hole 11, an electric wire 5 drawn out of the housing 3 is routed to cover the hole 11.例文帳に追加

このバスバ取付体10は、穴11に挿入されたパンチによって前記ブリッジ部が打ち抜かれた後に、ハウジング3外に引き出された電線5が穴11を覆うように配索されて設けられている。 - 特許庁

To provide a spindle motor, wherein increase in the axial thickness of the spindle motor can be restrained and prevent electrical connection between a conducting wire drawn from a coil and a base member.例文帳に追加

スピンドルモータの軸方向の厚みを抑制しつつ、コイルから引き出された導線とベース部材との電気的接続を防止できるスピンドルモータを提供する。 - 特許庁

A conducting wire 138a from a coil 138 is drawn through the through hole 131f, led out along the surface of the insulating film 139, and connected to the circuit board 133 on the outer side in the radial direction of the bottom portion 131b.例文帳に追加

コイル138からの導線138aは、貫通孔131fを通り、絶縁膜139の表面に沿って引き出され、底部131bの径方向外側において、回路基板133に接続されている。 - 特許庁

The harness clamp 1 for the electric power supply is arranged at a fixed structural body 47 side, then the wire harness 13 drawn out from the harness clamp for the electric power supply is arranged at a slide structural body 41 side.例文帳に追加

給電用ハーネスクランプ1を固定構造体47側に配置し、給電用ハーネスクランプから導出されたワイヤハーネス13をスライド構造体41側に配索した。 - 特許庁

If the outer peripheral surface and both side faces are held, it is enough as the container and the coil itself is not rotated when the wire is drawn out, so the container is easily useable.例文帳に追加

また、容器としては外周面と両側面が保持できるものであれば良く、引き出し時にコイル自身が回転することがないため、簡便に使用することができる。 - 特許庁

To provide a sealing member hardly broken when an electric wire is drawn out, which can surely and collectively seal the electric wires different in diameter from each other, and a waterproof type connector using the seal member.例文帳に追加

電線の引き抜き時に切れることなく、線径の異なる複数種類の電線に対応して一括して確実にシール可能なシール部材及びそのシール部材及びそのシール部材を用いた防水型コネクタを提供する。 - 特許庁

Further, a first wire 54 can be wound or drawn by relatively moving the holder 63 with respect to the runner while the runner is abutted on the regulating piece and stopped.例文帳に追加

ランナが規制片に当接して停止した状態で、ランナに対してホルダ部63を相対移動させることで、さらに、第1ワイヤ54の巻取又は引出しを可能にする。 - 特許庁

In addition, an electric wire 41 is threaded through the cable conduit, passed through inside from the other end opening of the connector 20, and drawn out to the inside of the wiring box 10 from a tip opening of the projection 23.例文帳に追加

更に、電線管に電線41を挿通し、コネクタ20の他端開口から内部を通して突出部23の先端開口から配線ボックス10の内部に引き出す。 - 特許庁

To provide a pot bottom temperature sensor for a gas stove which can accurately detect the temperature of a cooking container by securing a smooth move of a heat sensitive head even when a lead wire drawn out from a rear end of a support pipe is not forward/backward moved.例文帳に追加

支持パイプの後端から引き出されたリード線の進退動がなくても、感熱ヘッドの円滑な動きを確保して調理容器の温度を精度良く検出することができるガスコンロ用鍋底温度センサを提供する。 - 特許庁

The jack 20 is arranged in parallel to the drawing wire 28 and the jack 20 is installed on an advance shaft side beyond the ends of the drawn materials 16, 17 protruded to the arrival shaft 12 side.例文帳に追加

前記ジャッキ20を前記牽引ワイヤ28と並列に配置し、かつ該ジャッキ20を到達立坑12側に突出する被牽引体16,17の先端部より発進立坑11側に設置する。 - 特許庁

A second coil 24 is housed in a coil housing pressed into the detecting hole 3, and a signal taking-out wire 33 drawn out of the holder 1 is connected to the coil 24.例文帳に追加

検出孔3に圧入されたコイルハウジング32内に第2コイル24を収容し、コイル24にホルダ1外に引出される信号取出し線33を接続する。 - 特許庁

The lead wire 11 and the connector 12 of the pillar antenna 2 can be drawn out of the draw-out hole 14 by holding the guide part 181 of the jig 18 passing through the drawout hole 14, and drawing it out of the front pillar 1.例文帳に追加

そして引出孔14を通過した治具18の案内部18_1 を掴んでフロントピラー1の外部に引く抜くことにより、ピラーアンテナ2のリード線11およびコネクタ12を引出孔14の外部に引き出すことができる。 - 特許庁

The right and left edge parts of the holding body 2 are freely slidable on the supporting main body 1 so as to form the wire rod which gets warped, into an arc shape, and are made to slide on the supporting main body to be drawn out to one side so as to be extended.例文帳に追加

係止体2の左右端部が支持本体1上をスライド自在とすることで、撓んだ分の線材が山形とすることや、係止体を、支持本体上をスライドさせ、片側に引き伸ばして延長することができる。 - 特許庁

A printed circuit board (7) is inserted in a bottomed pipe body (3) in an extractable manner, a lead switch (1) is connected to a printed circuit pattern 71, and a lead wire (2) is also connected thereto to be drawn out to the outside from the one end opening of the bottomed pipe body.例文帳に追加

有底管体(3) 内に印刷回路基板(7)を引抜き可能に挿入し、その印刷回路パターン(71)にはリードスイッチ(1)を接続するとともに、リード線(2)を接続して有底管体の一端開口から外部に引き出す。 - 特許庁

To provide a connection terminal and a planar heating element which will not peel off from a planar electrode, even if it is used repeatedly, in which a lead wire is less likely to be drawn out, and which is superior in durability.例文帳に追加

繰り返しの使用でも平面状電極から剥がれることがないと共に、リード線が引き抜かれ難く、耐久性に優れた接続端子および面状発熱体を提供すること。 - 特許庁

As a result, the wire 3a on the chip end side is drawn in a direction different from the first direction, enabling the space to be reduced that has to be expanded only in the first direction.例文帳に追加

これにより、先端側ワイヤ3aは、第1の方向とは異なる方向に引き出されるため、第1の方向にのみ広げなければならないスペースを削減することができる。 - 特許庁

The magnetic material A for the cancellation is drawn into the space between a pair of rolls 6 rotatably driven and the magnetic material A for the cancellation is wound to a magnetic sensitive wire B by a diesinking face provided on the outer peripheral surface of rolls 6.例文帳に追加

回転駆動される一対のロール6の間にキャンセル用磁性体Aを引き込み、ロール6の外周面に設けた型彫り面によってキャンセル用磁性体Aを感磁性ワイヤBに巻き付ける。 - 特許庁

Furthermore, lead wire 9 is drawn in the direction toward the return substrate 8 from the low pressure side end part 7a, penetrates the lamp supporting base 6 and connected with the return substrate 8.例文帳に追加

更に、低圧側端部7aからリード線9をリターン基板8に向かう方向に引き出して、ランプ支持台6を貫通させてリターン基板8に接続する。 - 特許庁

To provide a ground connection terminal and a shield wire harness in which a ground line can be drawn at any position without peeling a coating material, welding for gathering drain lines is not necessary, and connection reliability is excellent.例文帳に追加

被覆材等を皮剥することなく任意の位置からアース線を引き出すことができ、ドレイン線をまとめるための溶接等を必要としない、接続信頼性に優れたアース接続端子及びシールドワイヤーハーネスを提供すること。 - 特許庁

A cylindrical excitation coil 15 surrounds the respective peripheries of the fixed and movable iron cores, with the lead wire 15a of the coil drawn out of a hole 10c formed in the side of the housing.例文帳に追加

これら固定鉄心および可動鉄心の周りを円筒形の励磁コイル15が取り巻いており、コイルのリード線15aは、ハウジングの側部に形成された孔10cから外に引き出す。 - 特許庁

Electrical wire W, pulled out from an end edge part of the female housing 40, is drawn out along the direction of an arrow A to the side by the side of the side through the derivation port 22 of the next door of the mounting hole 21.例文帳に追加

雌ハウジング40後端から引き出された電線Wは、取付口21の隣の導出口22を通して矢線A方向に沿って手前側の側方へ導出される。 - 特許庁

To provide a rotation sensor with no possibility of erroneous detection and limiting the position of a draw out hole through which a lead wire is drawn out, even in the case a plastic magnet is used as a core body.例文帳に追加

コア本体にプラスチックマグネットを使用しても、リード線を引き出す引出孔の位置が制限されたり、誤検出のおそれがない回転センサを提供する。 - 特許庁

A lead wire 48 of the thermosensitive element drawn out of an element body part for detecting the temperature is pressed onto a temperature detection object 31 by a pressing means 28, in this electronic component (for example, a DC-DC converter) equipped with the thermosensitive element.例文帳に追加

感温素子41を備えた電子部品(例えばDC−DCコンバータ)であって、温度検出を行う素子本体部から導出された感温素子のリード線48を押圧手段28により温度検出対象物31に押し付けた。 - 特許庁

A hook 41 of an upper end of the belt body 40 drawn out of the through-hole 27 to the upper surface side of the pad body 20 is engaged with a wire 28 embedded into the pad body 20.例文帳に追加

貫通孔27からパッド本体20の上面側に引き出された帯状体40の上端のフック41を、パッド本体20に埋設されたワイヤ28に係止させる。 - 特許庁

To provide a fixing tool for a connector in which a connector and a cable can be fixed, and bending stress or tensile stress is not formed in the electric wire part drawn out from the cable and connected to the connector even if an external force is impressed to the cable or the connector.例文帳に追加

コネクタとケーブルを固定することができ、ケーブルやコネクタに外力が加わってもケーブルから引き出されコネクタに接続されている電線部分に曲げ応力や引張り応力が生じないようにする。 - 特許庁

Then, a small wire-like core member 6 is penetrated in a casting material B in a condition that the die temperature Tm is maintained at the temperature not lower than the glass transition Tg, and drawn to form a small hole 7.例文帳に追加

次いで、金型温度(TM)がガラス遷移温度(Tg)以上の温度に保持された状態で、鋳造材Bに細い線状の中子部材6を突き刺し、引き抜き、細穴7を成形する。 - 特許庁

To aim at the improvement of probability of hooking, since in the case of a conventional sprawl wire, a weight floats by leaving from bottom when a hook is drawn powerfully by a fish, the hooking is insufficient and in many cases, the fish escapes.例文帳に追加

従来のテンビンは、魚が鉤を強く引くと錘は底を離れて浮き上がるので鉤掛かりが充分ではなく、魚に逃げられることが多いので、鉤掛かりの確立を高めたい。 - 特許庁

A workpiece 4 is conveyed in a drawn arrow direction and light from a light irradiating part 6 is polarized by a wire grid type polarizing element 1 and radiated to the workpiece 4 conveyed under the light irradiating part 6 to perform photo-alignment.例文帳に追加

ワーク4が図中矢印方向に搬送され、光照射部6からの光はワイヤーグリッド型偏光素子1により偏光され、光照射部6の下を搬送されるワーク4に照射され、光配向処理が行われる。 - 特許庁

When an end part 1a5 of the wire harness is made to displace by an input device, a physically balanced shape 1c is automatically calculated by the finite element method and drawn again.例文帳に追加

また、入力装置にてワイヤーハーネスの端部1a5を変位させると、有限要素法にて物理的に釣り合った形状1cが自動計算されてこれが再描画される。 - 特許庁

The lead wire 28 with its tip connected to the heat sensitive element 25 and its rear end drawn out from the rear end of the support pipe 19 through the support pipe 19 is partially provided with a loose part 31 allowing the move of at least the heat sensitive head 20.例文帳に追加

感熱素子25に先端が接続されて後端が支持パイプ19を通して支持パイプ19の後端から引き出されたリード線28は、その一部に、少なくとも感熱ヘッド20の移動を許容する弛み部31を備える。 - 特許庁

To provide a baseboard which allows a wire to be inserted therein/drawn therefrom at a longitudinal arbitrary location, exhibits a good appearance, and prevents breakage thereof and infiltration of dust etc. into a storage section thereof.例文帳に追加

幅木の長手方向の自由な位置で配線を引き込み、引き出すことができるとともに、外観上も良好でさらに、幅木の破損や収納部への塵等の侵入を防止できる幅木を提供する。 - 特許庁

In this pipeline order wire laying device 1, the end 2a of a vinyl tube 2 that is drawn out of a vinyl tube storing portion 3 is turned over and fixed to an annular fixing portion 4 in such a way that air does not leak.例文帳に追加

この管路呼び線配設装置1は、ビニールチューブ収容部3から引き出されるビニールチューブ2の先端2aを裏返して、空気の漏れがないように環状固定部4に固定している。 - 特許庁

A winding 1 is loaded into a transformer or a reactor tank 3, together with insulating gas, a winding element wire 4 drawn out from the winding 1 and a cable 5 introduced into the tank 3 are connected together at a joint 6, located inside the tank 3.例文帳に追加

変圧器又はリアクトルタンク3内に絶縁ガスと共に封入された巻線1から引き出された巻線素線4と、タンク3内に導入されたケーブル5とを、タンク内に位置する接続部6で接続する。 - 特許庁

To open an umbrella, a slide shaft 20 inserted into a hollow main shaft 10 is drawn in by means of a wire and latched, using an electric winding mechanism provided inside a shaft 40.例文帳に追加

傘を開く時は、柄40の内部に設けられた電動巻き取り機構によって、中空の主軸10に挿入されたスライド軸20を、ワイヤで引き込んでラッチする。 - 特許庁

Also, the second insulator layer 23 is drawn like a strip from an edge of an opening 13a side of a cylinder 13, and output wires 17, 18 and a ground wire 19 are printed thereon.例文帳に追加

また、第2絶縁体層23を筒体13の開口13a側の縁から帯状に引き出し、その上に出力線17、18、アース線19をプリントする。 - 特許庁

In a wire-drawing furnace 10, the lower end part of an optical fiber preform P is heated and softened, and is drawn to the lower side and, thereby, the glass fiber is prepared.例文帳に追加

線引炉10において、光ファイバ母材Pの下端部が加熱され軟化されて、該下端部が下方に引かれることでガラスファイバが作製される。 - 特許庁

A wire 4 is made to pass to a starting vertical shaft through an existing water pipe 1 from a reaching vertical shaft 3, connected to the insertion end of a flexible pipe device 5, and lifted up at the side of the reaching vertical shaft 3, and the flexible pipe device 5 is drawn into the existing water pipe 1.例文帳に追加

到達立坑3から既設水道管1内を通って発進立坑へとワイヤ4を通し、可撓管装置5の挿入端に連結し、到達立坑3側で巻き上げて、可撓管装置5を既設水道管1内に引き込む。 - 特許庁

In this way, in the case that the bobbin 1 is installed in the dust or the like preventing container, a clearance is formed between the upper flange 1a and the dust or the like preventing container and the welding wire 2 is drawn out through this clearance.例文帳に追加

これにより、ボビン1を埃等防止容器に設置した場合に、上側フランジ1aと埃等防止容器の間に隙間が形成され、この隙間より溶接用ワイヤ2を引き出すことができる。 - 特許庁

例文

By fitting the fixing device 1 to a tension balancer 21, the pressure-resistant bars 3 maintain the state where the rod 24 are drawn from the casing 22 against the spring force until a predetermined tension to the electric car wire is obtained.例文帳に追加

固定装置1をテンションバランサ21に装着することにより、電車線に対する所定の張力が得られるまでロッド24をばね力に抗してケーシング22から引き出した状態を抗圧杆3で維持する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS