Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

prefer

「prefer」は、ある選択肢や事物、行動などを他のものよりも好む、または選ぶという意味を持つ英語の動詞である。

「prefer」とは・「prefer」の意味

動詞:~をより好む、~を選ぶ

preferの用法

動詞

~をより好む、~を選ぶ

「prefer」が動詞として使われる場合、他の選択肢よりも特定のものを好むことや、選ぶことを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. I prefer tea to coffee.(私はコーヒーよりもお茶を好む。)
2. She prefers reading at home to going out on weekends.(彼女は週末に外出するより家で読書をするのを好む。)
3. We prefer to stay indoors when it's raining.(雨の日は外に出るよりも室内にいるのを好む。)
4. He prefers working alone to collaborating with others.(彼は他人と協力するより一人で働くのを好む。)
5. They prefer not to discuss their personal life in public.(彼らは公の場で自分たちの個人的な生活について話すことを好まない。)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

研究社 新英和中辞典

研究社

prefer

pre・fer /prɪfˈɚː‐fˈəː/音声を再生
動詞 他動詞
(pre・ferred; ‐ferring) 《★進行形なし》
1aむしろ〈…の〉ほうを好むむしろ〈…を〉選ぶ.
用例


b〔+目的語+to+()名詞〕〔…より〕むしろ〈…の〉ほうを好む.
用例

c〔+doing(+to+()名詞)〕〔…することよりも〕〈…することの〉ほうを好む.
用例

d〔+to do〕〈…する〉ほうを好む 《★【用法】 この構文では「…するよりは」に当たる部分には前置詞 to用いrather than用いる》.
用例


e〔+目的語+to do〕〈…に〉〈…して〉もらいたい.
用例

f〔+目的語+補語〕〈…が〉〈…であるほうがよい.
用例

g〔+目的語+過去分詞〕〈…が〉〈…されるほうがいい.
用例

h〔+that〕〈…することの〉ほうを好む.
用例

2〔+目的語+to+()名詞〕〈を〉〔…に登用する抜てきする,昇進させる.
3〔+目的語+(against+()名詞)〕法律, 法学】に対して〕〈請求訴訟などを〉提起する.
用例

【語源】

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

prefer

動詞

1a[SVO]〈が〉〈人・物〉が好きである, を好む《◆Oは名詞動名詞》([] choose, elect, pick, select).b[SVOto O2]〈が〉 O2人・物〉よりO1〈人・物〉が好きである, を好む《◆Oは名詞動名詞.c[SV to do (rather than (to) do/doing)]〈が〉することが(するより)好きである, (するより)むしろ…したい《◆(1)前置詞 to目的語には(to)不定詞使えないため, 代りに rather than用いる.d((正式))[SV that, if]〈が〉であることがよいと思う.e[SVO to do]((正式))〈が〉 O〈〉にしてもらいたい《◆(())ではSV for O to do となることが多い.f[SVOC]〈が〉 O〈〉がの方がよい《◆Cは形容詞分詞など》.
2a〔英法〕〈警察が〉〈陳述訴訟など〉を〔…に対して提出[提案]する((())press)〔to, against.b法律〕〈債権者など〉に優先権を与える.
3(())〈〉を〔…に昇進させるto〕;(教会で)を〔より高い地位に〕任命するto〕.
印欧語
bher-運ぶこと、実行すること、または子供を産むことを表す印欧語語幹feroffer, transferなど)の由来として運ぶこと。他の重要な派生語は、bear, birth, peripheralなど。
per非常に広い意味を持つ印欧語で、基本的には前に」「経てを表す前置詞意味を持つその他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くのpercentなど)、接頭辞pre-を持つpreludeなど)、pri-で始まる多くのprinceなど)、接頭辞pro-を持つpropertyなど)などがある


語幹
fer運ぶことを表すラテン語ferre印欧語bher-から。

接頭辞
pre-1.a.早い

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

prefer

動詞

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

prefer

動詞

1. 代替手段として、もう一つのものを選択する(select as an alternative over another)
2. より好む(like better)
用例

3. 他の人よりも肩を持つ(promote over another)
4. 他の人に優先して、ある債権者に先取り権を与える(give preference to one creditor over another)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

prefer

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

prefer. . .


prefer

品詞

動詞

訳語

・・・を好む


prefer...

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

prefer


prefer


prefer

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

prefer

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

発音記号

  • / prɪfˈɚː(米国英語)
  • / prɪfˈəː(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル2
学校レベル高校1年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア350以上取得に覚えておきたい単語

prefer. . .のページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.