小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「殯」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「殯」を含む例文一覧

該当件数 : 41



例文

尚、宮を、「あらきのみや」と訓ずるのは、荒魂と関係があるのではないかと思われる。例文帳に追加

Incidentally, the word "" (funeral parlor) is pronounced 'Arakinomiya' in Japanese, and the first part of this word (i.e. "ara") is believed to have been derived from the word Aratama.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通夜は古代の(もがり)に発している。例文帳に追加

Tsuya (all-night vigil over a body) came from Mogari (funereal) in ancient times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の森」は奈良県の山間部が舞台だ。例文帳に追加

"Mogari no Mori" is set in a mountainous area in Nara Prefecture.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

古代日本で行われたに由来するとも言われる。例文帳に追加

Another view is that it originates in an ancient custom of placing the dead in a coffin and waiting for a few days to make sure that the person had really died.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮の外では諸臣が誄(しのび、しのびごと)の儀礼を行う。例文帳に追加

Outside of the funeral parlor, the retainers perform the ceremony of Shinobi or Shinobigoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葬儀を行う宮で馬子と守屋は互いに罵倒した。例文帳に追加

Umako and Moriya denounced each other at the funeral parlor where the funeral was held for the deceased emperor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮で葬儀が行われ、馬子は佩刀して誄言(しのびごと)を奉った。例文帳に追加

The funeral was held in Hinkyu, and Umako presented his eulogy.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

納言の布勢朝臣御主人が天武天皇の宮で誄した。例文帳に追加

Nagon FUSE Ason Miushi delivered a eulogy at the Emperor Tenmu's funeral parlor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河(かわ)瀬(せ)直(なお)美(み)監督の「(もがり)の森」がグランプリを受賞した。例文帳に追加

Kawase Naomi's "Mogari no Mori" (The Mourning Forest) won the Grand Prix.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

古代においては、宮を設置して1年間遺体を安置する慣わしであった。例文帳に追加

It was an ancient tradition to build a hinkyu (temporary imperial mortuary) to enshrine the remains of the deceased for one year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遺体は武内宿禰により海路穴門を通って豊浦宮でされた。例文帳に追加

His corpse was sent by sea via Anato (present-day Yamaguchi) and was kept temporarily at Toyura no Miya by TAKEUCHI no Sukune.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

川島皇子の宮の時、柿本朝臣人麿が泊瀬部皇女に献れる歌一首、また短歌例文帳に追加

A song and a tanka (thirty-one syllables' poem) presented to Princess Hatsusebe from KAKINOMOTO no Ason Hitomaro at the time of funeral parlor of Imperial Prince Kawashima発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明日香皇女のきのへの宮の時、柿本朝臣人麻呂の作れる歌一首并に短歌例文帳に追加

An elegy KAKINOMOTO no Hitomaro composed at the funeral of the Imperial Princess Asuka, accompanied by two tanka発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月9日に天武天皇が死ぬと、28日にそので直広参の大伴宿禰安麻呂が大蔵のことを誄した。例文帳に追加

When Emperor Tenmu died on September 9, Jikikosan OTOMO no Sukune Yasumaro killed Okura.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

持統天皇2年(688年)8月10日、天武天皇の宮で、嘗して慟哭する儀式があった。例文帳に追加

On August 10, 688, there was a mourning ceremony held in the Emperor Tenmu's Hinkyu where people got together.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朱鳥元年(686年)9月28日、直広参の大伴宿禰安麻呂が、天武天皇ので大蔵のことを誄した。例文帳に追加

On September 28, 686, Jikikosan OTOMO no Sukune Yasumaro killed Okura at Emperor Tenmu's funeral.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

持統天皇2年(688年)8月10日、天武天皇の宮で嘗したとき、大伴宿禰安麻呂が誅を述べた。例文帳に追加

On August 10, 688, OTOMO no Sukune Yasumaro read an eulogy in Emperor Tenmu's Hinkyu (funeral parlor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

周防国佐波に来目皇子の宮を造ったので、娑婆と名乗るようになった。例文帳に追加

Because she built a mortuary for Prince Kume in Saba, Suo Province, she came to call herself Saba.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女の映画「(もがり)の森」は5月にカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した。例文帳に追加

Her movie “Mogari no Mori” (The Mourning Forest) won the Grand Prix at the Cannes Film Festival in May.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

同年8月、敏達天皇が崩御し宮で葬儀が行われたときに、逆は「朝廷を荒らさぬよう。鏡のように浄めて平らかに治まるよう臣は仕えます」と誄を読み、隼人を集めて庭を警護した。例文帳に追加

In September of the same year, Emperor Bidatsu died and at his funeral ceremony, Sakau read a eulogy, 'To prevent the devastation of the Imperial Court, I will serve as if I were a mirror which is purified to govern peacefully,' and gathered the Hayato (an ancient tribe in Kyushu) and guarded Mogarimiya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらは朝廷の語部(かたりべ)などが暗誦して、天皇の大葬の(もがり)の祭儀などで誦み上げるならいであった。例文帳に追加

These issues are memorized and recited by kataribe (a reciter) of the imperial court, and Kataribe was accustomed to recite them in mogari no saigi (funereal ceremony) at an imperial funeral for an emperor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇族が死去すると、棺が当該皇族の邸宅に設けられた「宮(もがりのみや、ひんきゅう)」に安置される。例文帳に追加

When a member of the Imperial Family dies, a coffin is placed in 'mogari no miya,' (hinkyu) provided in a residence of the dead member.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

用明元年夏5月(586年)、に穴穂部皇子が侵入し、皇后は寵臣三輪逆に助けられたが、逆の方は殺されるはめとなった。例文帳に追加

In May 586, Prince Anahobe broke in hinkyu (the funeral parlor) and the Empress was saved by her favorite retainer, MIWA no Sakau, who found himself being killed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

周防国の佐波郡(山口県)(遺称地は山口県防府市桑山)に(もがり)し、土師猪手(はじのいて)がこれを管掌した。例文帳に追加

His funeral was organized by Haji no Ite and took place in Sawa County (Yamaguchi Prefecture) (Kuwanoyama, Hofu City, Yamaguchi Prefecture is traditionally believed to be the place.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

用明天皇元年(586年)5月、穴穂部皇子は推古天皇(敏達天皇の皇后)を犯さんと欲して、宮に押し入ろうとした。例文帳に追加

In May, 586, Prince Anahobe, as an act of insult to Empress Suiko (an empress of Emperor Bidatsu) attempted to enter the temporary imperial mortuary.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朱鳥元年9月27日に、同月9日に崩御した天武天皇の遺体を安置したの庭で、幾人もの官人が次々に誄を述べた。例文帳に追加

On September 27, 686, a number of government officials delivered shinobigoto (eulogies) in the garden of mogari (funeral) where Emperor Tenmu, who passed on the 9th of the same month was laid to rest.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その声を聞いたアメノワカヒコの父の天津国玉神は葦原中国に降りてアメノワカヒコの喪屋を建て‎を行った。例文帳に追加

Hearing her voice, Amenowakahiko's father, Amatsukunitama no kami, descended to Ashihara no Nakatsukuni and built a mourning hut to hold a funeral.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大宝(日本)2年(702年)の持統上皇崩御に際しては作宮司をつとめ、慶雲2年(705年)からは異母兄忍壁親王の後任として太政大臣を務める等出世したが、和銅8年(715年)に母大蕤娘に先立って薨去した。例文帳に追加

He achieved successful career and at the death of Retired Emperor Jito in 702, he served as Samogari no guji (宮司) (a chief of those who controlled the ancient farewell ritual with the deceased that was celebrated prior to the burial), and from 705, he held the position of Dajo daijin (Grand Minister of State) taking over his older half brother by different mothers, Imperial Prince Osakabe no miko, however, he died in 715 before his mother Onunoiratsume.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、謀反の内実については和田萃のように、天皇ので皇太子を謗るような発言をしたのではないかとする見方があり、岡田精司のように伊勢神宮への参拝が禁忌にふれたのではないかとする理解もある。例文帳に追加

Atsumu WADA considers that he might have criticized Crown Prince at mogari (a site where the coffin of the deceased Emperor is placed before being buried); while Seiji OKADA thinks that his visit to the Ise-jingu Shrine might have violated a taboo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

敏達天皇14年(585年)8月、敏達天皇が崩御し、宮で敏達天皇の葬儀が行われると、穴穂部皇子は天下を欲し「何故に死する王に仕えるのか、生きる王に仕えない」と憤慨した。例文帳に追加

In September, 585, when Emperor Bidatsu passed away with his funeral ceremony held in Hinkyu (funeral parlor), Prince Anahobe was eager to reign the whole country and said resentfully: 'I don't understand why you obey the dead king and not the living one.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

用明天皇元年(586年)、穴穂部皇子は推古天皇(敏達天皇の后)を犯そうと欲して宮に押し入ろうとしたが、三輪逆(みわのさかう)に阻まれた。例文帳に追加

During 586, Prince Anahobe tried to break into Hinkyu to perpetrate Empress Suiko (Empress of Emperor Bidatsu); however, he was prevented by MIWA no Sakau.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌持統天皇元年(687年)1月1日、皇后(持統天皇)、皇太子(草壁皇子)、公卿、百寮人が宮で慟哭したとき、納言の布勢朝臣御主人が誄した。例文帳に追加

On January 1, 687 (in old lunar calendar; February 21, 687), while Empress Jito, the Crown Prince (Prince Kusakabe), kugyo (court nobles), and many officials were mourning at the hinkyu (funeral parlor), Nagon FUSE Ason Miushi delivered a eulogy.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遺体は3年間の(もがり)の後、同3年10月に当時流行し始めていた火葬にされ、その遺骨は故郷因幡国に送られて同年11月13日(旧暦)に鳥取平野を見下ろす稲葉山(鳥取)の中腹に葬られた。例文帳に追加

After a three-year funeral period, her corpse was cremated in October 710, as cremation was becoming popular at the time, and the cremains were sent to Inaba Province of her hometown to be buried on the hillside of the Inabayama Mountain (Tottori) overlooking the Tottori Plain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アメノワカヒコの死を嘆くシタテルヒメの泣き声が天まで届くと、アメノワカヒコの父のアマツクニタマは下界に降りて葬儀のため喪屋を建てをした。例文帳に追加

When the wailing voice of Shitateruhime mourning Amenowakahiko's death was carried to heaven, Amatsukunitama, Amenowakahiko's father, descended to earth, built a mourning hut, and performed funeral rites.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『書紀』によれば、允恭天皇5年(416年)7月に地震があったが(最古の地震記事である)、玉田宿禰は先に先帝反正の宮大夫に任じられていたにもかかわらず、職務を怠って葛城で酒宴を開いていたことが露顕した。例文帳に追加

According to "Nihonshoki," when there was an earthquake in July, 416, Tamada no sukune, who was in charge of Mogarinomiya daibu for the former Emperor Hanzei, was caught neglecting his duty and holding a drinking party.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともと、伊賀国の比自支和気(ひじきわけ)が天皇の宮(あらきのみや、もがりのみや)に奉仕していたが、雄略天皇が崩御した時に、一族が絶えていた為、たまたま、比自支和気の娘を妻としていた円目王が奉仕させられた、という。例文帳に追加

From the beginning, Hijikiwake from Iga Province served in hinkyu (funeral parlor) (Arakinomiya or Mogarinomiya) of the Emperor, but when Emperor Yuraku passed away, the family had died out, so Tsuburameo who chanced to have taken the daughter of Hijikiwake as his wife was made to serve.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遊部は、天皇の喪に籠もる一番近い肉親以外で、宮に入り、崩御した天皇に2人1組で仕える役で、刀と矛を持つのが禰義(ねぎ)、刀と酒食を持つのが余比(よひ、よし)と言い、死者の魂(凶癘魂:きょうれいのたましい)が荒振らないように鎮魂の儀式を行う。例文帳に追加

Besides his closest relatives, Asobibe were those who seclude themselves in the death of an Emperor; they had roles of going into the funeral parlor in pairs and served for the dead Emperor; the one with the sword and the shield were called Negi, and the one with the sword and provide sake and women were called Yohi or Yoshi, and performed ceremonies so that the spirit of the dead (the spirit of kyorei) would not do harm.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

632年(舒明天皇4年)第1回の遣隋使とそれに伴った唐使高表仁(こうひょうにん)を難波で出迎え、642年(皇極天皇元年)舒明天皇の宮(もがりのみや)では誄(しのびごと)を蘇我蝦夷に代わって奏上している。例文帳に追加

In 632, he welcomed the first Kento-shi (a Japanese envoy to Tang Dynasty China) and Tang emissary, Gao Biaoren who accompanied them in Nanba and in 642, he offered up shinobigoto (speech given to the spirit of the departed about his/her merit) at Emperor Jomei's funeral parlor on behalf of SOGA no Emishi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし『日本書紀』では、571年(欽明32)に没し、河内の古市で(もがり)がいとなまれ、檜隈坂合陵(ひのくまさかあいりょう)に葬られたとされているので欽明陵は桧隈の地にあることになっているが、見瀬丸山古墳は桧隈の地にあると言えないとの説があり、もうひとつ『日本書紀』には628年に欽明陵に石を葺き、盛り土をしたとの記録があるが、見瀬丸山古墳には石を葺いた形跡は見られない。例文帳に追加

However, according to the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) the Emperor Kimmei died in 571, his funeral ritual was given in Furuichi, in Kawachi and he was buried in the Hinokumaskaairyou, but there is a theory that the Misemaruyama Kofun is not located in the Hinokuma district, and also in "Nihonshoki" it is recorded that the Kimmei Mausoleum was covered with stones and the ground level was raised, but there is no trace of fukiishi (a layer of stone covering the soil over a burial mound).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「殯」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「殯」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

「殯」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「殯」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS