小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 特定行為の禁止の英語・英訳 

特定行為の禁止の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Prohibition of specified acts


Weblio英和対訳辞書での「特定行為の禁止」の英訳

特定行為の禁止

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「特定行為の禁止」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

特定行為の禁止例文帳に追加

Prohibition of specified acts発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) 特定行為の禁止例文帳に追加

(2) Prohibition of specification of dispatched workers - 厚生労働省

無線ICタグ12は、洗濯乾燥などの特定行為禁止する情報を含むものである。例文帳に追加

The radio IC tag 12 includes information for prohibiting specific actions such as washing/drying. - 特許庁

4 役員は、会則又は総会の決議によって禁止されていないときに限り、特定行為の代理を他人に委任することができる。例文帳に追加

(4) Officers may delegate others to represent them in taking certain acts unless it is prohibited to do so by the Regulations or a resolution of a general meeting.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 特許業務法人を代表する社員は、定款によって禁止されていないときに限り、特定行為の代理を他人に委任することができる。例文帳に追加

(5) Members who represent a patent professional corporation may entrust others with agency in particular acts, unless prohibited by articles of incorporation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

書店などの特定場所における不正な撮影行為を容易に禁止することができる撮像装置および撮影防止システムを提供する。例文帳に追加

To provide an imaging device and a photographing prevention system capable of easily inhibiting a photographing act at a particular place such as a bookstore. - 特許庁

例文

①売買に関する虚偽の表示、自己の保有する特定の有価証券の大量推奨販売、信用供与を利用した行為等の禁止行為等に留意した業務運営の確保例文帳に追加

(1) Securing of business operations pertaining to prohibited acts such as providing false indications with regard to transactions, promoting large-volume sales of specific securities held by the institution, and acts involving the use of credit provision.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「特定行為の禁止」に類似した例文

特定行為の禁止

例文

No admittance.

例文

Was prohibited

例文

Keep off the premises.

例文

to both prohibit and extirpate something

例文

The sale of an article is prohibited―The goods are laid under an embargo―(なら)―A book is suppressed.

例文

No photographs.

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「特定行為の禁止」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

第三十七条の六 理事は、定款、寄附行為又は総会の決議によつて禁止されていないときに限り、特定行為の代理を他人に委任することができる。例文帳に追加

Article 37-6 Directors may delegate their authority on a specific act to other persons only in the case where delegation is not prohibited in the articles of incorporation, articles of endowment, or the resolution of the general meeting.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十七条の二 理事長及び理事は、定款又は会員総会の決議によつて禁止されていないときに限り、特定行為の代理を他人に委任することができる。例文帳に追加

Article 47-2 The president and directors may delegate their authority on a specified act to another person unless such delegation is prohibited by the articles of incorporation or a resolution of a general meeting of members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

理事長及び理事は、定款又は会員総会の決議によつて禁止されていないときに限り、特定行為の代理を他人に委任することができる。例文帳に追加

The president and directors may delegate their authority on a specified act to another person unless such delegation is prohibited by the articles of incorporation or a resolution of a general meeting of members.発音を聞く  - 経済産業省

労働者派遣契約の締結に際し、派遣先が、面接、履歴書の送付を受ける等の派遣労働者を特定することを目的とする行為を行うことは禁止例文帳に追加

Clients are prohibited from committing any acts intended to specify workers under the worker dispatching arrangement, such as conducting interviews or receiving curriculum vitae before the conclusion of worker dispatch contracts. - 厚生労働省

財布、定期入れ、名刺入れ、携帯電話のように洗ってはいけないような物品に対して、洗濯乾燥などの特定行為禁止する無線ICタグを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a radio IC tag to prohibit specific actions such as washing/drying for an unwashable article such as a purse, a card case, a name-card case, and a cellular phone. - 特許庁

三 六月をこえない期間を定めて、当該暴力主義的破壊活動に関与した特定の役職員(代表者、主幹者その他名称のいかんを問わず当該団体の事務に従事する者をいう。以下同じ。)又は構成員に当該団体のためにする行為をさせることを禁止すること。例文帳に追加

(iii) Prohibiting the organization from allowing any particular official (a representative, chief officer or any other person engaged in the business of the organization; hereinafter the same) or member of the organization who has taken part in such terroristic subversive activity to perform any act in the interest of the organization for a fixed period not exceeding six months.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百九条 金融商品取引法第三十六条第一項(顧客に対する誠実義務)、第三十七条第一項(第二号を除く。)及び第二項(広告等の規制)、第三十七条の三第一項(第二号及び第六号を除く。)及び第二項(契約締結前の書面の交付)、第三十七条の四(契約締結時等の書面の交付)、第三十八条(禁止行為)、第三十九条(損失補てん等の禁止)、第四十条(適合性の原則等)、第四十四条の三第一項(第三号を除く。)(親法人等又は子法人等が関与する行為の制限)、第四十五条(第三号及び第四号を除く。)の規定は、資産対応証券の募集等を行う特定目的会社及び資産対応証券の募集等の取扱いを行う特定譲渡人について準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 209 (1) The provisions of Article 36(1) (Duty of Good Faith to Customers), Article 37(1) (excluding item (ii)) and (2) (Regulation of Advertising, etc.), Article 37-3(1) (excluding item (ii) and item (vi)) and (2) (Delivery of Document Prior to Conclusion of Contract), Article 37-4 (Delivery of Document upon Conclusion of Contract, etc.), Article 38 (Prohibited Acts), Article 39 (Prohibition of Compensation of Loss, etc.), Article 40 (Principle of Suitability), Article 44-3(1) (excluding item (iii)) (Restriction on Acts Involving Parent Juridical Persons, etc. or Subsidiary Juridical Persons, etc.), and Article 45 (excluding item (iii) and item (iv)) of the Financial Instruments and Exchange Act shall apply mutatis mutandis to a Specific Purpose Company making a Public Offering, etc. of Asset-Backed Securities and a Specified Transferor handling the Public Offering, etc. of Asset-Backed Securities. In this case, any necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二十四条の二 金融商品取引法第三章第一節第五款(第三十四条の二第六項から第八項まで(特定投資家が特定投資家以外の顧客とみなされる場合)並びに第三十四条の三第五項及び第六項(特定投資家以外の顧客である法人が特定投資家とみなされる場合)を除く。)(特定投資家)、同章第二節第一款(第三十五条から第三十六条の四まで(第一種金融商品取引業又は投資運用業を行う者の業務の範囲、第二種金融商品取引業又は投資助言・代理業のみを行う者の兼業の範囲、顧客に対する誠実義務、標識の掲示、名義貸しの禁止、社債の管理の禁止等)、第三十七条第一項第二号(広告等の規制)、第三十七条の二(取引態様の事前明示義務)、第三十七条の三第一項第二号から第四号まで及び第六号並びに第三項(契約締結前の書面の交付)、第三十七条の四(契約締結時等の書面の交付)、第三十七条の五(保証金の受領に係る書面の交付)、第三十八条第一号及び第二号並びに第三十八条の二(禁止行為)、第三十九条第一項、第二項第二号、第三項及び第五項(損失補てん等の禁止)、第四十条第一号(適合性の原則等)並びに第四十条の二から第四十条の五まで(最良執行方針等、分別管理が確保されていない場合の売買等の禁止特定投資家向け有価証券の売買等の制限、特定投資家向け有価証券に関する告知義務)を除く。)(通則)及び第四十五条(第三号及び第四号を除く。)(雑則)の規定は、信託会社が行う信託契約(金利、通貨の価格、金融商品市場(同法第二条第十四項に規定する金融商品市場をいう。)における相場その他の指標に係る変動により信託の元本について損失が生ずるおそれがある信託契約として内閣府令で定めるものをいう。以下「特定信託契約」という。)による信託の引受けについて準用する。この場合において、これらの規定中「金融商品取引契約」とあるのは「特定信託契約」と、「金融商品取引業」とあるのは「特定信託契約の締結の業務」と、これらの規定(同法第三十四条の規定を除く。)中「金融商品取引行為」とあるのは「特定信託契約の締結」と、同法第三十四条中「顧客を相手方とし、又は顧客のために金融商品取引行為(第二条第八項各号に掲げる行為をいう。以下同じ。)を行うことを内容とする契約」とあるのは「信託業法第二十四条の二に規定する特定信託契約」と、同法第三十七条の三第一項第一号中「商号、名称又は氏名及び住所」とあるのは「住所」と、同法第三十七条の六第一項中「第三十七条の四第一項」とあるのは「信託業法第二十六条第一項」と、同法第三十九条第二項第一号中「有価証券売買取引等」とあるのは「特定信託契約の締結」と、「前項第一号」とあるのは「損失補てん等(信託業法第二十四条第一項第四号の損失の補てん又は利益の補足をいう。第三号において同じ。)」と、同項第三号中「有価証券売買取引等」とあるのは「特定信託契約の締結」と、「前項第三号の提供」とあるのは「損失補てん等」と、同条第四項中「事故」とあるのは「信託会社の責めに帰すべき事故」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 24-2 The provisions of Chapter III, Section 1, Subsection 5 of the Financial Instruments and Exchange Act (Professional Investors) (excluding Article 34-2(6) to (8) inclusive (Cases Where Professional Investors Are Deemed to Be Customers Other Than Professional Investors) and Article 34-3(5) and (6) (Cases Where Juridical Persons Who Are Customers Other than Professional Investors Are Deemed to Be Professional Investors)), the provisions of Chapter III, Section 2, Subsection 1 of that Act (General Rules) (excluding Article 35 to Article 36-4 inclusive (Scope of Business of Persons Who Engage in Type I Financial Instruments Business or Investment Management Business; Scope of Additional Business of Persons Who Only Engage in Type II Financial Instruments Business or Investment Advisory and Agency Business; Duty of Good Faith to Customers; Posting of Signs; Prohibition on Name Lending; Prohibition on Administration of Bonds, etc.), Article 37(1)(ii) (Regulations on Advertising, etc.), Article 37-2 (Obligation to Clarify in Advance), Article 37-3(1)(ii) to (iv) inclusive and (vi) and 37-3(3) (Delivery of Documents Prior to the Conclusion of a Contract), Article 37-4 (Delivery of Documents upon Conclusion of a Contract, etc.), Article 37-5 (Delivery of Documents Pertaining to Receipt of Security Deposits), Article 38(i) and (ii) and Article 38-2 (Prohibited Acts), Article 39(1), Article 39(2)(ii), Article 39(3) and (5) (Prohibition of Compensation of Loss, etc.), Article 40(i) (Rule of Suitability), and Article 40-2 to Article 40-5 inclusive (Best Execution Policy; Prohibition of Sales and Purchases, etc. where Separate Management Is Not Maintained; Restriction on Sales, etc. of Securities to Professional Investors; Obligation to Provide Professional Investors with Information Regarding Securities)), and the provisions of Article 45 (Miscellaneous Provisions) of that Act (excluding items (iii) and (iv)) shall apply mutatis mutandis to acceptance by a Trust Company of a trust under a trust agreement (meaning those that are specified by a Cabinet Office Ordinance as trust agreements with the risk of a trust principal loss caused by fluctuation in the interest rate, currency value, quotations on a Financial Instruments Market (meaning a Financial Instruments Market as prescribed in Article 2(14) of that Act), or any other index; hereinafter referred to as a "Specific Trust Agreement"). In this case, the term "Contract for a Financial Instruments Transaction" and "Financial Instruments Business" in these provisions shall respectively be deemed to be replaced with "Specific Trust Agreement" and "business for the conclusion of Specific Trust Agreements"; the term "Financial Instruments Transaction" in these provisions (excluding Article 34 of that Act) shall be deemed to be replaced with "conclusion of Specific Trust Agreements"; the term "contract to carry out Acts for a Financial Instruments Transaction (meaning acts listed in the items of Article 2(8); the same shall apply hereinafter) with a customer as the other party or on behalf of a customer" in Article 34 of that Act shall be deemed to be replaced with "Specific Trust Agreements prescribed in Article 24-2 of the Trust Business Act"; the term "the trade name or name and address" in Article 37-3(1)(i) of the Financial Instruments and Exchange Act shall be deemed to be replaced with "the address"; the term "Article 37-4(1)" in Article 37-6(1) of that Act shall be deemed to be replaced with "Article 26(1) of the Trust Business Act"; the terms "Sales and Purchases or Other Transactions of Securities, etc." and "item (i) of the preceding paragraph" in Article 39(2)(i) of the Financial Instruments and Exchange Act shall respectively be deemed to be replaced with "conclusion of Specific Trust Agreements" and "Compensation of Losses, etc. (meaning compensation for losses or supplementation of profit as prescribed in Article 24(1)(iv) of the Trust Business Act; the same shall apply in item (iii))"; the term "Sales and Purchases or Other Transactions of Securities, etc." and "provided under item (iii) of the preceding paragraph" in Article 39(2)(iii) of the Financial Instruments and Exchange Act shall respectively be deemed to be replaced with "conclusion of Specific Trust Agreements" and "pertaining to compensation of losses, etc."; and the term "Problematic Conduct" in Article 39(4) of that Act shall be deemed to be replaced with "an accident imputable to a Trust Company." In addition, the necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「特定行為の禁止」の英訳に関連した単語・英語表現

特定行為の禁止のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS