|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | (考えごとをしながら)いたずら書きをする |
音節 | doo・dle | 発音記号・読み方 |
doodleの |
doodleの |
|
doodleの | レベル:8英検:準1級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:860点以上の単語 |
「doodle」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
to doodle something at random {while one is mentally occupied with something else}発音を聞く例文帳に追加
(文章などを)筆に任せてどんどん書く - EDR日英対訳辞書
In respective tools displayed in the pallet regions, for example, a color which the user likes most is arranged most in accordance with answers to preliminarily presented doodle decision questions.例文帳に追加
このパレット領域に表示される各ツールは、予め行われる落書き判定質問の回答に応じて、例えば利用者が最も好きな色が最も多く配置される。 - 特許庁
IMAGE PRINT GENERATING DEVICE AND DOODLE PROCESSING METHOD例文帳に追加
画像プリント作成装置および落書き処理方法 - 特許庁
The edited image P2 includes a background image P20 and doodle images P21 and P22.例文帳に追加
編集画像P2には背景画像P20と落書き画像P21,P22とが含まれる。 - 特許庁
After completion of image pickup processing, the user can doodle on a picked-up image.例文帳に追加
撮影処理を終えたユーザは、撮影した画像に落書きを施すことができる。 - 特許庁
A closed-looped two-dimensional shape is plotted in the doodle area 7 of a game screen 6 with the lever of an analog stick 3 to create the parts of a body, etc.例文帳に追加
ゲーム画面6のらくがきエリア7にアナログスティック3のレバーによって閉ループの2次元形状を描き、体などの部品を作る。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「doodle」の意味 |
doodle
語源 1
Influenced by dawdle, from German dudeln (“to play (the bagpipe)”), from dudel (“a bagpipe”), from Czech or Polish dudy (“a bagpipe”).
The word doodle first appeared in the early 17th century to mean a fool or simpleton. German variants of the etymon include Dudeltopf, Dudentopf, Dudenkopf, Dude and Dödel. American English dude may be a derivation of doodle.
The meaning "fool, simpleton" is intended in the song title "Yankee Doodle", originally sung by British colonial troops prior to the American Revolutionary War. This is also the origin of the early eighteenth century verb to doodle, meaning "to swindle or to make a fool of". The modern meaning emerged in the 1930s either from this meaning or from the verb "to dawdle", which since the seventeenth century has had the meaning of wasting time or being lazy.
名詞
- (obsolete) A fool, a simpleton, a mindless person.
- A small mindless sketch, etc.
- (slang, sometimes childish) Penis.
- 1993, Patti Walkuski, No Bed of Roses: Memoirs of a Madam, Wakefield Press (1993), →ISBN, page 189:
- 1996, Jane Bonander, Winter Heart, Pocket Star Books (1996), →ISBN, page 43:
- 2011, Lexi George, Demon Hunting in Dixie, Brava Books (2011), →ISBN, unnumbered page:
- For more quotations using this term, see Citations:doodle.
同意語
派生語
参考
語源 2
「doodle」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
A background is masked by the photographic image of an object, and further masked by the edited images of stamp images 62 and 63 and a doodle image 64.例文帳に追加
背景画像を被写体の写真画像でマスクし、さらにスタンプ画像62,63や落書き画像64の編集画像でマスクする。 - 特許庁
When deciding that a coin is put in at a step S1, photographic processing is performed at a step S2, and a picture to which the doodle is added by inputting information on the doodle written by a user by using a doodling pen 14-1 or 14-2 is displayed at a step S3.例文帳に追加
ステップS1で、コインが投入されたと判断された場合、ステップS2で、撮影処理が実行され、ステップS3で、ユーザが、落書きペン14−1または落書きペン14−2を用いて記入した落書きに関する情報が入力されて落書きが加えられた画像が表示される。 - 特許庁
The image display/operation input part 191-1 displays the image and the doodle displayed on the image display/operation input part 13-2, and the image display/operation input part 191-2 displays the image and the doodle displayed on the image display/operation input part 13-1.例文帳に追加
ユーザは、画像表示・操作入力部191−1、および画像表示・操作入力部191−2に対して、他のユーザが利用している画像表示・操作入力部13−2または13−1に対する横取りや反転または回転などの操作入力を行う。 - 特許庁
When deciding that the input of stealing operation is performed at a step S4, the present display of a picture plane A is erased at a step S5, and the stolen picture and doodle of a picture plane B are displayed on the picture plane A at a step S6, and the display of the picture plane B is erased at a step S7.例文帳に追加
ステップS4で、横取りの操作入力が行われたと判断された場合、ステップS5で、A画面の現在の表示が消去され、ステップS6で、A画面に、横取りしたB画面の画像と落書きが表示され、ステップS7で、B画面の表示が消去される。 - 特許庁
|
|
|
doodleのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのdoodle (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1prevail
-
2passion
-
3inauguration
-
4appreciate
-
5consider
-
6concern
-
7cause
-
8leave
-
9while
-
10confirm

![]() | 「doodle」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |