1016万例文収録!

「"デジタル署名"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "デジタル署名"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"デジタル署名"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 339



例文

デジタル署名検証者側装置3は、デジタル署名者側装置1から署名ログリストを入手し、検証対象のデジタル署名付きメッセージが取得した署名ログリストに登録されているか否かを調べることで、当該デジタル署名付きメッセージがデジタル署名者側装置1で生成されたものであるか否かを検証する。例文帳に追加

A device 3 of a digital signature verifier obtains a signature log list from the device 1 of the digital signer, and verifies whether or not the message with the digital signature has been generated by the device 1 of the digital signer, by checking whether or not the message with the digital signature to be verified is registered in the signature log list obtained by the message with digital signature to be a verification object. - 特許庁

バーコード読み取りツールは、バーコード・リーダを使用して、前記身元データ及び前記デジタル署名のバーコード・シンボルを読み取り、前記身元データ及び前記デジタル署名をディスプレイ装置上に表示し、前記デジタル署名を検証し、検証結果をディスプレイ装置上に表示する。例文帳に追加

A barcode reading tool includes: reading the identity data and the digital signature barcode symbols using a barcode reader; displaying the identity data and the digital signature on a display device; verifying the digital signature; and displaying verification results on a display device. - 特許庁

データ伝送路のトラヒックを増大させることなくデジタル署名を施した電子メールを宛先に送信することができ、かつ、メール送信側端末がデジタル署名のための構成を搭載しなくてもデジタル署名のセキュリティ効果を有するメールサーバを提供する。例文帳に追加

To provide a mail server that can transmit an electronic mail with a digital signature to a destination, without increasing traffic of a data transmission channel and has a security effect of the digital signature, even when a mail transmitter terminal has no configuration for the digital signature. - 特許庁

デジタル署名技術に関連し、一度作成したデジタル署名が有効期限切れ等により失効する前に、デジタル署名の有効性を延長する方法に係り、延長署名のデータサイズを削減し、延長署名の検証に要する時間を短縮することを課題とする。例文帳に追加

To reduce the data size of an extended signature and to shorten the time required for the verification of the extended signature by a method for extending the validity of the digital signature before invalidating the digital signature prepared once due to the expiration of a validity term or the like as to digital signature technology. - 特許庁

例文

デジタル署名」とは,電子取引条例(Cap 553)第2条(1)により与えられる意味を有する。例文帳に追加

digital signature” has the meaning assigned by section 2(1) of the Electronic Transactions Ordinance (Cap 553);  - 特許庁


例文

デジタル署名」とは,電子取引条例(Cap 553)第2条(1)により付与される意味を有する。例文帳に追加

"digital signature" has the meaning assigned by section 2(1) of the Electronic Transactions Ordinance (Cap 553);  - 特許庁

本規則の下、要求される署名デジタル署名が適用できる場合は、これを含むことができる。例文帳に追加

The signature, as required, wherein applicable, under the rules may include digital signature.  - 特許庁

デジタル署名」は,電子取引条例(Cap.553)第2条(1)により付与される意味を有する。例文帳に追加

digital signature” has the meaning assigned by section 2(1) of the Electronic Transactions Ordinance (Cap 553);  - 特許庁

この署名作成コマンドに対するレスポンスには、作成したデジタル署名は含ませない。例文帳に追加

The created digital signature is not included in a response to the signature creating command. - 特許庁

例文

そして、コンピュータ・プログラムは、そのハッシュ値アレイとデジタル署名とともに配布される。例文帳に追加

The computer program is then distributed along with the hash value array and the digital signature. - 特許庁

例文

認証許可の入力がなされると、サーバ装置20はデジタル署名によるユーザ認証を行う。例文帳に追加

When the authentication permission is inputted, the server device 20 performs user authentication by digital signature. - 特許庁

データに署名するための楕円曲線デジタル署名暗号プロセスを実行する認証システム例文帳に追加

AUTHENTICATION SYSTEM EXECUTING ELLIPTIC CURVE DIGITAL SIGNATURE CRYPTOGRAPHIC PROCESS - 特許庁

その後、webアプリケーション・サーバは、そのデジタル署名を用いて、修正文書に署名を行う。例文帳に追加

The web application server then signs the modified document with the digital signature. - 特許庁

このハッシュ予想値を定義するデジタル署名の値に対して、この結果がベリファイされる。例文帳に追加

With respect to a value of digital signature for defining the hash prediction value, the result is verified. - 特許庁

電子入札方法、デジタル署名方法及び記録媒体並びに情報証明方法例文帳に追加

ELECTRONIC BIDDING METHOD, DIGITAL SUBSCRIBING METHOD, RECORDING MEDIUM AND INFORMATION PROVING METHOD - 特許庁

デジタル署名生成装置、方法、コンピュータプログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体例文帳に追加

DIGITAL SIGNATURE GENERATING DEVICE AND METHOD THEREFOR, COMPUTER PROGRAM, AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM - 特許庁

多重デジタル署名方法、そのシステム、その装置及びそのプログラム記録媒体例文帳に追加

MULTIPLE DIGITAL SIGNATURE METHOD, SYSTEM THEREFOR, DEVICE THEREFOR AND PROGRAM RECORDING MEDIUM THEREFOR - 特許庁

データを情報記録媒体に記録する際にデジタル署名および公開鍵証明書を記録する。例文帳に追加

A digital signature and a public key certificate are recorded at the time of recording data on an information recording medium. - 特許庁

これはデジタル署名検証において有利であり、検証数の拡大が達成される。例文帳に追加

This is beneficial in verification of digital signatures and capable of achieving the augmentation of the number of verifications. - 特許庁

保存義務期間が長い文書に対するデジタル署名を低いコストで実現する。例文帳に追加

To implement a digital signature to a document having a long preservation obligation period at a low cost. - 特許庁

次に、該ハッシュ値aを暗号化してデジタル署名bを求める(ステップS3)。例文帳に追加

Further, the hash value a is encrypted and a digital signature b is obtained (step S3). - 特許庁

サービスプロバイダは、許可サービスと通信して、許可のデジタル署名を取得する。例文帳に追加

The service provider communicates with the permit service to obtain a digital signature for the permit. - 特許庁

サービスプロバイダは、許可サービスと通信して、許可のデジタル署名を取得する。例文帳に追加

The service provider communicates with the permission service to acquire a digital signature for the permission. - 特許庁

好ましくは、測定/位置データ対はデジタル署名され、暗号化された形態で記憶される。例文帳に追加

Favorably, the pair of measurement/position data is digitally signed and stored in coded form. - 特許庁

バーコード生成手段が、上記情報と上記デジタル署名をバーコードに変換する(104)。例文帳に追加

A bar-code generation means converts the information and the digital signature into a bar-code (104). - 特許庁

データセンターは、証印関連情報を使用してデジタル署名が生成されたことを確認する。例文帳に追加

The data center 5 recognizes that the digital signature is generated by using the information related to the seal. - 特許庁

画像形成装置10は、デジタル署名のない電子メールは受け取っても印刷しない。例文帳に追加

The image forming apparatus 10 will not print e-mails without a digital signature, even if the e-mail has been received. - 特許庁

リライトマネージャ500はデジタル署名を含むコード単位102を受信する。例文帳に追加

A rewrite manager 500 receives a code unit 102 including a digital sign. - 特許庁

電子データ記憶部108は、デジタル署名の対象となる署名対象情報を記憶する。例文帳に追加

An electronic data storing part 108 stores signature object information to be an object of a digital signature. - 特許庁

これはデジタル署名検証において有利であり、検証数の拡大が達成される。例文帳に追加

This is beneficial in digital signature verification where increased verification can be attained. - 特許庁

従って、不正利用者がこのソフトウェアでアプリケーションデータを作成しデジタル署名を行えば、正規ユーザのデジタル署名が作成され、不正利用の事実が露見してしまう。例文帳に追加

Therefore, when the illegal user prepares application data by this software, and digitally signs his or her name, the digital signatures of the legal user are prepared, and the fact of the illegal use is discovered. - 特許庁

管理者を不要とし、署名者の匿名性を有し、署名者以外のユーザによる否認が可能であり、検証をオフラインで実施できるデジタル署名情報を生成するデジタル署名情報生成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a digital signature forming device which creates digital signature information in which a manager is unnecessary, it has signer's anonymity, denial by a user other than the signer is possible, and verification can be carried out offline. - 特許庁

配達証明が要求されると、証明用メールサーバ1Aはデジタル署名済みのメール識別情報を要求元に送り、要求元ではこのデジタル署名を検証する。例文帳に追加

When delivery certificate is requested, the certificate mail server 1A transmits the mail identification information signed with a digital signature to a request source, which verifies the digital signature. - 特許庁

第1のデジタル署名が、第1のバッファから読出されたデータの第2のデジタル署名と一致する場合、第1のバッファから読出されたデータの圧縮形式がFIFOに格納される。例文帳に追加

If the first digital signature matches a second digital signature of data read from the first buffer, a compressed form of data read from the first buffer is stored in a FIFO. - 特許庁

それを受けた取引仲介者コンピュータ130は、物品公開鍵でデジタル署名の復号、認証を行い、正当であれば、物品所有証明書を作成し、仲介者秘密鍵でデジタル署名する。例文帳に追加

The transaction agent computer 130 performs, on receipt of the digital sign, the decoding and authentication of the digital sign with an article public key to form an article ownership certificate when it is valid, and digitally signs it with an agent secrete key. - 特許庁

ファイルを取得する主体は、削除情報検証手段112により、公開ファイルのデジタル署名と同じ主体のデジタル署名がついた削除情報があれば、前記公開ファイルを削除する。例文帳に追加

When verifying that there is any erasure information to which the digital signature of the same subject as that of the digital signature of the public file is added by an erasure information verifying means 112, the subject which acquires a file erases the public file. - 特許庁

GPS受信機能で測定された位置・時刻情報を、秘密鍵保持部122に保持された秘密鍵を用いてデジタル署名手段121においてデジタル署名する。例文帳に追加

The position and time information measured by the GPS reception function are digitally signed using the private key held in the private key holding section 122 in a digital signature means 121. - 特許庁

支払いに際し小切手を銀行に提示すると、窓口係は復号装置を使い、デジタル署名を復号し、デジタル署名の人間可読画像をスクリーン上で見て、これを支払人の手書きによる署名と比較する。例文帳に追加

When the check is presented to a bank for payment, a teller using a decoding device, decodes the digitized signature, and sees a human-readable image of the digitized signature on a screen for comparison with the payor's handwritten signature. - 特許庁

測位用衛星から受信した電波に基づき測定された、電波の受信位置および時刻を示す位置・時刻情報を、秘密鍵保持部122に保持された秘密鍵を用いてデジタル署名手段121においてデジタル署名する。例文帳に追加

The position/time information indicating the receiving position and time of a radio wave measured based on the wave received from a position measuring satellite is digitally signed by a digital signature means 121 by using the secret key held by the holding unit 122. - 特許庁

画像入出力装置1がPC3からのデジタル署名つき画像データの画像形成依頼を受信すると、デジタル署名認証サーバ501に署名データの真贋の検証を依頼する。例文帳に追加

When receiving a request for formation of an image of image data with a digital signature from a personal computer 3, an image input/output apparatus 1 requests a digital signature authentication server 501 to certify the authenticity of the signature data. - 特許庁

画像データの検証データ(デジタル署名、MACなど)および付加情報の検証データ(デジタル署名、MACなど)を別々に検証できるようにし、どのデータが改変されているかを特定できるようにする。例文帳に追加

To provide an image generating apparatus capable of separately verifying verification data (digital signature and MAC (Message Authentication Code or the like)) and verification data (digital signature and MAC) of attached information so as to particularize which data are falsified. - 特許庁

CPUは、使用時に、デジタル署名を再計算し、それを、記憶したデジタル署名と比較して、2つの署名が同一でなければランタイムコードを実行しない。例文帳に追加

The CPU calculates the digital signature again when using it, compares it with the stored digital signature, and avoids carrying out of the run time code when the two signature are not identical to each other. - 特許庁

SIM20は、MACを検証した後、構成証明メッセージのデジタル署名を生成し、生成したデジタル署名をクライアント10に返信する。例文帳に追加

The SIM 20 verifies the MAC, thereafter generates a digital signature of the configuration proof message, and returns the generated digital signature to the client 10. - 特許庁

安全性・信頼性の高いデジタル署名を生成することができ、しかも少ない計算量で実現可能な公開鍵暗号に基づくデジタル署名システムを提供する。例文帳に追加

To provide a digital signature system capable of generating a digital signature having high safety and reliability, based on a public key encryption obtainable with small computational complexity. - 特許庁

本発明の公的機関装置TTPは利用者装置から送信された発行者装置によるデジタル署名に対して所定の演算を実施することにより取得したブラインド解凍情報から所定の演算により発行者のデジタル署名を検証し、当該ブラインド解凍情報に対する公的機関装置TTPのデジタル署名を実施し、利用者装置へ送信し電子証明書とする。例文帳に追加

A public institution device TTP verifies the digital signature of a publisher from blind decompressed information acquired by implementing a prescribed calculation on the digital signature due to a publisher device transmitted from a user device by a prescribed calculation, and the digital signature of the public institution device TTP is implemented on the blind decompressed information and transmitted to the user device as the electronic certificate. - 特許庁

電子化文書Dに対するユーザ装置UAのデジタル署名S_A(D)に対し、第三者機関TTPの発行した時刻情報date_TTP,Dを付与し、これらデジタル署名と時刻情報の組に対して第三者機関のデジタル署名S_TTP(S_A(D),date_TTP,D)を施すことにより、電子化文書Dの原本性を保証する。例文帳に追加

Time information dateTTP,D issued by the third party organization TTP is given to digital signature SA (D) of a user device UA to a computerized document D, and a digital signature STTP (SA (D), dateTTP,D) is given to the set of the digital signature and the time information, thereby securing the script of the computerized document. - 特許庁

ICカード1が、PIN状態フラグ16を参照して、デジタル署名を生成/検証する機能を有したデジタル署名生成検証コマンド11の実行を管理することで、ICカード1のライフサイクルに合わせて、実行できるデジタル署名生成検証コマンド11の内容を変更できる。例文帳に追加

By referring the PIN condition flag 16, the implementation of digital signature generation confirmation command 11 having a function of generation/confirmation for digital signature is managed by the IC card 1, and thereby the content of the digital signature generation confirmation command 11, which can be implemented, can be changed in accordance with the life cycle of the IC card 1. - 特許庁

デジタル署名は, メッセージの送信者が当人であることの証明に[メッセージ送信者の認証に]使われる例文帳に追加

A digital signature is used to authenticate the message sender.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

そのデジタル署名は, 資格証明書が本物であることを確信させるのに十分であると考えられている例文帳に追加

The digital signature is considered sufficient to convince anyone of the authenticity of the credential.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

例文

このアルゴリズムは暗号法論的には強力とはいえないので、認証やデジタル署名などに用いるべきではありません。例文帳に追加

The algorithm is not cryptographically strong, and should not be used for authentication or digital signatures. - Python

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS