1016万例文収録!

「"不要な"」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "不要な"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"不要な"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7012



例文

ハンダ処理において、フラックスの塗布工程の不要なヤニ入り帯板ハンダを提供すること。例文帳に追加

To provide a resin flux cored strip solder that dispenses with a flux coating process in solder processing. - 特許庁

表面に塗布膜が形成されたマスク基板の縁部の不要な塗布膜を効率良く除去すること。例文帳に追加

To efficiently remove unrequired coating films at the edge parts of a mask substrate with a coating film formed on the surface. - 特許庁

本発明は、フォントなどの表示情報のサイズの設定作業が不要な携帯端末を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile terminal free from setting work for a size of display information such as a font. - 特許庁

不要な成分がなく、入力変調信号と同じスペクトラムを受信側で得る。例文帳に追加

To obtain a signal having spectrum which has no unnecessary components and is equal to that of an input modulation signal, on the reception side. - 特許庁

例文

不要なRFIDタグデータがRFIDタグリーダの接続機器に供給されないようにする。例文帳に追加

To prevent unnecessary RFID tag data from being supplied to an RFID tag reader connection device. - 特許庁


例文

表示パネル20は透光性が不要なために利用できる種類に制約がない。例文帳に追加

Since translucency is not required in the display panel 20, the kind usable therefor has no restriction. - 特許庁

消費者に対して不要な情報を与えることを抑制することが可能な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique by which the gift of unnecessary information can be suppressed to a consumer. - 特許庁

デバッグの不要なコードの情報をデバッグの必要なコードの情報と区別する。例文帳に追加

To distinguish information about a code not requiring debug from information about a code requiring debug. - 特許庁

親機と子機間で不要な呼び出しの繰り返しや無駄な待ち時間を削減する。例文帳に追加

To reduce the repetition of unnecessary calls and a wasteful waiting time between a master unit and a slave unit. - 特許庁

例文

OB画素に不要な光が入射した場合の暗出力の基準値変動を低減することである。例文帳に追加

To reduce fiducial point variations of dark output when unwanted light enters into an optical black pixel. - 特許庁

例文

不要な電力消費を低減して省エネを実現可能な照明制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a lighting control system which can attain energy saving by reducing unnecessary power consumption. - 特許庁

各撮像系の撮影方向の調整が不要な多焦点カメラを提供する。例文帳に追加

To provide a multi-focus camera dispensing with the adjustment of each imaging system in a photographing direction. - 特許庁

ロボットの不要な移動距離を少なくして、基板移動に要する時間を短縮する。例文帳に追加

To reduce the unnecessary movement distance of a robot, and to shorten time required for substrate movement. - 特許庁

管継手の外周に不要な外周線を形成することなく、被保持部を構成する。例文帳に追加

To constitute held parts without forming an unnecessary outer peripheral line at the outer periphery of a pipe joint. - 特許庁

サーボ特性を悪化させる共振ピークを低減し、不要な振動を抑制する。例文帳に追加

To reduce a resonance peak deteriorating servo characteristics to reduce unnecessary vibration. - 特許庁

そして当該検出に応じ、関心のある信号及び不要な信号を含む電圧信号が生成される。例文帳に追加

A voltage signal including an interested signal and an unnecessary signal is generated according to the detection. - 特許庁

不要なフローセットアップを削減し、通信システムおよび通信装置の性能を向上させる。例文帳に追加

To reduce unnecessary flow setups, and to improve performance of a communication system and a communication device. - 特許庁

設置面積が小さく、循環水ポンプの選定が不要な密閉式冷却塔を提供すること。例文帳に追加

To provide a closed type cooling tower with a small installation space, not requiring selection of a circulating water pump. - 特許庁

このため、不要な消費電力の発生が確実に防止され、バッテリ上がりを防ぐことができる。例文帳に追加

Consequently, unnecessary electric power consumption is surely prevented and exhaustion of the battery can be prevented. - 特許庁

不要なデータをネットワークに送出することを防止することができるようにする。例文帳に追加

To prevent transmission of unnecessary data to a network. - 特許庁

本発明では、真空発生装置に作動流体の不要な油回転式真空ボンブを使用する。例文帳に追加

In the present invention, an oil-operation type vacuum pump not requiring working fluid is used for a vacuum generating device. - 特許庁

利用者にとって不要な情報となる広告情報を通知させないようにすること。例文帳に追加

To prevent notification of advertisement information used as information unnecessary for a user. - 特許庁

不要な解錠を防止することができる入退室管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an entry and exit management device capable of preventing an unnecessary unlocking operation. - 特許庁

センサヨークの位置決めが不要なトルクセンサおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a torque sensor for which there is no need for positioning of a sensor yoke, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

コンポーネントに不要な機能を含まない軽量なスタブやスケルトンを自動生成できるようにする。例文帳に追加

To automatically generate a light stub or skeleton whose components do not include any unnecessary function. - 特許庁

トレラント機能付きアナログスイッチ回路の不要な電流の発生を抑制する。例文帳に追加

To provide an analog switch circuit with a tolerant function for suppressing the generation of an unnecessary current. - 特許庁

スピンドルモータの停止中からの不要な加速電流を抑えることで省電力化を図る。例文帳に追加

To reduce power consumption by suppressing needless acceleration current for restart of a spindle motor from its stop. - 特許庁

製造コストの削減と装置の小型化を図るために、放熱器の不要な新規の構成を提供する。例文帳に追加

To provide a new composition not needing a radiator for reducing manufacturing costs and miniaturizing the device. - 特許庁

不要な蒸着粒子を、蒸着処理に悪影響を及ぼすことなく適切に除去する。例文帳に追加

To appropriately remove unnecessary vapor particles without causing bad effects on the vapor deposition process. - 特許庁

余計な長さのケーブルが不要なアレーアンテナの給電方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of feeding an array antenna which eliminates the need of an excessively long cable. - 特許庁

増幅−フィルタ回路14は、これを直流増幅し、不要な周波数成分を除去する。例文帳に追加

An amplification- filter circuit 14 DC-amplifies the voltage signal and removes unnecessary frequency components. - 特許庁

傷や汚れの位置をユーザに分かりやすく表示し、不要な交換を回避できるようにする。例文帳に追加

To display positions of scars and smears in a manner well recognizable by a user and thereby to make possible avoidance of unnecessary replacement. - 特許庁

不要な画像のボケを避け、フィルタリング演算の必要回数も削減する。例文帳に追加

To evade unnecessary image blurs and to reduce the number of required filtering operations. - 特許庁

データ書込みが完了した場合には、不要なログ領域のデータを消去する;図1(C)。例文帳に追加

At the completion of data writing, data in an unnecessary log area are erased (Fig.(C)). - 特許庁

プリンタからPCに不要なステータス情報が送信されないようにすること。例文帳に追加

To prevent status information from being transmitted from a printer to a PC. - 特許庁

防振対策が不要な振動型センサ部品およびセンサモジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a vibration type sensor part requiring no vibration-proof measure, and to provide a sensor module. - 特許庁

繰り返し使用でき電源として乾電池の不要な携帯端末用充電器を提供すること。例文帳に追加

To provide a portable terminal charger which eliminates the need for a dry cell as a repeatedly usable power supply. - 特許庁

粒子含有液の厳密な温度管理が不要な粒子分析装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus for analyzing a particle which does not need a severe temperature management of a particle-containing liquid. - 特許庁

不純物の不要な拡散を抑制し、特性の良い光半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical semiconductor device which suppresses unnecessary diffusion of an impurity to have fine characteristics. - 特許庁

メッキ引込み線が不要なプリント回路基板の電解金メッキ方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for electrolytic gold plating of a printed circuit board which does not require a lead-in wire. - 特許庁

不要な漏れ光や反射光の影響による、画像のコントラストの低下を防ぐ。例文帳に追加

To prevent an image from decreasing in contrast under the influence of unnecessary leak light and reflected light. - 特許庁

ホームページなどのカラーデータの印刷において不要なカラー印刷などをなくす。例文帳に追加

To prevent unnecessary color printing in printing out color data of a home page or the like. - 特許庁

煩雑な噛み合い調整が不要なラッククロス型の電動パワーステアリング装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a rack-cross type electric power steering device which does not need complicated engagement adjustment. - 特許庁

分岐予測用のメモリへの不要なアクセスを低減し、消費電力を低減する。例文帳に追加

To reduce power consumption by reducing unnecessary access to memory for a branch prediction. - 特許庁

また動作中に不要な機能部分の電源の供給またはクロックの供給が絶たれる。例文帳に追加

Power supply or clock supply to an unwanted functional unit is also stopped during the operation. - 特許庁

不要な支持体部分を一括剥離した粘着ラベル製品の製造方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING ADHESIVE LABEL PRODUCT WITH UNNECESSARY SUPPORT PART PEELED OFF COLLECTIVELY - 特許庁

セットアップ期間における不要な光を減らすことによって、コントラストを向上させる。例文帳に追加

To improve the contrast by reducing unnecessary light in the setup period. - 特許庁

ステップS107で、不要なTiW膜が除去された領域に残留するヨウ素を除去する。例文帳に追加

In step S107, iodine remaining in a region where the unwanted TiW film is removed is removed. - 特許庁

親展印刷による印刷物の不要な出力を防止することにより、情報漏洩を防ぐ。例文帳に追加

To prevent leakage of information by preventing unnecessary output of a printed matter by confidential printing. - 特許庁

例文

本発明は、回路基板を固定するのに半田が不要なシャーシ構造を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a chassis structure, which does not need a solder for fixing a circuit board. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS