1016万例文収録!

「"保持治具"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "保持治具"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"保持治具"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 485



例文

比較的大型の多極電機子(ワーク)の入替を可能とする巻線機のワーク保持治具及びワーク入替装置を提供する。例文帳に追加

To provide a work holding jig and a work changing device of a winding machine, which enables to change a relatively large multipole armature (work). - 特許庁

簡易な構成で、基板の表面を液滴で処理する基板処理方法と基板処理装置と液滴保持治具とを提供しようとする。例文帳に追加

To provide a substrate treating method, a substrate treating device and a liquid drop holding tool, treating a surface of a substrate with liquid drops by a simple structure. - 特許庁

1つの光コネクタ保持治具で多心光コネクタおよび単心光コネクタのいずれをも保持できるようにする。例文帳に追加

To hold both a multicore optical connector and a single core optical connector with one optical connector holding jig. - 特許庁

ワイヤソー保持治具を上下揺動させながら移動テーブルを前進させ、ワイヤソーでワークをスライスする。例文帳に追加

The workpiece is sliced by a wire saw by advancing the movable table while the wire saw retaining fixture is vertically oscillated. - 特許庁

例文

保持治具20では複数の爪状片20aを内周側に、かつ円周方向に間欠的に設ける。例文帳に追加

The stamper holding tool 20 is provided with a plurality of pawl-shaped pieces 20a on an inner peripheral side and intermittently in a circumferential direction. - 特許庁


例文

さらに、素子の側面に凹部又はV溝を形成し、凹部又はV溝に保持治具の先端を引っかけて保持するようにしてもよい。例文帳に追加

Further, a recess or V-shape groove may be formed on the side face of the device to hold the device by hooking the top of a holding jig on the recess or V-shape groove. - 特許庁

キー17によってホルダの回転は制限され、プルスタッドボルト保持治具11は六角柱部53によって外部から回転を与えられる。例文帳に追加

Rotation of the holder is restricted by a key 17 and the pull-stud bolt holding jig 11 is given rotation externally by a hexagonal column part 53. - 特許庁

ホルダ保持台10がホルダを保持し、プルスタッドボルト保持治具11がプルスタッドボルトを保持する。例文帳に追加

A holder holding table 10 holds a holder and a pull-stud bolt holding jig 11 holds the pull-stud bolt. - 特許庁

保持治具31には底面12aが下方に位置しかつ表面10aが上方に位置した状態で水晶振動子2が置かれる。例文帳に追加

The crystal oscillator 2 is placed in the holding jig 31 in such a state that the bottom 12a is located in the lower side with the surface 10a located in the upper side. - 特許庁

例文

厚さバラツキを有する複数のローバーを保持治具に接着する場合にも均一な処理面が得られるようにする。例文帳に追加

To obtain a uniformly treated surface when a plurality of low bars having a variation in thickness are bonded to a holding fixture. - 特許庁

例文

この発明は、欄干パネルの着脱作業性や欄干パネルの挿入作業性を向上できる乗客コンベアの欄干パネル保持治具を得る。例文帳に追加

To provide a handrail panel holding tool of a passenger conveyor capable of improving attaching-detaching workability of a handrail panel and inserting workability of the handrail panel. - 特許庁

基材を保持するとともに、基材の平坦面の露出領域の面積を任意に変更することが可能な保持治具を提供する。例文帳に追加

To provide a holding tool capable of holding a substrate and arbitrarily changing the area of an exposed area of a flat surface of the substrate. - 特許庁

搬送ユニット91は保持治具27を載置ユニット90からハウジング保持ユニット12に搬送する。例文帳に追加

The fixture carrying unit 91 carries the holding fixture 27 from the fixture placing unit 90 to the housing holding unit 12. - 特許庁

基板保持治具に起因したパーティクルおよび傷などによる不良品の発生が低減する半導体基板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a semiconductor substrate by which the occurrence of a defective product due to particles and flaws resulted from a substrate holding jig can be reduced. - 特許庁

粘着材層に粘着保持された電子部品を残すことなく確実に掻き取ることのできる保持治具及び取扱い方法を得る。例文帳に追加

To obtain a holding jig by which an electronic part stuck and held to an adhesive layer can surely be scratched off without being left behind, and to obtain a method for handling the electronic part. - 特許庁

マーキングユニット25は保持治具31に保持された水晶振動子の電極の裏側の表面に相対するマーキング部を備えている。例文帳に追加

The marking unit 25 is provided with a marking part facing to the surface of the backside of the electrode of quartz held with the holding jig 31. - 特許庁

そして、ロータ保持治具50をステータ12から取り外した後、ボルト32を介してロータ16をクランクシャフトCSに連結する(第3工程)。例文帳に追加

After the rotor hold jig 50 has been removed from the stator 12, the rotor 16 is connected to a crankshaft CS via a bolt 32 (third process). - 特許庁

載置される基板の温度の均一性を向上させることができる基板保持治具を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a substrate holding jig that can improve the uniformity of a temperature in a substrate to be placed. - 特許庁

被粘着物を十分な保持力で保持可能であると共に容易に取り外すことができ、耐久性に優れた保持治具を提供する。例文帳に追加

To provide a holding tool excellent in durability which can hold a bonded article with a sufficient holding force and can remove the article easily. - 特許庁

これにより、保持治具10A等の製造作業を容易にでき、基礎1の形成作業を容易に行うことができる。例文帳に追加

Production work for the holding jig 10A, etc., can thus be facilitated and forming work for the foundation 1 can also be facilitated. - 特許庁

ワイヤーハーネスに何等かの外力が加わってもコネクタが抜け出ないようするコネクタ保持治具を提供すること。例文帳に追加

To provide a connector holding jig which prevents coming-off of a connector even if a certain external force is applied to a wire harness. - 特許庁

軸線長さがより一層短くされた小型部品であっても所望のように保持することのできる薄葉状保持治具を提供すること。例文帳に追加

To provide a thin sheet type holding tool capable of holding even a compact component having a shorter axial length as desired. - 特許庁

コネクタ保持治具10は本体26と接離部27と駆動源28と一対の押さえ片29とリンク機構30を備えている。例文帳に追加

This connector holding tool 10 includes a tool main body 26, a contacting and separating part 27, a driving source 28, a pair of pressor pieces 29, and a link mechanism 30. - 特許庁

スクリーン印刷の際に、印刷ペーストが保持治具に転写されて付着するのを防ぐことが可能な電子部品の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of an electronic component which prevents a printing paste from transferring and adhering to a holding jig during screen printing. - 特許庁

搬送や自動組立装置によるハンドリングの円滑化を実現したセンサロータ保持治具を提供する。例文帳に追加

To provide a sensor rotor holding tool which enables smooth transfer and the smooth handling of an automatic assembling apparatus. - 特許庁

支持レール2及び支持レール3上を自在に移動可能であり、且つ、局所空調機4を着脱可能な可動保持治具6を設ける。例文帳に追加

A movable holding jig 6 is provided, which is capable of moving freely on the support rail 2 and the support rails 3 and allows local air conditioners 4 to be detached therefrom. - 特許庁

ブロック50はコネクタハウジング18を保持する複数のハウジング保持治具53などを備えている。例文帳に追加

The block jig 50 has housing holding jigs 53 serving to hold the connector housing 18. - 特許庁

複数種の駒型15のうちの途中の駒型において電線8を電線保持治具に供給する電線チャック13を備える。例文帳に追加

The spinning-top mold in the middle part of the plurality of types of spinning-top molds 15 is provided with an electric wire chuck 13 which supplies the electric wire 8 to the electric wire holding tool. - 特許庁

本実施の形態にかかる基板保持治具1は、基板4が載置され、熱源からの放射エネルギーによって加熱されるものである。例文帳に追加

A substrate 4 is placed in the substrate holding jig 1 which is heated by radiant energy from a heat source. - 特許庁

保持治具13の上面132には、他方のワークu2(W)のヨーク部yを嵌合保持するための上側凹部132aが形成されている。例文帳に追加

An upper side recess 132a for fitting and holding a yoke part y of the other workpiece u2 (W) is formed on an upper surface 132 of the holding jig 13. - 特許庁

色々な大きさや形状の異なる部品であってもを交換することなく共通使用できる部品保持治具の構造を提供する。例文帳に追加

To provide a structure of a component holding tool which is usable in common without being replaced even for components of various sizes in different shape. - 特許庁

保持治具13の下面131には、一方のワークu1(W)の極部pを嵌合保持するための下側凹部131aが形成されている。例文帳に追加

A lower side recess 131a for fitting and holding the pole part p of one workpiece u1 (W) is formed on a lower surface 131 of the holding jig 13. - 特許庁

保持治具で確実に保持することのできる有効径の小さい微小光学素子及びその保持方法を得る。例文帳に追加

To provide a micro optical device having a small effective diameter which can be surely held by a holding jig and to provide a method for holding the device. - 特許庁

またコイル挿入を完了したティースを外側から保持するための保持治具によりティースを持ち替える方式とした。例文帳に追加

The teeth inserted with coils are held by another jig from the outside. - 特許庁

絶縁体合体装置1は保持治具2とFP検知3と加圧ユニット6と制御装置7とを備えている。例文帳に追加

This insulator assembling device 1 is provided with a holding jig 2, an FP detecting jig 3, a pressurizing unit 6 and a control device 7. - 特許庁

この際、気密保持治具60に計測装置をホースを介して接続して既設のガスメーター1N内のガスの置換度合いを計測する。例文帳に追加

Therewith the replacement degree of the gas in the existing gas meter 1N is measured by connecting a measuring device to the gastight retaining jig 60 through a horse. - 特許庁

端子かしめ装置1では、下電極38上に載置された端子45を端子保持治具51,52に当接させて、端子45の位置決めを行う。例文帳に追加

In the terminal caulking device 1, the terminal 45 is positioned by making a terminal 45 mounted on a lower electrode 38 abut against the terminal holding tools 51, 52. - 特許庁

端子金の誘導装置としてのサブハーネス組立装置1は電線収容棚とコネクタ保持治具21と切り換えスイッチ25を備えている。例文帳に追加

A sub-harness assembling device 1 as a guiding system of the terminal fitting is provided with a wire storage shelf, a connector holding jig 21, and a change-over switch 25. - 特許庁

超微粒子生成室40内には、蒸発材料44の盛られた、複数のるつぼ64を保持する複数の保持治具69、および保持治具69とハース43との間でるつぼ64を搬送する搬送系66が設けられている。例文帳に追加

The superfine particulate forming chamber 40 is internally provided with a plurality of holding tools 69 for holding a plurality of crucibles 64 built up with evaporation materials 44 and a conveyance system 66 for conveying the crucibles 64 between the holding tools 69 and a hearth 43. - 特許庁

親パレット70によって搬送された子パレット50を、保持治具30が覆い被さるようにして保持すると、各センサ素子は、保持治具30に設けられた固定プローブ41によってそれぞれ位置決め溝60の底面に対し押圧され、保持固定される。例文帳に追加

When the holding tool 30 holds the sub pallet 50 conveyed by the main pallet 70 so as to cover it, each sensor element is respectively held and fixed and pressed against a bottom face of the positioning groove 60 by a fixing probe 41 provided on the holding tool 30. - 特許庁

補強部材を変形させることなく成形金型から離型して補強部材の平坦性を維持した保持治具を製造することのできる保持治具の製造方法、及び、補強部材を変形させることなく容易に離型できる成形金型を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a holding fixture, which manufactures a holding fixture maintaining a flatness of an reinforcing member by releasing the reinforcing member from a molding mold without deforming it, and also to provide a molding mold easily releasing the reinforcing member without deforming it. - 特許庁

被加工物搬入装置5と最上流のマシニングセンタ1との間には、被加工物5を保持治具7に取り付ける取付装置8を設け、被加工物搬出装置6と最下流のマシニングセンタ1との間には、被加工物5を保持治具7から取り外す取外し装置9を設ける。例文帳に追加

Also, a removing device 9 for removing the worked objects 4 from the holding jig 7 is arranged between the worked object carrying-out device 5 and the marching center 1 at the farthest downstream side. - 特許庁

一対のチャック部5の一方にチューブ保持治具を固定可能であり、チューブ保持治具は、熱収縮チューブの先端を挿入する筒状部と、筒状部に続き、チャック中心に位置する軸部と、軸部に設けられたチャック固定部とで構成される。例文帳に追加

A tube-holding jig is fixable to one of the pair of chucks 5, and the tube holding jig is constituted of a cylinder to which the tip of the heat-shrinkable tube is inserted, a shaft that succeeds to the cylinder and is positioned around the chuck, and a chuck-fixing part arranged to the shaft. - 特許庁

正極側溶融塩が入れられる溶融塩容器12と、負極側溶融塩が入れられる容器状の基板保持治具16を備し、基板保持治具は、側面に開口を有し且つ開口がガラス基板20で液密的に塞がれるように着脱可能になっている。例文帳に追加

The substrate holder has an opening at its flank and this opening is made attachable and detachable so as to be liquid-tightly closed by the glass substrate 20. - 特許庁

ウェーハ保持治具により支持されて熱処理されるシリコンウェーハにおいて、前記シリコンウェーハWの前記保持治具と接触する接触部の周囲に、前記接触部を起因として発生する転位の伸張を抑制する溝部11を形成する。例文帳に追加

In the silicon wafer that is supported by a wafer supporting jig for heat treatment, a groove 11 is formed around a contact portion with a supporting jig for the silicon wafer W so as to suppress the extension of dislocation due to the contact portion. - 特許庁

水晶振動子組立装置1は、保持治具22とセラミックパッケージとの相対的な位置と、先細部と水晶片との相対的な位置と、回転テーブル11の回転によって生じる保持治具22の位置ずれと、に基づいてセラミックパッケージに水晶片を重ねる。例文帳に追加

In the crystal vibrator assembly device 1, the crystal piece is overlapped on the ceramic package on the basis of the relative positions of the holding fixtures 22 and the ceramic package, the relative positions of the tapered part and the crystal piece and the position deviation of the holding fixtures 22 caused by the rotation of the rotary table 11. - 特許庁

装置及びボートの大幅な設計変更を行わずに、容易に処理枚数を増加することができ、プロセスガスの有効利用と生産性とを向上することのできる保持治具、半導体ウェーハの製造装置、半導体基板及び保持治具の搭載方法を提供する。例文帳に追加

To provide a holding jig with which the number of processing wafers can easily be increased without remarkably changing a design of a device and a boat, and effective use and productivity of process gas can be improved, and to provide a manufacturing device of the semiconductor wafer and a mounting method of a semiconductor substrate and the holding jig. - 特許庁

保持治具4は、検出部3の校正を行う校正器5が保持される保持部6と、この保持部6に設けられ測定機本体2に着脱自在に取り付けられた取付部7とを備え、校正器5を保持した保持治具4を測定機本体2に対して着脱自在に取り付ける。例文帳に追加

The holding jig 4 is equipped with a holding part 6 holding a calibrator 5 calibrating a detecting part 3, and a fixing part 7 which is installed in the holding part 6 and detachably fixed to the measuring machine main body 2. - 特許庁

ワーク保持治具12の目標位置が入力されると、入力されたワーク保持治具12の目標位置に、記憶されているズレ分を補償して、アクチュエータ11の目標位置を算出し、算出された目標位置にアクチュエータ11の位置を調整する。例文帳に追加

When the target position of the work holding jig 12 is inputted, the amount of the slip stored in is compensated for the inputted target position of the work holding jig 12 so as to let the target position of the actuator 11 be computed, so that the position of the actuator 11 is thereby adjusted to the computed target position. - 特許庁

例文

また、上記回転子1の加工装置は、上記回転子の回転軸2を下方からチャックする保持治具12を有し、該保持治具12の先端形状は、上記テーパ形状1dと略同一のテーパー形状を有しその回転軸1基端部へ近接して広領域をチャックする。例文帳に追加

Further, the machining device for the rotor 1 has a holding jig 12 chucking the rotary shaft 2 of the rotor 1 from below and the holding jig 12 has its tip tapered nearly equally to the taper shape and moves close to the base end part of the rotary shaft 1 to chuck a wide area. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS