1016万例文収録!

「"情報処理センタ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "情報処理センタ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"情報処理センタ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 51



例文

情報処理センタのサーバ装置及び決済制御方法例文帳に追加

SERVER APPARATUS AND SETTLEMENT CONTROL METHOD OF INFORMATION PROCESSING CENTER - 特許庁

情報処理センター、情報処理方法及び情報提供システム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSING CENTER, INFORMATION PROCESSING METHOD AND INFORMATION PROVIDING SYSTEM - 特許庁

ネットワークサービスシステム、端末、情報処理センタ及びネットワークサービス方法例文帳に追加

NETWORK SERVICE SYSTEM TERMINAL, INFORMATION PROCESSING CENTER AND NETWORK SERVICE METHOD - 特許庁

決済端末装置、情報処理センタのサーバ装置及び決済制御方法例文帳に追加

SETTLEMENT TERMINAL DEVICE, SERVER DEVICE OF INFORMATION PROCESSING CENTER, AND SETTLEMENT CONTROL METHOD - 特許庁

例文

情報処理センタのサーバ装置、金融機関のサーバ装置、デビット決済システムの決済処理方法及びATMシステムの取引処理方法例文帳に追加

SERVER DEVICE FOR INFORMATION PROCESSING CENTER, SERVER DEVICE FOR FINANCIAL INSTITUTE, SETTLEMENT PROCESSING METHOD FOR DEBIT SETTLEMENT SYSTEM AND TRANSACTION PROCESSING METHOD IN ATM SYSTEM - 特許庁


例文

より実情に合った運転の評価を行なうことが可能な運転評価システム、車載機及び情報処理センターを提供する。例文帳に追加

To provide a driving evaluation system for evaluating driving in response to an actual situation, and to provide an on-vehicle machine and an information processing center. - 特許庁

デビット端末80は、この金額データと暗証番号等を決済要求として情報処理センタ5に送出する。例文帳に追加

The debit terminal 80 delivers the amount of money data, the personal identification number and so on as a settlement request to an information processing center 5. - 特許庁

ゴミ箱本体10に表示装置11を設け、この表示装置11に情報処理センタから送信されてくる情報を表示する。例文帳に追加

An indication device 11 is provided on a refuse box body 10, and the information transmitted from an information processing center is displayed on the indication device 11. - 特許庁

デビット端末80は、この金額データと暗証番号等を決済要求として情報処理センタ5に送出する。例文帳に追加

The debit terminal 80 sends out the money amount data and the identification number, etc., to an information processing center 5 as an account settlement request. - 特許庁

例文

サービス・プロバイダ30は情報処理センタ70に対してICカード52に対する処理をカード・コマンドの単位で依頼する。例文帳に追加

A service provider 30 requests an information processing center 70 to process the IC card 52 in units of card commands. - 特許庁

例文

ターミナルコントローラ10は、受信した決済情報を公衆回線網1000を介して情報処理センタ1001に送信すると共に、この情報処理センタ1001からの暗号化されたデビット決済結果をデビット子機70に対して送信する。例文帳に追加

The terminal controller 10 transmits the settlement information received to an information processing center 1001 through a public circuit network 1000 while the result of the debit settlement coded from the information processing center 1001 is transmitted to the debit slave machine 70. - 特許庁

情報処理センタに設置された売上処理サーバは、仕向け金融機関ごとに資金移動を行う資金移動実行プログラムを作成し、情報処理センタに設置された業務端末では、資金移動実行プログラムの実行により、仕向け金融機関ごとに資金移動データを送信する。例文帳に追加

A sales processing server provided in an information processing center prepares a capital transfer executing program for conducting a capital transfer in every destination financial agency, and the capital transfer execution program is executed in a service terminal provided in the information processing center to transmit the capital transfer data for every financial agency. - 特許庁

購入者A〜Cはインターネット上の情報処理センタ1を通して販売者X〜Zに商品の注文情報を送信し、販売者X〜Zは注文情報に基づき商品、サービスの出荷を行い、情報処理センタ1に購入者A〜Cへの請求情報を送信する。例文帳に追加

Buyers A to C send order information on articles to sellers X to Z through an information processing center 1 on the Internet and the sellers X to Z ship articles and services according to the order information and sends bill information to the buyers A to C to the information processing center 1. - 特許庁

情報処理センタにネットワークを介して接続された端末を備え、前記情報処理センタは前記端末から前記ネットワークを介して伝送されてきた入力情報と多数の個人情報を格納したデータベースサーバから読み出したデータとに基づいて個人認識を行う個人認識アプリケーションサーバを備え、この認識結果を前記ネットワークを介して前記端末に伝送して該端末に表示させるものである。例文帳に追加

Then the identified result is transmitted to the terminal through the network, and displayed on the terminal. - 特許庁

診断ネットワーク処理システム10は、情報処理センター2に設けたサーバー3と、サテライト4に設けたコンピュータ5と、同サロン4の人体計測機器13とからなる。例文帳に追加

This diagnostic network processing system 10 comprises a server 3 provided in an information processing center 2, a computer 5 provided in a satellite 4, and an anthropometer 13 of the salon 4. - 特許庁

ドライバーが運転の評価に基づいた運転操作の改善を行うことがより容易な車載装置、情報処理センター及び運転評価システムを提供する。例文帳に追加

To provide an onboard device, along with an information processing center and driving evaluation system, capable of facilitating a driver to improve his driving operation based on driving evaluations. - 特許庁

ATM1は、情報処理センタ3に対して、店舗ID、キャシュカードから読み取ったカードデータ、入力された暗証番号等のデータを送って、出金可能額の問い合わせを行う。例文帳に追加

An ATM 1 transmits data such as store ID, card data read from a cash card, and an input password to an information processing center 3, and makes an inquiry for a dispensable sum. - 特許庁

情報処理センタ3は、ATM1からの出金可能額の問い合わせを受信すると、出金管理テーブルから、受信したカードIDに対応する当日の累計出金額を読み出す。例文帳に追加

When receiving the inquiry for the dispensable sum from the ATM1, the information processing center 3 reads the cumulative dispensing sum on that day corresponding to the received card ID from the dispensing management table. - 特許庁

停車時以降に生じる事象に関連する情報をより適切な時期に提供することが可能な停車時注意喚起システム、停車時注意喚起装置及び情報処理センターを提供する。例文帳に追加

To provide a system and device for reminder during stop, along with an information processing center, capable of providing information related to an event occurring after a vehicle has stopped at a more proper time. - 特許庁

そして、情報処理センタ3は、一日当たりの出金限度額と、当日の累計出金額と、口座残高とに基づいて、出金可能額を算出して、ATM1に送信する。例文帳に追加

Then, the information processing center 3 calculates the dispensable sum based on a dispensing limit sum per day, a cumulative dispensing sum on that day, and an account balance, and transmits it to the ATM1. - 特許庁

現在位置情報から移動手段を決定し、決定された移動手段に必要な情報をユーザに提供できる情報処理センター、情報処理方法及び情報提供システムを提供する。例文帳に追加

To provide an information processing center which determines a moving means from present-location information and supplies a user with information necessary to the moving means thus determined, and also provide an information processing method and an information providing system thereof. - 特許庁

磁気センサを搭載した携帯端末1から発信された地磁気情報を基地局3及び回線網5を介して地磁気情報処理センタ6に集め、地磁気情報DB9を構築する。例文帳に追加

Earth magnetism information that is transmitted from a portable terminal 1 mounting a magnetic sensor is collected at an terrestrial magnetism information processing center 6 via a ground station 3 and a network 5, thus constructing terrestrial magnetism information DB 9. - 特許庁

デビット端末装置400は、デビットカードを受け付けて、暗証番号および決済希望金額が入力されると、デビット情報処理センター1020へ決済依頼を送信する。例文帳に追加

The debit terminal device 400 receives the debit card and when a password and a desired settlement amount of money are input, the debit terminal device 400 transmits a request for settlement to a debit information processing center 1020. - 特許庁

情報処理センタ5は、この決済要求を通信制御部55を介して受信すると、主制御部56の利用制限判定部562が今回の決済要求が利用制限範囲内かどうかを判断する。例文帳に追加

When the information processing center 5 receives the account settlement request through a communication control part 55, the utilization limit judgment part 562 of a main control part 56 judges whether or not the account settlement request of this time is within a utilization limit range. - 特許庁

アクセスポイント5は、ユーザ端末11のアドレス及びセットアップメッセージを編集し、制御用通信経路92により情報処理センタ7に送信する。例文帳に追加

An access point 5 edits an address of a user terminal 11 and a setup message, and they are transmitted to an information processing center 7 through a control communication path 92. - 特許庁

処理端末1(1−1〜1−n)から取引取消の操作があった場合に、当該取引の代金が加盟店の口座に振り込まれていないことを条件に情報処理センタ2が顧客の口座に代金相当額を振り込む。例文帳に追加

When the operation for canceling transaction is conducted by processing terminals 1-1 to 1-n, an information processing center 8 pays the sum of money equivalent to the price to a customer's account on the condition that the money for the concerned transaction is not paid to the account of a member store. - 特許庁

位置情報送信メイン装置20は、位置情報送信サブ装置21の位置情報を受信し、位置情報検知部22により検出した自身の位置情報と併せて、位置情報処理センター32に送信する。例文帳に追加

The main position information transmitting apparatus 20 receives the position information of the sub position information transmitting apparatus 21, and transmits it with its own position information using a position information detector 22 to a position information processing center 32. - 特許庁

これにより、例えば多数の公衆端末装置に備えられているMDレコーダについてのメンテナンス情報を、情報処理センターにて一括して収集し、一元的に管理することが可能になる。例文帳に追加

Thus, an information processing center totally collects the maintenance information as to each MD recorder provided in many public terminals to manage the maintenance information in a unified way. - 特許庁

情報処理センタ5は、この決済要求を通信制御部55を介して受信すると、主制御部56の利用制限判定部562が今回の決済要求が利用制限範囲内かどうかを判断する。例文帳に追加

In the information processing center 5, an available limit determination part 562 of a main control part 56 determines whether or not this settlement request is within the available limit range on receiving the settlement request through a communication control part 55. - 特許庁

処理端末10(10−1乃至10−n)若しくは情報処理センタ20で実費用データと手数料データを分別して作成し、作成したデータの各々を銀行側のコンピュータ30(30−1乃至30−m)に送信する。例文帳に追加

Actual expense data and fee data are discriminately prepared by a processing terminal 10 (10-1 to 10-n) or an information processing center 20, and each prepared data are transmitted to a computer 30 (30-1 to 30-m) at a bank side. - 特許庁

仮登録された氏名、住所、血液型等の情報は、医療情報処理センター7により検索可能にデータ処理され、ドナー登録機関6、例えば、腎臓バンク、アイバンク、骨髄バンク、日本赤十字に通知される。例文帳に追加

Information such as name, address, and blood type is retrievably served for data processing by the medical information processing center 7, and is noticed to donor registration organizations 6, for example, a kidney bank, an eye bank, a marrow bank, and the Japanese Red Cross Society. - 特許庁

NACCSと港湾EDIとの統合に加え、その他の関係省庁のシステムとの統合や、輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社を設立するなど、国際的なシステムの連携の検討を進める。例文帳に追加

In addition to the integration of NACCS and the port EDI, coordination with the systems of other related government departments, the establishment of Nippon Automated Cargo and Port Consolidated System, Inc., and other forms of international system collaboration will be considered. - 経済産業省

腎臓、角膜、骨髄、血液等の臓器提供希望者8は、携帯電話などの情報端末9を用いてインターネット上から、医療情報処理センター7のドナー仮登録サイト1にアクセスして、ドナーの仮登録を行う。例文帳に追加

Organ donation candidates 8 such as the kidney, the cornea, the marrow, and the blood are temporarily registered as donors using information terminals 9 such as cellular phones from the Internet by accessing a donor temporary registration site 1 of a medical information processing center 7. - 特許庁

物品販売端末が様々な販売処理を行っているので、情報処理センターサーバは、各物品販売端末が販売を行った時の品名・金額、及び販売時刻やネガデータ(無効番号)によって明細情報の正当性を確認する。例文帳に追加

Because the article sales terminal performs various kinds of sales processing, the information processing center server confirms the validity of the detailed information by an article name, a money amount and sale time when each the article sales terminal performs sales, or negative data (an invalid number). - 特許庁

文字入力用や画面表示用のユーザーインターフェースを有しない通信機器に対しても、認証を行った後に無線通信を開始することが可能な無線通信システム、情報処理センター及び無線通信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a radio communication system which can start radio communication after performing authentication to communication equipment which has no user interface for character input or for screen display, and to provide an information processing center and a wireless communication method. - 特許庁

公衆回線を介してデビット決済処理を代行する情報処理センタと遊技店舗内に配置されるデビット決済用端末との間でデビット決済に関する情報の送受信を行うための、遊技店舗内に配線されるデビット決済用の通信回線を削減すること。例文帳に追加

To curtail a communication circuit for settling debits which is wired within game parlors for transmitting or receiving information pertaining to the settlement of debits between an information processing center that substitutes for a debit settlement processing through a public circuit and a terminal for settling debits arranged in the game parlors. - 特許庁

情報処理センタ70は、サービス・プロバイダ30から受け取った依頼を基に、ICカード自身が解釈できる暗号化されたカード・コマンドを生成して、コンピュータ・ネットワーク、クライアント51、カード読み書き装置52を経由して、ICカード53へ送信する。例文帳に追加

The information processing center 70 generates ciphered card commands that the IC card itself can interpret at the request received from the service provider 30 and transmits them to the IC card 53 through a computer network, the client 51, and a card reader writer 52. - 特許庁

決済処理システムは、決済処理装置1と、給油のための計量機19と、決済処理装置1や外部情報処理センタ16等と通信を行なう基地局11と、売上処理や計量機19に給油指示を行なうPOS12とから構成する。例文帳に追加

A settlement processing system is constituted of the settlement processor 1, a weighing instrument 19 for oiling, the base station 11 for communicating with the settlement processing apparatus 1 and an external information processing center 6, etc., and a POS 12 for instructing sales processing and oiling to the weighing instrument 19. - 特許庁

乗車券のプリペイド機能と電子マネー機能とを有する鉄道用ICカードを用いて物品を購入すると、物品販売端末がICカードの電子マネー情報を読取り、物品販売の情報を情報処理センターサーバへ送信する。例文帳に追加

When purchasing an article by use of the IC card for the railroad having the electronic money function and a prepaid function of a railroad ticket, an article sales terminal reads electronic money information of the IC card, and transmits information about article sales to an information processing center server. - 特許庁

生成された交通障害識別子は、その交通障害が継続している間は記憶部17に記憶され、現場端末10から情報処理センタ20への端末情報の送信に際し、端末情報には必ず交通障害識別子が含まれる。例文帳に追加

While that traffic obstruction stays, the generated traffic obstruction identifier is stored in the storage part 17 and in the case of transmitting terminal information from an on-site terminal 10 to an information processing center 20, the terminal information contains the traffic obstruction identifier without fail. - 特許庁

そして、ユーザ100−1〜100−nは、上記通信事業者200を通じて情報処理センタ300から送信された画像情報をユーザ100−1〜100−nがそれぞれ携帯する各携帯無線電話機で受信し、表示器に表示する。例文帳に追加

Then the users 100-1-100-n receive image information sent from the information processing center 300 by the portable radio telephone sets carried by the users 100-1-100-n through the communication enterprise 200 and display the information on display devices, respectively. - 特許庁

算出された信頼度Pnewが記憶部17に記憶される信頼度Pkeepより高い場合、制御部11は、位置情報Gposを検出した測位結果Gnewに更新し、情報処理センタ20へ更新した位置情報Gpos(=Gnew)を送信する(S16e)。例文帳に追加

If a calculated reliability Pnew is higher than a reliability Pkeep stored at the storing section 17, the control section 11 updates positional information Gpos to the detected measurement results Gnew and delivers the updated positional information Gpos (=Gnew) to an information processing center 20. - 特許庁

各地に分散されて存在する複数の情報処理資源(情報処理センター301、302、303・・・30X)をその属性により定義付けしてモデル化し、該モデル化で得られるモデル化情報処理資源に連携関係を付与する変換処理部(例えば、コンピュータ42、46)を備える構成である。例文帳に追加

A configuration is provided with a conversion processing part (for example, computers 42 and 46) for defining the plurality of information processing resources (information processing centers 301 to 30X) distributed in various locations by their attributes to carry out modeling, and imparting linking relationships to the modeled information processing resources obtained by the modeling. - 特許庁

携帯電話端末90は、ICチップに記憶されたキャッシュカード情報等を用いてデビット情報処理センタ100あるいは電子マネー管理センタ110と通信してデビット決済を行なうデビット決済機能と、デビット決済完了後、決済金額を遊技店内で使用可能な電子マネーとしてICチップに保持する処理機能を有する。例文帳に追加

A cellular phone terminal 90 is provided with a debit payment function for using cash card information and the like stored in an IC chip to communicate with a debit information processing center 100 or an electronic money management center 110 for performing debit payment and a processing function for holding a payment amount as an electronic money usable in a game parlor in the IC chip after completion of debit payment. - 特許庁

遊技客がカード挿入/排出口807にデビットカード81を挿入し、キー操作部806より暗証番号、引き落とし金額を入力すると、デビット端末80は、情報処理センタ5にアクセスし、上記引き落とし金額での決済処理を行い、該決済処理完了後、決済金額をカード発行機60に通知する。例文帳に追加

When a player inserts the debit card 81 into the card insertion/discharge port 807, inputs his/her PIN number and the required withdrawal amount from the key operation port 806, the debit terminal 80 accesses the information processing center 5, processes the banking settlement of the above-mentioned withdrawal amount and informs the settlement amount to the card issuing device 60 after the finalization of this settlement process. - 特許庁

デビット端末30は、遊技客がデビット決済に係る操作を行った場合に、遊技客の顔画像を取得した上で、事前にカードT/C10に決済判定依頼を送信し、決済可能との判定結果を受信した後にデビット情報処理センタ60に対してデビット決済要求を行う。例文帳に追加

When the player performs an operation relating to the debit settlement, a debit terminal 30 acquires the face image of the player, then transmits the settlement decision request to the card T/C 10 beforehand, and requests the debit settlement to a debit information processing center 60 after receiving the result of deciding that the settlement is possible. - 特許庁

表示機能を有し電源投入により情報の送受信が可能となる端末1aが、バーコードラベルに登録された情報を読み込み、読み込んだ情報を、ネットワーク2を介して接続された情報処理センタ3のアプリケーションサーバ7に送信し、送信した情報に基づきアプリケーションサーバ7が読み出したサービス情報を受信して表示する。例文帳に追加

A terminal 1a provided with a display function to exchange information by supplying a power source reads information registered in a barcode label, read information is transmitted to the application server 7 of an information processing center 3 which is connected through a network 2 and service information read by the application server 7 based on transmitted information is received and displayed. - 特許庁

情報処理センタは前記個人利用者端末から前記ネットワークを介して伝送されてきた要求情報を受信し、この要求情報に対する指示情報を前記医療機関端末に前記ネットワークを介して伝送するとともに、前記要求情報に対する回答情報を前記ネットワークを介して前記個人利用者端末に伝送して、該個人利用者端末に回答情報を表示させるものである。例文帳に追加

An information processing center receives request information transmitted from an individual user terminal through a network and transmits instruction information for request information to a medical organization terminal through the network, transmits response information for request information to the individual user terminal through the network and displays response information on the individual user terminal. - 特許庁

情報処理センタは要介護者端末と介護者端末および事業者端末のいずれかからネットワークを介して伝送されてきた要求情報を受信し、この要求情報に対する指示情報を対応する端末へ前記ネットワークを介して伝送するとともに、回答情報を前記ネットワークを介して前記要求情報を提供した端末に伝送する。例文帳に追加

An information processing center receives request information transmitted from the terminal of the person requiring the carer, or the terminal of the carer or the terminal of the service person through the network, transmits instruction information against request information to the corresponding terminal through the network and transmits response information to the terminal supplying request information through the network. - 特許庁

例文

また、NACCSを運営するNACCSセンターについては、組織形態を株式会社とすることで企業経営による業務運営の更なる効率化及び国際的なシステム連携などの新規業務の展開による利用者の利便性向上が期待できることから、同センターを解散して、新たに輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社を平成20年10月1日に設立することとしている。例文帳に追加

The NACCS Center that operates NACCS is planned to be dissolved and its organizational form will be changed to an incorporated company, which is expected to improve efficiency of the operations through corporate management and to increase convenience by creating new operations such as international system collaboration. For this reason, Nippon Automated Cargo and Port Consolidated System, Inc. is planned to be founded on October 1, 2008. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS