1016万例文収録!

「"The arts"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "The arts"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"The arts"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 212



例文

When asked by Yoritomo about the arts of archery and horsemanship, Saigyo played dumb by answering that he had forgotten all about them. 例文帳に追加

頼朝に弓馬の道のことを尋ねられて一切忘れはてたととぼけたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With that wealth, he collected tea utensils and he became a patron of the arts. 例文帳に追加

その財産によって茶道具を蒐集するなど芸術のパトロンともなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Though he was close to Koetsu HONAMI and passionately supported the arts, he died at a young age of 35. 例文帳に追加

本阿弥光悦らと親しく芸術支援にも熱心であったが、35歳の若さで死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Graduated from Department of Design of Faculty of Fine Arts of Tokyo National University of Fine Arts and Music (the present name: Tokyo University of the Arts), majored in industrial design. 例文帳に追加

東京芸術大学美術学部工芸科工業デザイン専攻卒業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His landscape paintings and other works are kept in The University Art Museum, Tokyo University of the Arts. 例文帳に追加

東京芸術大学大学美術館に山水図などが収蔵されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He won an Award from the Ministry of Education in the Arts Incentive Prizes in 1974 and also received Shiju hosho (medal of honor with a purple ribbon) in 1994. 例文帳に追加

1974年、芸術選奨文部大臣賞、1994年、紫綬褒章受章。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Praised as the two greatest masters in the arts of pen and sword, Atsumoto and MINAMOTO no Yoshiie held mutual respect for each other. 例文帳に追加

同時代の源義家と文武の双璧と称され、互いに交流も持った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a result of her aristocratic upbringing, she learned those arts considered essential to court nobles, including the arts of calligraphy, waka poetry, and incense mixing. 例文帳に追加

これによって、公家の素養である書道・歌道・香道等の教養を身につけることができた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1987: Awarded the Arts Festival Excellence Awards of Japanese Agency for Cultural Affairs for the performance of "Motomezuka" (The Sought For Grave) by Nomura Shiro no kai (workshop presided by Shiro NOMURA). 例文帳に追加

1987年 野村四郎の会『求塚』で文化庁芸術祭優秀賞 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1898, he became a professor at Tokyo School of Fine Arts (present Tokyo University of the Arts). 例文帳に追加

1898年(明治31年)に東京美術学校(現在の東京芸術大学)の教授となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Taki entered Tokyo Music School (present-day Tokyo University of the Arts) in 1894 at the age of 15. 例文帳に追加

1894年(明治27年)に15歳で東京音楽学校(現・東京芸術大学)に入学する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In May, he assumed office as Instructor of art analysis in the special course of Tokyo University of the Arts. 例文帳に追加

5月、東京藝術大学専修科の美術解剖学講師に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He had served as the professor of Musicology of the Faculty of Music of Tokyo University of the Arts from 1976 to 1984. 例文帳に追加

1976年から1984年まで東京芸術大学音楽学部楽理科教授。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

November 28, 1909: A memorial exhibition was held at the Tokyo University of the Arts, commemorating the tenth anniversary of his death. 例文帳に追加

1909年11月28日、東京藝術大学で原田直次郎没後十周年記念遺作展覧会が開催。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His father is Sukenatsu SHIBA and his eldest son is Sukehisa SHIBA, and his second son Sukeyasu SHIBA, a professor of Tokyo University of the Arts. 例文帳に追加

父は芝祐夏(1859-1928)、長男は芝祐久、次男が東京芸術大学教授の芝祐靖。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is believed that the arts of Noh didn't make any particular progress during the Sengoku period (Japan). 例文帳に追加

戦国時代(日本)には能の芸の内容に大きな発展は無かったと考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He asked Yabuuchi Satoshi, a professor at Tokyo University of the Arts, to examine the statue. 例文帳に追加

彼は,東京藝(げい)術(じゅつ)大学の籔(やぶ)内(うち)佐(さ)斗(と)司(し)教授にこの像の調査を依頼した。 - 浜島書店 Catch a Wave

To Democrats, he became a symbol of the need for government support of the arts. 例文帳に追加

民主党員にとっては,政府の芸術支援の必要性を示すものとなった。 - 浜島書店 Catch a Wave

Or relation to the arts commonly used is understood by persons skilled in the art, even though they are not commonly used. 例文帳に追加

慣用されていないにしても慣用されているものとの関係が当業者に理解できるもの - 特許庁

Also, the term "well-known arts" means the arts generally known in the technical field, such as those published in a significant number of documents and known in the field widely enough that it is not necessary to submit any examples of the arts. The term "commonly used arts" means the arts well -known and commonly used. 例文帳に追加

なお、「周知技術」とは、その技術分野において一般的に知られている技術であって、例えば、これに関し、相当多数の公知文献が存在し、又は業界に知れわたり、あるいは、例示する必要がない程よく知られている技術をいい、また、「慣用技術」とは、周知技術であって、かつ、よく用いられている技術をいう。 - 特許庁

With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.例文帳に追加

大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。 - Tatoeba例文

belonging to or characteristic of Romanticism or the Romantic Movement in the arts 例文帳に追加

芸術におけるロマン主義またはロマン主義運動に属する、または、芸術におけるロマン主義またはロマン主義運動に特徴的な - 日本語WordNet

any creative group active in the innovation and application of new concepts and techniques in a given field (especially in the arts) 例文帳に追加

ある特定の分野(特に芸術)において新しい概念と技術の革命や応用した、グループのあらゆる創造活動 - 日本語WordNet

With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills. 例文帳に追加

大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。 - Tanaka Corpus

Activities for the arts that provide income, including music, the fine arts, literature, etc. (except for the activities listed in the right-hand column under the "Entertainer" column of Table (2)). 例文帳に追加

収入を伴う音楽、美術、文学その他の芸術上の活動(二の表の興行の項の下欄に掲げる活動を除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

At the end of the Kamakura period, Monkan, who had learned the secrets of the arts of the Tachikawa-ryu school from Dojun, a monk in Hojo-ji Temple, had a reputation as 'the most effective man.' 例文帳に追加

鎌倉時代末期、北条寺の僧・道順から立川流の奥義を学んだ文観は、「験力無双の仁」との評判を得ていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A forefather of the Yabunouchi family was Soha YABU, Shogun Yoshimasa ASHIKAGA's doboshu (adviser specializing in the arts), who was well-versed in the secrets of the tea ceremony. 例文帳に追加

藪内家の遠祖は藪宗把といい、足利義政の同胞衆であり、茶道の奥義にも通じていたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As Kikkoten mentioned above is a festival to pray for improving the technique of the arts, it is believed that wishes to be written on tanzaku are supposed to be about accomplishments. 例文帳に追加

さらに、上記乞巧奠は技芸の上達を祈る祭であるために、短冊に書いてご利益のある願い事は芸事であるとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There appeared those who followed the path to be hyohosha (tacticians) that devoted themselves exclusively to bugei, some of whom showed the arts of their own schools to the shogun and the like. 例文帳に追加

武芸を専一に行う兵法者(ひょうほうしゃ)の道を歩む者たちが現れ、彼らのなかには自流を上覧に供したものもいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thanks to this, relatively good materials and documents concerned with Mingaku have been preserved today (they are now kept by the Tokyo University of the Arts). 例文帳に追加

おかげで、明楽の資料は比較的よく残っている(現在これらの資料は東京芸術大学が所蔵)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although everybody tries to stay away from him due to his extremely serious and sincere nature, he is respected for his attitude toward the arts. 例文帳に追加

謹厳実直な性格で、周囲からは煙たがられつつも、芸事に対する姿勢の厳しさで一目置かれる存在。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the most fearsome ogre in the ancient capital, where many ogres are believed to have appeared, but it's said to have been talented in the arts such as playing the flute. 例文帳に追加

多くの鬼が現れたといわれる古代平安の都でも最も恐れられたが、一方では笛をたしなむなどの芸才もあったといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Within the context of Japanese traditional literature and the arts, Matsukaze was meant to describe a desolate, lonely scenery of a seashore. 例文帳に追加

日本の古典文芸において「松風」(まつかぜ)は、うら(浦)寂しい海岸の情景を表すものとして用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally, MIYOSHI was a classic Chinese scholar mastering Kidendo (literature) in the university and not Onmyoji from Onmyoryo, but was very knowledgeable about the arts of astronomy, Onmyo, and divination. 例文帳に追加

本来は陰陽寮生出身の陰陽師ではなく、大学寮で紀伝道を修めた漢文学者だが、天文・陰陽・易学に通じていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the miniature shrine doors at Joruri-ji Temple are reproductions as the originals were removed during the early Meiji era and came to be owned by Tokyo University of the Arts. 例文帳に追加

ただし、オリジナルの厨子扉は明治初期に流出して東京芸術大学の所蔵となっており、浄瑠璃寺にあるのは模写である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Maki Kaede-zu (picture of Chinese black pine and maple trees, one of six fold screen), The University Art Museum, Tokyo University of the Arts, (Important Cultural Property) 例文帳に追加

槙楓図(まきかえでず) 六曲屏風一隻東京藝術大学大学美術館蔵(重要文化財) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was awarded the Arts Festival (Culture Agency) Education Minister's Award for "Bakushu" in 1951 and the same award and the UK Sutherland Award for "Tokyo Monogatari" in 1958. 例文帳に追加

1951年『麦秋』で芸術祭(文化庁)文部大臣賞、1958年『東京物語』で同賞および英国サザランド賞受賞。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He went on to win the Arts Festival (Agency for Cultural Affairs) award for excellence (three times), the Art Academy Prize and the Shiju Hosho (Order of the Purple Ribbon) as well as being made a member of the Art Academy in 1995 a Living National Treasure in 2001. 例文帳に追加

以降芸術祭(文化庁)優秀賞(3回)、芸術院賞、紫綬褒章などを受け、1995年芸術院会員、2001年人間国宝。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, he moved to Tokyo and entered the department of Japanese lacquer art of the Tokyo fine arts school (now Tokyo university of the arts) as a member of the first class of the department. 例文帳に追加

その後に、上京、東京美術学校(現東京芸術大学)の一期生として漆工科へ入学。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He graduated from Kyoto Prefectural School of Art and Crafts (present-day Kyoto City Dohda Senior High School of Arts) and the Tokyo Fine Arts School (present-day Tokyo University of the Arts). 例文帳に追加

京都市立美術工芸学校(現:京都市立銅駝美術工芸高等学校)、東京美術学校(現・東京芸術大学)を卒業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Oyo (March 11, 1904 to October 24, 1980; from Akita; real name was Kaneyo NAGAI) was popular as a model at the Tokyo University of the Arts after she moved to Tokyo. 例文帳に追加

お葉(1904年3月11日-1980年10月24日、秋田県出身、本名は永井カ子ヨ)は、上京後、東京藝術大学のモデル(職業)として人気があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He assumed the important position of the chairman of the artistry committee of the Kabuki-za Theater, and contributed richly for the improvement of the actors' technique and for the succession of the arts. 例文帳に追加

歌舞伎座幹部技芸委員長の要職を勤め技術の向上や技芸の伝承に尽くした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1998, Kyoto City finally withdrew the plan to build the Arts Bridge, but is still eager to forward the plan to build a footbridge. 例文帳に追加

結局1998年に市は芸術橋計画を白紙撤回したが、歩道橋計画そのものについてはなお意欲的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Geographically speaking, it is common that the arts produced or enjoyed on the Japanese archipelago are regarded as the objects which Japanese art history covers. 例文帳に追加

日本列島の地域で制作・享受された美術をその範囲とすると考えるのが一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Documents which compiled information on martial art techniques and techniques used in the arts were also called mokuroku. 例文帳に追加

更に武術・芸能など目には見えない技術を伝授する際にもその内容をまとめた文書を目録と呼んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Forty-two people won the Medal with Purple Ribbon, an award given to people who have made outstanding contributions in academic fields and the arts. 例文帳に追加

学術分野や芸術で優(すぐ)れた功績のあった人に贈られる賞である,紫(し)綬(じゅ)褒(ほう)章(しょう)は42人が受章した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Wada is from Hyogo Prefecture and studied film at various schools including the Graduate School of Film and New Media at Tokyo University of the Arts. 例文帳に追加

和田監督は兵庫県出身で,東京藝(げい)術(じゅつ)大学大学院映像研究科など複数の学校で映画製作を学んだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

The cited inventions are found to be identical or similar to the arts described in the working examples in the specifications or the drawings of the claimed inventions 例文帳に追加

本願の明細書若しくは図面に実施の形態として記載されたものと同一又は類似の引用発明が発見された場合 - 特許庁

Further, for some inventions, it is appropriate to consider these persons skilled in the arts to be a "team of experts" in several fields rather than individual person. 例文帳に追加

また、個人よりも、複数の技術分野からの「専門家からなるチーム」として考えた方が適切な場合もある。 - 特許庁

例文

they did not start out of the ground populous, lettered, and versed in many of the arts of life; 例文帳に追加

これらの民族は人口稠密で、教育があり、生活技術に精通した土地柄から出発したのではありません。 - John Stuart Mill『自由について』

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS