1016万例文収録!

「"To be"」に関連した英語例文の一覧と使い方(989ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "To be"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"To be"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49903



例文

To prevent relative movement between a screw and a subject body to be fastened for prohibiting generation of a backlash between the subject bodies.例文帳に追加

ねじと被締結物との相対的な動きを阻止し、被締結物間にがたが生じるのを阻止する。 - 特許庁

To enable distortions occurring at each shot to be very accurately corrected in a scanning exposure.例文帳に追加

走査露光において、ショット毎に発生するディストーションを高精度に補正する。 - 特許庁

To provide a circuit breaker capable of interrupting the arc to be generated when a contact is turned off.例文帳に追加

接点のオフ時に発生するアークを遮断できる回路遮断器を提供する。 - 特許庁

Also, an IC memory card interface part to be connected with the IC memory card connector is incorporated.例文帳に追加

また、このICメモリカードコネクタに接続されるICメモリカードインターフェース部を内蔵する。 - 特許庁

例文

An outer wall face 72a of the body case 1 is formed to be a three-dimensional plane including a recessed or protruded face.例文帳に追加

本体ケース1の外壁面72aを、凹面ないし凸面を含む3次元平面で形成する。 - 特許庁


例文

The members 12, 13 to be engaged are fixed to a vehicle body floor 4 through a fixing member 21.例文帳に追加

被係合部材12,13は、固定部材21を介して車体フロア4に固定される。 - 特許庁

A coil spring 21 is provided to be contracted along the supports between the pressing member and the upper stage sandwiching plate.例文帳に追加

押圧部材と上段挟持板の間には支柱に沿う格好でコイルスプリング21が縮設されている。 - 特許庁

A folded-plate roof supporting arm 6 is provided to be protruded outdoors from a building structure 13.例文帳に追加

折版屋根支持アーム6を建物構造体13から屋外方向に突出した状態に設ける。 - 特許庁

The holding body 6 is provided with a holding section 60 holding the material to be inserted and insertion preventing sections 63 and 64.例文帳に追加

保持体6は、差し込み物を保持する保持部60と、差し込み防止部63,64とを備える。 - 特許庁

例文

A hologram to be determined is arranged at a bottom in a light-shielded space by a chassis.例文帳に追加

筐体による遮光空間内の底部に判定対象のホログラムが配される。 - 特許庁

例文

A slider supporting plate 32 by which a slider 50 is supported so as to be capable of freely rotating around the fulcrum protrusion 28 is provided.例文帳に追加

スライダ50を支点突起28まわりに回動自在に支持するスライダ支持板32を設ける。 - 特許庁

The first bearing 410 supports the second input shaft 20 so as to be rotatable relative to the casing.例文帳に追加

第1軸受410は、第2入力軸20をケーシングに対して相対回転可能に支持している。 - 特許庁

To provide a vending machine which secures a wide advertisement display part 43 to be able to obtain a high appealing effect.例文帳に追加

広い広告表示部43を確保し、高い訴求効果が得られる自動販売機を提供する。 - 特許庁

When equipment 11 to be charged is placed in a charger 1, charging is started automatically.例文帳に追加

充電機1に被充電機器11が置かれると、自動的に充電が開始される。 - 特許庁

UNIT AND METHOD OF COOLING OBJECT TO BE TREATED, AND SYSTEM AND METHOD FOR HEAT TREATMENT例文帳に追加

被処理体の冷却ユニット、冷却方法、熱処理システム及び熱処理方法 - 特許庁

CONNECTOR, MANUFACTURE METHOD FOR CONNECTOR AND ANISOTROPIC CONDUCTIVE FILM TO BE USED THEREWITH例文帳に追加

接合体、該接合体の製造方法、及び該接合体に用いられる異方性導電膜 - 特許庁

The molding material flooding from the mold 2 is introduced into the injection device 5 to be metered.例文帳に追加

金型2から溢れ出た成形材料を射出装置5に導入して計量する。 - 特許庁

A sheet 12 for leaflet for an identification card is formed so as to be folded along with a fold 16.例文帳に追加

身分証明書の冊子用シート12は折り目16に沿って折り畳み可能に形成されている。 - 特許庁

A hook portion 3a is provided at a ship bottom on a bow side of the craft 3 to be lifted so as to engage with the projecting portions 5b.例文帳に追加

揚収すべき舟艇3の船首側の船底には突起部5bと係脱可能に鉤部3aを設ける。 - 特許庁

To enable the secondary coil of a transformer to be reduced in resistivity in the limited window frame space of a core.例文帳に追加

トランスの二次側コイルの固有電気抵抗を、限られたコアの窓枠スペースにおいて低減する。 - 特許庁

To efficiently reduce vibration of an object to be damped, without requiring particular equipment for damping.例文帳に追加

制振用の特別な機器類を必要とせずに、制振対象とする物体の振動を効率的に低減する。 - 特許庁

Also, the kinds of media to be interposed at the time of transferring data can be reduced, and the high transferring speed can be realized.例文帳に追加

また、データ転送の際に介在する媒体の種類が少なく、高い転送速度を実現できる。 - 特許庁

To prevent the ink unfixed when jamming occurs from adhering to a sheet to be next conveyed.例文帳に追加

ジャム発生時の未定着インクが次回搬送される用紙に付着するのを防止する。 - 特許庁

To allow a weak ceramic green sheet to be handled to be laminated in a state in which the green sheet is backed by a carrier film, to allow a structure for forming terminals on opposed both end faces of a laminate after laminating to be obtained, and to therefore allow a special step for forming a conductor film as a terminal after laminating to be eliminated.例文帳に追加

軟弱なセラミックグリーンシートをキャリアフィルムによって裏打ちされた状態で積層するまで取り扱うことができ、積層後において、積層体の相対向する両端面上にそれぞれ端子を形成する構造を得ることができ、そのため、積層後において端子となる導体膜の形成のための別工程を不要とすることができるようにする。 - 特許庁

At this time, the spacing between the restraining members 51a, 51b is made to be approximated to the thickness of the flat wire 10 as much as possible.例文帳に追加

このとき、拘束部材51a,51bの間隔をできるだけ平角線10の厚みに近づける。 - 特許庁

To enable a program which ends, before a user reaches his destination, to be recognized easily.例文帳に追加

目的地到達前に放送が終了する番組を容易に認識できるようにする。 - 特許庁

To enable a cap to be engaged and held even on a part mounted with a strap.例文帳に追加

ストラップが装着されている部分であってもキャップを係合保持することを可能にする。 - 特許庁

The RF and magnetic field shield and the magnetic field shield are synchronized with a position and a movement of the receiving tray to be controlled.例文帳に追加

RF+磁場シールドと、磁場シールドは受け台の位置及び移動に同期化されて制御される。 - 特許庁

The sheet 1 dotted with high-density regions 2 is formed to be indented by using a die.例文帳に追加

高密度領域2が点在するシート1を、型を用いて凹凸に成形する。 - 特許庁

Multiple measurement points FP1 to FP24 are set so as to be dispersed to the entire area of the reference image.例文帳に追加

基準画像の全体に分散するように複数の測定点FP1〜FP24を設定する。 - 特許庁

To provide a cleaning device in which dirt does not transfer from a conveyance roller to an object to be cleaned.例文帳に追加

搬送ローラから被洗浄物へと汚れが転移することがない洗浄装置を提供する。 - 特許庁

To provide a fluid temperature control device to be effective to suppression of a temperature fluctuation during a change in a flow rate.例文帳に追加

流量変化時の温度変動の抑制に有効な流体温度制御装置を提供する。 - 特許庁

After confirming the motion, a closing lid is attached to the inspection window so as not to be removable.例文帳に追加

そして、動作確認後は、着脱不能な状態で検査窓に閉鎖蓋を取り付ける。 - 特許庁

A detector 1 for detecting an electric field or magnetic field is provided above a substrate 4 to be checked.例文帳に追加

電界または磁界検出用の検出部1を、検査対象の基板4の上方に配備する。 - 特許庁

A heating beam 81 irradiates a heating face of a thin metal film 71 to be heated.例文帳に追加

加熱ビーム81は、金属薄膜71の加熱面を照射して加熱する。 - 特許庁

When the distance L is in a stop region 101c, the scroll speed is determined to be 0.例文帳に追加

距離Lが停止領域101cにある場合、スクロール速度が0に決定される。 - 特許庁

The directivity angle is set to be about 90°, for example, so as to have a wide service area.例文帳に追加

指向性の角度は、サービスエリアが広くなるように、例えば90度程度に設定される。 - 特許庁

To provide an operational amplifier with a simple circuit configuration that limits an output voltage to be a prescribed amplitude or below.例文帳に追加

簡素な回路構成で出力電圧を所定振幅以下に制限する。 - 特許庁

The humidifying cooler 20 supplies water through a moisture permeable film 21, and humidifies and cools the air to be cooled.例文帳に追加

加湿冷却部(20)は、透湿膜(21)を介して水分を供給し、被冷却空気を加湿冷却する。 - 特許庁

To practice a model image while playing the same, and enable the model image and a practiced result to be recorded together.例文帳に追加

手本画像を再生しながら練習し、手本画像と練習内容を一緒に記録できるようにする。 - 特許庁

To enable the temperature of a power generation cell to be controlled while an increase in power consumption is suppressed.例文帳に追加

消費電力の増加を抑えつつ、発電セルの温度制御を可能とする。 - 特許庁

A password to be paired with the extension number of the fixed telephone set is registered in a main apparatus.例文帳に追加

主装置に、固定電話機の内線番号と対になるパスワードを登録する。 - 特許庁

The plurality of connectors 24 are provided to a connector mounting part 34 of the cabinet 23 to be freely attached/detached.例文帳に追加

その筐体23のコネクタ取り付け部34には、複数のコネクタ24が着脱自在に設けられる。 - 特許庁

An area 56a surrounded by a dotted line is the area whose color is to be changed.例文帳に追加

破線で囲まれた領域56aが色を変更しようとする領域である。 - 特許庁

Both of the cylinder chambers (8, 9) are formed so as to be mutually connected by a manually operable connection valve.例文帳に追加

両シリンダ室(8,9)は,手動操作可能な接続弁により互いに接続可能とされている。 - 特許庁

Each alloy is worked, is thereafter heated to a β transformation point or higher and is cooled so as to be a β alloy.例文帳に追加

これらの合金は、加工後β変態点以上に加熱し、冷却することによりβ合金とする。 - 特許庁

The second comparison portion 24 detects failure when these operation value are judged to be mismatched.例文帳に追加

第2比較部24は、これら演算値が不一致とされたときに、故障検出する。 - 特許庁

This enables the latch 12 to be smoothly meshed with the striker 31.例文帳に追加

この結果、ラッチ12とストライカ31との噛み合いを円滑に行うことが可能になる。 - 特許庁

In the recording device, a recording section 112 has two or more recording elements different in dot type to be recorded from each other.例文帳に追加

記録部112は、互いに記録するドットの種類が異なる2種類以上の記録素子を有する。 - 特許庁

例文

At the time of preparing a diagnostic reading report by the image processor 300, a diagnostic image to be fetched is designated.例文帳に追加

画像処理装置300で読影報告書を作成する際、取り込む診断画像を指定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS