1016万例文収録!

「"make sense"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "make sense"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"make sense"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 129



例文

If you need to get help from someone, it may make sense to them. 例文帳に追加

あなたが助けを求めた誰かにとっては、その部分が意味をなす場合があるのです。 - FreeBSD

The scheduling policy is not one of the recognized policies, or param does not make sense for the policy. 例文帳に追加

スケジューリング・ポリシー policy が間違っているか、param がそのポリシーでは意味をなさない。 - JM

Plain and long integer types support additional operations that make sense only for bit-strings.例文帳に追加

通常および長整数型ではさらに、ビット文字列に対してのみ意味のある演算をサポートしています。 - Python

Also, the word 'modanyaki' (thin and flat pancake cooked on a hot plate with pieces of meat, seafood and chopped cabbage) in Kansai style (including soba) does not make sense in Hiroshima at all. 例文帳に追加

また、関西風の「モダン焼き」(そば入り)という言葉も広島ではまず通じない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Considering this, the old custom of eating eel in summer can be said to make sense. 例文帳に追加

そういった面から鑑みると、当時夏の時期に鰻を食べたのは理に適った習慣であるともいえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

By these studies he was able to make sense out of [bring sense into] what had appeared to be the aimless behavior of monkeys in the wild state. 例文帳に追加

こうした研究によって, 彼は一見無意味に思われた野性のサルの行動を意味づけることができた. - 研究社 新和英中辞典

Do not worry if it does not all make sense. 例文帳に追加

さて、これで何が起きているのか突き止めるために、ログファイルからたくさんの情報を得られるようになりました。 ログに訳の分らない部分があっても心配ご無用。 - FreeBSD

The data and misc directories are optional, because it will not make sense to have them for every single package in PEAR. 例文帳に追加

ディレクトリ data および miscはオプションです。 PEAR のすべてのパッケージにこのディレクトリがあったとしても、あまり意味がないからです。 - PEAR

A wall time of the form 2:MM doesn't really make sense on that day, so astimezone(Eastern) won't deliver a result with hour == 2 on the day DST begins.例文帳に追加

この日は 2:MM の形式をとる時刻は実際には無意味となります。 従って、astimezone(Eastern) は DST が開始する日には hour == 2 となる結果を返すことはありません。 - Python

例文

The asyncore. dispatcher methods can beused, although not all make sense in a message/response context. 例文帳に追加

asyncore.dispatcherのメソッドを使用する事もできますが、メッセージ/レスポンス処理を中心に行う場合には使えないメソッドもあります。 - Python

例文

For example, somesequences may work well with retrieval of individual elements, butextracting a slice may not make sense. 例文帳に追加

例えば、シーケンスによっては個々の要素の取り出し操作が意味のある操作である一方、スライスの抽出が意味をなさないことがあります。 - Python

If elements which should be disconnected are translated as being connected, the relevant description in the translation usually does not make sense in terms of technology. 例文帳に追加

本来、切り離されるべきところが、接続されるように記載されていれば、通常、技術的に見て文章の意味が通じなくなる。 - 特許庁

To prevent a large number of character strings which do not make sense from being printed by a printer through a simple processing.例文帳に追加

意味をなさない文字列がプリンタで大量に印字されてしまうことを、簡単な処理によって防止することを可能とする。 - 特許庁

Otherdiagrams that do not make sense to create from reverse engineered model are Component, Activity, Collaboration, State, and Deployment.But, because the class elements and relationships are all known, any of these diagrams can be quickly created and you can then deduce the answers to the questions that naturally follow: What are the use cases?例文帳に追加

その他、リバースエンジニアリングしたモデルから作成する意味のない図には、コンポーネント図、アクティビティ図、コラボレーション図、状態図、配置図などがあります。 - NetBeans

If it is hard to understand what this foolish old man says, leave it as it is hard to understand, throw out what this foolish old man says, never try to stretch the meaning to make sense, and leave everything to the Original Vow and just practice nenbutsu. 例文帳に追加

またかくの如く愚老が申す事も意得にくく候はば、意得にくきにまかせて、愚老が申す事をも打ち捨て、何ともかともあてがひはからずして、本願に任せて念佛し給ふべし。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are scenes that make sense when they are performed independently within the framework of 'Midori kyogen' (select performance pieces), but these scenes become nonsensical when they are performed as a 'toshi kyogen' (performance of the entire play) because the content becomes too obvious. 例文帳に追加

通常の「見取り狂言」の枠内でその場その場のみを上演すればまったく問題のない設定でも、「通し狂言」で上演すると前後のつながりが明白なので無理矛盾が生じてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If Fukai-no-Joten/ Fukaijoten is not formulated to rule imperial succession, but to advocate the ideal position of the emperors, the edicts of the former emperors as well as the edicts of these emperors in the Heian period would make sense. 例文帳に追加

不改常典が継承方法ではなく天皇のあり方を規定したものとするなら、前代の詔もこれら平安時代の詔も意味が通る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another possible reason it would make sense for her to be called 'Sagiyama-dono' is that her marriage procession may have departed from Sagiyama-jo Castle where her parents lived even after she continued to live at Inabayama-jo Castle. 例文帳に追加

また、稲葉山城に引き続き居住していたとしても、両親の住む鷺山城から輿入れの出立をしたとも考えられ、それにちなんで「鷺山殿」と呼ばれたと考えれば辻褄が合う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it does not make sense that an important position like Samurai-dokoro betto could be taken over due to such circumstances; it is more reasonable to think that it was according to Yoritomo's wish. 例文帳に追加

しかし、侍所別当という重職がこのようないきさつで交代するとは考えにくく、実際には頼朝の意向によるものと考えるのが妥当であろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is an opinion that the current and common 'general understanding on Teiki and Kyuji; that is, 'Teiki has genealogy in its contents, and Kyuji narratives,' does not make sense, if the current Kojiki includes both genealogy and narratives. 例文帳に追加

現在の古事記が系譜と説話の両方を含んでいる以上、「帝紀が系譜を内容とし旧辞が説話を内容とする」という現在の一般的な「帝紀及び旧辞についての一般的な理解」は成り立たないとする見解もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Such mistranslation brings in the description, etc. text which does not make sense as a whole, or which is contrary to the common general knowledge. The examiner will notice such deficient descriptions in the course of reading and understanding the description, etc. 例文帳に追加

このような場合、明細書等に、全体として文意がつながらない個所や、技術常識に反する事項が記載されている個所が発生し、審査官は、明細書等を読解していく過程でこのような不備に気付くことになる。 - 特許庁

This invention relates to a morpheme analysis method and device for extracting a predetermined kind of morpheme appeared in an input sentence wherein one or more processing units (letters or words) make sense.例文帳に追加

本発明は、処理単位(文字又は語)が1以上で意味をなす、入力文に表れた所定種類の形態素を抽出する形態素解析方法及び装置に関する。 - 特許庁

It's instructive to notice that these customs make sense even if one forgets the reputation game and examines them from within a pure `craftmanship' model of the hacker culture. 例文帳に追加

ここで、評判ゲームは忘れてこれをハッカー文化についての純粋な「職人気質」モデルから見た場合にも、こうした慣習は筋が通っていることは認識しておくといいだろう。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

People often doubted whether it was appropriate to apply the Western literary theory to "The Tale of Genji" and whether the 'theme' derived from the analytical method based on the Western theory does make sense, so everybody would discuss it according to his or her interest. 例文帳に追加

『源氏物語』に対して西洋の文学理論を適用することおよびそれに基づく分析手法を用いた結果導き出された「テーマ」に意味があるのかといった前提が問い直されていることも多く、それぞれがそれぞれの関心に基づいて論じているという状況である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Now, if we reveal the crime of Ako Roshi and they are punished by Seppuku based on Rei of samurai, they must be satisfied and also the wish of the Uesugi family, who was stopped from avenging the killing of their father, must be fulfilled, and the order that allegiance must not be understated will make sense.' 例文帳に追加

「今、赤穂浪士の罪を明らかにし、武士の礼でもって切腹に処せられれば、彼らも本懐であろうし、実父を討たれたのに手出しすることを止められた上杉家の願いも満たされようし、また、忠義を軽視してはならないという道理も立つ。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Especially from the perspective of sculpture art history, the Heian period's former half was occasionally called the Jogan period (or the Konin period), but it does not make sense to use these specific imperial eras' names (Jogan and Konin) as the symbol of the Heian period's former half, so today these names are not used so often. 例文帳に追加

特に彫刻史の方面では平安時代前期を貞観(じょうがん)時代または弘仁時代と呼ぶこともあったが、特定の元号で平安時代前期を代表させることにはあまり意味がないことから、今日ではこれらの呼称はあまり用いられていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If you have one dispatcher that dispatches events of a component in your framework and one dispatcher that dispatches global events that are triggered by the framework itself it could make sense that you nest these dispatchers, so that events posted by the component dispatcher will also be broadcasted to the global dispatcher. 例文帳に追加

もし独自のフレームワークでコンポーネントのイベントを送信するディスパッチャや、フレームワーク自身によって引き起こされるグローバルなイベントを送信するディスパッチャがある場合、コンポーネントディスパッチャによってポストされたイベントはグローバルなディスパッチャにも送信されますので、これらのディスパッチャをネストさせることは道理にかなっています。 - PEAR

Emerging equity exchanges should decide whether a company should be listed not on the basis of its performance at the time of listing but rather in view of its potential and prospects, and indeed they have been conducting examinations in such a manner. It would make sense, accordingly, if reviews are conducted in a certain period of time after a company is listed to see how fast it grows after the listing and to compare its outlook given when listed with its actual performance. 例文帳に追加

新興株式市場は、上場時点での企業業績よりも、むしろ、当該企業の成長性・将来性を評価して上場の是非を判断するべきものであり、実際にそうした方向で上場審査の運用が行われてきたところ、上場後の成長動向、上場時の見通しと実績との差異について、上場一定経過期間後にレビューを行うことも有効である。 - 経済産業省

例文

The former chairperson of a subsidiary of Shinsei Bank, of which the government is a major shareholder, has taken up a post as an advisor to a bank that would be a conflict of interest under laws and regulations. From the perspective of the government, it does not make sense to me that this could happen in relation to a problem that could potentially be damaging; also from the perspective of the supervisory agency that is supervising both two companies, what could be beneficial to one company could be detrimental to the other. It is a bit hard to understand that an officer would be shared between banks where a conflict of interest exists in their relationship. It may also give rise to substantial difficulties in supervision. What are your thoughts on this? 例文帳に追加

国が大株主である新生銀行の子会社の会長をやっていた人間が、法定で利益相反関係にある銀行の顧問に就任しました。国にとって、もしかしたらダメージがあるような問題に関してそういうことになっているというのは、やはりどうしても私としてはおかしいと思うのですけれども、監督官庁としても2つとも監督していてどっちかにプラス・マイナスが起きる。つまり、利益が相反する関係になっている銀行の間で、そこの役員がわたるということはちょっと理解しがたいというか、監督上も非常に難しいことになるのではないかと思うのですが、この点いかがでしょうか。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS