1016万例文収録!

「あにこぶち」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あにこぶちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あにこぶちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 100



例文

上記課題は入手容易な光学活性4−置換−3−ヒドロキシブチロニトリルに金属触媒存在下、アニリン化合物と水素を作用させることにより、光学活性1−アリール−3−ピロリジノール又はその塩を製造することにより解決される。例文帳に追加

The method for producing the optically active 1-aryl-3-pyrrolidinol or the salt thereof includes reacting an aniline compound and hydrogen with an easily available optically active 4-substituted-3-hydroxybutyronitrile in the presence of a metal catalyst. - 特許庁

以上見てきたように、東アジアにおける経済発展が、生活スタイルや嗜好等に共通性を持つ「都市部中間層」を形成し、こうした人々が、東アジア域内の文化交流において、中心的な役割を担うようになってきていることがうかがわれる。例文帳に追加

As can be seen from the above, economic growth in East Asia has created an "urban middle class" whose members have a common lifestyle and similar tastes. It can be understood that it is this "urban middle class" who will take on a central role in cultural exchange in the East Asian region. - 経済産業省

このような東アジアに立地する日系企業の業種別の立地状況を基に、類似した業種構成を有する地域をクラスター分析によりグルーピングすると、{韓国、マレーシア}、フィリピン、{ベトナム、中国 西部地域、中国 中部地域、中国 東北地域}、{インドネシア、中国 華南地域}、中国 華北地域、台湾、タイ、{香港、シンガポール}、中国華東地域となっている。例文帳に追加

When regions with similar industry compositions are grouped according to cluster analysis based on this industry breakdown of Japanese company locations in East Asia, the following groups are revealed: {Korea, Malaysia}, the Philippines, {Vietnam and the western, central, and northeastern regions of China}, {Indonesia, South China }, North China, Taiwan, Thailand, {Hong Kong, Singapore}, and East China. - 経済産業省

非定型マイコバクテリアに対して有効な抗非定型マイコバクテリア薬の組み合わせ、好ましくは、リファブチン、クラリスロマイシンおよびクロファジミンの投与、少なくとも1つの5−アミノサリチル酸化合物または4−アミノサリチル酸化合物をさらに含む。例文帳に追加

The invention further provides administration of a combination of anti-atypical mycobacterial agents effective against atypical mycobacteria, preferably, rifabutin, clarithromycin and clofazimine, and at least one 5-amino salicylic acid compound or 4-amino salicylic acid compound. - 特許庁

例文

N−アシル酸性アミノ酸塩型アニオン界面活性剤の1種または2種以上(A)と高重合ポリエチレングリコール(B)、1,3−ブチレングリコール(C)、およびジグリセリン(D)を含有することを特徴とするクリーム状洗浄剤組成物。例文帳に追加

This creamy detergent composition is characterized by comprising one or more kinds of N-acyl acidic amino acid salt type anionic surfactants (A), a highly polymerized polyethylene glycol (B), 1,3-butylene glycol (C) and diglycerol (D). - 特許庁


例文

ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン又は2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体から選ばれる一種又は二種以上、アニオン性増粘剤、炭素数22以上の高級アルコール、多価アルコールを組み合わせて配合する乳化組成物とする。例文帳に追加

This emulsified composition is obtained by compounding a combination of at least one component selected from polymethacryloyloxyethyl phosphorylcholine and 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine/butyl methacrylate copolymer with an anionic thickening agent, a ≥22C higher alcohol and a polyhydric alcohol. - 特許庁

これにより、アニールを行うと同時に注入層12のうち不純物濃度が低く、損傷の大きい上部注入層12bを除去できるので、SiC基板11を用いて優れた電気的性能を有する半導体装置を製造することができる。例文帳に追加

Consequently, the semiconductor device having superior electrical characteristics can be manufactured by using the SiC substrate 11, because a largely damaged upper ion-implanted layer 12b containing the impurity ion at a low concentration of the ion-implanted layer 12 can be removed simultaneously when the annealing is performed. - 特許庁

(A)インドメタシン、ケトプロフェン及びフルルビプロフェンから選ばれる少なくとも1種の非ステロイド性抗炎症剤、(B)カプサイシン及び/又はノニル酸バニリルアミド、(C)エデト酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、ブチルヒドロキシアニソール、及びブチルヒドロキシトルエンから選ばれる1種または2種以上の有効成分安定化剤とを含有することを特徴とする外用消炎鎮痛剤である。例文帳に追加

This antiphlogistic sedative drug for external use contains (A) at least one kind of non-steroidal antiinflammatory agent selected from indomethacin, ketoprofen and flurbiprofen, (B) capsaicin and/or nonylic acid vanillyl amide and (C) one or more kinds of active-ingredient stabilizers selected from disodium edetate, sodium sulfite, butylhydroxyanisole and butylhydroxytoluene. - 特許庁

ビタミンB1類、アミノ糖、並びにアニリン誘導体解熱鎮痛消炎剤、プロピオン酸誘導体解熱鎮痛消炎剤、アミノブチル酸、アミノブチル酸誘導体、γ−オリザノールおよびフェルラ酸から選択された1種または2種以上を含有することで、内服用組成物を安定化させることができる。例文帳に追加

The subject composition for oral administration is stabilized by incorporating the vitamin B1 family, the amino sugar and one or more substances selected from aniline derivative antipyretic analgesic antiinflammatory agent, a propionic acid derivative antipyretic analgesic antiinflammatory agent, an aminobutyric acid derivative, an aminobutyric acid derivative, γ-oryzanol and ferulic acid. - 特許庁

例文

アクリルアミド−ターシャルブチルスルフォン酸とアクリル酸(メタを含む)モノマーとの共重合体を配合して成るアルカリ塩から成る水溶性アニオン型高分子帯電防止塗布剤であって、これに固形分重量比4〜6%の酢酸亜鉛または酢酸マグネシウムを添加して水溶性アニオン型高分子帯電防止塗布剤とする。例文帳に追加

The water-soluble anion-type polymer antistatic coating agent comprises an alkali salt comprising blending a copolymer of acrylamide-tert-butyl sulfonic acid and a (meth)acrylic acid monomer, and is added with 4-6% of a solid weight ratio of zinc acetate or magnesium acetate to make a water-soluble anion-type polymer antistatic coating agent. - 特許庁

例文

巻取コアにポリイミドフィルムが巻かれてなるポリイミドフィルムロールであって、幅500mm以上のポリイミドフィルムが巻取コアに30回以上巻かれてなり、該巻き付けコアの両端部の径より中央部の径が大きく、外径斑が0.5%以下であることを特徴とするポリイミドフィルムロール。例文帳に追加

In this polyimide film roll, a polyimide film having a winding width of 500 mm or more is wound by 30 times or more on a winding core, and a diameter of a central part is set larger than a diameter of both end parts of the winding core, and an outer diameter spot is set to 0.5 % or less. - 特許庁

本装置は、秘密情報として少なくとも1つのターゲット音を複数のステレオメディアに分散し、さらに、これら複数のステレオメディアを同時に再生しバイノーラル聴取する場合に音像が頭部中央からずれるように分散する第1の信号処理器と、攪乱情報として複数のデコイ音を前記複数のステレオメディアにそれぞれ分散し、さらに、これら複数のステレオメディアを同時に再生しバイノーラル聴取する場合に音像が頭部中央に定位するように分散する第1の信号処理器とを含み、再生時の音像のずれによって秘密情報を特定することが可能となる。例文帳に追加

Consequently, the secret information can be specified with the deviation of the sound image at the time of its reproduction. - 特許庁

支持体の少なくとも片面に粘着剤層を備える貼付製剤であって、粘着剤層が、粘着性ポリマー、ニコチンおよび安定化剤を含み、安定化剤が、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、没食子酸プロピル(PGA)、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)および2−メルカプトベンズイミダゾール(MBI)からなる群より選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする貼付製剤。例文帳に追加

The patch preparation includes a support and an adhesive layer on its at least one surface, wherein the adhesive layer comprises an adhesive polymer, nicotine and a stabilizer, and the stabilizer is at least one kind selected from the group consisting of butylhydroxyanisole (BHA), propyl gallate (PGA), dibutylhydroxytoluene (BHT) and 2-mercaptobenzimidazole (MBI). - 特許庁

本発明の電解コンデンサ用電解液は、ジシアナミドをアニオンとする塩とキノン化合物、このましくは、2−t−ブチル−1,4−ベンゾキノン、1,4−ナフトキノン、2−メチル−1,4−ナフトキノンから選ばれる1種または2種以上を含有する。例文帳に追加

The electrolyte for the electrolytic capacitor contains salt with dicyanamide as anions and a quinone compound, preferably, one kind or two or more kinds to be selected among 2-t-butyl-1,4-benzoquinone, 1,4-naphthoquinone, and 2-methyl-1,4-naphthoquinone. - 特許庁

(メタ)アクリル酸ブチル系モノマー(a)とアニオン性モノマー(b)を必須とするモノマー成分を重合して得られるインクジェット記録用紙用表面サイズ剤および、該インクジェット記録用紙用表面サイズ剤を有効成分とする塗工液を塗工したインクジェット記録用紙。例文帳に追加

This surface sizing agent for the ink jet recording paper is obtained by polymerizing monomer components, the essential components of which are a butyl (meth)acrylate-based monomer (a) and an anionic monomer (b) and the ink jet recording paper is obtained by coating with the coating liquid, the effective component of which is the surface sizing agent for the ink jet recording paper. - 特許庁

地中農産物収穫装置に配設されている地中農産物搬送用コンベア2の端部直下に、断面略C字状のバケット8を連続的に配設した回転体3を配設するとともに、このバケット付き回転体の直下に、地中農産物収納用容器11を配設した。例文帳に追加

A rotation body 3 in which buckets 8 having an approximate C shaped cross section are continuously arranged is arranged immediately below an end of an underground farm products conveying conveyor 2 arranged in the underground farm products harvesting device and an underground farm products accommodation container 11 is disposed immediately below the rotation body 3 with bucket. - 特許庁

ヤナギ科(Salicaceae)植物抽出物と、カロテノイド類,フラボノイド類,タンニン類及び没食子酸及びその塩並びにエステル類,トコフェロール及びその誘導体類,スーパーオキシドディスムターゼ,チオレドキシン,チオレドキシンリダクターゼ、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソールといった、通常用いられる抗酸化剤から選択される1種又は2種以上を併用して皮膚外用剤に含有させる。例文帳に追加

This skin care preparation for external use is obtained by containing a Salicaceae plant extract and one or more kinds selected from usually utilized antioxidants such as carotenoids, flavonoids, tannins, gallic acid and its salts and esters, tocopherol and its derivatives, superoxide dismutase, thioredoxin, thioredoxin reductase, butyl hydroxytoluene and butyl hydroxyanisole. - 特許庁

ソーセージノキ属植物抽出物と、カロテノイド類,フラボノイド類,タンニン類及び没食子酸及びその塩並びにエステル類,トコフェロール及びその誘導体類,スーパーオキシドディスムターゼ,チオレドキシン,チオレドキシンリダクターゼ、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール等の抗酸化成分を併用して皮膚外用剤に配合する。例文帳に追加

This skin care preparation is obtained by formulating an extract from a plant of the genus Kigelia DC. and an antioxidant ingredient such as carotenoids, flavonoids, tannins, gallic acid and its salts and esters, tocopherol and its derivatives, superoxide dismutase, thioredoxin, thioredoxin reductase, butylhydroxytoluene and butylhydroxyanisole in combination. - 特許庁

ウブラリアセア(Uvulariaceae)科ツバメオモト(Clintonia)属植物抽出物と、カロテノイド類,フラボノイド類,タンニン類及び没食子酸及びその塩並びにエステル類,トコフェロール及びその誘導体類,スーパーオキシドディスムターゼ,チオレドキシン,チオレドキシンリダクターゼ、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール等の抗酸化成分を併用して皮膚外用剤に配合する。例文帳に追加

The skin care preparation is obtained by formulating an extract from a plant of the genus Clintonia of the family Uvulariaceae and the antioxidant ingredient such as carotenoids, flavonoids, tannins and gallic acid and salts and esters thereof, tocopherol and derivatives thereof, superoxide dismutase, thioredoxin, thioredoxin reductase, butylhydroxytoluene or butylhydroxyanisole in combination therein. - 特許庁

モヅク抽出物と、カロテノイド類,フラボノイド類,タンニン類及び没食子酸及びその塩並びにエステル類,トコフェロール及びその誘導体類,スーパーオキシドディスムターゼ,チオレドキシン,チオレドキシンリダクターゼ、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソールといった、通常用いられる抗酸化剤から選択される1種又は2種以上を併用して皮膚外用剤に含有させる。例文帳に追加

The external preparation for the skin is obtained by including an extract of Nemacystus decipiens and one or two or more kinds selected from usually used antioxidants selected from carotenoids, flavonoids, tannins, gallic acid and its salts and esters, tocopherol and its derivatives, superoxide dismutase, thioredoxin, thioredoxin reductase, butylhydroxytoluene or butylhydroxyanisole in combination. - 特許庁

抗酸化剤としては、ビタミンA類、その誘導体及びそれらの塩、ビタミンB類、その誘導体及びそれらの塩、ビタミンD類、その誘導体及びそれらの塩、ビタミンE類、その誘導体及びそれらの塩、ジブチルヒドロキシトルエンとブチルヒドロキシアニソ−ル及びそれらの塩、フェルラ酸とカフェ−酸等が好ましい。例文帳に追加

Preferably, the antioxidant is: vitamin A, a derivative thereof and a salt thereof; vitamin B, a derivative thereof and a salt thereof; a vitamin D, a derivative thereof and a salt thereof; vitamin E, a derivative thereof and a salt thereof; dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole and a salt thereof; ferulic acid, caffeic acid; and the like. - 特許庁

冬虫夏草を超臨界流体又は亜臨界流体により抽出して得られる抽出物とカロテノイド類,フラボノイド類,タンニン類及び没食子酸及びその塩並びにエステル類,トコフェロール及びその誘導体類,スーパーオキシドディスムターゼ,チオレドキシン,チオレドキシンリダクターゼ、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール等の抗酸化成分を併用して皮膚外用剤に配合する。例文帳に追加

The skin care preparation is obtained by formulating an extract obtained by extraction of Cordyceps sinensis or the like with a supercritical fluid or a subcritical fluid with (an) antioxidant component(s) selected from carotenoids, flavonoids, tannins and gallic acid and its salts and its esters, tocopherol and its derivatives, superoxide dismutase, thioredoxin, thioredoxin reductase, butylhydroxytoluene and butylhydroxyanisole. - 特許庁

工業用殺菌組成物として、3−ヨード−2−プロピニル−N−ブチルカルバメートなどのヨウ素系化合物、および、アルミナ成分が11重量%以下のタルクと、必要により、ジアルキルスルホコハク酸塩などのアニオン系界面活性剤とを含有させる。例文帳に追加

This industrial germicidal composition comprises the iodine-based compound such as 3-iodo-2-propynyl-N-butyl carbamate, talc having11 wt.% of an alumina component and, if necessary, an anionic surfactant such as a dialkyl sulfosuccinate. - 特許庁

下記式(1):〔式(1)中、R_1〜R_8は分岐鎖状アルキル基であるがR_1〜R_8の全てがiso−ブチル基であることはなく、環A及びBは置換基を有していても良く、Xは電荷を中和させるのに必要なアニオンを表す〕で示される化合物を含有する。例文帳に追加

The filter contains a compound expressed by formula (1), wherein each of R_1 to R_8 represents a branched chain alkyl group, however, not all of R_1 to R_8 are iso-butyl groups, a ring A and a ring B may have a substituent, and X represents an anion necessary to neutralize electric charges. - 特許庁

酸化防止剤はビスフォスフォネートに起因する皮膚炎症を抑制するために加えるのであり、亜硝酸ナトリウム、亜硝酸水素ナトリウム、大豆レシチン、メチオニン、グリチルレチン酸、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、ビタミンE及びその誘導体、ビタミンC及びその誘導体、ベンゾトリアゾール、没食子酸プロピル、メルカプトベンズイミダゾールが有効である。例文帳に追加

The antioxidant is added to suppress skin inflammation caused by the bisphosphonate, and effective antioxidants are sodium nitrite, sodium hydrogen nitrite, soybean lecithin, methionine, glycyrrhetinic acid, dibutylhydroxytoluene (BHT), butylhydroxyanisole (BHA), vitamin E and its derivative, vitamin C and its derivative, benzotriazole, propyl gallate and mercaptobenzimidazole. - 特許庁

外部着脱式記憶装置11を携帯電話機20の外部接続端子20Aに接続すると、コンテンツ自動再生プログラムPが外部着脱式記憶装置11の記憶部11Bから携帯電話機20のアプリケーションプログラム格納エリア20Bに転送され、携帯電話機20内で自動的に起動する。例文帳に追加

When the external detachable type storage device 11 is connected to the external connection terminal 20A of the cellular phone 20, a content automatic reproduction program P is transferred from the storage part 11B of the external attachable/detachable storage device 11 to the application program storage area 20B of the cellular phone 20 and automatically started in the cellular phone 20. - 特許庁

外部着脱式記憶装置11を携帯電話機20の外部接続端子20Aに接続すると、コンテンツ自動再生プログラムPが外部着脱式記憶装置11の記憶部11Bから携帯電話機20のアプリケーションプログラム格納エリア20Bに転送され、携帯電話機20内で自動的に起動する。例文帳に追加

When the external removable storage device 11 is connected to the external connection terminal 20A of the mobile phone 20, an automatic content reproducing program P is transferred from a storage part 11B of the external removable storage device 11 to an application program storage area 20B of the mobile phone 20 and automatically actuated in the mobile phone 20. - 特許庁

ベースバンド処理部22等は、連続したタイムスロットに含まれるサブチャネルが所定の端末装置に割り当てられる場合、後段のタイムスロットにおいて、既知信号に使用すべきサブキャリアに対して、既知信号の代わりにデータ信号を含める。例文帳に追加

A baseband processing section 22 or the like includes a data signal instead of the known signal to the subcarrier that should be used for the known signal in a poststage time slot when the subchannel included in successive time slots is assigned to a prescribed terminal unit. - 特許庁

(i)ポリ(ヘキサメチレンビグアニド)又はその塩、並びに(ii)1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン及び2−n−ブチル−1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンより成る群から選択される1種以上のイソチアゾリノン或いはその塩又は錯体を含んでなる抗微生物組成物。例文帳に追加

The antimicrobial composition contains (i) poly(hexamethylenebiguanide) or its salt and (ii) at least one kind of isothiazolinone selected from the group consisting of 1,2-benzoisothiazolin-3-one and 2-n-butyl-1,2-benzoisothiazolin-3-one, or its salt or complex. - 特許庁

ジアリルオルソフタレートプレポリマー5g、9,9-ビス(4-ヒドロキシフェニル)フルオレンのグリシジルエーテルのアクリル酸付加物1g、3,3',4,4'-テトラ(tert-ブチルパーオキシカルボニル)ベンゾフェノン3.5g、メロシアニン系色素0.01g、ジエチルセバケート4gおよびアセトン6gを常温で混合し、記録材料組成物を調整した。例文帳に追加

This recording material composition is prepared by mixing diallylorthophthalate prepolymer 5 g, an acrylic acid adduct of 9,9-bis(4- hydroxyphenyl)fluorene glycydilether 1 g, 3,3',4,4'-tetra(tert-butylperoxyphenyl) benzophenone 3.5 g, merocyanine pigment 0.01 g, diethylsebacate 4 g and acetone 6 g at ordinary temperature. - 特許庁

少なくとも(A)支持体、(B)感光性樹脂層、(C)感熱マスク層が順次積層されてなる水現像可能な感光性凸版印刷原版であって、(C)感熱マスク層がカーボンブラックと、分散バインダーで構成され、分散バインダーがブチラール樹脂、カチオン性ポリアミド及びアニオン性高分子化合物とを含有することを特徴とする感光性凸版印刷原版。例文帳に追加

The water-developable photosensitive letterpress printing plate precursor is obtained by sequentially laminating at least (A) a support, (B) a photosensitive resin layer and (C) a heat-sensitive mask layer, wherein the heat-sensitive mask layer (C) comprises carbon black and a dispersing binder, and the dispersing binder comprises a butyral resin, a cationic polyamide and an anionic polymeric compound. - 特許庁

導電性支持体上に電荷発生物質、バインダーを構成成分として含む感光層を有する電子写真感光体において、該感光層中に電荷発生物質として特定の結晶構造のフタロシアニン組成物を少なくとも一種、バインダーとして塩化ビニル系共重合樹脂及びブチラール樹脂を少なくとも一種ずつ含有させる。例文帳に追加

In the electrophotographic photoreceptor having a photosensitive layer containing a charge generating material and a binder as components on a conductive support, at least one phthalocyanine composition having a specified crystal structure is contained as the charge generating material and at least one vinyl chloride copolymer resin and at least one butyral resin are contained as the binder in the photosensitive layer. - 特許庁

本発明に係る空気入りタイヤの製造方法では、一対のビードコアに巻き付ける成型前カーカスプライ13の一端部23A及び他端部23Bの巻き付け内面側を、回転押込刃で溝内へ押し込みつつ回転押込刃を端部長手方向に沿って移動させることにより、一端部23A及び他端部23Bに折れ曲がりの癖を付ける。例文帳に追加

Bending crease is attached to one end part 23A and the other end part 23B by moving a rotary press blade along the end part longitudinal direction while pressing the winding inner surface sides of the one end part 23A and the other end part 23B of the carcass ply 13 before molding to wind a pair of bead cores into the groove with the rotary press blade. - 特許庁

コンテンツ自動再生プログラムPは、外部着脱式記憶装置11に記憶されている映像・音声データD1を判別し、これを携帯電話機20のコンテンツ記憶エリア20Cに読み込み、携帯電話機20に備わっている再生機能を作動させて映像・音声データD1の再生処理を開始させる。例文帳に追加

The automatic content reproducing program P decides the video/audio data D1 stored in the external removable storage device 11, reads them in a content storage area 20C of the mobile phone 20, and makes a reproducing function that the mobile phone 20 has operate to start reproducing the video/audio data D1. - 特許庁

下記一般式(1)又は(2)で示されるアルキルリン酸エステルアニオン(A)とカチオン(B)から構成される電解質(C)と有機溶媒(D)を含有する電解液であって、有機溶媒(D)が、γ−ブチロラクトンと、溶媒(D1)、溶媒(D2)、及び溶媒(D3)の群から選ばれる少なくとも1種の溶媒との混合溶媒であることを特徴とする電解液。例文帳に追加

The electrolyte solution includes: electrolyte (C) composed of an alkyl phosphate ester anion (A) and cation (B) represented by general formula (1) or (2); and an organic solvent (D). - 特許庁

一分子あたり、下記の式(1)の構造を有するカチオン重合反応性基を平均1以上有するカチオン重合性化合物と、ポリビニルブチラールからなる高分子皮膜形成剤と、6フッ化リンを対アニオンとして有する芳香族スルホニウム塩からなる光カチオン重合開始剤とを含み、室温において非粘着性である、反応性ホットメルト接着剤組成物。例文帳に追加

This composition is tack-free at room temperature and contains a cationically polymerizable compound having, on average, at least one cationically polymerizable group represented by the formula per molecule, a polymeric film-forming agent comprising polyvinyl butyral, and a cationic photopolymerization initiator comprising an aromatic sulfonium salt having phosphorus hexafluoride as a counter anoin. - 特許庁

硫黄分を含まないn−ブチルイソシアニドで構成された燃料ガスに臭いを付ける燃料ガス用着臭剤であって、液化石油ガス等の燃料ガスに適用する場合において、その燃料ガスを燃焼させても硫黄酸化物は発生せず、微量の添加でも感知濃度を高めることができる特徴を有している。例文帳に追加

The odorant for a fuel gas for attaching odor to the fuel gas constituted by n-butylisocyanide not containing a sulfur component has a characteristic that a sulfur oxide is not generated even if the fuel gas is burned when it is applied to the fuel gas such as liquefied petroleum gas and sensing capability can be enhanced even by the addition of a minute amount. - 特許庁

本発明は、α,α−ジブロモエステル(チオエステル及びラクトンを含む)とリチウム金属とを例えばナフタレン、1−ジメチルアミノナフタレン等のナフタレン類や、例えば4,4’−ジ(t−ブチル)−1,1’−ビフェニル等のビフェニル類の存在下に反応させることを特徴とするイノラートアニオンの合成方法に関する。例文帳に追加

This method for synthesizing a ynolate anion comprises reacting an α,α-dibromoester (including thioester and lactone) with metal lithium in the presence of naphthalenes such as naphthalene, 1-dimethylnaphthalene, etc., or biphenyls such as 4,4'-di(t-butyl)-1,1'-biphenyl, etc. - 特許庁

リチウム含有遷移金属酸化物からなる正極2、炭素材料を備えた負極1、及び溶質と溶媒とからなる非水電解液3を有する非水電解質二次電池において、上記溶質にはオキサラト錯体をアニオンとするリチウム塩が含有されており、上記溶媒が主としてエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、及びγ−ブチロラクトンからなることを特徴とする。例文帳に追加

In this nonaqueous electrolyte secondary battery having a positive electrode 2 comprising lithium contained transition metal oxide, a negative electrode 1 equipped with a carbon material, and a nonaqueous electrolyte comprising a solute and a solvent, lithium salt having oxalate complex as an anion is contained in the solute, and the solvent is mainly composed of ethylene carbonate, propylene carbonate, and γ-butyrolactone. - 特許庁

医薬組成物中で、(i)プソイドエフェドリン又はその薬学的に許容される塩、(ii)オキサトミド又はその薬学的に許容される塩、及び(iii)乳糖、ブドウ糖、ショ糖、ヒドロキシエチルセルロース及びヒドロキシプロピルセルロースよりなる群から選択される少なくとも1種の糖類と共に、(iv)ブチルヒドロキシアニソール、ジブチルヒドロキシトルエン、トコフェロール及びその誘導体よりなる群から選択される少なくとも1種の化合物を共存させる。例文帳に追加

The pharmaceutical composition comprises (i) pseudoephedrine or a pharmaceutically acceptable salt thereof, (ii) oxatomide or a pharmaceutically acceptable salt thereof and (iii) at least one saccharide selected from the group consisting of lactose, glucose, sucrose, hydroxyethyl cellulose and/or hydroxypropyl cellulose along with (iv) at least one compound selected from the group consisting of butylhydroxyanisole, dibutylhydroxytoluene, tocopherol and its derivative. - 特許庁

特定の界面活性剤としては、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレングリセリルエーテル脂肪酸エステル、糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ラウリン酸アミドブチルグアニジウム塩、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ラウリン酸アミドプロピルベタインなどである。例文帳に追加

The specific surface active agents include, for example, a polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, a sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene lauryl ether, a polyoxyethylene glyceryl ether fatty acid ester, a sugar fatty acid ester, polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, lauric acid amidobutyl guanidium salt, lauryldimethylaminoacetic acid betaine, and laurylic acid amidopropyl betaine. - 特許庁

アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液において、γ−ブチロラクトンを主成分とする溶媒に対して、溶質として、以下の化学式で示される三級アミンであるN,N−ジメチル−N−(2−メトキシエチル)アンモニウムイオンと四フッ化ホウ酸イオンなどの無機酸アニオンとの塩を15〜50重量%配合する。例文帳に追加

In an electrolyte for driving an aluminium electrolytic capacitor, a solvent principally comprising γ-butyrolactone is mixed with 15-50 wt.% of a salt of N,N-dimethy-N-(2-methoxy ethyl) ammonium ions of tertial amine represented by a chemical formula, and inorganic acid anions such as tetrafluoroborate ions as solute. - 特許庁

電解質及び/又は負極3などの電解質と接触する部分に、酢酸ナトリウム、酢酸リチウム、および安息香酸ナトリウムのうちの少なくとも1つと、ビフェニル、シクロヘキシルベンゼン、2−フルオロアニソール、ターシャルアミルベンゼン、およびターシャルブチルベンゼンのうちの少なくとも1つとを含有させる。例文帳に追加

As for this lithium secondary battery, at an electrolyte and/or a part contacted with the electrolyte such as a negative electrode 3, at least one of sodium acetate, lithium acetate, and sodium benzoate, and at least one of biphenyl, cyclohexyl benzene, 2-fluoro anisole, tert-amyl benzene, and tert-butyl benzene are contained. - 特許庁

成分(B):バニリン、アニスアルデヒド、桂皮酸メチル、7−アセチル−1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−1,1,6,7−テトラメチルナフタレン、ヘリオトロピン、シス−3−ヘキセノール、ヘキサノール、リナロール、サリチル酸シクロヘキシル、エチル−2−t−ブチルシクロヘキシルカルボネート、クマリン、及びγ−ウンデカラクトンから選ばれる香料の1種以上例文帳に追加

Component (B): more than one kind of perfume selected from vanillin, anisaldehyde, methyl cinnamate, 7-acetyl-1,2,3,4,5,6,7,8-octahydro-1,1,6,7-tetramethyl naphthalene, heliotropin, cis-3-hexenol, hexanol, linalool, salicylic acid cyclohexyl, ethyl-2-t-butylcyclohexyl carbonate, cumarin and γ-undecalactone. - 特許庁

フォーマーポンプ容器充填用液状洗浄剤において、(A)アシルアミノ酸のアルカノールアミン塩3〜30質量%、(B)ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ペンチレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、ポリグリセリンから選ばれる多価アルコール3〜20質量%、(C)アニオン性高分子または非イオン性高分子である増粘剤0.1〜1質量%を含有することを特徴とする液状洗浄剤例文帳に追加

The liquid detergent for filling in a foamer pump container contains (A) 3-30 mass% acylamino acid alkanolamine salt, (B) 3-20 mass% polyhydric alcohol selected from polyethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, pentylene glycol, glycerol, diglycerol, triglycerol and polyglycerol and (C) 0.1-1 mass% thickener consisting of an anionic polymer or a nonionic polymer. - 特許庁

(式(1)中、X^1〜3はt−ブチル基、X^4は−CH(CH_2COOH)COOHである。MはZnである。)つまり、(a)フタロシアニン骨格におけるベンゼン環に対し、電子供与基と電子吸引基とを非対称に導入することで電子の流れを形成すること、(b)カルボキシ基を採用することで、色素増感型太陽電池に汎用される酸化チタンに対し強固に結合できることが組み合わされて高い電池性能を発揮できる。例文帳に追加

The phthalocyanine derivative exhibits a high battery performance by combining (a) an electron donating group and an electron withdrawing group are asymmetrically introduced to a benzene ring in a phthalocyanine backbone to form an electron flow with (b) the phthalocyanine derivative is solidly bonded to titanium oxide to be generally used in a dye-sensitized solar battery by adoption of a carboxy group. - 特許庁

オクチルトリアゾンである2,4,6−トリス[4−(2−エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジンと、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコール、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、1,4−ブタンジオール、1,5−ヘキサンジオール、イソプレングリコール、1,6−ヘキサンジオールからなる群より選ばれる一種又は二種以上の化合物と、極性油とを含有することを特徴とする化粧料。例文帳に追加

This cosmetic contains 2,4,6-tris[4-(2-ethylhexyloxycarbonyl) anilino]-1,3,5-triazine referred to as octyltriazone, one or more compounds selected from the group consisting of polyethylene glycol, polypropylene glycol, polybutylene glycol, polyethylene glycol-polypropylene glycol copolymer, 1,4- butanediol, 1,5-hexanediol, isoprene glycol, and 1,6-hexanediol, and a polar oil. - 特許庁

本発明の感熱記録材料は、支持体上にロイコ染料と該ロイコ染料を加熱時に発色させる顕色剤とを主成分とする感熱発色層を有し、該支持体と感熱発色層との間にプラスチック球状中空粒子からなる中間層を設けた感熱記録材料において、前記ロイコ染料が3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオランであり、前記顕色剤が下記式(I)であらわされるウレアウレタン化合物と2,4’−ビスヒドロキシジフェニルスルホンとの混合物である。例文帳に追加

The leuco dye is 3-dibutylamino-6-methyl-7-anilinofluoran, and the color developer is a mixture of a urea urethane compound of general formula (1) and 2, 4'-bishydroxyphenyl sulfone. - 特許庁

プレポリマー状の水溶性飽和共重合ポリエステル樹脂に、架橋剤としてのカルボジイミド基を持つ架橋剤と、防腐成分としてのテブコナゾールと、非イオン性界面活性剤としてのヒマシ硬化油のポリオキシエチレン付加物と、アニオン性界面活性剤としてのラウリル酸硫酸塩と、紫外線吸収剤としてのヒドロメトキシベンゾフェノンスルホン酸(3水塩)と、寸法安定剤としてのジエチレングリコールブチルエーテルをそれぞれ混和、乳化させる。例文帳に追加

A crosslinking agent having a carbodiimide group, tebconazole as an antiseptic component, the polyoxyethylene adduct of a castor cured oil as a nonionic surfactant, a lauric acid sulfate as an anionic surfactant, hydromethoxy benzophenone sulfonic acid (tri-hydrate salt) as an ultraviolet absorber, and ethylene glycol butyl ether as a dimensional stabilizer are mixed with a prepolymer-like water-soluble saturated copolymerized polyester resin and emulsified. - 特許庁

例文

一種以上の溶媒の存在下、イソブチレン、イソペンテン、イソヘプテン、イソヘキセン、イソオクテン、イソデセン及びイソドデセンからなる群より選択される少なくとも一対になって二置換されているオレフィンと触媒を接触させる工程であって、該触媒として、オレフィンと反応してカルボカチオン性重合部位を形成できるカチオン、及び共存可能な非配位性アニオンを含む触媒系を使用することにより、ポリオレフィンないしそのコポリマーを製造する。例文帳に追加

Polyolefin or its copolymer is produced by a process, in which an olefin disubstituted with a pair selected from the group consisting of isobutylene, isopentene, isoheptene, isohexene, isooctene, isodecene and isododecen is contacted with the catalyst in the presence of one or more solvents, wherein a catalyst system containing cations forming a cationic polymerization site and coexisting non-coordinating anions is used as the catalyst. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS