1016万例文収録!

「こしなか」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こしなかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こしなかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3485



例文

その試験は少しも難しくなかった。例文帳に追加

The examination was not difficult in the least.  - Tanaka Corpus

その工場では300人を解雇しなければならなかった。例文帳に追加

They had to fire 300 men at the factory.  - Tanaka Corpus

コーヒーが熱すぎて少しずつ飲むほかなかった。例文帳に追加

I had to sip the coffee because it was too hot.  - Tanaka Corpus

中島は、以下のような家訓を残している。例文帳に追加

Nakajima left the following principles as the family percept.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

私はただ人生で少しも後悔したくなかったのです。例文帳に追加

I just didn't want to have any regrets in life. - 浜島書店 Catch a Wave


例文

コショウの実は新鮮なかんきつ類の香りがします。例文帳に追加

The black peppercorns have a fresh citrus scent. - 浜島書店 Catch a Wave

その声には少しも感情は入っていなかった。例文帳に追加

his voice betraying not the least emotion,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

ドロシーは子犬を残していきたくはなかったのです。例文帳に追加

replied Dorothy, who did not wish to leave her little dog behind.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

そこには少しの情熱もなく、歓喜もなかった。例文帳に追加

there was no passion in them, no rapture.  - James Joyce『小さな雲』

例文

「少しも楽しく過ごせなかったのじゃないかしら」例文帳に追加

"I am afraid you didn't enjoy yourself at all,"  - James Joyce『死者たち』

例文

確かに柵の外側には2人の男しかいなかった。例文帳に追加

SURE enough, there were two men just outside the stockade,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

水は僕の腰ほどくらいまでしかなかった。例文帳に追加

The water scarcely reached my waist;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

少し足でけらなければならなかったのです。例文帳に追加

they could not help kicking a little,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

彼は急な運動をして背中に筋違いを起こした.例文帳に追加

He strained his back by sudden exercise.  - 研究社 新和英中辞典

君はどうしてそんな考えを起こしたか例文帳に追加

What put that idea into your head?  - 斎藤和英大辞典

彼はにこにこしながら私の背中を軽くたたいた。例文帳に追加

He patted me on the back with a smile. - Tatoeba例文

その知らせは村中に不安をまき起こした。例文帳に追加

The news caused alarm throughout the village. - Tatoeba例文

子猫ちゃんたちが家ん中で追いかけっこしてるのよ。例文帳に追加

The kittens are chasing each other around the house. - Tatoeba例文

イベントは全国的な関心を引き起こし例文帳に追加

the event aroused nationwide interest  - 日本語WordNet

小さな塊(特にでき損ねた果物やとうもろこしの実)例文帳に追加

a small nub (especially an undeveloped fruit or ear of corn)  - 日本語WordNet

不正な貸付金は多くの銀行の倒産を引き起こし例文帳に追加

fraudulent loans led to the failure of many banks  - 日本語WordNet

人に災いを与えるよこしまな神例文帳に追加

an evil god which gives harm to people  - EDR日英対訳辞書

心の迷いから生ずる,よこしまな考え例文帳に追加

a wicked thought caused by delusion  - EDR日英対訳辞書

心の迷いから生ずるよこしまな考えを持つ例文帳に追加

to have a wicked thought caused by delusion  - EDR日英対訳辞書

彼の頭によこしまな考えが浮かんだ例文帳に追加

An evil thought came into his head. - Eゲイト英和辞典

彼はにこにこしながら私の背中を軽くたたいた。例文帳に追加

He patted me on the back with a smile.  - Tanaka Corpus

その知らせは村中に不安をまき起こした。例文帳に追加

The news caused alarm throughout the village.  - Tanaka Corpus

本作の「伊豆屋」を元に近代的な解釈をほどこした。例文帳に追加

Based on "Izuya" of this play, he added modern interpretations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中堂は入母屋造、裳階(もこし)付き。例文帳に追加

The central hall is topped by a hip-and-gable roof and also features a pent roof enclosure.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

インターネットのオープンソース文化のイデオロギー(ハッカーが信念として口にするもの)は、それ自体がなかなかややこしい代物ではある。例文帳に追加

The ideology of the Internet open-source culture (what hackers say they believe) is a fairly complex topic in itself.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

ボトルの中にまだ中身が少し残っているので、シャンプーを捨てないで。例文帳に追加

Don't throw away that shampoo because there is still some left in the bottle. - Weblio Email例文集

昔は全く勉強しなかったけど、今は少ししています。例文帳に追加

I didn't study at all in the past, but I'm a little bit now. - Weblio Email例文集

エンジンの故障で彼の飛行機は 3 時間も離陸できなかった.例文帳に追加

Engine trouble grounded his plane for three hours.  - 研究社 新英和中辞典

彼が何をするつもりなのかうすうす感づいていた[少しも知らなかった].例文帳に追加

I had an [no] inkling of what he intended to do.  - 研究社 新英和中辞典

なぜ訪ねて来たのか彼は何も言い残して行かなかったのか.例文帳に追加

Didn't he leave a [any] message as to why he called?  - 研究社 新和英中辞典

彼は自分の宿題をし残したまま辞めていかねばならなかった.例文帳に追加

He had to quit with his task unfinished.  - 研究社 新和英中辞典

旅行から戻った時, 使い残した金は 1,000 円しかなかった.例文帳に追加

When I returned from the trip, there was only 1,000 yen left unspent in my purse.  - 研究社 新和英中辞典

服の袖ぐりが少しほころびていたが, 彼は気にも留めなかった.例文帳に追加

The armhole of his coat was coming apart a bit at the seam, but it didn't bother [worry] him at all [in the least].  - 研究社 新和英中辞典

彼が担架で運ばれてきた時はもう手の施しようがなかった.例文帳に追加

When he was carried in on a stretcher, there was nothing I could do for him.  - 研究社 新和英中辞典

彼女は自分に振り当てられた役に少しも興味を見出せなかった.例文帳に追加

She couldn't take any interest in the role that was assigned to her.  - 研究社 新和英中辞典

その表情からは彼女の内心の揺れが少しも読み取れなかった.例文帳に追加

There was no sign of agitation [mental turmoil] in her expression.  - 研究社 新和英中辞典

少年は石を動かそうと力んだが, 少しも動かなかった.例文帳に追加

The boy tried so hard, but the stone didn't budge an inch.  - 研究社 新和英中辞典

引越しして道が遠くなった、その事を眼中に置かなかった例文帳に追加

I have moved and live farther off. I did not take the circumstance into account.  - 斎藤和英大辞典

自分は色男商売には向かないということを悟らざるを得なかった例文帳に追加

The conviction forced itself upon me―The conclusion was forced upon me―that I was not made for this sort of business.  - 斎藤和英大辞典

母の加減は少しもよくなっていなかった。むしろ悪くなっているようだった。例文帳に追加

My mother was not feeling any better. If anything, she looked worse. - Tatoeba例文

彼は秘書が結婚したときに、彼女を解雇しなければならなかった。例文帳に追加

He had to part with his secretary when she got married. - Tatoeba例文

智子が貸してくれた漫画の本は少しも面白くなかった。例文帳に追加

The comic book that Tomoko lent me was not at all interesting. - Tatoeba例文

少し悪いと思いながらも、彼は笑うのを抑えることはできなかった。例文帳に追加

He could not refrain from smiling, though with a slight sense of guilt. - Tatoeba例文

初めのうち、私は少し恥ずかしくて彼女に話し掛けられなかった。例文帳に追加

At first I felt a bit too shy to speak to her. - Tatoeba例文

例文

午後は毎日練習したけれども、彼女のテニスは少しも上達しなかった。例文帳に追加

Although she practised every afternoon, her tennis didn't improve at all. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS