1016万例文収録!

「さいみちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さいみちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さいみちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29993



例文

被告人は、彼の疑いを晴らすと主張する裁判所に手紙を出した例文帳に追加

The accused brought forth a letter in court that he claims exonerates him  - 日本語WordNet

ドミノゲームをする際に使われる小さな長方形のブロック例文帳に追加

a small rectangular block used in playing the game of dominoes  - 日本語WordNet

超自然手段による行為か予言の才(または予言の見せかけ)例文帳に追加

the art or gift of prophecy (or the pretense of prophecy) by supernatural means  - 日本語WordNet

英国の似顔絵画家でロイヤルアカデミーの最初の校長(1723年−1792年)例文帳に追加

English portrait painter and first president of the Royal Academy (1723-1792)  - 日本語WordNet

例文

地球内部ダイナミック計画という国際的な地球調査研究計画例文帳に追加

an international research project studying Earth, called the {Geodynamics Project}  - EDR日英対訳辞書


例文

7種類の野菜をきざんで,調味したしょうゆに漬けた漬け物例文帳に追加

seven kinds of sliced vegetables picked in soy sauce  - EDR日英対訳辞書

コミンテルンという,超急進的共産党の国際組織例文帳に追加

an international party organized by ultraradical Communist groups, called Comintern  - EDR日英対訳辞書

また、ビタミンkは大腸内に生息する細菌によって作られる。例文帳に追加

vitamin k is also made by bacteria that live in the large intestine.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

腸内に生息する細菌は、生存にパラアミノ安息香酸を必要とする。例文帳に追加

bacteria that live in the intestines need para-aminobenzoic acid to survive.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

腸内に生息する細菌は、生存にアミノ安息香酸を必要とする。例文帳に追加

bacteria that live in the intestines need aminobenzoic acid to survive.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

あのミュージカルはブローウェーで最長の公演記録をもっている例文帳に追加

That musical has the record for the longest run on Broadway. - Eゲイト英和辞典

私の父は85歳を過ぎて痴呆の兆候を見せ始めました。例文帳に追加

My father began showing signs of dementia when he was past 85. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

スーパーボウルは、通常は年間の最高視聴率番組だ。例文帳に追加

The Super Bowl is typically the most-watched program of the year. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。例文帳に追加

A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.  - Tanaka Corpus

最近の調査が大都市の人口密度の低下を示している。例文帳に追加

A recent survey reveals that the population density in the metropolis is decreasing.  - Tanaka Corpus

公示するとともに、速やかに原子力災害対策本部長に報告例文帳に追加

publicly notify and promptly report to the director-general of the nuclear emergency response headquarters to that effect  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) 客観的に債務超過状態にあると認められた法人例文帳に追加

(3) a juridical person that is determined to be a failed institution with excess debts, stated objectively.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 裁判所は、必要と認めるときは、職権で証拠調をすることができる。例文帳に追加

(2) The court may, when it finds necessary, examine evidence ex officio.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ユーザーが選択した任意のページ幅にサイズを調整する水平行。例文帳に追加

A horizontal line that resizes to any page width selected by the user  - NetBeans

いわゆる徳一と最澄の三一権実がそれである。例文帳に追加

It is so-called San-ichi Gonjitsu (debate over One-provisional and three-true teaching vehicles) between Tokuitsu and Saicho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-蝶結びにすると、離婚し再婚する事を意味するので、注意が必要。例文帳に追加

A bowknot cannot be used because it may signify that the couple will divorce for another wedding.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調味の詳細は、卵かけご飯食べ方を参照のこと。例文帳に追加

For detail of the seasoning, refer to how to eat tamago kake gohan below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜式神名帳に記載されている式内社である。例文帳に追加

It is a Shikinai-sha (shrine listed in Engishiki laws) listed in Jinmyocho (the list of deities) of Engishiki (codes and procedures on national rites and prayers).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜式神名帳に記載の名神大社の論社である。例文帳に追加

It is a shrine considered to be a descendant of shrines registered in the list of deities under Engishiki laws.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜式神名帳に記載の式内社である。例文帳に追加

This shrine counts among Shikinai-sha (higher-ranked shrines) listed under "Engishiki Shinmyo Cho" (Jinja shrines' list under the Engishiki [an ancient book for codes and procedures on national rites and prayers]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天皇自らが礼拝し、掌典長が祭典を行う日。例文帳に追加

On the minor ritual days the emperor himself performs the obeisances and the Shotencho (Head Officiant) performs the rites.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

美しい色彩と綿密な描写を特徴とするが、写生画とは言い難い。例文帳に追加

His work features beautiful colors and detailed sketches, but is far from being realistic.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西園寺実兼の長男、母は中院通成の娘の中院顕子。例文帳に追加

He was the first son of Sanekane SAIONJI and Kenshi NAKANOIN, a daughter of Michinari NAKANOIN.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長寛元年(1163年)、髪をすべて剃る再出家をし、蓮覚と号した。例文帳に追加

She became a priest again that required the shaving of the head in 1163 and gained the name of Renkaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応元年6月の組織再編成で六番隊組長に任じられる。例文帳に追加

In July of 1865, he was appointed the leader of the 6th group in restructuring of the Shinsengumi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父晴元が三好長慶と一時的に和睦した際に人質となる。例文帳に追加

When his father, Harumoto, temporarily made peace with Nagayoshi MIYOSHI, Nobuyoshi was taken hostage by Nagayoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長元元年(1028年)、摂津守任官を再度希望するが退けられる。例文帳に追加

He pursued the position of Settsu no kami again in 1028 but was rejected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1996年 新作狂言「死神」文化庁芸術祭優秀賞受賞例文帳に追加

1996: He received Excellence Award of Arts Festival by Japanese Agency for Cultural Affairs for a new Kyogen 'Shinigami' (The Death-God).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1月、大審院判事荒木博臣の長女志げと再婚。例文帳に追加

In January, he remarried Shige, the first daughter of Hakushin ARAKI, a Judge of Daishin-in (Predecessor of the Supreme Court of Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応元年(1865年)の組織再編で五番隊組長になる。例文帳に追加

The group was restructured in 1865 and he became the leader of the Fifth Unit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

庶兄の西郷菊次郎は宜蘭支庁郡守、京都市長等を務める。例文帳に追加

Kikujiro SAIGO, Torataro's illegitimate older half-brother, served as Yilan (Taiwan) Branch Office Governor, Mayor of Kyoto City and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

亀山焼廃窯後は長子小曽根星海に再興するように託した。例文帳に追加

After closing Kameyama pottery, Kendo charged the restoration of the pottery to his eldest child, Seikai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二十三年未来記(朝野新聞に連載されたものを加筆したもの)など。例文帳に追加

Nijusannen Miraiki (first published as a serialized novel in the Asano Shinbun and later supplemented).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国司奉幣社は各国の国内神名帳に記載のある神社。例文帳に追加

The Kokushi Hoheisha are the shrines that are listed in Kokunai Jimmyo-cho of each district.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜式神名帳に記載のある神社を一般に式内社と言う。例文帳に追加

The shrines which are listed in Engishiki Jinmyocho were generally called shikinai-sha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久秀は最初、細川氏に仕えていた三好長慶の右筆となった。例文帳に追加

At first, Hisahide became Yuhitsu (amanuensis) of Chokei (Nagayoshi MIYOSHI), who served the Hosokawa clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉見氏は後醍醐天皇の挙兵に際し、朝廷方について戦った。例文帳に追加

The Yoshimi clan fought on the side of the Imperial Court when the Emperor Godaigo raised his army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北朝鮮は再会のために中国以外の場所を認めないかもしれない。例文帳に追加

North Korea may not accept any place other than China for the reunion.  - 浜島書店 Catch a Wave

調査員はモニター上でしか被検者を見ることができない。例文帳に追加

The examiner cannot see the subject except through the monitor.  - 浜島書店 Catch a Wave

体調を保つために,いつも1日最低7時間は睡眠をとっています。例文帳に追加

I always sleep at least seven hours a day to keep myself in good condition.  - 浜島書店 Catch a Wave

若田さんはこのミッションの最後の2か月間,船長を務める。例文帳に追加

During the last two months of the mission, Wakata will serve as the captain.  - 浜島書店 Catch a Wave

また,同庁のウェブサイトでこのDVDの内容を見ることもできる。例文帳に追加

You can also watch the contents of the DVD on the Agency's Web site.  - 浜島書店 Catch a Wave

マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国例文帳に追加

From a macro-economic viewpoint, Japan has the largest savings surplus in the world. - 財務省

長官の決定又は命令に対する再審理申立は,認められない。例文帳に追加

No motion for reconsideration of the decision or order of the Director General shall be allowed. - 特許庁

例文

大腸菌とブレビバチルス属細菌間のプラスミドシャトルベクター例文帳に追加

PLASMID SHUTTLE VECTOR BETWEEN ESCHERICHIA COLI AND BREVIBACILLUS - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS