1016万例文収録!

「さきぞめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さきぞめの意味・解説 > さきぞめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さきぞめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7439



例文

接続端子設定内容指示部217で接続先の接続端子を予め指示するようにしてもよい。例文帳に追加

The connection terminal of the connection destination may be previously indicated by the connection terminal setting content indication part 217. - 特許庁

なお、帝国議会開設に先立ち、1884年(明治17年)に華族令を定めて、華族に身分的特権を与えた。例文帳に追加

Prior to the opening of the Imperial Diet, the government established the Peerage Law to give Kazoku hierarchical privileges.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、各通常画像データを、ユーザが保存を希望する保存先が特定される保存先画像データそれぞれに対応づけておくことにより、その保存先を容易に決定,変更することができる。例文帳に追加

When the respective ordinary image data are associated with the storage destination image data to be stored in storage destinations desired by a user, the storage destinations can be decided/changed easily. - 特許庁

明治29年(1896年)川崎造船所を株式に改組し、顧問に退いた。例文帳に追加

In 1896, KAWASAKI reorganized Kawasaki Dockyard into a public company, and he retired to the position of an advisor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

軒先構造並びにその構造に使用される軒樋及び導雨板例文帳に追加

EAVES EDGE STRUCTURE AND EAVES GUTTER USED FOR THIS STRUCTURE AND RAIN INTRODUCING PLATE - 特許庁


例文

つま先部2と両側面部にそれぞれ通気部を形成した。例文帳に追加

Ventilation parts are formed at the toe part 2 and the both side parts, respectively. - 特許庁

爪切器並びにその製造方法及び摘み操作器並びにその製造方法例文帳に追加

NAIL CLIPPER AND MANUFACTURING METHOD THEREOF AND PINCHER AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁

合成処理部14が、メイン画像と、配送先画像を合成して印刷する。例文帳に追加

A synthesizing section 14 prints the main image and destination information while synthesizing. - 特許庁

(2) 前記複合ループの内側が先染め糸(A)で構成され、外側が先染め糸(B)で構成されている交編緯編地。例文帳に追加

(2) The interknitted filling fabric, wherein the insides of the composite yarns are composed of the yarn-dyed yarns (A) and the outsides are composed of the yarn-dyed yarns (B). - 特許庁

例文

サーバ10が、メイン画像を印刷するための画像データおよび配送先を示す配送先情報をクライアント端末40から受け付ける。例文帳に追加

The server 10 receives image data for printing a main image and destination information from a client terminal 40. - 特許庁

例文

例えば,送信者の所属部署を保存先フォルダ名とし,送信者名と送信先FAX番号とを組み合わせた名称をファイル名とする。例文帳に追加

For example, a department to which a sender belongs is set as the storing holder name and the sender name is combined with the destination FAX number as the file name. - 特許庁

取引先の増加、大口取引先への依存度の低下という「メッシュ化」は確かに進展している。例文帳に追加

"Meshing," in the sense of increasing business partners and decreasing the level of dependence on major customers, is clearly progressing. - 経済産業省

企業の仕入先、販売先は増加傾向にあり、取引構造はますますメッシュ化している。例文帳に追加

The number of suppliers and customers of an enterprise has been in an upward trend, and transaction patterns are increasingly becoming "meshed." - 経済産業省

このため、京職も左右それぞれに設置されて「左京職(さきょうしき)」・「右京職(うきょうしき)」と呼ばれていた。例文帳に追加

Therefore, Kyoshiki was established in the east part and the west part, respectively, and each office was called 'Sakyoshiki' (Eastern Capital Offices) and 'Ukyoshiki' (Western Capital Offices).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、表面34に指先100が触れると、指先100にピントが合って指先100の光学像が表面34に結像される。例文帳に追加

Also, when the surface 34 is touched by a fingertip 100, the fingertip 100 is brought into focus, and the optical image of the fingertip 100 is image- formed on the surface 34. - 特許庁

センタ装置3は、データベース検索装置4からの検索結果データを予め決められた保存先へ保存し、端末装置1へ検索結果データの保存先を示す保存先表示データを送信する。例文帳に追加

The center device 3 stores retrieval results data from the database retrieving device 4, in a predetermined storage destination and transmits to the terminal device 1 storage destination display data which show the storage destination of the retrieval results data. - 特許庁

土日でもめったに増結しないのは、「きのさき_(列車)」との連絡があるからである。例文帳に追加

The train service of Monju rarely increases its cars even on weekends because it has to connect with the Limited Express 'Kinosaki (train).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

操作画面には、操作機器の機能を示す機能画像を操作機器毎に1列に配置して表示する。例文帳に追加

In the operation screen, function images for indicating respective function of operation devices are arranged in a row for each operation device. - 特許庁

イガイ科の標準属:なめらかな殻を持つムラサキガイ類例文帳に追加

type genus of the family Mytilidae: smooth-shelled marine mussels  - 日本語WordNet

酒屋の小僧が得意先から空樽を集めて歩くこと例文帳に追加

the act of a liquor shop employee going t customers' houses collecting empty sake casks  - EDR日英対訳辞書

杉玉(すぎたま)とは、スギの葉(穂先)を集めてボール状にした造形物。例文帳に追加

Sugitama is a craft made from collection of fir leaves (tips) and shaped into a ball.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

監視役は隠岐守護である一族佐々木清高が務めた。例文帳に追加

Kiyotaka SASAKI, who was the member of the clan and the Shugo of Oki no kuni, was signed with the post to watch over the emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

先染め織物用糸の染色方法とそれに使用する糸準備機例文帳に追加

METHOD FOR DYEING YARN FOR YARN-DYED WOVEN FABRIC AND YARN-PREPARING MACHINE USED THEREFOR - 特許庁

紫外反射率を有する構造色を作るための方法が提供される。例文帳に追加

A method for forming a structural color having ultraviolet reflectance is provided. - 特許庁

イメージプロセッサ9には、イメージセレクタ13も接続される。例文帳に追加

An image selector 13 is also connected to the image processor 9. - 特許庁

そして、その画像データが予め設定された宛先へ自動送信される。例文帳に追加

Then, the image data are automatically transmitted to a previously set destination. - 特許庁

(3) 前記先染め糸(A)が、仮撚加工糸である交編緯編地。例文帳に追加

(3) The interknitted filling fabric, wherein the yarn-dyed yarns (A) are false-twisted yarns. - 特許庁

転送先を同じくする画像データを、まとめて自動転送する。例文帳に追加

To collectively and automatically transfer image data having the same destination. - 特許庁

このため、当審議会では、今後も、継続的な監査基準の改訂作業を進めていく考えである。例文帳に追加

For this reason, the BAC will revise the Auditing Standards on a continuous basis.  - 金融庁

取引先と望ましい関係を構築していくためには、企業の大小を問わず、取引先からも一目置かれるようになることが求められるのである。例文帳に追加

To build a desirable relationship with customers, the company wants to be respected by customers, no matter what the size of the enterprise. - 経済産業省

明治11年(1878年)築地造船所、明治13年(1880年)兵庫川崎造船所を開業、明治19年(1886年)には官営兵庫造船所の払い下げを受けて、明治20年(1887年)川崎造船所(現・川崎重工業)を設立。例文帳に追加

He established Tsukiji Shipyard in 1878, Hyogo Kawasaki Dockyard in 1880, and Kawasaki Dockyard (now known as Kawasaki Heavy Industries) in 1887, after the disposal of the government-operated Hyogo Dockyard 1886.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

デジタルカメラは、帰属先が予め決められている着脱可能な画像転送ボタン331とカメラコントローラ31とを有する。例文帳に追加

A digital camera has a removable image transfer button 331 whose attribution destination is decided in advance, and a camera controller 31. - 特許庁

上段ターミナル22を製造する際には、全面非メッキ処理状態の金属板の表裏両面に予め先メッキ処理が施される。例文帳に追加

When manufacturing the upper terminal 22, pre-plating treatment is applied in advance to front and back surfaces of a metal plate of which entire surface is not plated. - 特許庁

移動先のメニュー項目が特定されると、メニュー階層構造テーブルを検索して、その移動先メニュー項目の階層構造を取得する。例文帳に追加

When the menu item of the movement destination is specified, the menu hierarchical structure table is retrieved to obtain the hierarchical structure of the movement destination menu item. - 特許庁

複数地点のカメラ映像をそれぞれ予め定められた送信先に伝送するカメラ映像伝送システムに於いて、映像切換器を不要にして構成の簡素化を図り、信頼性の高いカメラ映像の長距離伝送を実現する。例文帳に追加

To realize the long range transmission of reliable camera video by unnecessitating a video switch so as to simplify constitution in a camera video transmission system for transmitting camera videos of plural spots to transmission destination fixed in advance respectively. - 特許庁

操作者が、接続先のコントローラ20を確認するため接続先確認SW52を押したとき(閉)のみ、接続先のコントローラ20に取り付けられた接続先確認表示灯55が点灯する。例文帳に追加

Only when the operator pushes (closes) the SW 52 for confirming the connection destination in order to confirm the controller 20 of the connection destination, the connection destination confirmation display lamp 55 fit to the controller 20 of the connection destination is turned on. - 特許庁

12月には恭仁宮の造営を中止して、紫香楽宮の造営が更に進められた。例文帳に追加

In December, he cancelled building in Kunikyo, and shifted his focus on building in Shigaraki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

付属情報が一定時間でない場合には付属情報に先立って同期コードを埋め込む(S13)。例文帳に追加

When the length of the attached information is not a fixed time, a synchronization code is embedded prior to the attached information (S13). - 特許庁

手羽先肉を加工して得られる詰め物入り食品の製造法と、その製造法により得られた食品例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING STUFF-CONTAINING FOOD OBTAINED BY PROCESSING CHICKEN WING MEAT AND FOOD OBTAINED BY THE METHOD - 特許庁

キャッシュメモリ、プロセッサ、キャッシュメモリの製造方法、プロセッサの製造方法例文帳に追加

CACHE MEMORY, PROCESSOR, METHOD FOR MANUFACTURING CACHE MEMORY AND METHOD FOR MANUFACTURING PROCESSOR - 特許庁

暗調整したイメージ画像とは、先のフレームのもとの1/Nの画素値のイメージ画像とされる。例文帳に追加

The dark-adjusted image is an image having a pixel value which is 1/N as large as that of the frame. - 特許庁

店舗で、デジタルカメラの画像データを保存するため、ユーザーは出先で、デジタルカメラ(1)に新たに撮影データを保存できる。例文帳に追加

Since the image data of the digital camera can be stored at the shop, the user can newly store the photographing data to the digital camera (1) at a visit place. - 特許庁

そのため、歯先強度的には不利になるが、金属焼結材料を用い、耐久性を上げるため両歯車それぞれに焼き入れを行う。例文帳に追加

Accordingly, each of both gears is tempered using a metallic sintered material for enhancing durability, although it is disadvantageous for the strength of the tips of teeth. - 特許庁

続いて、切替先の映像撮像装置の装置種別を入手して、切替先の映像撮像装置が現在の撮像位置の映像を撮像するために必要とされる撮像位置と装置種別とに応じた制御情報を作成する。例文帳に追加

Succeedingly, the technology acquires an apparatus type of the switched destination video imaging apparatus and generates control information in response to an imaging position and an apparatus type required for the switched destination video imaging apparatus to image a video image at a present imaging position. - 特許庁

雨樋一体型軒先瓦同士等を接続するため接続面(3)は雨樋一体型軒先瓦の端から短く(4)カットして接続を容易にし、且つ、雨樋(2)はUの字溝としたため製造する上で加工しやすい構造とした。例文帳に追加

Connecting surfaces (3) for mutually connecting the rain gutter integral type eaves tiles are cut in a short size (4) from the ends of the eaves tiles to facilitate connections, and the rain gutters (2) are formed in a structure easy to work on a manufacture because the rain gutters (2) are formed in a U-shaped groove. - 特許庁

各面上の浅い溝と深い溝22は、部材の先縁部12の溝を介して互いに連通する。例文帳に追加

The shallow and deep grooves 22 are interconnected with each other through the grooves of the tip edges of the member. - 特許庁

デジタルカメラの撮像動作や画像データの保存先等を遠隔で制御すること。例文帳に追加

To provide a digital camera system for remotely control the image pickup operation of a digital camera and a storing destination of image data, and to provide a digital camera. - 特許庁

明治29年(1896年)神戸川崎財閥創設者・川崎正蔵に要請されて株式会社川崎造船所初代社長に就任。例文帳に追加

In 1896, requested by Shozo KAWASAKI, the founder of Kobe kawasaki Zaibatsu(a financial clique or group, or company syndicate), Matsukata became the first president of Kawasaki Dockyard Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

経ヶ岬(きょうがみさき)は、京都府京丹後市丹後町袖志に属し、日本海(若狭湾西部)に面する岬。例文帳に追加

Located in Sodeshi, Tango-cho, Kyotango City, Kyoto Prefecture, Kyoga-misaki is a cape overlooking the Japan Sea (the western part of Wakasa Bay).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

電話機能を行うための第1 の操作キー群と、画像データ通信機能を行うための第2の操作キー群とが各機能毎に集約する構成とした。例文帳に追加

A 1st operation key group for telephone functions and a 2nd operation key group for picture data communication functions are integrated by each function. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS