1016万例文収録!

「さきぞめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さきぞめの意味・解説 > さきぞめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さきぞめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7439



例文

サーバは、相手先に接続するための呼出し情報が格納されたデータベースを有する。例文帳に追加

The server has a database that stores calling information for establishing connection to the other party. - 特許庁

印刷に先立ちユーザに印刷結果を提示するための印刷プレビュー画像を正確に生成する。例文帳に追加

To accurately create a print preview image for presenting print results to the user prior to printing. - 特許庁

次に、第2係止片44の先部4402を第2係止溝38に挿入する。例文帳に追加

Next, a tip 4402 of a second locking piece 44 is inserted in a second locking groove 38. - 特許庁

ノート型パソコンに付属して、移動時に指先にはめて使用する「指サックマウス」を提案する。例文帳に追加

To provide a fingerstall mouse which is attached to a notebook-size personal computer and worn on a finger when it is to be moved. - 特許庁

例文

色幅や色彩が多種多様な任意のものに形成できる糸の先染め方法を提供するにある。例文帳に追加

To provide a method for the top-dyeing of a yarn having arbitrarily selectable various color widths and colors. - 特許庁


例文

装置の運用コスト増加、大型化を招くことなく真空紫外光の発生効率を高める。例文帳に追加

To improve generation efficiency of vacuum ultraviolet rays, without inviting increase in operating costs or size of this device. - 特許庁

検査に先立って、予め関数を用いてテンプレート画像を作成しておく。例文帳に追加

Prior to inspection, a template image is previously created through the use of a function. - 特許庁

適度なストレッチ特性があり、風合い、外観品位に優れた先染め糸を提供する。例文帳に追加

To provide a fiber dyed yarn having moderate stretch characteristics and an excellent touch feeling and appearance quality. - 特許庁

作成された画像は、閲覧メールの送信元を宛先とするメールに添付される。例文帳に追加

The generated images are attached to mail addressed to the transmission source of the browsing mail. - 特許庁

例文

緊急災害時のための家族の共通避難場所と相互連絡先を記入可能とした書類例文帳に追加

DOCUMENT IN WHICH COMMON EVACUATION SITE AND RECIPROCAL CONNECTION ADDRESS OF FAMILY AT THE TIME OF EMERGENCY DISASTER CAN BE FILLED - 特許庁

例文

このように、I/O端子の接続先を予め設定した2つの機能から選択する。例文帳に追加

In this way, the connection destination of the I/O terminal is selected from previously set two functions. - 特許庁

「送信先アドレス=送信元アドレス」のタイプの迷惑メールの保存を自動的に拒否する。例文帳に追加

To automatically reject storing of an annoying mail of a 'transmission destination address = transmission source address' type. - 特許庁

無線装置の通信品質を確保するために、無線端末の接続先を効率的に変更させる。例文帳に追加

To alter the connection place of a wireless terminal efficiently in order to ensure the communication quality of a wireless unit. - 特許庁

底穴付き取鍋から金属溶湯を注湯するための閉鎖機構(1)を提供する。例文帳に追加

To provide a closing mechanism (1) for pouring a molten metal from a laddle with a bottom hole. - 特許庁

予め登録されている通知先に画像印刷機器2の異常に関する情報を通報する。例文帳に追加

Information related to the abnormality of the image printing equipment 2 is notified to a previously registered notification destination. - 特許庁

ヒストリメモリ3は分岐命令実行時の分岐先アドレス及び分岐元アドレスを保存する。例文帳に追加

The history memory 3 stores the target branch address and the branch source address in executing the branching command. - 特許庁

コード変換されたメディアデータは、メディア宛先の受信属性に適合する。例文帳に追加

Transcoded media data conforms to the receiving attribute of the media destination. - 特許庁

この構造では、縫製端部36cより先の補強布部分がめくれることを防止できる。例文帳に追加

With this structure, the reinforcement cloth part ahead of the sewing end 36c is prevented from being turned over. - 特許庁

コネクタ10の一方の端を先細形状とし、吸引源に接続するためのポート20を有する。例文帳に追加

One end of the connector 10 is tapered and has a port 20 for connection to a suction source. - 特許庁

また、接続先管理サーバが送信先を示す通信識別子を決定し、接続先管理サーバを介して、またはサービス接続制御装置が直接、送信先へ通信セッションを中継する。例文帳に追加

Further, a connection destination management server determines a communication identifier indicating a transmission destination, and the service connection control device relays the communication session to the communication destination directly or via the connection destination management server. - 特許庁

宛先変更用テーブルは、共有メモリ上の宛先アドレスと、宛先コアに接続されたルータの識別子とを対応させる。例文帳に追加

In the table for changing destination, destination addresses on a common memory and identifiers of routers connected to destination cores are made to correspond to each other. - 特許庁

この変換された宛先番号と宛先番号に対応した固有の情報をメモリに一時記憶し(S302)、宛先番号への接続処理を行う。例文帳に追加

A memory temporarily stores the converted destination number and the particular information corresponding to the destination number (S302) to apply connection processing to the destination number. - 特許庁

転送先のメール端末から転送済み画像データの一覧を要求するメールを受信した場合、メールのFromアドレスまたはReply-Toアドレスと、あらかじめ登録されている転送先から検索して、該当する転送先に転送した画像データの一覧情報とを登録された転送先に送信すること。例文帳に追加

When an e-mail requesting a list of transmitted image data from an e-mail terminal of a transfer destination is received, a From address or a Reply-To address of the e-mail is retrieved from the transfer destination registered beforehand, and the list of image data transferred to the transfer destination is transmitted to the registered transfer destination. - 特許庁

グループ登録された送信先のメールアドレスを任意に増減できる演算記号を予め定義しておくことにより、グループ名を宛先としながら送信先を任意に増減できる電子メールの送信先設定方法を提供する。例文帳に追加

To establish a destination setting method for an electronic mail capable of increasing or decreasing the destinations any as desired while the name of group is used as address by previously defining the operation symbol capable of any increasing or decreasing the mail addresses of destinations registered as group. - 特許庁

、防水コンパウンド層中のケーブル接続箱との境界面近傍にあらかじめ引き裂き線を埋め込んでおく。例文帳に追加

A tearing wire is buried beforehand in a water-proof compound layer near the boundary surface between the compound layer and a cable joint box. - 特許庁

この初期構造変化を効率的に促進するため、レジスト面側とガラス面側の両面側から遠紫外光15の照射を行なう。例文帳に追加

With the purpose of efficiently promoting this initial structural change, the far ultraviolet rays 15 are emitted from both resist face side and glass face side. - 特許庁

原画像データの圧縮処理に先だって、あらかじめ定められた基準の正規化係数を用いて一画面分の圧縮処理を行う。例文帳に追加

Prior to compression of original image data, compression for one image pattern is conducted by using a predetermined referenced normalizing coefficient. - 特許庁

迷惑メールではないメールを宛先に確実に送信しつつ、迷惑メールによるトラフィック増加を抑制する。例文帳に追加

To suppress increase of traffic caused by unsolicited mail while surely transmitting mail that is not unsolicited mail, to a destination. - 特許庁

指先状に成形した人工指頭の背面に、爪の辺縁を挿入するための爪溝を設ける。例文帳に追加

On the back surface of an artificial finger head being formed in a fingertip shape, a nail groove for inserting the periphery of the nail is provided. - 特許庁

連絡先の連絡先情報及び前記連絡先が所属する一つ以上のグループ番号を予め記憶し、また、キーワードとグループ番号とを含むメッセージ情報を予め記憶する。例文帳に追加

Contact address information of a contact destination and one or more group numbers to which the contact destination belongs, are preliminarily stored, and message information containing a keyword and the group number is preliminarily stored. - 特許庁

サムネイルギャラリー《縮小画像を集めてプレビューしながら画像を選択して表示させるウェブページ; thumbnail index と同じことだが特にリンク先が画像集の場合》例文帳に追加

a thumbnail gallery  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

それぞれのタグにはオプションの属性 "path" を含めることが可能で、これによって PEAR に問合せ先 URL を教えます。例文帳に追加

Both tags can contain an optional attribute "path" that tells the PEAR installer which URL to query.  - PEAR

2名以上の出願人がそれぞれ同様の発明創造について専利を出願する場合、専利権は一番先に出願した者に付与する。例文帳に追加

Where two or more applicants file applications for patent for the identical invention-creation, the patent right shall be granted to the applicant whose application was filed first.  - 特許庁

セリシン定着糸を用いる先染め後練り方式の絹織編物製造方法及びそれによって製造された絹織編物例文帳に追加

PRODUCTION OF TOP DYEING/PIECE DEGUMMING-TYPE SILK FABRIC USING SERICIN FIXED YARN AND SILK FABRIC PRODUCED BY THE SAME METHOD - 特許庁

光拡散膜32が設けられているため、フォトセンサ8で撮像する指先100の指紋画像は、コントラストの強い像となる。例文帳に追加

Since the optical diffusion film 32 is provided, a fingerprint image of the fingertip 100 photographed by the photosensor 8 provides a high contrast image. - 特許庁

接続点は、個々のワークフローを連携させるための情報であって、接続元情報と接続先情報とを含む。例文帳に追加

The connection point is information for making individual workflows cooperate with each other including connection origin information and connection destination information. - 特許庁

比較元画像と比較先画像間の類似比較を行うための比較領域の位置を決定する画像処理装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing device and the like deciding the position of a comparison area for similarity comparison between a comparison source image and a comparison destination image. - 特許庁

該カメラからの画像を画像処理装置4に送り、ロール表面の汚れ、粗さ、キズ等を画像処理により判断する。例文帳に追加

The image from the camera is sent to an image processor 4 and the stain, roughness, flaw, etc. on the surface of the roll are judged by image processing. - 特許庁

製造設計者が製造資料作成を先に進められるようにして、PCB製造の作業効率を上げられるようにする。例文帳に追加

To enhance working efficiency of PCB manufacturing by enabling a production designer to proceed manufacturing documents preparation in advance. - 特許庁

用意されているそれぞれの機能の実行を指示するための操作キー31〜36と、操作キー31〜36の近傍にそれぞれ配置されて対応する操作キー31〜36の機能を表示するための機能マーク41〜46Bとを設ける。例文帳に追加

The operation keys 31 to 36 in order to indicate execution of respectively prepared functions, and function marks 41B to 46B in order to display the functions of the corresponding operation keys 31 to 36 respectively arranged in the vicinity of the operation keys 31 to 36 are installed. - 特許庁

安全靴等の先芯内蔵靴を製造する際のつり込み作業を省くことができる靴の構造および当該靴を形成するための部品を提供すること、および靴先部の損傷に強い先芯内蔵靴の提供および当該靴を形成するための手段を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a structure of a shoe capable of saving lasting work when manufacturing a toe box built-in shoe such as a safety shoe; to provide components for forming the shoe; to provide the toe box built-in shoe having resistance against damage of the toe section; and to provide means for forming the shoe. - 特許庁

雨樋一体型軒先瓦(1)、左雨樋落下型軒先瓦(6)、右雨樋落下型軒先瓦(7)並びに寄せ棟使用雨樋一体型軒先瓦(10)に雨が流れる雨樋(2)としての溝を設け、それ自体に雨樋機能を兼備した。例文帳に追加

Grooves as the rain gutters (2), on which rain flows on the rain gutter integral type eaves tile (1), a left rain gutter falling type eaves tile (6), a right rain gutter falling type eaves tile (7) and a hipped-ridge using rain gutter integral type eaves tile (10), are formed, and a rain gutter function is combined to their eaves tiles. - 特許庁

ドメイン名処理部31は、ドメイン名の検索と保存、アカウント設定部32は、メールアドレスの作成と設定と保存、メール転送処理部33は、メールの転送先の設定と保存する機能を有する。例文帳に追加

The domain name acquisition part 31 has a function of retrieving and storing a domain name, the account name setting part 32 has a function of generating, setting, and storing a mail address, and the mail transfer processing part 33 has a function of setting and storing a transfer destination of mail. - 特許庁

内親王1名、王10名及び女王3名については皇室典範(昭和22年法律第3号)第11条により、離脱する王の妃5名並びに直系卑属(王16名及び女王9名)及びその妃2名は皇室典範第13条により、寡妃5名は皇室典範第14条第1項により、それぞれ離脱した。例文帳に追加

According to the Imperial Family Law (Showa 22, Law No. 3), Clause 11, one Imperial Prince, ten Emperors, and three Princesses were demoted from nobility to subject, based upon Clause 13 of Imperial Family Law, five Empresses of Emperors and lineal descendants (16 Emperors and nine Empresses) and their two Empresses did the same, based upon Clause 14, No. 1 of Imperial Family Law, five mistresses of former Emperors left the Imperial Family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TCP keep-alive プローブの最大回数。 この回数だけ試しても接続先から反応が得られない場合は、あきらめて接続を切断する。例文帳に追加

The maximum number of TCP keep-alive probes to send before giving up and killing the connection if no response is obtained from the other end.  - JM

草木染めを用いて簡単にできるマイナスイオン及び遠赤外線を常温で常時放出するタオルや布製品の製造方法。例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING TOWEL OR FABRIC PRODUCT THAT CAN ALWAYS EMIT NEGATIVE IONS AND FAR INFRARED RAYS AT ROOM TEMPERATURE BY SIMPLY DYEING THE TOWEL OR FABRIC PRODUCT WITH VEGETABLE DYE - 特許庁

次にメール切替え釦を押下して予め作成してある手書き画像を読み出すと、この手書き画像を宛先に伝送することができる。例文帳に追加

Then, when a pre-generated handwritten image is read out by pressing a mail changeover button down, this handwritten image can be transmitted to the destination. - 特許庁

署名付き映像データを配布する映像署名システムで、配布先における署名検証の確実性を保証する。例文帳に追加

To assure certainty of signature verification in a distribution destination by a video signature system for distributing video data with a signature. - 特許庁

また、署名後映像送信手段21が署名手段による署名生成後の映像データM_1、M_2、・・・M_nを前記配布先へ送信する。例文帳に追加

A signed video transmission means 21 transmits the video data M_1, M_2, ..., M_n after the signature generation by the signature means to the distribution destination. - 特許庁

例文

被検査基板5の画像メモリ57から出力された画像データを検査装置6のFIFOメモリ61に1画面分取り込む。例文帳に追加

A screenful of image data outputted from image memory 57 in a substrate to be inspected 5 is fed into FIFO memory in an inspection device 6. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS