1016万例文収録!

「しおわけがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しおわけがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しおわけがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10832



例文

君に怒ってるわけじゃない。ただすごくがっかりしてるんだ。例文帳に追加

I'm not angry at you, just very disappointed. - Tatoeba例文

全てのドライバがこの機能に対応しているわけではない。例文帳に追加

Not all drivers support this.  - XFree86

日銀としても、言い分がないわけではないと思うのです例文帳に追加

The BOJ may have its own views  - 金融庁

そんなわけで、わしは何年もびくびくしながら暮らしておった。例文帳に追加

As it was, I lived in deadly fear of them for many years;  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

神奈川県厚木市・小田原市。例文帳に追加

Atsugi City and Odawara City, Kanagawa Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

私は古典音楽が好きだが, わけてもモーツァルトの音楽が好きだ.例文帳に追加

I am fond of classical music, but I love (the music of) Mozart best of all.  - 研究社 新和英中辞典

「トムがどれだけお金を稼いでいるか知ってる?」「私が知るわけないでしょう。」例文帳に追加

"How much money does Tom make?" "How would I know?" - Tatoeba例文

また、温度表現の仕方が統一されているわけでもない。例文帳に追加

Further, the ways to express temperature has not been integrated yet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

返事が遅くなり申し訳なく思う。例文帳に追加

I am very sorry for responding late  - Weblio Email例文集

例文

返事が遅くなり申し訳なく思う。例文帳に追加

so slowly.  - Weblio Email例文集

例文

彼女がいなくなったからといって世界が終わるわけじゃあるまいし例文帳に追加

It's not as though the world is going to end if she leaves. - Eゲイト英和辞典

画像記録装置の仕分け装置及びその仕分け方法例文帳に追加

SORTING DEVICE FOR IMAGE RECORDING DEVICE AND ITS SORTING METHOD - 特許庁

弟をひいきするわけではないがお前の方が確かに悪い例文帳に追加

Not that I take part with your brother,―side with your brother,―but you are certainly in the wrong.  - 斎藤和英大辞典

弟の肩を持つわけではないがお前の方が確かに悪い例文帳に追加

I don't mean to take part with your brother, but you are certainly in the wrong.  - 斎藤和英大辞典

返信が送れて申し訳ない。例文帳に追加

I am very sorry for the delay in my reply.  - Weblio Email例文集

最後に産まれたのが風木津別之忍男神(かざもつわけのおしおのかみ)である。例文帳に追加

The last to be born was Kazamotsuwakenooshio-no-kami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「もしわしがおまえの命を救ったなら、今度はおまえがわしの命を救ったわけだな。例文帳に追加

"if I saved your life, you saved mine;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

お伺いできません. もっともお伺いしたくないというわけではありませんが.例文帳に追加

I can't come, not but that I'd like to.  - 研究社 新英和中辞典

「ねえお母さん,ぼくのかばんはどこ?」「私が知ってるわけないでしょう」例文帳に追加

Hey mom, where is my bag?"“How should I know?" - Eゲイト英和辞典

リンゴを大きさに従って仕分けする.例文帳に追加

size apples  - 研究社 新英和中辞典

訳をお聞かせ願いましょう.例文帳に追加

I think I deserve an explanation from you.  - 研究社 新和英中辞典

手分けして探すんだ、おまえら!例文帳に追加

Scatter and look for them, dogs!  - Robert Louis Stevenson『宝島』

この航海が終わってからブリストルに面をだすわけにもいかないだろうし」例文帳に追加

You daren't show face in Bristol after this."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

申し訳なく思っていますが……例文帳に追加

Though I was sorry...  - Weblio Email例文集

申し訳ありませんが手遅れです。例文帳に追加

I am afraid it is too late.  - Weblio Email例文集

返事が遅くなり申し訳ありません。例文帳に追加

Sorry for my late response. - Weblio Email例文集

連絡が送れて申し訳ありません。例文帳に追加

I'm sorry for contacting you late.  - Weblio Email例文集

間違いを犯して申し訳ありません。例文帳に追加

I'm very sorry about the mistake. - Tatoeba例文

間違いを犯して申し訳ありません。例文帳に追加

I'm very sorry about the mistake.  - Tanaka Corpus

応答側携帯電話、先方側携帯電話、現在位置特定システム例文帳に追加

RESPONSE-SIDE PORTABLE TELEPHONE, DESTINATION-SIDE PORTABLE TELEPHONE, AND CURRENT POSITION SPECIFYING SYSTEM - 特許庁

お前が弟をいじめるのを黙って許しておくわけにはいかない.例文帳に追加

I will not tolerate you [your] bullying your younger brother.  - 研究社 新英和中辞典

仕分け装置および画像形成装置例文帳に追加

SORTING DEVICE AND IMAGE FORMING DEVICE - 特許庁

神奈川県庁舎(小尾嘉郎、1928年)例文帳に追加

Kanagawa Prefectural Office Building (Yoshiro KOBI in 1928)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大変申しわけございませんが、どうぞご理解をお願い申し上げます。例文帳に追加

I am terribly sorry, but I kindly ask for your understanding.  - Weblio Email例文集

彼は時おり手紙を書くが、それほどしばしばというわけでもない。例文帳に追加

He writes a letter once in a while but not so often. - Tatoeba例文

彼は時おり手紙を書くが、それほどしばしばというわけでもない。例文帳に追加

He writes a letter once in a while but not so often.  - Tanaka Corpus

私はある程度彼と同じ意見だが、まったく同じというわけではない。例文帳に追加

I agree with him to a certain extent, but not entirely. - Tatoeba例文

トムはお金は持っている。だがそれほど幸せというわけではない。例文帳に追加

Tom has great wealth, but he is not happy. - Tatoeba例文

トムはお金は持っている。だがそれほど幸せというわけではない。例文帳に追加

Tom has money. However, he's not all that happy. - Tatoeba例文

私はある程度彼と同じ意見だが、まったく同じというわけではない。例文帳に追加

I agree with him to a certain extent, but not entirely.  - Tanaka Corpus

ただし三曲においてすべての楽曲が三曲合奏されるわけではない。例文帳に追加

In sankyoku, however, not every tune is performed in the style of sankyoku gasso.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

というわけでこの酸素が水素と結合したわけです。この現象からもわかるし、音からその反応が実に素早かったのもわかります。そして酸素の力がすべて利用されて、水素の性質を中和してしまったわけですな。例文帳に追加

This oxygen then will unite with the hydrogen, as you see by the phenomena, and hear by the sound, with the utmost readiness of action, and all its powers are then taken up in its neutralisation of the qualities of the hydrogen.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

しかし,物事はオムニコープが計画した通りに完ぺきに進むわけではない。例文帳に追加

But things do not go entirely as OmniCorp has planned. - 浜島書店 Catch a Wave

病臥の枕元に資料を多く置いて獺のようだといったわけである。例文帳に追加

Like an otter, he spread his material around the pillow of his sickbed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、武士以外にも刀の所持そのものが禁止されたわけではなかった。例文帳に追加

However, it was not prohibited for persons other than samurai to possess a sword.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

端末装置、ネットワーク障害原因切り分けシステム、切り分け方法および切り分けプログラム例文帳に追加

TERMINAL DEVICE, AND SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR ISOLATING NETWORK FAILURE CAUSE - 特許庁

港湾自体は大きく分けて東港と西港に分けられる。例文帳に追加

The harbor itself is largely divided into East Port and West Port.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オーランドゥはなんだかわけが分からず、いったいどうしたんだ、と彼に尋ねた。例文帳に追加

Orlando, wondering what all this meant, asked him what was the matter.  - Mary Lamb『お気に召すまま』

オズが脳みそをくれなくても、いまより悪くなるわけじゃないでしょ」例文帳に追加

If Oz will not give you any brains you will be no worse off than you are now."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

「どっちの訳がいいと思う?」「どっちも自然な訳で、甲乙つけがたいね」例文帳に追加

"Which translation is better?" "It's hard to tell, they're both natural translations." - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS