1016万例文収録!

「しょうきょようかきこみろむ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しょうきょようかきこみろむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しょうきょようかきこみろむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 178



例文

電気的に消去及び書き込み可能なプログラムメモリ(18)の消去処理又は書込み処理が行われている期間、中央処理装置(12)に対する割込み要求或いは例外処理要求を排除もしくは無効化する。例文帳に追加

While performing erasing processing or writing processing of an electrically erasable and writable program memory (18), an interruption request or exception processing request to a central processing unit(CPU) (12) is excluded or invalidated. - 特許庁

要求を受け付けると、書き込み処理が実行された履歴をブロック単位で記録する書き込み履歴管理テーブルを参照して該当のブロックについてデータの書き込み処理の有無を確認し、確認の結果、書き込み処理済みの前記ブロックに対してはフォーマット処理を実行しない。例文帳に追加

When accepting a request, referring to a writing history management table recording a history of an execution of write processing in blocks, whether the write processing of data is executed for a relevant block or not is confirmed. - 特許庁

プログラム情報書き込み部29は、プログラム情報記憶部26にターゲットシステムのメモリに記憶されたプログラムと同内容のプログラムが記憶されるように、書き込み処理を行う。例文帳に追加

A program information writing part 29 operates wiring processing so that a program whose contents are the same as those of the program stored in the memory of the target system can be stored in the program information storing part 26. - 特許庁

書き込み不要なデータを非書き込みとし、書き込み処理時間を短縮することができる記憶装置、ホスト装置、回路基板、液体容器及びシステム等を提供すること。例文帳に追加

To provide a storage device, a host device, a circuit board, a liquid container, and a system, etc., such that none of data which need not be written are written to shorten a write processing time. - 特許庁

例文

書き込み処理部31は、排出対象データのうち記憶装置10に記憶されたデータを排出用記録媒体M0に書き込む。例文帳に追加

A writing processing part 31 writes data stored in a storage device 10 among ejection object data in a recording medium M0 for ejection. - 特許庁


例文

同期型DRAMにおいて、センスアンプ回路と、このセンスアンプ回路に接続される書き込み演算処理判定回路(検出回路)20と、この書き込み演算処理判定回路20に接続されるライトドライバ回路を備え、ある一定条件下で、通常書き込みを禁止するようにした。例文帳に追加

A synchronizing type DRAM is provided with a sense amplifier circuit, a write-in arithmetic processing discriminating circuit (detecting circuit) 20 connected to this sense amplifier circuit, and a write-driver circuit connected to this write-in arithmetic processing discriminating circuit 20, and normal wrote-in is prohibited under some definite conditions. - 特許庁

エンターテイメントロボット側で新たに拡張プログラムの書き込みをしたり、既に記憶されているプログラムの消去を行えるようにする。例文帳に追加

To newly write an extension program on the side of an entertainment robot or to erase a stored program. - 特許庁

第1メモリコアMC1に書き込まれたデータ「10101010」に書き換えを行い、データ「01010101」にする場合、データ書き込みは、所定論理値と逆の論理値「1」の書き込みが含まれるため、消去動作が必要とされ、データ書き込みに制限が発生する。例文帳に追加

When data "10101010" written to a first memory core MC1 is rewritten to data "01010101", the data writing includes the writing of the logical value "1", which is reverse to the prescribed logical value, and consequently a deleting operation is required, and restriction occurs to the data writing. - 特許庁

情報記録再生装置1は、外部から受信した書込み情報を記録媒体に記憶させる領域を指定するための位置情報を、各領域に対応して付与した管理用名称情報として書込み情報に先立って受信し、書込み情報を記録する記録媒体の領域をその位置情報に対応して決定し、その決定した記録媒体の領域に書込み情報を書込む書込む。例文帳に追加

An information recording and reproducing device 1 receives the position information, which specifies the region of a recording medium to store writing information received from the external, as control name information correspondingly added to each region prior to the writing information, determines the region of the medium to record the writing information corresponding to the position information and writes the writing information in the determined region of the medium. - 特許庁

例文

本発明は書き込み及び読込可能な記録媒体への不用意なデータの書き込みを適切かつ簡単に防止する記録媒体書込制御方法、記録媒体書込制御装置、記録媒体及びプログラム記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a recording medium writing control method, a recording medium writing control apparatus, a recording medium, and a program recording medium that can properly and simply prevent carelessly data from being written to a writable/readable recording medium. - 特許庁

例文

他のブロックを消去する場合、消去管理領域の未使用領域に消去対象のブロック番号を書き込み(S4)、ブロック消去(S5)後にそのブロック番号に対応させて消去完了フラグを書き込む(S6)。例文帳に追加

When deleting the other block, a block number of a deletion target is written into an unused area of the deletion management area (S4), and a deletion completion flag is written correspondingly to the block number (S6) after block deletion (S5). - 特許庁

消去動作時に消去前書き込みが行われる不揮発性半導体メモリ装置において、消去前書き込み時に、通常の書き込み(プログラム)動作を行う場合と比べて、メモリセルが低い閾値電圧状態となるように、書き込み電圧条件が設定され、消去パルス印加時にメモリセルの酸化膜に加えられるストレスが低減される。例文帳に追加

In the non-volatile semiconductor memory subjected to writing before erasing at the time of erase operation, the writing voltage conditions are set in such a manner that the memory cell attains a lower threshold voltage state as compared to the case ordinary writing (program) operation is performed, thereby reducing the stress to be applied to the oxidized film of the memory cell at the time of the application of the erase pulse. - 特許庁

本発明は書き込み及び読み出し可能な記録媒体への不用意なデータの書き込み及び消去を適切かつ簡単に防止する記録媒体、記録媒体書込制御方法及びプログラム記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a recording medium, a recording medium write control method, and a program recording medium for properly and easily preventing careless data write and erasure to and from a writable and readable recording medium. - 特許庁

書込み待ち行列プログラムは、各サービスに関連づけられ、サービスからの書込み要求を待ち行列にいれて、決定されたシミュレーション属性をオブジェクトデータベースに書込む。例文帳に追加

A writing queue program is related with each service, and a request for writing from the service is inputted to the queue, and the decided simulation attributes are written in the object data base. - 特許庁

書き込み可能型光ディスク、光ディスク書き込み装置、媒体判定用プログラム、情報記録媒体、プログラム読み取り方法、及び情報処理システム例文帳に追加

WRITE ENABLE OPTICAL DISK, OPTICAL DISK WRITING DEVICE, PROGRAM FOR DECIDING MEDIUM, INFORMATION RECORDING MEDIUM, PROGRAM READING METHOD, AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM - 特許庁

また、コンフィグレーションROM120へプログラムを書き込む際に、接続部130に接続される書き込み装置200から書き込み要求をコンフィグレーション回路111で受信することで、マトリクススイッチ112により書き込み装置200とコンフィグレーションROM120とを直接接続するようにしている。例文帳に追加

Furthermore, when writing a program into the configuration ROM 120, a write request is received from a writer 200 connected to the connection section 130 by a configuration circuit 111, thereby directly connecting the writer 200 and the configuration ROM 120 through a matrix switch 112. - 特許庁

また、CPU105は、スナップショット要求があったときに、論理ディスクの記憶領域にデータを書き込む旨の書き込み要求に応答して、論理ディスクに割り当てられていないHDD20の記憶領域の一部を、前記書き込み要求がなされた論理ディスクの記憶領域に割り当てる。例文帳に追加

Also, on receiving a snapshot request, in response to a writing request to write data in the storage area of the logical disk, the CPU 105 newly designates a part of the storage area of the HDD 20 which is not assigned to the logical disk as a storage area of the logical disk to which the writing request is made. - 特許庁

本発明は、書き込みプログラムの検証期間の短縮化及び書き込みに必要なRAMのサイズの低減化を図ることができる不揮発メモリ混載型マイクロコンピュータ及び不揮発メモリ書き込み方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a microcomputer of a type mixedly mounting non-volatile memory and a non-volatile memory writing method capable of shortening the written program verification period and reducing the size of a RAM necessary for writing. - 特許庁

フラッシュフラッシュEEPROMの使用時における不揮発性メモリセルの書込み/消去特性が悪くなった場合、書込み/消去特性を以前と同様に維持するように自動的に冗長用のメモリセルまたはメモリセルブロックに置換できるようにする。例文帳に追加

To enable a defective memory cell to be automatically replaced with a memory cell for redundancy or a memory cell block for redundancy so as to maintain a write-in/erasure characteristic as before, when the writ-in/erasure characteristic of a non-volatile memory cell becomes defective in use of a flash EEPROM. - 特許庁

複数の記録層を有する情報記録媒体にデータを書き込む情報記録方法において、複数の記録層にまたがってユーザデータを書き込み(S1及びS2)、ユーザデータの書き込み後に記録層の所定領域にユーザデータ以外のデータを書き込むようにした(S3)。例文帳に追加

In an information recording method for writing on an information recording medium having a plurality of recording layers, user data is written in a plurality of recording layers (S1, S2), after the user data is written, data other than the user data is written in the prescribed region of the recording layer (S3). - 特許庁

消去/書込み処理時間よりも短い間隔で発生する事象に応答することが必要なシステムにおいても、その処理中に、必要に応じてオンチップ不揮発性メモリの消去/書込みを行なうことができるマイクロコンピュータを提供する。例文帳に追加

To provide a microcomputer that performs delete/write of on-chip nonvolatile memories according to need, even in a system necessary for responding events occurring at intervals shorter than delete/write processing time, during the processing. - 特許庁

書き込み処理時間を短縮できる記憶装置、ホスト装置、回路基板、液体容器及びシステム等を提供すること。例文帳に追加

To provide a storage device which can shorten a writing processing time, and to provide a host device, a circuit board, a liquid container, a system and the like. - 特許庁

タグへの情報書込みの際に書込み容量が不足するために生じるようなエラーにより、正常なタグを内蔵した記録媒体を無駄にせずに最適な記録処理を行う記録装置、及び記録制御方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a recording apparatus which performs optimum recording processing without wasting a recording medium with a built-in normal tag by such an error as to be caused by a lack of writing capacity in the writing of information into the tag, and a recording control method. - 特許庁

したがって、コンピュータ1で使用される着脱可能な記録媒体10に対して、書込禁止情報11をデータとして書き込むことでデータの書き込み及び消去を制御することができ、確実かつ容易に不用意な追記や書き込みを禁止して、データを適切かつ確実に保護することができる。例文帳に追加

Thus, writing the write inhibit information 11 to the removable recording medium 10 used for the computer 1 as data can control data write/erasure so as to surely and easily inhibit careless appending and writing, thereby properly and surely protect the data stored in the recording medium 10. - 特許庁

書込み信号電圧を、有機EL36の温度変化や経年劣化による特性の変動に無関係に、書込み容量30に書き込むことにより、有機EL36の内部抵抗の増加による劣化時において、有機EL36の発光時間を長くして、劣化による輝度低下を補償する。例文帳に追加

The write signal voltage is written into a write capacitor 30 irrespective of a fluctuation in characteristics due to a temperature change or deterioration with time of the organic EL 36 and thereby the light emission time of the organic EL 36 is prolonged when the organic EL 36 is deteriorated by an increase in the internal resistance and the degradation in the luminance due to the deterioration is compensated. - 特許庁

カラム制御回路2及びロウ制御回路3は、メモリセルアレイ1の一のメモリセルにデータの書き込みに必要な電圧を印加するデータ書き込み動作と、他のメモリセルにデータの消去に必要な電圧を印加するデータ消去動作とを同時に実行する。例文帳に追加

The column control circuit 2 and the raw control circuit 3 execute data write-in operation for applying voltage required for writing data in the memory cell of the memory cell array 1 and data erasing operation for applying data required for erasing of data to the other memory cell simultaneously. - 特許庁

メモリ制御部は、SSDのフラッシュメモリにデータを書き込む第1の書き込み処理と、フラッシュメモリに記録された不要データを消去した後にフラッシュメモリにデータを書き込む第2の書き込み処理の一方を選択的に行う。例文帳に追加

The memory control unit selectively performs either first write processing for writing data into a flash memory of the SSD or second write processing for writing data into the flash memory after deleting unnecessary data recorded in the flash memory. - 特許庁

ビデオ記録装置(100)の信号処理システム(120)は、ディスク(2)に書き込み動作を試みる前に、現在のディスクの許容記憶領域(VASS)を見定め、書き込みのための空き領域(72)を該許容記憶領域の範囲内からのみ選択する。例文帳に追加

A signal processing system 120 of a video recorder apparatus 100 determines an allowed storage area VASS for the present disk before trying write operation to the disk 2, and selects a free area 72 for writing only within the allowed storage area. - 特許庁

そこで、メモリセルアレイ27における1ブロックを4つの領域に分割し、3ビットの消去回数記憶用のメモリセルを有する消去回数記憶メモリ29に、各領域の消去前書き込み状態を書き込む。例文帳に追加

Then, one block in the memory cell array 27 is divided into four regions, a write-in state before erasure of each region is written in a storage memory 29 of the number of times of erasure having memory cells for storing the number of times of erasure of 3 bits. - 特許庁

これによって、オールゼロの書き込み命令がなされたFMのブロックを消去状態(オールイチ(ALL FFh))に保てるため、このブロックを、不良ブロックの救済用や、オールゼロ以外の書き込み用で使用することができる。例文帳に追加

Thereby, the block of the FM for which the write instruction for "all zero" has been issued is kept in an erasure state (all one (ALL FFh)), so that the block can be used for relief of a defect block or for writing of data other than "all zero". - 特許庁

コマースメディエーションシステム22は、情報発信者側のユーザ端末16からの書き込み要求を情報登録インタフェース211を通して受け付けて、該当商品の該当項目の商品属性情報についてDBを対象とする書き込みを行う。例文帳に追加

A commerce mediation system 22 receives a write request from a user terminal 16 of an information transmitter side through an information registration interface 211 and writes the merchandise attribute information of a corresponding item of the merchandise with the DB as an object. - 特許庁

本発明は、病院および医療・介護施設における、非接触で読み取りまたは書き込み可能な情報記録媒体と、非接触で書き込みまたは読み込みができるリーダライタとを使用した情報管理システムにより、母子などの照合を容易で確実に行う。例文帳に追加

To easily and surely perform a mother-child collation or the like by an information management system using a noncontact readable or writable information storage medium and a noncontact writable or readable reader/writer in a hospital and medical/nursing facility. - 特許庁

本発明の課題は、フラッシュROMの消去ブロック構成を自動認識し、その消去ブロック構成に基づいたデータの書込み/消去を行なうことにより、フラッシュROMの変更をより容易にすることである。例文帳に追加

To more easily change a flash ROM by automatically recognizing the erasing block configuration of the flash ROM, and writing/erasing data based on the erasing block configuration. - 特許庁

これにより、中央処理装置(12)は、プログラムメモリ(18)の消去又は書込み処理が行われている期間、割込み要求或いは例外処理要求に対応するベクタアドレスの取得動作を実行しない。例文帳に追加

Thus, while erasing or writing processing of the program memory (18) is performed, the CPU (12) does not perform operation for acquiring a vector address corresponding to the interruption request or exception processing request. - 特許庁

そしてあるサブ処理ユニット208がDRAM214に対して書き込みまたは読み出しを要求する場合は、バッファ同期化コントローラ800が管理する共有パラメータデータを参照するようにする。例文帳に追加

When one of the sub processing units 208 requires writing/reading for the DRAM 214, reference to a shared parameter data managed by the buffer synchronization controller 800 is carried out. - 特許庁

本発明の課題は、ユーザが気付かないうちにフラッシュメモリの最適化処理を自動的に行い、ブロックの飛び地に点在するデータの連結書込み、又は無効データブロックの消去により、フラッシュメモリのデータ書込み速さのパフォーマンスの低下を防止できるようにすることにある。例文帳に追加

To prevent performance in the data write speed of a flash memory from being lowered by the link write of data distributed on separated spots of a block or erasure of an invalid data block by automatically executing optimizing processing of the flash memory without making a user notice that. - 特許庁

書き込み要求の対象のディスク・データの多くは先ず読まれるので、次の書き込み要請のときドライブコントローラは、キャッシュに開始・終了ブロックが存在するか判定し、もしそうであれば、それらのブロックに新データを書き込み、それらについて全ECCを計算し、ついで、中間のブロックについてECC を計算し、該中間ブロックに新データを書き込む。例文帳に追加

Since much disk data that is the subject of a write request is first read, upon a subsequent write request the drive controller determines whether the starting and ending blocks are in cache and if so, writes new data to those blocks, calculates a full ECC for them, and then calculates ECC for intervening blocks and writes new data to the intervening blocks. - 特許庁

ファイルシステムは、割り当てられたデータ記録媒体に対するデータの書き込み要求を受けた際は、ライトプロテクトフラグを参照し、ライトプロテクトが設定されている場合には、その割り当てたデータ記録媒体に記録されたデータが読み出し専用であると認知し、書き込みエラーとする。例文帳に追加

When receiving a request to write data to the allocated data recording medium, the file system refers to the write-protect flag and recognizes that the data recorded on the allocated data recording medium are only read out when the write-protect flag is set, giving notice of a write error. - 特許庁

無線移動機118から商品管理サーバ116に対して引当の依頼のデータを送信すると(4)、商品管理サーバ116は非接触ICカードに、引当済みである旨の書き込みの要求を送信する(5)。例文帳に追加

When data of a request for a reserve is sent to the commodity management server 116 from the radio mobile machine 118, the commodity management server 116 sends a request for writing that it is already reserved to the non-contact IC card. - 特許庁

携帯可能な記録媒体3から購入希望商品情報を読み取り、また記録媒体3に購入商品情報を書き込むよう店舗側のPOS端末装置1にPOS側読み取り・書き込み手段1Aを設置する。例文帳に追加

A POS-side read and write means 1A is installed in a store-side POS terminal device 1 so that purchase desired article information is read out of and written to the portable recording medium 3. - 特許庁

本発明は、NAND型EEPROMにおいて、データの書き込みおよび消去の対象となるブロックのアドレスをデコードするロウデコーダを、複数のメモリセルアレイで共有できるようにすることを最も主要な特徴としている。例文帳に追加

To enable sharing a row decoder decoding an address of a bock being an object of write-in and erasure of data by a plurality of memory cell arrays, in a NAND type EEPROM. - 特許庁

したがって、一定期間毎に内外の事象を確認する必要のあるシステム、或は学習機能付きのシステム等に対して、ユーザのプログラム実行中に消去及び書込みを実行することが可能になる。例文帳に追加

Accordingly, the delete and write can be performed during execution of the program of the user for a system requiring confirmation of internal and external events every fixed period or a system with a learning function. - 特許庁

信号処理回路28は、画素クロックずれ検知回路30の検出結果に従い、水平同期ずれを無くすようにメモリ34への書込みアドレスを調整して、両画像データをメモリ34に書き込む。例文帳に追加

A signal processing circuit 28 adjusts a write address of a memory 34 so as to eliminate the deviation in horizontal synchronizing signals according to a result of detection by the pixel clock deviation detection circuit 30 and writes both the image data to the memory 34. - 特許庁

書き込み部分に対してキー入力部2により表示要求があった時、表示制御部6はメモリ5に記憶された書き込みデータと、記憶媒体10に保持された書籍データとをフレームデータを変換し、表示部7に与える。例文帳に追加

When there is a display request for the written parts by way of the key input part 2, a display control part 6 converts the writing data stored in the memory 5 and the book data held in the storage media 10 into frame data to be provided to the display part 7. - 特許庁

レプリケーション機能部101は、アプリケーションプログラム102がデータの書き込み要求を発生すると、オリジナルデータ領域104にデータを書き込むと共に、サーバ120のレプリケーション機能部121を介して、ローカルディスク123の同期データ領域125に、データを書き込む。例文帳に追加

If an application program 102 requests data writings, a replication function part 101 writes data in the original data area 104 and also writes the data in the synchronized data area 125 of the local disk 123 through a replication function part 121 of the server 120. - 特許庁

マイクロコンピュータ50は、両EEPROM60、81の各書き込み更新値が不一致のとき、液晶パネル40に当該乗用車の総走行距離が異常である旨表示させる。例文帳に追加

A microcomputer 50 displays the abnormality of a total mileage of the automobile on a liquid crystal panel 40 in the case the written and updated values in both the EEPROMs 60, 81 do not coincide with each other. - 特許庁

そして、ファイルシステム処理部61は、アプリケーション32が記憶装置14に対するデータ書き込みを要求したときに、アプリケーション32の属性並びにデータ書き込みのデータサイズの少なくとも一方に基づいて、記憶装置14へのアクセス方式として、ダイレクトI/OおよびバッファードI/Oのいずれかを選択し、選択したアクセス方式でデータ読み出しまたはデータ書き込みを行う。例文帳に追加

When the application 32 requests data writing executed to the storage device 14, the file system processing part 61 selects either a direct I/O or a buffered I/O as an access method to the storage device 14 on the basis of at least one of an attribute of the application 32 and data size of the data writing, and performs data reading or data writing in the selected access method. - 特許庁

液晶表示装置(300)を表示駆動する半導体集積回路化された液晶表示駆動用半導体集積回路(200)に、データを電気的に書き込み可能な不揮発性メモリ回路(EPROM)またはデータを電気的に書き込み消去可能な不揮発性メモリ回路(EEPROM)を内蔵させ該メモリ回路(250)に設定情報を格納させる。例文帳に追加

In the semiconductor integrated circuit (200) for driving liquid crystal display which is a semiconductor integrated circuit driving the liquid crystal display device (300) for display, a nonvolatile memory circuit (EPROM) in which data can electrically be written or a nonvolatile memory circuit (EEPROM) in which data can electrically be written and erased is incorporated, and setting information is stored in the memory circuit (250). - 特許庁

画像信号の書き込み前にプリチャージ信号の供給経路における寄生容量等が原因となる輝度むら及び色むらを発生させることのない液晶装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid crystal device which prevents the generation of luminance non-uniformity and chrominance non-uniformity attributed to parasitic capacitance and the like, in a supply path of the precharge signal, prior to the writing of an image signal. - 特許庁

例文

上記プログラムベリファイ回路30のプログラムロードレジスタ32は、正しく書き込まれたと最初にベリファイされたメモリ素子33について、書き込みが必要であると言う状態を排除する。例文帳に追加

A program load register 32 of the program verify-circuit 30 eliminates a state in which write-in is required for a memory element 33 verified initially as that it is written correctly. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS