1016万例文収録!

「し始める」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > し始めるの意味・解説 > し始めるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

し始めるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2335



例文

プロセスはその静的プライオリティのキュー(queue)の最後に移動し、新しいプロセスが走り始める例文帳に追加

The process will then be moved to the end of the queue for its static priority and a new process gets to run.  - JM

雨が降り始めると土間は水浸しになって芝居見物どころではなくなってしまったからである。例文帳に追加

Therefore, if it started to rain, the doma got soaked, with the result that the audience found it difficult to enjoy the play.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和26年(1951年)の進駐軍撤退後、ようやく日本酒の消費は伸び始める例文帳に追加

After the withdrawal of occupation forces in 1951, the amount of consumption of sake finally began to grow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義昭と信長が対立し始めると、義昭と袂を分かち信長の直臣となる。例文帳に追加

When Yoshiaki began to conflict with Nobunaga, Mitsuhide left Yoshiaki and became a direct subordinate to Nobunaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

逆に社会党は勢力がダウンしていき、彼らは蜷川や共産党を目の敵にし始める例文帳に追加

In due course, the Japan Socialist Party made Ninagawa and the Japanese Communist Party an enemy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

華族平民の別のない女子教育を志向して、一般女子の教育を始める例文帳に追加

She started teaching commoners' daughters, aiming at giving equal education to women regardless of their parentage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古書などから得られた古人の詳細で膨大な知識を蓄え、伝記を起し始める例文帳に追加

Based upon his detailed and extensive knowledge about the people of the old which he accumulated through reading of old books, MIMURA began writing biographies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

経産省は7月に,若い人が新しいビジネスを始めようとするよう支援する事業を始める例文帳に追加

In July, the Ministry will start a project that encourages young people to try to start new businesses.  - 浜島書店 Catch a Wave

4人の少年は,自分たちは養子になれないのではないかと心配し始める例文帳に追加

The four boys begin to fear that they may never be adopted.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

新しいE5系新幹線車両「はやぶさ」が来年3月にこの路線を走り始める予定だ。例文帳に追加

Hayabusa, the new E5 Series Shinkansen trains, will start running on this line next March.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

この仕事を始める前,酒造りはとても緻(ち)密(みつ)で非常に難しいと聞いていました。例文帳に追加

Before starting this job, I heard that sake-making was very precise and very difficult.  - 浜島書店 Catch a Wave

中学3年のとき,父の三宅義(よし)行(ゆき)さんの指導の下,ウエイトリフティングを始める例文帳に追加

In the third year of junior high school, she started weightlifting under the guidance of her father, Miyake Yoshiyuki. - 浜島書店 Catch a Wave

少しずつギャツビーの秘密が明らかになり,慎重に組み立てられた彼の人生は崩壊し始める例文帳に追加

Little by little Gatsby's secrets are revealed and his carefully constructed life begins to fall apart. - 浜島書店 Catch a Wave

造幣局は10月に注文の受付を開始し,12月から銀貨を発送し始める例文帳に追加

The Japan Mint will start accepting orders in October and will begin shipping the coins in December. - 浜島書店 Catch a Wave

オペレータがトルクメータ17を回転させると、ロール15は停止した状態から回転し始める例文帳に追加

When an operator turns the torque meter 17, the roll 15 begins to rotate from stopped state. - 特許庁

部品が摩耗すると、トレーサ物質が電気アークに曝されて電磁放射を放出し始める例文帳に追加

When the component is worn out, the tracer substance is exposed to the electric arc and starts to emit electromagnetic radiation. - 特許庁

接着層(300b)は、UV光が照射されてから所定の時間が経過すると硬化し始める例文帳に追加

The adhesive layer (300b) begins to be cured after the lapse of a predetermined time from the irradiation with the UV rays. - 特許庁

モータ停止後、ズームモータが差動して沈胴位置から撮影可能位置に突出し始める例文帳に追加

After the motor is stopped, a zoom motor is actuated and a lens starts to project to a photographing feasible position from a collapsible position. - 特許庁

これに続いて最初に提示するシーンのモジュールを受信して再生を始めることができる。例文帳に追加

Continuously, the module of the scene to be first presented is received and the reproduction can be started. - 特許庁

シート供給装置において、シートを送り始めるときの始動衝撃力を吸収する。例文帳に追加

To absorb starting impact force at the time of starting feeding sheets on a sheet feeding device. - 特許庁

来年日本でその商品を売り始めるために、私たちは何かしなければならない。例文帳に追加

We have to do something to start selling the product in Japan next year. - Weblio Email例文集

ツアーを始める前に、フラッシュ撮影が禁止されていることを思い出していただきたいと思います。例文帳に追加

Before we begin, I’d like to remind you that flash photography is not allowed. - Weblio英語基本例文集

新校長が改革を始めると陰でその処置に対して不平を鳴らす者があった例文帳に追加

When the new principal inaugurated his reforms, some people murmured at his proceedings.  - 斎藤和英大辞典

お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。例文帳に追加

The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room. - Tatoeba例文

だれかの原因、イデオロギー、習慣、方法を始める、自分自身のものとしてそれを使う例文帳に追加

take up the cause, ideology, practice, method, of someone and use it as one's own  - 日本語WordNet

我々にはプロジェクトを始める前に2,3話し合って解決しておかなければならない問題がある例文帳に追加

We need to talk a few things out before we start the project. - Eゲイト英和辞典

お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。例文帳に追加

The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.  - Tanaka Corpus

distccのインストールを始める前に意識しているべきオプションがいくつかあります。例文帳に追加

There are a couple of options you should be aware of before you start installing distcc.  - Gentoo Linux

はファイルが短くなったことを検知し、新たなファイル末尾に移動し、 そこから読み込みを始める例文帳に追加

move to the new end of file and start reading from the new end of file.  - JM

また、女装の男児である「姫君」も女性として後宮に出仕を始める例文帳に追加

The boy in female clothes also enters the service of a consort of the Emperor as a 'princess.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時に剃髪して「正玄」と号し、大津に移って竹細工の製造を始める例文帳に追加

Then he shaved his head and called himself 'Seigen,' and moved to Otsu where he began producing bamboo-ware.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうして、実に久しぶりに、地歌から離れた箏曲が再び作られ始める例文帳に追加

Then, for the first time in a long time, people started to make sokyoku outside the field of jiuta.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正月事始め(しょうがつごとはじめ)とは、正月を迎える準備を始めること。例文帳に追加

Shogatsugoto-hajime (New Year Preparations) means to begin preparations for welcoming the New Year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1970年頃からは梶井純、石子順造、鶴見俊輔らによって詳細な評論が出始める例文帳に追加

Around the 1970s, Jun KAJII, Junzo ISHIKO and Shunsuke TSURUMI started to deliver their commentaries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6~8歳くらいまでは少女も芥子坊主だが、これを過ぎると髪の毛を伸ばし始める例文帳に追加

Young girls had "Keshibozu" hairstyle (the hair shaved except at the top of the head like a poppy's fruit) until the age of six to eight; however, after that, they began to wear their hair long.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永20年(1643年)熊本市近郊の金峰山にある岩戸の霊巌洞で『五輪書』の執筆を始める例文帳に追加

In 1643, Musashi began to write "Gorin no sho" in Reigan-do Cave on Iwato at Mt. Kinbo (Mt. Kinpo, near to Kumamoto City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、守田勘彌(12代目)に招かれて新富座に出演した頃からようやく芸が伸び始める例文帳に追加

However, his performance finally began to show improvement around when he performed in Shintomi-za Theater, invited by Kanya MORITA (the twelfth).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

14歳の時に母の師・二宮敬作の縁により宇和島藩の奥女中として奉公を始める例文帳に追加

When she was 14 years old, she started serving the Uwajima clan as maid on the introduction of Keisaku NINOMIYA who was a teacher of her mother.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

トヨタ自動車は,今年末までに燃料電池乗用車の市販を始める予定だ。例文帳に追加

Toyota Motor Corporation will start marketing fuel-cell cars by the end of this year.  - 浜島書店 Catch a Wave

国土交通省は,「フィッシングパーク・サポーター制度」を始めることを計画している。例文帳に追加

The Ministry of Land, Infrastructure and Transport is planning to start a "fishing park supporter system."  - 浜島書店 Catch a Wave

樹液は,カエデの木が芽を出し始める前の,早春の3~6週間の間に集められます。例文帳に追加

Sap is collected during a three-to-six-week period in early spring before the maple trees begin putting out leaves.  - 浜島書店 Catch a Wave

デイヴィ・ジョーンズから逃れるため,ジャックは「デッドマンズ・チェスト(死者の宝箱)」を探し始める例文帳に追加

Jack starts to search for the "dead man's chest" to escape from Davy Jones.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼女たちはすぐに親友になり,東京のアパートで一緒に暮らし始める例文帳に追加

They quickly become close friends and start living together in an apartment in Tokyo.  - 浜島書店 Catch a Wave

ケニアで発掘を始めるとき,私たちは地域のチーフ(首長)にあいさつします。例文帳に追加

When we start an excavation in Kenya, we make a courtesy call to the chief of the area.  - 浜島書店 Catch a Wave

若いみなさんには目標を持ち,それに向かってすぐ努力し始めることをお勧めします。例文帳に追加

I'd like to encourage young people to set goals and start working toward them now.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は,護身のためにしか使わないという条件でドレにカンフーを教え始める例文帳に追加

He begins to teach Dre kung fu on the condition that he only uses it for self-defense.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼らは宇宙を滅亡させるため,エーテルを取り戻したいと思い,アスガルドを攻撃し始める例文帳に追加

They want to get back the Aether in order to destroy the universe, so they begin attacking Asgard. - 浜島書店 Catch a Wave

電磁ラッチは上映を始めるまでLCDモニタを収容位置に固定しておく。例文帳に追加

An electromagnetic latch fixed the LCD monitor in the storage position until the start of screening. - 特許庁

将棋を始める際の初期の駒配置を通常とは異なる任意に決定した配置とする。例文帳に追加

The initial arrangement of pieces is made an arbitrarily chosen arrangement different from a usual one when Shogi is to be started. - 特許庁

例文

自身で情報交換を提唱しその応答を得て情報交換を始めることもできる。例文帳に追加

An information exchanging apparatus proposes information exchange by itself and can also get a response thereto to start exchanging information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS