1016万例文収録!

「じぎたりすぞく」に関連した英語例文の一覧と使い方(95ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じぎたりすぞくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じぎたりすぞくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4713



例文

第十八条 保護水面の区域(河川、指定土地又は港湾法(昭和二十五年法律第二百十八号)第二条第三項(港湾区域の定義)に規定する港湾区域若しくは同法第五十六条第一項(港湾区域の定めのない港湾)に規定する水域(第五項において「港湾区域」と総称する。)に係る部分を除く。)内において、埋立て若しくはしゆんせつの工事又は水路、河川の流量若しくは水位の変更を来す工事をしようとする者は、政令の定めるところにより、当該保護水面を管理する都道府県知事又は農林水産大臣の許可を受けなければならない。例文帳に追加

Article 18 (1) Any person who intends to carry out land reclamation work or dredging or work that causes the flow volume or water level of waterway or the River to change within the area of the Protected Water Surface (excluding the area pertaining to the River, the Designated Land or the area of ports and harbors set forth in paragraph 3 of Article 2 (Definition of Area of Port and Harbor) of the Ports and Harbors Act (Act No. 218 of 1950) or the water area set forth in paragraph 1 of Article 56 of said Act (Port and Harbor without Designation of Area of Port and Harbor)(which is collectively referred to in paragraph 5 as the "Area of Port and Harbor") shall obtain the permission of the prefectural governor or the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries that administrates such Protected Water Surface as provided for in a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1)商標侵害に関する訴訟において、原告の商標登録が無効であると被告が主張する、又は被告の商標登録が無効であると原告が主張する場合、当該訴訟を審理する裁判所(以下「裁判所」という。)は、次のとおりとする。(a)原告又は被告の商標について登録簿の是正に係る手続きが登録官又は高等裁判所において係属中である場合、当該手続きの最終処分まで当該訴訟の審理を中止する。(b)当該手続きが係属中でなく登録官が原告又は被告の商標登録に係る無効性の主張を一見して維持できると確信する場合、当該無効性の主張を争点として取り上げ、関係当事者が高等裁判所に登録簿の是正を申請することができるようにするため、当該争点を設定した日から3月間休廷する。例文帳に追加

(1) Where in any suit for the infringement of a trademark, the defendant pleads that the registration of the plaintiff's trademark is invalid; or the plaintiff pleads the invalidity of the registration of the defendant's trademark, the Court trying the suit hereinafter referred to as the Court, shall- (a) if any proceedings for rectification of the Register in relation to the plaintiff's or defendant's trademark are pending before the Registrar or the High Court Division, stay the suit pending the final disposal of such proceedings. (b) if no such proceedings are pending and the Registrar is satisfied that the plea regarding the invalidity of the registration of the plaintiff's or defendant's trademark is prima facie tenable, raise an issue regarding the same and adjourn the case for a period of 3 (three) months from the date of framing of the issue in order to enable the party concerned to apply to the High Court Division for rectification of the Register.  - 特許庁

特許の侵害訴訟において、裁判所は、争われることとなった当該特許の有効性を認定することができ、裁判所が有効性を認定する場合、同一特許の侵害に係るその裁判所における後続の訴訟において、原告が自らに有利な終局的命令又は判決を得たとき、訴訟を審理する裁判所の別段の指示がない限り、かかる訴訟に伴って発生した自らの全費用、手数料及び付随する経費を適切に負担させるものとする。例文帳に追加

In a suit for infringement of a patent the Court may certify that the validity of the patent came in question, and if the Court so certifies, then in any subsequent suit in that Court for infringement of the same patent the plaintiff, on obtaining a final order or judgment in his favour, shall, unless the Court trying the suit otherwise directs, have his full costs, charges and expenses of and incidental to the said suit properly incurred.  - 特許庁

2011 年8 月の米国国債の格下げや欧州債務危機の 深刻化を受けて、それまで活況を呈していた海外から の証券投資は一気に落ち込み(第1-6-1-5 図)、9 月 にはブラジル・レアルのみならずメキシコ・ペソ、チ リ・ペソなどの主要中南米通貨が大幅に下落し、外貨 準備による自国通貨の買い支えも一部行われた(第 1-6-1-6 図)中南米地域ではスペイン系の銀行のプレゼンスが大 きく、ブラジル、メキシコに対する外国籍金融機関の 与信残高のうち4 割程度がスペインからのものとなっ ていることから(第1-6-1-7 図及び第1-6-1-8 図)、 欧州における銀行の資本増強の一環として中南米にお けるリスク資産の切離しが急速に進めば、信用収縮の 原因となる可能性がある。例文帳に追加

A downgrade of U.S.government bonds in August 2011 and the worsening of the European debt crisis resulted in a sharp decline in securities investment by foreign investors which had been experiencing a boom to that point (see Figure 1-6-1-5).In September, not only the Brazilian real but also other major Central and South American currencies such as Mexico's peso and Chile's peso sharply declined, and foreign exchange intervention was partly implemented by buying the country's own currency with foreign currency reserves (see Figure 1-6-1-6).Spanish banks have a large presence in Central and South American regions, and represents about 40 % of credit to Brazil and Mexico by foreign-registered financial institutions (see Figure 1-6-1-7 and Figure 1-6-1-8).Therefore, credit contraction may be caused due to rapid separation of risk assets in Central and South America which is implemented as a part of bank recapitalization in Europe. - 経済産業省

例文

皮膚用クリームの製造方法において、従来技術の油相成分を少なくとも70℃あるいはそれ以上の高温度で加熱溶解し、続いて70℃あるいはそれ以上の温度で乳化処理するという工程を回避し、より低温下に油相成分を溶解処理し、より低温下に油相成分と水相成分とを混合して乳化処理できるようにし、熱に対して不安定な有用成分などを任意に配合できるようにする。例文帳に追加

To provide a method for producing a skin cream by dissolving an oil phase component at a lower temperature, mixing the oil phase component with an aqueous phase component and emulsifying them at the lower temperature and arbitrarily blending useful ingredients unstable to heat with avoiding a process to heat the oil phase component at70°C and successively emulsify the same at70°C in producing the skin cream. - 特許庁


例文

こういった収益状況の背景としては、これも先般もお話ししたところでございますけれども、第一に、サブプライムの関連を含む証券化商品等に関して、損失額自体は減少してきていますけれども、国際的な市場の緊張が続く中で我が国の金融機関についても損失が引き続き発生しているということ、第二に、原油・原材料価格の高騰等を背景に景気の下振れリスクが高まっており、不良債権処理をはじめとする与信関係費用が増加しているということ、そして第三に、預貸ビジネス、あるいは手数料ビジネスといった本業における収益力が伸び悩んでいるという状況にあること、こういったことが背景にあると思っております。例文帳に追加

These results came about against the background of - I also talked about this recently - firstly, the losses that are still arising at Japanese financial institutions amid the continued tensions in the global markets, although the amount of losses is declining. Secondly, an increase in credit-related expenses, such as the cost of disposing of non-performing loans, that was caused by growing downside risks for the economy due to the surge in the prices of crude oil and raw materials. And thirdly, the weakness of the growth in their core businesses, such as lending and fee income businesses.  - 金融庁

ユーザーやユーザーと直接に接する営業部門2、ユーザー等2から商品不具合や商品に関する問い合わせを受け付ける情報窓口3、商品の不具合や商品に関する問い合わせを管理する総合窓口4及び商品不具合や商品に関する問い合わせについての回答責任部門5の各端末は、グローバル市場顧客品質情報システム10にネットワークを介して接続されている。例文帳に追加

The respective terminals of a user, a business department 2 directly having contact with the user, an information window 3 for accepting an inquiry about the commodity defect and commodity, a general window 4 for managing the inquiry about the commodity defect and commodity, and an answer department 5 responsible for the inquiry about the commodity defect and commodity are connected to a global market customer quality information system 10 through a network. - 特許庁

電気絶縁油、熱媒体、有機性排液等に含有されているポリ塩化ビフェニル等の有機ハロゲン化合物を脱ハロゲン化して分解処理する方法とその装置に関し、金属ナトリウムを微粒子化するための設備を必要とせず、微粒子化の工程が不要となり、微粒子化タンクの攪拌作業や窒素パージも不要となり、しかも反応効率を従来より低下させず且つ添加されるナトリウムを再利用させうるような有機ハロゲン化合物の分解処理方法及び装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for decomposing an organic halogen compound such as polychlorobiphenyl contained in an electrical insulating oil, a heating medium, an organic waste liquid or the like by dehalogenation, that do not require a device and a step for atomizing metallic sodium as well as agitation and nitrogen purge in an atomizing tank, and can reuse the added sodium without impairing a reaction efficiency of prior arts. - 特許庁

本体1内で室内空気取込口2及び温風吹出口3を連通する空気通路4、空気通路4に空気流を発生させる対流ファン6、室外空気を取り込む燃焼ファン18、燃焼排ガスを発生させるバーナー16、バーナー16の燃焼排ガスで空気を加熱する熱交換器19、燃焼排ガスを放出する排気管14、機器の周囲の温度を検知する周囲温度検知手段22により検出された検出温度と設定温度との偏差に基づいてバーナー16の燃焼量を多段階に変更する制御回路20、を備え、燃焼量が予め定められた燃焼量以下になり、かつ、周囲温度検知手段22により検知された温度が予め定められた温度以下のときに、予め定められた温度範囲毎の燃焼量に増加させる。例文帳に追加

When the combustion quantity becomes a predetermined combustion quantity or less, and the temperature detected by the ambient temperature detection means 22 is a predetermined temperature or lower, the combustion quantity is increased to a combustion quantity of each predetermined temperature range. - 特許庁

例文

図面は,明瞭に徹するように,可能な限り少ない線で作成しなければならない。本条規則を遵守することにより,縮小後の図面の効果が大幅に向上する。陰影は(断面図の場合を除いて)予備的なものとして使用し,他の方法でも描画することができる場合は使用しない。切断面は,破線又は点線により全体図に示すものとし,断面図の番号に対応する番号で指定しなければならない。物体の陰影部には太線を使用するものとするが,図面が煩雑になり参照文字が不明瞭になる場合はこの限りでない。光線は,常に左上隅から45度の角度で射し込むものと想定する。例文帳に追加

Drawings should be made with the fewest lines possible consistent with clearness. By the observance of this rule the effectiveness of the work after reduction will be much increased. Shading (except on sectional views) should be used sparingly, and may even be dispensed with if the drawing be otherwise well executed. The plane upon which a sectional view is taken should be indicated on the general view by a broken or dotted line, which should be designated by numerals corresponding to the number of the sectional view. Heavy lines on the shade sides of objects should be used, except where they tend to thicken the work and obscure letter of reference. The light is always supposed to come from the upper left hand corner of an angle of 45 degrees. - 特許庁

例文

(A)1分子中に少なくとも2個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物(a)と1分子中に少なくとも2個以上の水酸基とエポキシ基と反応する水酸基以外の1個の反応基を有する化合物(b)の反応物(A−1)と、下記一般式(1)で示される多核エポキシ化合物(A−2)との混合物に、不飽和基含有モノカルボン酸(c)を反応させ、得られた反応物に多塩基酸無水物(d)を反応させて得られる活性エネルギー線硬化性樹脂、(B)光重合開始剤、(C)感光性(メタ)アクリレート、(D)エポキシ樹脂を含有することを特徴とするアルカリ水溶液により現像可能な光硬化性熱硬化性樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

The photo-curing and thermosetting resin composition, capable of being developed by alkali aqueous solution, is composed of (A) an active- energy ray curing resin, (B) a photo-polymerization initiator, (C) a photosensitive (mth)acrylate, and (D) an epoxy resin. - 特許庁

また、24℃と25℃の実施例が記載されている場合は、そのことをもって直ちに「24~25℃」の数値限定の補正が許されることにならないが、当初明細書等の記載全体からみて24~25℃の特定の範囲についての言及があったものと認められる場合(例えば、24℃と25℃が、課題・効果等の記載からみて、ある連続的な数値範囲の上限・下限等の境界値として記載されていると認められるとき)もある。このような場合は、実施例のない場合と異なり、数値限定の記載が当初からなされていたものと評価でき、新たな技術的事項を導入するものではないので、補正は許される。例文帳に追加

If examples of 24 degrees and 25 degrees are stated, this cannot be a direct basis for permitting an amendment of the numerical limitation of "24 to 25 degrees."However, it may be found that a specific scope of 24 to 25 degrees was referred to in light of the whole statement of the originally attached description, etc. (in cases where, for example, 24 degrees and 25 degrees are found to be stated as border values of upper limit and lower limit, etc. of ascertain consecutive numerical scope in light of the statement of the problem, effect, etc.). In this case, unlike cases of absence of an example, it can be evaluated that the numerical limitation was stated originally, and new technical matter is not introduced. The amendment is, therefore, permitted.  - 特許庁

例文

商標登録の有効性が不成功裡に争われている訴訟若しくは法的手続きにおいて,裁判所は当該商標登録の有効性が問題となったことを証明することができ,裁判所がそのように証明している場合当該商標登録の有効性が争われている係争中の後続訴訟若しくは法的手続きにお いて,当該商標の登録所有者は,自分に有利な最終命令若しくは判決を獲得次第,当該訴訟又は法的手続きを審理する裁判所が他に指示しない限り,自らの弁護士と依頼人間等の費用,手数料及び経費のすべてを受け取る権利を与えられる。例文帳に追加

In an action or proceeding in which the validity of the registration of a trade mark is unsuccessfully disputed, the Court may certify that the validity of the registration of the trade mark came in question and, if the Court so certifies, then, in a subsequent action or proceeding in which the validity of the registration of the trade mark is disputed, the registered proprietor of the trade mark, on obtaining a final order or judgement in his favour, is entitled, unless the court trying the action or proceeding otherwise directs, to have his full costs, charges, and expenses as between solicitor and client. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS